主人公「う、うわああああ殺人鬼が来たああああ!!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:54:27

    ヒロインB(非処女)「いやあああああああ!!!」

    2分後死ぬ奴「ひぃいいい!!!」

    ヒロイン(処女)「みんな逃げて!!」

    約1分半後死ぬ奴「う、うわああああ捕まったあああああ!!!」

    ヒロインB「いやあああ死ぬ奴ぅうううう!!!」

    約1分半後死ぬ奴「ひゃあああああちくしょあがああオラァアアア!!!」

    主人公「し、死ぬ奴が隠し持っていた寸鉄で殺人鬼の顔を滅多うちに!!!?」

    ヒロインB「死ぬ奴ぅうう!!!今助けるわ!!オラァアアア!!!」

    主人公「B!!?包丁で殺人鬼の延髄を滅多刺しに!!!?く、クッソオオオオ女だけにいい格好させられるかよおおおおお!!!!」

    ヒロインA「主人公が殺人鬼の左膝を金槌で砕いた!!!?わ、私もこのマチェーテで頭カチ割ってやるわあああああ!!!!」

    こうして二人の尊い犠牲を出しつつも殺人鬼は倒された

    みたいなホラーが見たい読みたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:55:29

    よくわからないから書いて

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:55:55

    13日の金曜日の終盤のヒロインは大体こんな感じだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:56:00

    アバドーンみたいなノリだな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:56:21

    ひいいいい!!わけがわからねえ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:56:32

    小説じゃなくて漫画で読みたいな
    先生ェの作画で

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:59:39

    まじで何言ってるのかわからない
    殺人鬼が出て来てヒロインが盾になろうとしたらモブが捕まって死ぬみたいな流れなの?
    殺人鬼の情報がないし処女とかどうでもいい情報や数分後に死ぬって明言されてるから
    絵面がギャグマンガなんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:09:26

    いや普通に分かると思うがホラーによくあるあれ
    まあホラーろくに見たことないとわからんか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:12:03

    B級ホラーならあるあるシチュエーションで登場人物の殺意がやたら高いみたいな時々あるあれだろ
    サプライズみたいなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:14:26

    二人の尊い犠牲って誰が死んだんだ?
    死ぬ奴もとっくに殺人鬼死んでるクラスのダメージ与えてオーバーキルの段階に入ってるからマジでわからないんだが

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:20:43

    >>10

    えーっと、アメリカのホラーあるあるなんだけど

    ・「処女は大体生存(童貞は微妙)」

    ・「非処女は生き残れない、作中でもセッ◯スした女(相手の男も)死ぬ」

    ってのがあってヒロインBが死んだんだと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:20:56

    主人公「う、ぎゃあああああ!!!て、テレビに井戸が映って女があああああ!!!」

    主人公「うぐっ!!ぐ、苦し…く、クソがぁああああ!!!どうせ死ぬならやってやるよおおおお!!!」

    心臓に走る痛みをこらえ、男は液晶画面から現れた女の頭部側面を掴み固定する
    濡れた髪に覆われた頭皮の感触、冷たい肌に爪を食い込ませるようにしながら男は下を向いたままのその顔面に膝を叩きいれる

    主人公「シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラ!!!シャオラァ!!」

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:43:20

    >>11

    あーこれこっから殺人鬼にやられるって事か

    描写だけだととっくに死んでるし反撃できるように見えんだけどそういうことね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:59:51

    割とあるある展開だし探せばオマージュ作品も結構ありそうじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:56:36

    >>11

    13日の金曜日が作った流れだな

    リア充がぶち頃されまくる流れで非リア充が盛り上がって人気に火が付いた

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:06:13

    殺人鬼じゃなくてゾンビ物だけど「悪魔の毒毒パーティー」でちょっとそんな感じだった

    なし崩しに生き残りグループに入った不良が粗暴な言動で悪態つきながら協力作業して次第に打ち解けていき、ゾンビから仲間を庇って噛まれてしまう(当然噛まれたらゾンビ化)
    涙を流す仲間に対して「俺がゾンビになったら殺してくれ」とお願い
    少し後にやっぱりゾンビになって仲間に襲い掛かる不良

    1秒の躊躇もなく鈍器で袋叩きにして息の根を止める仲間達

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:52:14

    一種の定番として存在するけどそもそも人気がないから有名な作品は存在しない
    ってタイプかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:09:28

    その後にその殺人鬼のクローン100体が解き放たれて絶望するんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:12:30

    映像としてみる分には面白いだろうけど、文字で読んで面白いか?
    1の内容とか整理して書いても面白くなさそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:17:59

    >>12

    よくそのネタ言われるし正直自分も好きだけど、一作目のテレビから出てくるアレは幻覚みたいなもんなんで、ボコしても意味ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:20:18

    つまり、スタンド使いの仕業か

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:52:30

    2分後死ぬ奴tと1分半後死ぬ奴は同一人物か?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:04:01

    >>20

    いや原作では実体だよ

    まあ原作では世界そのものがあれだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:05:21

    >>17

    ウィリーズワンダーランドとか相当人気だぞ

    ゾンビ物で主人公や登場人物がやたら強いやつとかも

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:06:57

    >>12

    最終絶叫計画3

    いやまあ負けて死ぬけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:56:10

    >>23

    原作が小説のことなら、仮想云々の話までいったら読むのやめたからなんとも言えないけど、少なくとも原作一作目だと、そもそもテレビから出てこないよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:04:10

    ファイナル・ガールズ見れば良いよ
    1のような感じ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:07:44

    >>12

    作者が鈴木光司から夢枕獏に変わって板垣恵介の挿絵が追加されてるな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:25:09

    >>26

    小説だっけ映画だっけ?

    なんかテレビの無い公園で溺死体が発見される〜みたいな件無かったっけ?何かの勘違いか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:27:32

    >>1

    犠牲者が増えてると思ったが、これは殺人鬼のことを数えてんのか!

    なるほど誰しも死んだ後は仏様っていうブッディズムジョークだったってワケか!HAHAHA!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:07:21

    >>29

    原作小説だとそもそも主人公が、テレビの無いところでやられた瞬間に立ち会ってる。

    だから、テレビから出てきた奴をボコしても(小説ではテレビから出てこないけど)意味ないってことなんだ。

    というか、ぶっちゃけ呪いの正体ってウィルスだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:11:01

    >>24

    ウィリーズワンダーランドは怪異側が怪物三原則をことごとく破っているのに対して主人公が全て遵守しているのが笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています