- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:58:47
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:01:08
なんつーか絶妙に続編出しやすそうで出しにくそうな締め方したから読めん
世界観よりキャラ人気で人気出た作品だからキャラ一新して新主人公の続編やるならもう新しいアナザーガンダムで良くない?になるし…… - 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:02:48
外伝小説とか外伝漫画読みたいね
オルフェンズみたいなソシャゲは難しい気がする
特に親世代やってほしい - 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:02:57
短編外伝として、エリクト視点の本編は見てみたいかも
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:03:58
デリングあたりを主人公に、ドローン戦争周りの過去編やってくれないかなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:05:50
諸々未回収の設定とかはあれどメイン2人に関しては綺麗に締めたしわざわざ人殺しもキャラ死亡も極力無くして終わらせた(そういう縛りがあったのか?)から、作風ガラッと変えるとかでもなくそれを継続してくなら続編作るのめちゃくちゃ大変そうだしなさげに思える
やっぱ作りやすいのは外伝じゃない?
そもそも続編作れたのか1stから続く宇宙世紀シリーズと種くらいだしガンダムってあんま続編はやらんのよね - 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:06:22
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:09
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:10
データストーム問題何一つ解決してないから外伝なり完結編なりでなんとかしないとやばくない?って気持ちはある
プロスペラ見るにガンダムほどじゃないにしてもGUND義肢でもデータストーム発生するみたいだし - 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:32
スレミオは綺麗に終わったけど御三家は続編なり過去編なりが作れそうな終わりや情報の出し方だった感覚
- 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:41
外伝にしてもキャラの過去話メインかな
本編に入りきらなかった話を別媒体でやる感じになりそう
もしくは学パロスピンオフ - 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:56
下手するとガンダム出さない外伝の方が作りやすいし、人気出そう
- 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:08:05
- 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:09:09
一番有り得そうなのはグエル主人公の外伝かなぁ
スレミオは綺麗に締めた以上ぶっちゃけあれ以上は蛇足だし… - 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:10:44
でもアナザーで続編は種くらいしか例ないからなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:10:49
グエルと様コンビ(+セセリア)は普通にいろいろエピソード作れそうで困る
既存キャラもゲストに出しやすいし - 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:11:25
- 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:11:37
1発ネタでいいからプロスペラ視点のライブ感黒幕短編が見たい
- 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:11:50
戦争激化するというか、人類が別のステージに上がっちゃいそうなやつッスよね
- 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:11:55
スレミオ結婚式とエリクト入れた日常をいつまでも所望じす
- 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:12:09
再編集版は普通に見たいかな
- 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:12:36
本編の間というかアナザー扱いで学生&決闘だけやってる12話はみたいッスね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:13:05
- 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:13:30
オックスアースはその後どうなった? カテドラルに回収されたウルソーンは今?
ゴドイさんって捕まったのか? ガンダムの呪いは結局解かれずじまいなのか?
この辺りに巻き込まれるグエル様セセリアトリオを劇場版で見たいっす - 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:14:07
本編後時間軸ではスレミオではミオリネがゲストで出るくらいかなあ
既存キャラの中だと今後動けるようにグエ様セセのトリオが用意された感ある - 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:14:24
普段は続編無い一択なんだけど水星はやろうと思えば普通に続編は出来そうなのと想像以上に大ヒットしたからあり得るかもしれないよなってのはある
- 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:15:10
いくらでもコンテンツが溢れてる時代だからいくらヒットしても正統な続編をテレビでってことはないと思う
アニメ以外の媒体での外伝的なものはたくさん出そうだな
学パロスピンオフ漫画みたいなのもいかにもやりそう - 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:15:21
- 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:15:55
- 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:16:13
サンライズ、メディアミックスだとほんとはっちゃけるから外伝小説読みたいな
あと、今やってる水星小説は補完目当てに買おうと思えるほど情報の追加がないけどアニメ終わったからこれからの巻にはもりもり追加されるかもとか期待してる - 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:16:38
グエルの外伝はもう企画動いてんじゃねぇかって感じすらする
オルコットさん達の"行こうか"も気になるけど - 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:17:08
同じく④はキツイと思う
それ以外ならいけそう、ソシャゲより√のゲームの方が水星は相性よさそうだよね、出しやすいのはソシャゲだろうけど - 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:17:56
- 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:17:57
わざわざダムエーの電子版追加してきたしそっちで何かやりそうなのと
本編終了に合わせてヴァナディースハートの方で設定の補完とかが来る可能性もあるかもなと - 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:18:18
外伝とかありそうだと思ってるけど出るならいつ頃になるんだろう?
