ルーデウスからみるとストレス耐久テスト

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:04:42

    怒った顔をしてギャーギャー言い出す
    →この時点では平気(リニプルがバカやった時くらいのストレス)


    ニチャァ…と笑いながら苦笑し始める
    →ちょっと我慢してるけどまだ平気(アリエル様の下ネタや人に悪口を言われた時くらいのストレス)

    ニチャァ…と笑いながら皮肉を言い始める
    →いよいよ他人に皮肉を言い始めると黄信号になって危うくなるので嫁か家族といちゃつかせれば平気(ドルディア族に拉致監禁された時、家族をバカにされた時、パウロに怒られた時、魔大陸編全部くらいのストレス)

    真顔で辛いですねといって完全に元気が無くなり無理をし始める
    →いよいよシルフィかエリスかロキシーがベッドの上で慰めないといけなくなる赤信号(パウロと喧嘩した後時、ノルンに嫌われた時、フィットア消滅を知る、泥沼編全部くらいのストレス)

    笑うことすらなく目のハイライトが消えて大丈夫と言い始める
    →ゾルダートさんのお悩み相談かロキシーがベッドに連れ込まないとダメな黒信号寸前(パウロ死亡、シーローンの味方殺し、泥沼編自殺未遂辺りのストレス)

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:06:00

    ロキシーに匹敵するゾルさんってなんだよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:06:48

    老デウスルート辺りは常時一番下か

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:09:05

    ラノア入学くらいは皮肉すら言えなくなってるけど邪教信仰キメて元気になってるから赤と黒の間をいったりきたりしてると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:09:12

    >>2

    ゾルダートが表面化させただけで根っこは置き手紙とかED発覚とかだから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:10:41

    ゾルさん?ちょっとカウンセラーとして近くに住まない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:14:26

    引き篭もったルディをロキシーが自分からルディを慰め始めるといよいよストレスが末期症状なイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:17:31

    シーローン編は軽く流されてるけどそんな軽く流すもんじゃないだろあの精神状態

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:22:00

    >>8

    ED期間や二次面接とかの地獄のような精神状態を経てるから本人的に慣れて麻痺してるとこありそう(なお)

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:33:41

    >>8

    だからロキシーを連れて日々体を張ったカウンセリングをしないと死んじゃうってララが泣いて訴えたわけで

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:42:45

    最終的に夫婦はパックスの事をロキシーに見せたかったのでは?と解釈したけどどっちかといえばロキシーがいないとパパの精神が死ぬからってララが勘付いた結果に思えてくる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:49:10

    つまり迷ったらベッドにロキシーを放り込めば大体次の日にはメンタル回復してるって事じゃないですか

    マジでそうだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:02:57

    >>10ララすげぇ···あの幼い頃からそこまで思考できてたんだなパパのこと好き過ぎか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:02:57

    ロキシーとのSEXに匹敵するゾルダートさんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:03:16

    >>6

    でもこのカウンセラー、気に入らないと殴って喧嘩売ってくるの

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:05:22

    >>15

    自分から殴るのは余程なことがない限りはないぞあれでも

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:08:03

    初めての本気の人殺しどころか虐殺で更に妻にも虐殺の汚名で苦しめさせた挙句味方殺しをしたかも知らないで明らかに地の文読んでも普通の精神状態じゃないしその後さらっと「ロキシーの献身」で回復って書いてるけど実際には2〜3日ずっと部屋にこもって慰め甘えックスをしながら時折涙を流すルーデウスを胸で抱きしめて心臓の音聞かせながら落ち着かせてギリギリの所で耐えさせた様な感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:16:46

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:18:48

    >>16

    本当かぁ?(勘違いでティモシーを殴った場面をみつつ)

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:17:07

    自分から嫁とエッチして落ち着こうとしてる時は大丈夫
    ロキシー動くしかないとなるともう自殺寸前

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:22:55

    >>10

    >>13

    あれはロキシーが庇わないと死神切り殺されてたんじゃなかったっけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:25:32

