- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:11:20
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:12:18
廃れてないぞ
同人に移行しただけ
数だけで言えば増えてるし - 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:13:02
ソシャゲも含めればむしろ全盛期だろ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:13:29
割れ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:13:52
ノベルゲー+少しアクション見たいなほぼノベルゲーが増えてる
- 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:27:18
手軽にプレイ出来るのが利点だったのに、音声やアニメーションやマシンスペック必要とするエフェクト入れまくったせいで高性能パソコン買わなきゃプレイできないようにしたから客が離れた
- 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:32:09
いわゆるADV系エロゲが廃れただけでノベルゲー自体はソシャゲや同人に移行して今でもそこそこ売れてるよ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:33:31
紙媒体の小説よりボリューム少ないのに値段は何倍もするんだから紙媒体の方買うよ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:33:34
アニメーションとかエフェクトとかそんな凝らんでいいからその分 安くしてくれんかなって思っちゃう
- 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:37:32
単純に商売の場所が変わっただけよね。その場所を知らないと衰退したように見える
- 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:39:17
ぶっちゃけweb小説サイトが止めだったでしょ…
だってエロゲのシナリオライターがそっちに軸足合わせて書いてるくらいだし