- 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:18:54
- 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:19:34
- 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:19:57
水星はネット意識した構成がハマった形だけど種はネットがそこまで発達してない時代に同じかそれ以上のことをやったって思えばヤバさがわかると思う
- 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:20:59
- 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:21:40
グエル達
オルコットさん達
スレミオのその後辺りは来そうかなと予想
ペイル、グラスレーは割と微妙な気がしてる、この2つって見たい要素は多いけどアニメの中で完結してるんだよな
後はもしかしたら学園でのわちゃわちゃとか - 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:21:54
- 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:22:23
ソシャゲというか、MS動かせるアクションゲームで水星の魔女のMS動かしたいッスね・・・
- 43二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:23:22
- 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:23:25
ドラゴンボールは作品IPとしてかなり大衆化してるのもデカい
- 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:23:33
- 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:23:56
名指しで誉められる程度には売れてる
- 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:25:51
,出せるガンダムがルブリス系かシュバルゼッテ系、ワンチャンのファラクト系位でガンダムの看板で売るにはガンダム少な過ぎてなぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:26:43
Gレコ映画もテレビだと分かりづらかった話をわかりやすくしつつ主人公のベルリ視点を強めた構成だから見やすくなってたのよね
水星はやりたい軸が多すぎて後半ブレてたのは否めないからそこを絞るのは大いにアリかと
- 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:26:49
色々と続編とか外伝出しやすいようにわざと情報絞ったようなところも多いよね
その中で本筋はめちゃくちゃ綺麗にまとめたのは見事 - 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:26:51
そんだけありゃ十分というか
- 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:27:21
対人逃げてなんでバトルアライアンスやります・・・!
- 52二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:27:29
キャラ人気で主に掘り下げ方面で需要があるから続編より外伝かなあ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:29:15
ぶっちゃけ後半何がやりたいのかもはやわからなくなってそうな部分あったから再構成はあり
- 54二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:30:09
キャラ人気で掘り下げ決まるのはちょっと複雑…
本編で掘り下げ無かったキャラこそ知りたいんだよゴドイさん - 55二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:30:14
水星入りのGジェネくれ
- 56二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:31:23
- 57二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:31:53
ノートレットさんのビジュアルと性格が気になるから本編前のノートレットさんが生きてる時間軸でクワゼロ準備期間の話をしてほしい
管理者権限持ってるあたりかなり深いとこまで関わってる様子だし
あと母親とミオリネがどんな感じで生活してたのかも少し映してくれるといい - 58二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:32:04
既存キャラ出ないならやる価値薄いっていうか別世界線の新アナザーガンダム作ったほうが早いし作りやすいんだよな
- 59二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:32:24
なんか新作出るとかの話は聞いたが
- 60二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:33:20
アニメでやるってかなり時間も体力もいるから何年か経って劇場版やれたら御の字くらいじゃないか
アニメ以外の媒体なら気軽に連発できるし色々出してくると思うけど - 61二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:33:54
水星はアドステラというワールド人気よりキャラ人気がやっぱりデカいから掘り下げ需要だよな
- 62二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:34:07
商売なんで売れるめどが立たないのなら致し方なし
- 63二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:34:44
アドステラワールドにもポテンシャルは感じるが今の時点ではぼやけすぎてるからね
キャラクターはその点魅力もポテンシャルも感じる - 64二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:35:31
- 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:35:50
同士チカはかなり筆が早そうなのでヴァナディース・ハートには期待してる少しづつヴァナディースの事とかでて来てるし
- 66二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:36:29
