- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:50:22
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:51:10
- 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:51:17
マイト…ガイ…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:51:19
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:51:37
鬼鮫…
- 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:00
いの シカマル チョウジ‥
蝶々がデブでイノシシが美少女なんて‥刺激的で良いずらしだろ? - 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:16
なあ春草、名前が畑の案山子で箒頭のマスク野郎があんなにかっこいいってひょっとしてすごいのか?
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:18
オタクに優しいギャル全般…
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:25
- 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:31
岩柱スレ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:52:54
- 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:53:56
ポケモンのアセロラ、ビワみたいな色のイメージ合わない輩もズラシよな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:54:15
- 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:54:18
- 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:57:27
どっちかと言うと柱では義勇さんや実弥さんがズラしっスね
主人公の兄弟子が精神的成長枠の問題児で最後まで主人公を認めない枠が実は良い奴ってのはよくあるけど作中屈指の常識人で仕事もできるってのは今までにないと思うんだよね
悲鳴嶼さんは逆張りクソボケ漫画が増えたせいで普通の最強キャラなのにズラしみたいに見えるタイプ?だと思うっス
- 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:59:45
- 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:01:39
- 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:06:59
- 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:08:54
- 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:09:17
宮沢静虎…
メガネが良いずらしになってると思うんだよね
どっかの誰かさんと違ってな - 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:12:03
- 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:12:28
- 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:13:10
- 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:16:43
ズラし?ギャップと言うてくれや
- 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:17:06
- 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:19:46
- 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:21:26
そもそもモチーフにしたのび太がずらしの代表みたいなもんヤンケ シバクヤンケ
- 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:21:45
- 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:22:48
- 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:24:02
ニュータイプでもないしGN粒子やパーメット粒子がねえんだから死人の声が聞こえる訳ねえだろ(ゴッゴッ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:24:32
メガネでシュールになってるけど顔は鬼龍と一緒だからメガネ無しだと怖いんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:24:50
- 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:25:43
- 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:29:03
痩身矮躯の優男が幕末最強の人斬りだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:33:39
- 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:34:22
- 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:35:22
その前の再不斬が"それ以上言うな…小僧"がメチャクチャ涙腺にくるよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:35:30
白がヒロインより可愛い男ってのもズラしだよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:35:33
- 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:37:15
- 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:38:01
>>39 まさか道徳的を盾にッパリとか言う訳じゃないでしょ?
- 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:38:23
- 43二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:41:07
- 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:47:01
- 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:51:47
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:53:13
- 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:27:47
サムはちの作者はもっとNARUTOを読み込んでずらしとは何たるかを学んだ方がいいと思われるが…
もしかして読んだことないんすかね - 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:31:09
ウム… 原作者は原作読め!原作者は原作の読み込みが足りない!と言われるんだなァ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:34:30
- 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:45:10
そもそも今でこそ有名なキャラのうちの結構な人数は当時の斬新なズラしキャラなんじゃないスか?
- 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:49:33
ダースベイダーとか衝撃的すぎてもはや一般的な設定になっちゃったよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:50:45
退場ッ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:52:18
- 54二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:53:22
- 55二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:00:59
- 56二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:07:17
私は愛しています この素晴らしい女性を このカティ・マネキンを
地球連邦平和維持軍准尉 パトリック・マネキン
“不死身のコーラサワー”の異名を持つこの男 難しいことを考える頭はないが
騒乱の世の最前線を五体満足で生き抜き愛する伴侶を得ることにおいては神がかり的
- 57二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:27:33
もしかして…NARUTOは名作なんじゃないすか?
- 58二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:28:19
当たり前のことを抜かすなっ!
- 59二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:30:23
ズラしには致命的な欠点がある
あんまりズラしを擦りすぎるとそれが主流のイメージと化して逆にズラせなくなることや - 60二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:30:49
- 61二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:32:41
クールキャラが可愛いもの好きとかもはやズラしじゃなくて王道だよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:37:56
ギャップをうまく使うとキャラに奥深さや個性を感じられるよねパパ
パパもゴリラに負けたり無人レストランで屁をこいたり絵が下手だったり人間味あるよね - 63二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:40:45
僕とロボコのキャラ全般…
- 64二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:41:16
- 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:44:47
一番最初は退場っ
- 66二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:45:01
眼鏡(=インテリの象徴)をかけてるのにおバカだなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 67二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:45:54
- 68二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:53:10
- 69二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:53:35
- 70二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:57:51
- 71二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:00:07
“深緑の智将”…?