    ララが泣いたのはパックスと合わせるためと二人は思ってるけどララからしたらパックス云々より人を殺してメンタルが崩壊寸前になるパパのメンタルケアにママがいないとダメになるってのと死神戦がパパ単独だと死ぬ可能性が高いからって二つの方が可能性は高そう
    特に前者

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:38:30

    >>2

    たった今馬乗りになって殴りかかった自分を本気で気遣ってくれるパウロ似で包容力のある男

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:40:29

    >>16

    身内には甘い顔する典型的なDQNなだけなんだよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:41:46

    >>19

    あのシーンのティモシーはゾルダート視点だと等級も実力も遥かに上のルーデウス(世間知らずの貴族のガキ)を利用して分不相応なクエストを受けて全滅しかけてた上に自分達の仕事とダブルブッキングしてきたクソ迷惑な格下だからあの場で斬り殺さなかっただけでもかなり理性的なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:41:50

    >>24

    そりゃ冒険者なんて荒くれものの集団だしな

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:07:51

    なんならリニプルとかザノバにギャーギャーいう距離感は自分の家族にすらそんな事しないからなルディ
    あえて言うならエリスにはそんなこと言いそうだが基本エリスも結婚してから落ち着いてるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:10:49

    >>22

    さすが救世主だ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:12:47

    やだよ(あーこれパパ人殺して心バキバキになるから青ママが性的に甘やかして癒して慰めないとダメだわ)って無意識に感じ取って泣き出す娘って

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:16:08

    PV見る限り本当にやばい時のロキシーとのSEXはもう甘い雰囲気とか一切無しでスッキリさせる為ではなく常時一肌で慰めて泣き出すルーデウスを落ち着かせつつ幼い肉体でロキシーが全部受け止めるって感じになってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:42:09

    これで行くと蛇足編一巻の表紙の顔が地味に危険信号なんですが

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:48:01

    >>31

    やばいよシルフィとの約束ガン無視して何とかしてついていこうとする辺り

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:50:52

    >>31

    普通嫁の言う事聞いて我慢となるのにオルステッドに相談して愚痴りまくるのは赤信号手前じゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:58:44

    シルフィでもメンタルケアは出来ると思うし実際老化デウスの日記を見た時はシルフィを抱いてメンタルケアしてたんだけどあくまでシルフィは寄り添ってくれる子であってある一定のラインまで心砕けそうになるとロキシーでないとダメになる

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:02:09

    ストレス抱える生活してるからしゃーないけど割としょうもないことでメンヘラ化してるよな……

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:03:51

    >>35

    泥沼時代は自主練、過食症、偶に酒で余計な事忘れるための依頼でどうにか発散できてたけどシルフィと結婚してからは何かあったら嫁を抱いてメンタルケアする様になった感はある

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:18:37

    たくましいルーデウスはかっこいいから泥沼時代の過食症と筋肉に対する情熱の度合いが上がったのは結果的にうれしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:22:43

    >>33

    だって仕事のせいで一時期娘に父親とすら認識されてなかったりそれが落ち着いたと思ったら気がもう小学校に通う歳で全然娘の成長に自分の意識が追いついていかないんだもん…

    一目でいいから親として側で見守りたいってなるのは当然だから全く気づけなかった周りが異常まである

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:10:07

    ロキシーは3歳の頃から一緒で外を出るのを怖がってたのを知ってるからね
    弱い部分を知ってるから慰め担当になる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:33:25

    >>34

    あれは単純に二人とも帰ってきた時甘えてたしシルフィの番だからシルフィだっただけでは

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:27:55

    >>40

    あそこまで一定のラインじゃなかったからって意味で…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:29:44

    >>21

    戦いになればロキシーは足手まといと言っておきながらロキシーいなかったら普通に斬り殺されてるルディの情けなさよ・・・

    スペックではルディが圧倒してるけどメンタルと戦いのセンスはやっぱりロキシーの方が上な感じよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:05:26