種きゃら劇場みたいなギャグアニメやってくれて良いんですよ
- 67二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:36:41
キャラ人気で外伝は来るんだろうなぁ
オルコットさんとか気になるキャラは小説中の一話として入るくらいなイメージ
過去はヴァナディースで一言来るかも?ってくらいで丸々は貰えなさそう - 68二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:37:06
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:37:19
掘り下げと言うかバズり重視で端折られた地味なシーンを補完してくれって声が多いから
あとはそのへん無難に本編に盛り盛りコミカライズとか - 70二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:37:55
グエル外伝はほぼ来そう、どういう切り口になるかはわからないが
シャディクもその内いけるんじゃないかな - 71二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:38:04
最近ジオリジン見たんだけどMS開発の話が結構面白かったから水星でも見たいなと思った
と言うか企業競争の側面が強かった水星でこそ見たいかも - 72二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:38:09
ミニキャラのミニアニメとかロボアニメ好きにはウケないかもしれないけどキャラファンにはウケるだろうしコストもMS戦無い分やりやすそう
- 73二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:38:17
Gジェネで水星の魔女勢をよその戦争で大暴れさせたいな
いやゲーム上でね! - 74二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:39:06
まず公式の方向性にもよるよね
売れたんだろうけど評判とかをどのように向こうが分析してるかで展開は左右されそう - 75二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:39:17
ペイルが1番キツそう
何やるんだってなる
プロローグ辺りと関係もないし - 76二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:39:26
外伝小説なら既に書き始めてるとかはありそう
seedの続編は今から思うと良くできたと思うなんか言われててたかもしれんが当時は全く気にならなくて楽しく見てた
もともと自分が監督の作品が好きでバンクも気にならないタイプだからかもしれんが - 77二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:40:35
- 78二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:40:39
それこそACみたく傭兵みたいな立場で戦争シェアリングやってる紛争地帯で戦うゲームとかちょっとやってみたい
- 79二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:43:31
- 80二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:43:49
00の劇場版は元々2期でやる予定だったのを
単体に切り離したもので期間も2年ほど空いたから
アニメシリーズを1から続編作るほどではない
公開当時は賛否あったが00のテーマにこれ以上内内容だと
今は概ね受けいられている
- 81二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:43:57
ガンプラ君みたいなミニMSの出るミニアニメみたいなのもいいな
モルカーみたいにふしゅーって音で声つけてくれ
形部さんのディランザ達可愛いし - 82二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:45:40
株ガンの目標は未達だから普通に続編やってくれたほうが綺麗ではある
MSじゃなくてもデータストームの影響はあるとみるとペトラはもちろんスレッタも補助的にガンド使ってる可能性考えたら何も解決してないようなもんだし - 83二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:46:44
まあ通しで見たら(色々変わったんだなあ…)みたいな部分たくさん見えてくるから大変だったのは察せられる水星
多少強引めに結婚と祝福とレクイエムでまとめた感はあるから何かやるなら期間とって頑張ってほしいとは思う
- 84二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:47:27
- 85二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:48:29
水星の魔女は滅茶苦茶Twitterとか運用してたし
なんていうかかなりデジタルネイティブなガンダム作品なんだよな
そう考えるとソシャゲに行くのが一番可能性高そう - 86二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:50:37
エピローグ見てほとんどのキャラはこのまま綺麗に終わってほしいなと思ったから続編はいいかな…外伝とかで補完する方向がいい
その後が見たいのはそれこそグエル様セセリアの三人ぐらい、あとはあのエピローグで終わってほしい - 87二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:52:44
- 88二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:59:35
場面場面の短編集みたいなのも良いかもね
4号5号の過去や、シャディクの過去、ドローン戦争、ある程度はヴァナディース・ハートでやるだろうけど
ペイルが何を求めてベルさんに接触したとか
議会連合がいつからオックスアースと繋がってたとか、ナジから見た戦争とか結局ナジとか良くわからんし
- 89二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:02:48
逆に俺はエピローグでほとんどのキャラはこの先いじりがいがあると思ったな
ただいじれない筆頭が主人公のスレッタではあるんだけどもな - 90二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:17:12
- 91二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:23:55
たまにはガンダムの出ない平和な続編やOVAやってもバチは当たらんのじゃないか?
