- 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:42:52
- 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:44:58
テレビSPが終了してから劇的に良くなったなって印象
- 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:48:33
- 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:49:05
- 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:00:45
- 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:09:00
- 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:10:12
有能にした上でコミカルな面も残したのは良い塩梅だった
- 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:35:28
- 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:47:03
- 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:49:56
TVスペシャルで折角株上げたのに
- 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:50:37
次元が銃無しでチンピラ全員やっつける話好き
- 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:51:02
とっつぁんがPART4で捕まえたあと自問自答してたけれど5で自分のルパン逮捕の思いをヤタに話したのは燃えたよ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:52:58
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:58:59
- 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:00:41
- 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:09:39
- 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:10:15
峰不二子という女が滅茶苦茶良い、
オープニングが凄い素敵なんだ - 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:10:52
末路はまぁアレだけど割と好きよこのゼニキチ君
- 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:12:53
- 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:27:38
重い話が続くワルサーの貴重な良心
- 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:34:35
- 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:37:12
- 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:38:32
- 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:39:25
- 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:40:14
- 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:41:50
- 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:45:06
- 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:51:07
押井守回は良くも悪くも無駄に見える会話に織り交ぜられたオマージュやパロディ、
そしてハードボイルドを感じられる作風、一瞬だが派手なアクション……
はっきり言ってアニメよりオリジナルの漫画に近い作風だから今までのアクションや謎解き
を楽しんでた人には合わない。
お茶目な展開や爽快感ある展開がないからアニメルパン好きには合わない、ハードボイルドルパン
が好きな人にはそれなりに合うと思う。
- 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:11:55
今のところPart6全体的に好きだな
先週の次元回は流石の渋さでかっこ良かった
「ガンマンは生き様」っていうセリフに痺れたぜ - 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:31:57
- 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:01:19
- 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:04:01
- 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:12:06
「ルパン三世 PART 5」第22話「答えよ斬鉄剣」より。
今週も過去キャラ勢揃い!
Mr.ゴールド(1st 8話)
スターモー(3rd 1話)
フリンチ(1st 10話)
ハンター教授(2nd 57話)
星影銀子(1st 17話)
ナンジャ・モンジャ兄弟(2nd 144話)
ゲーリング(SP)
<a href="https://twitter.com/hashtag/luipn" target="_blank">#luipn</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ルパン三世" target="_blank">#ルパン三世</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ルパン5" target="_blank">#ルパン5</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Lupin5" target="_blank">#Lupin5</a> — “嘲笑のひよこ” すすき (susuki_Mk2) 2018年09月05日ナンジャモンジャ兄弟とか単発キャラが不意打ちで登場してビックリした
- 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:23:32
part4以降は峰不二子という女系のモンキーパンチ風の奴も含めて全部見てきてるけどPart6はどうも個人的に肌に合わないんだよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:39:51
本人は無関係でも親族が…ってのはありそうな気がする。
- 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:47:37
というか2000年代のテレスぺはなんであんな微妙な出来が続いたのか
惰性で作ってる感凄かった - 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:04:45
- 38二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:12:17
- 39二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:24:16
- 40二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:11:38
第二シリーズあたりかな
- 41二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:11:47
割と昔から。
- 42二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:51:20
- 43二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:53:05
元々はとっつぁんの監視役だったけど、とっつぁんの正義感に絆された感じだったけか?
- 44二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:20:00
- 45二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:34:54
銭形はアニメでは原作ほど強くないし原作ほど強気する必要ないと思うわ。
ルパン一味総出でも敵わないのは舞台装置みたいなのとしては良いかもだけでライバルとしてはね、互角ぐらいが一番いい - 46二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 12:08:04
- 47二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 12:16:21
1月の2クールからpart6がまた新たな展開になりそうだけど、ルパンの母親かぁ…。そういやルパンの出自ってあんま触れられた事なかったな…。
『ルパン三世 PART6』2クール目PV解禁!│"LUPIN THE THIRD:PART 6"
- 48二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 12:44:43
峰不二子という女みたいな展開に最終的に謎めいたまま終わりそう
- 49二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:03:59
MI6のニクスってどうよ。
ルパンにぴったりなイケおじでかなり好き - 50二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:07:59
- 51二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:05:16
アミ再登場してくれねぇかなぁ
- 52二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:09:42
アミ出されると電子戦で無双しちゃうから……
- 53二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:19:01
- 54二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:26:39
あの回の前半を面白く見るためにはどんな知識が必要だったの?
- 55二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:29:36
1話完結のストーリーの面白さはpart4が一番な印象
- 56二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:25:51
プリズンオブザパストでルパンがゴエにお前を便利に使いすぎたって謝るシーンがすごく熱かった。5でメンヘラ気味で今までそんなこと言わなかったから衝撃的というか
- 57二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:15:32
俺がお前を助けるのは、そういう俺が好きだからさ
痺れ過ぎんか? - 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 04:12:06
- 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:26:13
ファミコンだったかルパンのゲームで銭形はお邪魔キャラだったような。物語の役割としてはそういうことなんだろうね
- 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:18:57
- 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:46:12
- 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:46:43
- 63二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:46:59
それがいいんじゃないか!
- 64二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:34:21
- 65二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:51:18
part6って車がフィアット以外なの増えたよね
- 66二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:54:51
こいつの殺され方大好き
- 67二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:02:06
- 68二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:08:01
- 69二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:15:11
0話には泣いたなぁ。
あんな粋な演出は卑怯だよ - 70二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 15:24:22
- 71二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 16:26:26
割と最近のルパンであった五右衛門もルパンが決闘する話すき
- 72二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 16:27:54
有能な銭形をもっと見たいんじゃ
- 73二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 16:30:28
- 74二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:26:00
コンビニで別の作者が描いた漫画のルパンが売ってたから読んだことあるんだけど意外と面白かったわ
- 75二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:34:43
- 76二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:55:51
不二子とからむと年相応のぽんこつ感が出て、いいと思います
- 77二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 07:22:26
- 78二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:01:29
- 79二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:12:34
死線を潜って男を学んだケニーがそんなことするわけないだろ!
- 80二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:04:45
青ジャケットになってからのルパンは大体が良い
PART6はちょい当たり外れがあるけど - 81二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:35:39
パート4以降のルパン三世は老成したイメージがある
それまでの軽さや下品さがかなり抑え目になってるし - 82二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:38:57
- 83二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:20:08
テレスペでハリマオが一番好きだから、PART5でダイアナと黄金の潜水艦がかなりの高待遇で出てきたの滅茶苦茶嬉しかった
- 84二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:04:46
イタリアンゲームも本編の総集編ということ以外は普通にいいと思う。
ぶっちゃけオープニングの完成度のせいでそっちが本体なところはあるけど。 - 85二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:22:53
- 86二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 16:16:25
part5の単発回はそれぞれにpartの雰囲気に合わせて作ったから作風がガラリと変わるんだよね。paet6も単発回はそれぞれ脚本の人の分野が全く違うから大きく作風が変わる。
ルパン単発は脚本がそれぞれ違うから個人的につまらない回もあるかもしれないけど
合わないだけでこれも一つのルパン像と寛容な心を持つのが大切。
- 87二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:26:22