そんな大したもんじゃないでしょ ちょっと煽られたくらいで相手の肩を握りつぶすような短気で粗暴な脳筋なんて…
せっかくの獲物を横取りされた時もめちゃくちゃ部下や物に当たり散らしていたしな(ヌッ
・
・
・ ヴァンデル ガチ
ウアアア 魔人ノクセニ本気デ自分ノ組織ヲ効果的ニ運営シテ人間ヲ苦シメテイル 助ケテクレーッ
・
・
・
・
・
ウアアア タ…助ケ……
グリニデグリニデとは、『冒険王ビィト』のキャラクター。dic.pixiv.net - 72二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:01:46
- 73二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:03:11
ドウ見テモフォント違ウヤンケシバクヤンケ
- 74二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:05:38
- 75二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:10:03
ディズニーは今のポリ・コレ路線以前からずっとズラシ展開やってると思ってんだ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:14:28
- 77二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:19:00
- 78二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:19:55
- 79二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:20:32
いいや、メガネごときをズラシと言ったことになっている
- 80二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:21:32
- 81二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:24:00
サム8読むとわかるけどズラしばかりで直球王道があまりにも少なすぎるんだ 出てくるキャラがとにかくズラしまくりなんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:26:19
やっぱ凄いスねNARUTOは
- 83二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:27:24
貴様ーッ 岸八先生のズラしを愚弄する気かぁっ
- 84二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:29:51
- 85二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:31:26
素人意見だけどズラしってのはズレてないキャラと並べるから映えるのであって、ズレたキャラしかいないとそれは単なる逆張りじゃねえかって思うんだ
- 86二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:31:43
まずドラえもんからしてズラしですよね
メガネなのに頭の悪いのび太
ヒエラルキーの一番上にいるがリーダーシップは発揮しないジャイアン
脳筋キャラを従えるどころか従わされているスネ夫
主人公へ好意がなく 囚われても自力脱出を試みるしずか
頭も性格も良い出来杉 - 87二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:35:20
- 88二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:49:58
- 89二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:53:21
主人公や主要な味方キャラに敢えて“マイナスのズラし”を施すことなんて実は大した問題じゃないんだよ
問題は…
「“何故そのキャラにマイナスのズラしが施されているのか”が納得できるような描写が作中にちゃんと存在しているか」とか、「“マイナスのズラしを施されたキャラ”がそのズラしを克服していく過程がきちんとカタルシスをそなえて描かれているか」ということだ
八丸くん前者に関しては“虚弱体質の人造人間で生まれてからずっと機械の中で養育されて父親意外と交流の無い引きこもり”って形でまだ描かれてはいるけれど、後者に関してはほぼ描かれていなかったよね
後者に関してはね
五空にお灸を据えられた後に何で自分のアン姫への態度を反省して謝罪するんじゃなくて、逆にアン姫の秘密を暴いて逆に謝罪させたりしたんやろうなあ…
せめて百歩譲って“互いの至らぬ点を謝罪しあって絆を深めあう”って展開だよね パパ - 90二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:55:10
- 91二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:11:38
- 92二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:18:59
本質的にはイメージと真逆だなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:40:30
なにが戦場においてリガ・ミリティアを象徴する“光の翼”だ
ミノフスキー・ドライブをMSに搭載可能なサイズにまでダウン・サイジングしたせいで使い切れなかった余剰エネルギーを外部に放出しているだけの、ウッソと言う異常MS操縦者がいなければ自分の居場所を敵に教えるわ味方の戦力にも損害を与えかねないわの実質は最低のポンコツ現象だ
光の翼光の翼とは、TVアニメ『機動戦士Vガンダム』の後期主役機V2ガンダムに用いられた、視覚的演出である。dic.pixiv.netあっ 後の作品でもっと技術レベルの低いMSたちが出現してきたッ
ファントムガンダムファントムガンダムとは、漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するモビルスーツ。 同作の主人公機にあたる。dic.pixiv.net - 94二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:44:49
- 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:42:38
ジャンプラ編集の依頼通りにルポインタビューマンガを描いただけなのに… ジャンプ編集がサムライ8はNARUTOを超える世界的なマンガになると力強く言ってくるから気合い入れて描いたのに… 話しているのは岸八先生なのに… こ…こんなの納得できない
- 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:45:01
サムライ8でまともなキャラっていないんじゃないかと思えるくらい出てくるキャラが事の如くズラされているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 97二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:00:18
待てよ、本当は途中でメガネを外す予定だったんだぜ
- 98二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:02:52
- 99二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:44:05
- 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:56:12
- 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:58:17
それは3回転コマ投げをもつスライムランドセルスク水猫耳ロリのきら様のことを……
- 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:01:39
- 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:09:08
登場当初は力を与えて人の心をもてあそぶ悪女キャラかと思われていたのになぁ
お前は『コード・ギアス』をちゃんと映画まで見終えていないのか
C.C.は『R2』の最後で自分のわがままからルルーシュを復活させるも、うつろで不完全な状態で復活してしまったルルーシュへの責任をとるために彼を献身的に支えながら数年間完全な復活の手段を求めて世界を放浪するくらい義理堅い最高のルルーシュのパートナーなんだよ
- 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:12:22
- 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:13:54
- 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:18:00
俺は"夜明けのヴァン"だ
世界一かっこいい童帝でコードギアスに受け継がれるのも納得なんだ - 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:18:49
こいつはウケるぜぇ
朝昇が上手くギャップを利用した魅力的なキャラだという“事実“の話をしてるのにモデルが猿先生のお気に入りだから強く書いたっていう“理由“の話をするバカがいるんだよ
マジで全く話がわかってないみたいだし黙っていいです
- 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:42:57
- 109二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:45:01
モラウもどう見ても戦闘特化能力持ちの脳筋な見た目だったのに汎用性に富んだ能力を使いこなす頭脳派でズラシが聞いてると思うんだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:02:31
『冒険王ビィト』がこれまでの冒険と激しい戦いの末に手に入れた才牙(※)“エクセリオンBeブレード”は、これまでビィトが受け継いで使うとった5つの才牙の特徴を一本に集約し発揮できるようにした起用万能な強力な才牙なんや
※劇中の強者たちが自身の天力(≒魔力)を精製・具現化して生み出す、個々人の能力や資質・戦い方に沿った必殺の武器
たしかに起用万能だ… だけどこれ以前の5つの才牙を使えた時期よりも強くなったって言えるのかな
いやコレ一本で色々な機能を発揮できるけど… …ん …あれ?
これ昔みたいに複数の才牙を同時使用(槍and盾、銃and盾)できていた方が使い勝手は良かったのか? - 111二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:22:22
- 112二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:25:31
- 113二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:49:11