せいぜい最後に出てきた新しい量産機に乗るくらいにしてさ - 92二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:24:11
株ガン辺りはまだ全然何かできるか
スレッタプロスペラ5号辺りはこのままフェードアウトがいい感じだけどシャディクはどうだろう
ナレ死で複雑な感情になりたい気もするしパイロットとして有効利用する名目で戦闘して欲しい気もするな - 93二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:42:26
いや、シャディクはあれで死刑にならないと色々と釈然としないだろ
やるなら買い切りゲームのifルートでシャディクも救える方向に動かすか、ぐらいで - 94二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:46:06
続編だとシャディクは本人が出るより理想からかけ離れた厄介シンパが出て複雑な感情になりたい
- 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:16:49
映画版が1番ありうるかな。最近はアニメ映画がヒットすることが多いから映画版は作りやすいと思う。
- 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:18:08
- 97二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:18:36
小説版のオリジナルストーリーをアニメ化でも面白いかなと思う。これならスレミオも出せるし。
- 98二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:23:32
そのうちダムエーに外伝いっぱい載るでしょ
あまり話題にならなさそう - 99二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:26:31
PSYCHO-PASSのSSみたいな60分短編映画を3作程度出すのはアリだ。サンライズの体力あれば・・・。
シャディクの過去、ドローン戦争の全貌、ノートレットさんについて、オルコットさんの過去、最終回後のグエルの動きは見たい。 - 100二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:40:39
スレッタ主人公の物語は終わっただろうしやるとしたら外伝かなあ
やれるとしたらグエルとケレスさんとセセリアトリオのあのへんかな?
過去編ならシャディクとガールズもありかも - 101二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:45:03
アドステラは程よく理性的で野蛮だから結構好き
新作やるならこのワールドでやって欲しい
鉄血、CEは人権意識が低過ぎてファンタジーの領域 - 102二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:46:39
スレミオって綺麗にまとめたって言われてるけど
正直アナボコだらけだからちゃんと保管するために何かしらやってくれないと納得ができない
何がってノートレットだよ公式 - 103二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:14:38
グエル関連は過去も続編的なものも作れるように敢えて本編で余白作ってそう。既に企画動いていて何なら全校集会あたりで発表あっても不思議ではない。ガンダムがいない?そんなのいくらでも後付けで生えてくらあ!オルコットやケナンジ辺りとも絡める事が出来るし最後に出てこなかったゴドイも狂言回しとして使える位置にいる
スレミオはスレッタを分かりやすく戦力外にしたこと、ミオリネはパイロットではない(本編で一部絡ませ方が強引に感じたのはこれが原因だと思う)ことであれで綺麗に完結ってことだと思う
グラスレーは過去限定でシャディクの掘り下げがあるかどうか、ペイルは5号の過去とその後グエルや様達と絡めた未来の生き様かな。顔を変えてまで生き延びたみたいに言ってたから濃い過去ありそう。個人的に気になるのはBBA達。結局何者だったんだ…
- 104二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:40:25
まぁ大々的に続編はなさそうだなぁ
種死や00劇場版やビルドファイターズトライ作った時とは時代が違う - 105二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:42:58
やっぱ再編集劇場版くらいが現実的だよな
売上的に映像で何も出さないことはないが、新規に続編をやるだけの体力も無いだろうし - 106二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:44:31
- 107二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:50:02
大丈夫?それ平和と言いつつ本編の戦乱前の話にならない?
- 108二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:54:32
スレミオは綺麗なエンディング考えると本編の隙間の補完くらいが丁度いい
でも本編後の時間軸で動かそうと思えば動機も行動力も危機に陥る理由もあるミオリネがいるからなんとかなるっちゃなる - 109二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:56:48
財団Bの考えている事はわからんからどうとでもなるイメージ
- 110二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:56:51
なんならスレッタ自身にも危機に陥ること理由は割りとあるからな
- 111二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:58:03
ミオリネグエルエラン周りはなにかやれそう。でもメインというよりは学生の新キャラ主人公にして後方支援に回って欲しいな
- 112二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:58:07
映像化された作品を見たいというより、設定集のようなファングッズで世界観への理解を深めたい欲がある。
- 113二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:06:11
とりあえず4コマでいいから漫画ちょうだいよ
- 114二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:06:58
外伝やスピンオフが来るならグエルは確定みたいなもんだろう
なんなら力の入れ具合によってはグエキャンとかまで来そう
デリングとシャディク達の過去の言及見たいけどこっちはヴァナディースに期待になるのかな
シャディクが過去関係に1カットも無かったあたり、最後まで過去が分からないまま終わるのもアリではある
ノートレットは絶対言及来て欲しい - 115二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:07:17
早めに小説出たらいいなとおもってる
- 116二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:07:41
本編後ならスレッタはゲスト参加になりそうだな
自由に動かせそうなのはグエル達かな 次点にミオリネ 5号 - 117二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:07:57
小説て多分全8巻くらいか?
どんくらいかかるかね… - 118二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:08:38
空白の3年の各人の短編集下さい
- 119二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:08:39
戦争シェアリング掘り下げやるなら流石にシャディク目線がいいぜ
- 120二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:09:01
ノートレットの顔とかグエルとラウダの母親とか見てみたいな
- 121二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:10:06
シャディクの過去編はみたいな ミオリネとの出会いも
- 122二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:13:52
回復はしてるからZアムロパターンで一時的に共闘かZZカミーユパターンで戦闘はなしか
- 123二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:17:09
五年ぶりくらいになんやかんやでブルーレイ買っちゃたし
売れてほしいよ - 124二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:24:19
- 125二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:32:25
キャラ通して世界観を掘り下げる事はできるよな
- 126二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:33:09
ただしグエルには殺意を抱いてる
- 127二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:34:33
シャディクシンパ概念公式でも見て見たい欲ある
ちょっとした外伝出すのにちょうどいいよ多分 - 128二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:35:48
アニメとは別の媒体で続編やる可能性もあるね
- 129二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:36:12
ボイスドラマ欲しい
- 130二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:37:33
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:38:02
- 132二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:38:53
本編終了して数年後とかだとあまりにも平和が続かなすぎてちょっと最終回の意味が薄れちゃうけどサリウスにガンダムミカエリスを拝んで欲しい気持ちもある
- 133二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:39:25
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:40:15
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:40:42
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:40:57
ガンダムの続編ってのは基本的に地獄なんで出番ある=罰ゲームなんですよ
- 137二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:40:57
- 138二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:42:52
- 139二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:44:10
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:45:10
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:45:19
ノレア爆弾の時点でオーバーキルでしょ
- 142二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:47:36
ロススト自体は新しい主人公がファンにウケたから良かったものの正直やり方としては大分博打なので...
- 143二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:48:12
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:48:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:49:21
- 146二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:50:11
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:50:18
プリンスは全ての悪の根源となったのだ
許せねぇよなぁッ?!くるか
まぁここら辺は後日談が来たら消化されそう
シャディクの過去が先に描かれたらまた変わってくる - 148二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:53:28
グエル来ても来なくても暴れる奴は絶対いるっていうのが分かるスレだなあ
- 149二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:53:53
正直SEEDは人気や影響的に桁違い過ぎて、SEEDでできたから他の作品でも!と適用できる事例ではないと思う
- 150二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:54:49
SEEDってそんな人気だったん?当時の雰囲気を知らないけど、昨今だと鬼滅の刃ぐらいの人気だったんかな?
- 151二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:55:47
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:56:47
さすがに鬼滅レベルは無いかな…
進撃くらいか? - 153二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:58:10
当時死に体だったガンダムシリーズにおいて、女性層等の新規を大量に取り込んだ上で商品を売りまくり、直後の00と合わせてシリーズの蘇生を成功させたバケモンっすね
- 154二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:04:10
ちなみにアニメからノベライズされたガンダムの前例をあげると、SEED50話と運命50話は各5巻の計10巻、00は一期25話が3巻、二期25話が5巻、劇場版で1巻の計9巻なので、標準的には3~5巻だと思われる
UCは11巻あるが、あれは原作が小説だからこのパターンでは例外
- 155二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:05:48
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:07:43
ガンプラにはあるのに本編には全く登場しない、キャリバーンの盾とかデミバーディングの武装とかは、さすがに新規カットの補完がほしい
- 157二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:08:47
落とし所としては、本編を再編集して映画版3部作あたりにまとめるだな。
新規映画や続編を作るより、時間がかからないから来年ぐらいには上映できそうだし。 - 158二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:12:22
TV続編は無理にしても、劇場版の編集版が来ても来なくてもおかしくないラインだと思う
ただ、既存の放映版は構成的にはお世辞にも丁寧とか綺麗とは言いがたい所があるので、やるなら放送直後の熱が保たれてる内の方がいいとも思う
オルガとかでネタにされまくってある意味定着した鉄血とは逆に、見返すとさすがに粗が目立つ水星にとって、今の人気をどれだけ維持できるか、また盛り上げられるかが今後の最大の課題じゃないかな - 159二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:12:36
①作って売れれば②作る、がありそうなラインかね
そこまでの繋ぎは⑤で主人公はとりあえずグエルが一番考えるのが楽そうなイメージ - 160二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:37:27
本編20年後あたりでラウダの子供なんか父ガンダム乗り母GUND使用者で特殊体質持ちになる可能性が
ジェターク一族の女性キャラがどんなデザインになるか見たい
グエルは新アス校の理事長役で主人公たちの先導者役あたり? - 161二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:33:28
まずは手堅くMSVから始めよう。
- 162二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:43:01
とりあえずキャラソン全員分ください。激重ソングが聴きてえんだ
- 163二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:50:45
- 164二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:22:17
天才MS乗り&MS操縦以外はなんでもできる奴って組み合わせがスレミオっぽいので良いバディものになりそうな気がする
- 165二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:57:59
ここまで各キャラクターが確立してて所属もバラけてるなら短編でもアベンジャーズみたいにそれぞれ個別のシリーズ作れないかな
マーベルみたいに上手いことやればファンも長期で囲めそうだが - 166二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:20:18
再編集版の映画にしても、ストーリーラインの無駄がかなり多く、他方でそもそも描写が足りてなかったり言及がなさすぎたりする所があるので、ひたすら難解だったけどストーリーラインは綺麗だったから再編集で改善できたGレコや種とも状況が違うのよね
見せ方が悪いというより構成やストーリーの途中経過に問題があるタイプで、無駄を削って再編集しようにも今度はストーリーラインにそった描写が根本的に不足してる
再編集版の映画を作ろうにもかなりの作り直しになりそうで、色々大変だろうなとも思う - 167二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:26:52
- 168二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:41:42
シャディクの過去編(孤児時代、アカデミー時代、ミオリネとの出会いや彼女に惚れるまでなど本編前時空)を小説で見たい
アニメやコミカライズじゃなく小説で…なのは、シャディクの内面めちゃめちゃ分かりづらいからそこを地の文で知りたいという意図 - 169二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:04:27
Season1はそのまま編集しても大丈夫そうだけど
Season2は追加カット入れないと分かりにくそうだなとは思う - 170二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:09:11
このレスは削除されています