    センスというか殺し合いだと人殺す覚悟がないもんルディ

    シルフィ、ロキシー、エリスはそれぞれ慣れてるけどルディは死体を見てない遠距離攻撃ですら精神病んでロキシーに何日も慰めてもらう必要があるしアレクも無意識にセーブしてるって分析してる
    戦いのセンスならルディの方が上だろうがメンタルってところだと嫁も含めて一番ボロボロで弱い

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:07:03

    ルディが嫁に甘えさせて欲しいと頼めるうちはまだ大丈夫なのに黒信号になるとそれすら出来なくなるからロキシーが自分から黒信号のルディのメンタルがやばいと認識して数日かけて癒さないと

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:11:47

    泥沼時代は自分でどうにか折り合いつけてるけどシルフィの肉体に甘えるようになってからもう女体でしかメンタル回復出来なくなってきてない…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:52:58

    >>45

    折り合いつけて赤信号固定よりは

    ヤバくなったら素直に嫁に回復してもらえる方が健全ではある

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 04:37:57

    最悪の言い方になるけどこいつホンマ嫁さん三人いないとメンタル持たないんだな...

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:56:48

    一時期嫁さんがいるのに禁欲生活を送れたのが奇跡でもある
    反動でクリスとリリが同時に産まれるあたり相当激しかったかと

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:41:09

    ルイジェルドだったりゾルダートだったり頼りがいのある男にルディは弱いのだ
    ドーガも頼りになる男だと理解したら好感度急上昇だし

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:32:55

    リニプルとザノバみたいなギャーギャーと言い合える関係って貴重なんだよルディ
    基本的にずっと敬語だし嫁もイチャイチャするけど喧嘩するとか殆どないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:59:44

    ルディは精神は乙女だからな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:23:32

    ルーデウス「ルーデウスは大丈夫です」

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:45:42

    ルーデウスの内面が現代社会の小市民なのを前提に考えれば死が隣り合わせの世界にメンタル病まないハズもなく

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:50:24

    >>47

    エリスが死んだら一気にボケが加速したみたいだしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:36:50

    >>48

    パウロは我慢出来なかったのにね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:54:36

    なんなら任務の都合的に何度も人殺す羽目になってそうだしその度にエリスが横にいるのならエリスに甘えてそうだなと

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:42:44

    >>56

    任務で人殺すのあってエリスいたらどちらかと言うとエリスが殺してそうじゃない?一番人殺すのに躊躇しない人間やし強さ的にもアリスに勝てるやつそうおらんぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:56:36

    エリスはそういうの必要なら慣れてそうだがエリスと一緒だとエリスだけに手を汚させてはって思ってしまいそうだし
    その割に自分がエリスと一緒に人を殺せばショック受けてそうな面倒くささがルーデウス

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:00:01

    慰めが甘えックスみたいな書き込みはあるがそりゃ夜にシルフィ辺りにママって言いながらの赤ちゃんプレイなら何度もやったことありそうだがメンタルやばい時の甘えックスはそんなお遊びしてる場合もなくとにかく泣きながら人肌求めて背中優しく撫でてもらいながら必死に腰ふってそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:07:27

    女の味を知ってしまってシルフィとの結婚生活で中毒になってロキシーの慰めでもうメンタルケアに嫁の体が必須になった

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:38:24

    殺人系の仕事はアレクが居るし、ルーデウスには天候操作とか地形造成とかそういう仕事のが使いでが良いし回してないんじゃないかな
    …と思ったが、北帝が戦慄するレベルの遠距離狙撃こなしてんだよなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:44:47

    アレクのお陰でルディの仕事は割と減ってると思う
    まぁアレクはアホだからルディにしかできない仕事も多いだろうが

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 06:21:49

    やばくなったら即座にその夜SEXしてメンタル回復ってベガリットのサキュバス対策じゃあるまいし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています