バーサスの世界にサイタマぶち込みたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:30:10
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:37:37

    ケイラとムショクのマサヨシ好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:41:19

    怪人界(ワンパン世界)はバーサスに出てくる13世界の一部をひっくるめて怪人って言ってるようなものだからな……

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:45:24

    天敵同士の相打ちなら霊幻が一番うまくやれそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:46:12

    >>4

    悪霊界を増やさないで……

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:48:27

    >>2

    マサヨシちょっと期待してる

    キングや霊幻ポジの人間であって欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:03:02

    めっちゃ面白いよねこれ
    絶望感がすごい

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:25:55

    説明だけなら無法界が一番弱そうだが…何かあるんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:49:22

    これ改めて見ても戦力差がエグすぎだろ
    鬼や竜が跋扈してる世界にA級ヒーロー程度の実力者しかいないってことだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:52:16

    >>8

    無法界は同じ人間ってのがタチ悪いと思う

    砦に侵略してきたら暴力で反撃するのか

    それとも話し合うのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:54:03

    あにまんであまり話題にならないのは月刊連載だからか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:56:28

    >>11

    あにまんで検索しても悪い評判はほぼ無いが

    人類側に勝利のひとつもないと盛り上がらないのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:59:26

    幹部でも対物ライフルを軽く指で弾いてきやがるのが…S級ヒーローいないとやってられんで

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:05:02

    ハロゥを漫画の主人公たらしめるものはハロゥ作戦の切込隊長になれる勇気ある者だからだろうか
    まぁさっそく別の勇者にリーダーの座を取られたが

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:14:49

    >>14

    でもこの勇者なんかパラサイトされてない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:23:40

    >>15

    やっぱ寄生されたのかな

    敵前逃亡したから無傷で帰って来れたって言ってたけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:25:27

    >>15

    別にパラサイトされてないだろ

    敵前逃亡しただけでハロゥみて逃げ出した自分よりハロゥが生きるべきと考え奮起しただけだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:54:47

    >>16

    勇気の剣だかなんだかが光ってなかったのがな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:08:12

    >>11

    >>12

    実質的に1話しか話が動いてないからしょうがない

    ぶっちゃけ2話からここまでの話ってずっと

    「あいつらを敵としてぶつけようぜ!」「無理だ!」「いや出来る!」の繰り返しだからね

    全面戦争でどこかの勢力が壊滅するってのが描写されないと盛り上がりようがない

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:09:39

    >>4

    霊幻投入することでこの世界線に最上入ってくるの面白すぎ

    ヤバそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:11:16

    月刊だから盛り上がりにかけるってのはあるよな
    今のワートリもそうだが話が動かしにくすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:11:43

    もっとそれぞれの世界観や話が動いたら盛り上がるんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:19:59

    あにまんで盛り上がりすぎるのもアレなんで

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:20:50

    5話後編の戦いがちょっとよくわからない
    どういうこと?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:27:17

    この漫画は好きだけどサイタマぶち込みたいとは思わない
    他作品蹂躙クロスオーバーが苦手だから

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:27:29

    ONE作品によく出てくるこういうキャラはせめて話が進んでる時に出して欲しい
    正論を言うにしても今みたいに話が停滞してる時は邪魔で本当にウザいから

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:35:26

    月刊誌なうえに展開自体も遅いのは流石に気になってきた
    次号も巨人族を新人類の所に案内する”だけ”で終わりそうなのがなあ…
    演技のフェーズはさっさと終わらせて戦闘で潰し合う所まで行って欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:37:40

    >>26

    正論ではないだろういち意見にすぎない

    何かやらかしそうだがちゃんと叱る奴もいるし別にいいでしょ

    他の世界に無職という概念ってあるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:46:54

    >>28

    あー誤解させてしまったみたいで悪い

    別にそいつが正論を言ってるって意味で出したわけじゃなくて


    俺のレスの趣旨はその手の「その作戦は無理」「大人しくしてようぜ」っていう

    消極的な意見はここまでに散々やり尽くして邪魔だからこいつみたいなキャラは今は出てくんなって方なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:54:24

    月刊連載なのに隔週更新のワンパンマンとページ数がほぼ同じだからどうしても展開は遅く感じちゃうのよな
    いや、たまに40P以上になったりするワンパンマンの方がどう考えてもおかしいんだけどさ(週刊は17P、隔週は20Pが基本)

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:03:10

    >>30

    村田がやる気ありすぎる例外だからしゃーない

    筆が乗りすぎてるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:10:41

    村田さんの凄さが異常やねん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:25:36

    でも村田版合わねーわ
    最近面白くなったの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:39:46

    サイタマはデウスエクスマキナとして完璧だった
    クソ強な敵の処理は漫画家の頭を悩ますけど、サイタマはどんだけ敵を強くしても一瞬で処理してくれるから滅茶苦茶便利だった

    その問題を敵同士で食い合わせて解決させるのを主題にしているバーサスは凄い分かりやすい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:19:20

    >>33

    合わなければ読まなければ良いだけだからそれでいいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:10:55

    絶望感じっくり味わいたい派だから楽しく読んでるわ
    友達勇者の敵前逃亡ももっと隠すのかと思ってたらさっさと終わらせて成長まで持ってってるし敵前逃亡もそりゃするよみたいな魔王側のエグさも見えたし言うほど不満はないかな

    人間チェスの悪趣味さと選りすぐり美男美女軍団が即一人あっさり潰されてるのがかなり良い

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:08:21

    ハロゥのお前ら全員俺が相手だは結構好き
    どんな漫画でも主人公の活躍が見たいから正直今の展開はさっさと終わらせてハロゥの戦いを読みたい。何回も同じ事を説明したりのんびりし過ぎてるから次回は新人類がどんな奴らなのか見せてくれ。営業マンが巨人に分かりやすく降伏を伝えて新人類の拠点へ踏み込む所で終わりそうだが

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:58:30

    他作品が無料公開の時めっちゃ話題になるのをみると、あにまんであんま話題にならないのは単純に有料だからじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:40:51

    スレ画はある意味、奴隷の首輪自慢みたいなもんなんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:50:21

    上等な料理にハチミツをぶち撒けるが如き所業

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:55:03

    面白くなりそうなところでずっとうだうだしてるイメージ
    流石にそろそろ話が動きそうな気配はしてるけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:58:45

    >>38

    最新話は一定期間無料とかじゃなかったっけ?

    一応ニコニコだと新しい話は無料で読めるけどマガポケがどうかはしらんけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:06:52

    >>42

    ああマガポケしか見てなかったわ

    マガポケは基本的に有料で

    少しづつチケットで見れるようになってるみたい

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:13:45

    魔族ロボット巨人族ばっか出てきてしばらく萎えてたけど新人類?がそろそろ出番ありそうで楽しみ
    一番建物のデザインとか狂ってて好きだわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:54:44

    >>35

    そうだよな、ありがとう

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:21:55

    一言で言うと不安なんだよね
    この後どうなるんだろうっていうハラハラもそうなんだけど
    本当に面白い展開になるのかまだ様子見というか

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:40:15

    希望だけど村田先生の絵にあまり寄せて欲しくなかったかな…
    モブ、ワンパンマン、バーサスと全部それぞれの絵で読んでみたかった

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:47:56

    >>47

    いやKOFの漫画とかテンカイチ描いてた時からめっちゃ絵上手いし絵柄もこんなもんだったぞ

    多分ONE先生の絵柄とかキャラデザに寄せてるからじゃないかな?

    村田先生の方もONE先生に寄せてると思うし

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:10:50

    >>48

    そうなのか

    テンカイチは表紙しか知らなくてよく知らなかったが見てみようかな

    めちゃくちゃ絵が上手いから絵を寄せて描けるのかと思った

    教えてくれてありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:04:45

    >>49

    他の漫画に比べたらバーサスは少し目を大きく描いてる傾向にあると思うし、ONEの絵柄には寄せてると思うけどバッキャとかの巨人界のキャラとかは割と本来の絵柄に近いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:20:45

    てっきり自分も村田に寄せてるのかと思ってた
    そうでも無いのね
    絵が上手い人がONEのデフォルメ調をリアル寄りの絵柄に落とし込むと自然とこういう絵柄になるのかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:46:57

    ONE絵の目の描き方意外と特徴的だからリアル絵にONE目を組み合わせると必然的に似てくるんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:29:00

    作画の人KOFのコミカライズしてた時でもそんな村田と似てるって印象無かったし
    ONEのネームに引っ張られてるんだと思うなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:17:46

    ONEの目の描き方ってかなり特徴的だぞ
    かまぼこ型+三白眼って珍しい
    作画の人の顔とか髪型だけ切り抜いたらよくある一般的なイケメンで綺麗な絵で終わるけどそこにONEの目(三白眼四白眼)を追加するだけで一気にONE色が出てくる

    NARUTOのロック・リー目が特徴的なのと同じでONE絵の目もかなり特徴的

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:48:59

    ONEさんのはかなり特徴的だからな
    絵柄が違ってもONE作感が出てくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています