モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?を語るスレ75

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:30:48
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:43:28

    2

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:43:39

    3

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:43:50

    4

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:01

    5

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:11

    6

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:22

    7

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:32

    8

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:42

    9

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:53

    10

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:22:24

    ああ、やっぱイライザで障壁跳べるんだね
    親父が前と同じようになったらやれないのかなと思ってたが

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:06:37

    あの時とは・・・記憶が恋華から流れてきてるのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:08:12

    該当しそうなのが花蓮死んだ時ぐらいかなと

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:08:19

    まあ普通なら消耗してると考えるしさっさと帰ってくるとギルドだって思うよね……
    消耗ないどころかパワーアップしてるほうがおかしいよね……

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:19:16

    Bランクカード10枚くらい増えてるからな
    訳がわからないよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:22:48

    避難民押し付けられて文句言いにいったらアテナがいるのを見たギルド職員の感想を聞きたさはある

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:37:24

    押し付けるの引越しの時かなと思ってたけどその前にやるかもしれないのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:41:45

    実際文句言われる筋合いはないからな
    助けたからといって権利主張し始めてヘスペリデスを手土産にしようなんて考えは度を越してるし方法あるならそりゃ排除一択よ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:58:21

    五籐班はあっちで元気にやってるんだろうか
    全員ドナドナされた訳じゃないだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:03:12

    助けられただけで納税等の義務も果たしてないのに何故凡人が万人集まっても釣り合わないヘスペリデスを貰えると思ったのか
    この後に及んでまだ人間社会が続いてる認識だったら愚かにすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:18:15

    まぁ保護しておきながら速攻で実力No1とNo2が姿晦ましましたは文句言われてもしゃあないとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:40:42

    文句は仕方ないが増長はダメ絶対
    人数いるから強気にでれたんだろうけどアンゴルモア脳に切り替わったマロにはこれまでの常識通じないからな……

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:20:35

    今章は昨日の更新で何割くらいなんだろ
    5割くらいなんかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:09:54

    ようやく状況確認が終わったところだからなぁ…
    まあマロがいればあっという間に解決できそうだが
    前スレでも言われてたけど7章は長くなりそうね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:16:14

    会議終わったなら島の様子見ればいいのに
    時間的にもなんのリスクもない

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:49:00

    メタ的には途中で戻るわけにはいかないだろうけど
    数分でゆっくり確認できちゃうんだよなぁ
    イライザ置いていってたらこんな事出来ないんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:25:15

    描写せずに後で実はxxやってましたっていうパターンもちょくちょくあるから今回もそのケースかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:43:00

    四之宮さんがやっとヒロインぽくなって……
    でも肝心のマロが自分はモテるとは全然思ってないんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:44:45

    まあこまめに様子見してたとしても、予想外で緊急性高い事象が起こってなければ描写はカットするの当然だよね。
    落ち着いたら「あれから暇さえあれば様子見をしていたが〜」とかで描写されるんじゃね?

    今は学校内政問題に取り組んでるのに、島の現状報告されても困るわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:48:14

    もしかしてファッション関連でマロのカードと絡むのかな四ノ宮さん

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:49:43

    反抗勢力かたっぱしからギルドにブチ込んで島に高飛びでいいな
    いくらなんでもヘスペリデスを手土産にしようなんて考えは厚かましすぎる
    60億だぞ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:51:21

    >>30

    作者があんまりそういうのを描写したがらないけど

    そういうのもみたいわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:52:10

    力見せつけるためにも学校ではマロのカード出しっぱなしでいいんじゃないかな
    召喚制限してるよりそっちのがわかりやすいし

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:05:30

    >>31

    それ発表後?どこで出てる?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:56:23

    不意打ち①でへスぺリデスは30億だったかな
    まぁアンゴルモアがいつ終わるのかわからない今だと紙切れいくら積んでも釣り合わないけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:03:47

    60億はアレースだな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:10:04

    混ざっちゃってるだけかな?
    他の手持ち発表後のはあるんだけどそこにへスぺリデスはないのでどっかにあったかなと

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:01:27

    アンゴルモア発覚後は異空間カードの値段倍増したんじゃなかったっけ?
    まぁヘスペリデスは今更いくら積まれようと絶対手放すカードではないしそれだけの価値はあると思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:28:40

    倍増とか60億はこれまでの本章とカクヨムの近況ノートを全部検索してみたが、みつからなかった。
    2倍に高騰というのが言及されていたのはディオニュソスがあった
    なろうの感想返しか作者ツイッターにあったりするのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:49:15

    ヘスペリデスはマロの手札ではないから書いてないんじゃないかな
    まぁマヨイガがエルフみたいな扱いで1億からオークションだからそんな感じだと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:55:15

    仮に今の情報持ったままアンゴルモア終息したら皆異空間カード買い求めるだろうからなぁ
    下手なBカードよりよほど価値があるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:00:17

    フリッグの大きさって15平方キロだから立川市の6割以上を占めるのか
    それ以上でかいヘスペリデスだと下手すれば立川全域を覆うんじゃ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:45:19

    フェンサリルが半径2.2km円ぐらいなんで
    3kmだったら面積的には越えるな
    形的に完全に覆うならもうちょい必要だけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:40:41

    正直アンゴルモア前だと異界カードは過剰すぎてどこで使うんだろうってレベルだったから30億はたけぇなって思ったけど今だとどこまで行くんだろうな
    フェンサリルは以前でも値段ヤバかっただろうけど今は考えるのも怖いな

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:44:16

    個人には過剰だけどBから賄える人数跳ね上がってるんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:06:51

    フリッグはトップクラスの異空間だけじゃなくて、権能も使い易い上に強力な眷属召喚・高等魔法使い・絶対防御が揃っているから後衛型の完成形みたいなものだよな
    下手すればアテナ以上に出回らないかも

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:12:10

    さすがにAランク迷宮の現状があるからアテナの方が無理じゃないかな

    しかしヤドリギはヨーロッパならまだスキルに入ってるのそこそこ居そうだけど
    こっちだとまず用意できないだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:18:58

    ぶっちゃけ迷宮でヘスペリデス展開して果樹園できたところで生産するよりカード刈ってたほうよほど金になるからな……
    生産系は基本アンゴルモア以外だとあまり日の目を見ることなさそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:22:58

    ヘスペリデスの領域にフェンサリルみたいな有利効果あればよかったんだけど偽黄金リンゴだけじゃねぇ・・・
    まぁだからこそ異界型としては安めだったんだろうが

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:23:58

    最高級林檎や葡萄を日に数万人分出荷できるが
    毎日それだと需要の方がな

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:24:46

    一応黄金のリンゴで年5000万ほど稼げるし…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:28:06

    住むとなれば誘因効果はかなり頼もしいんだけどね
    …マロも惹かれてなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:37:34

    冒険者なら偽リンゴは売るよりボス戦で自分で使いたいと思うだろう
    何回も使っていくうちに熟練度溜まって習得してくれるかもしれないし

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:46:58

    偽リンゴは効果はいいけど食べた後に効果発動しなくても偽リンゴ返ってこないから無駄になりうるのがなぁ
    ヘスペリデス買えるのに頻繁に生還の心得いるような戦闘をしたいやつはそういないだろうし
    なら他のBランク買った方がいい気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:00:46

    迷宮は環境キツくて基本引きこもる場所じゃないからなぁ
    フリッグ並の高級ホテル的環境を構築できるならまた別かもだけどそんなマスターはまず迷宮攻略を第一とするプロフェッサータイプだろうから生産拠点にはまずしないわな

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:26:56

    FLJみたいな特殊迷宮型でフリッグの世界一高級ホテルに泊まろうツアーみたいなのはどっかにあったかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:45:00

    あれ時間来たらみんな外にはじき出されるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 05:44:08

    アンゴルモア前の食料生産系のカードの存在意義の不明さって今思うとすごいよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:18:24

    酒は酒税法あるから禁止としても
    他の食料も出荷禁止されてたりしたんだろうか
    一部農家駆逐しちゃう

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:07:14

    正直cランクまでなら生産量が少なくて、Bランクからは普通に戦わせた方が食料作るより儲かるんじゃねぇかな
    迷宮内で作ったとしても外に運ぶのは人力か魔道具いるし、カード化しないと普通に食料は腐る
    魔石は肥料になるから農業が衰退してるわけでもなさそうだし、カードにこだわるメリットなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:02:01

    農業、漁業、育児とかのスキルとか永続アンゴルモア前だとマジで意味不明だったもんな。

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:04:55

    育児は幼体成長の期間短縮にはなってるんだろうかね
    なってても試した時は試行時間が足らなかったんだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:38:43

    アテナしか例がないし解消してもいまいちメリットが薄いのがな

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:11:23

    武芸百般はマスターなのに極大向上付いてないの?
    付いてないなら多芸にまとめてくれた方が有用なんだけど
    最初から持ってる分にはお得だけどさ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:46:06

    幼児を片っ端から安く買い叩いて浦島ボックスで成長させるとか?
    と言うかスキルの幼児化って玉手箱で一気に成長できるんかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:30:23

    出てきた時になりそうではあるけど
    過程は違うけど同じ力元のIEでやれたんだから

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:33:29

    浦島のギミックで出来るなら玉手箱でも出来ると思うけど
    技能開放はスキルは使えてもステータス半減状態のままだからそこまでする価値あるかね
    Bで100年・・・アテナは神だから種族に応じて微妙に差はあるかもしれんが
    それにどうやって幼体を軽減させたか他人に説明できない・・・

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:42:21

    名付けが条件に含まれなくなったか他にも条件が増えたか
    次の機会は神殿完成時かな

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:47:00

    今なら時間差ある場所で別れりゃいいやろ
    離れて100年過ごしてこいは別のマイナススキル付く気もするけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:49:59

    あれは20年もしたら追いつくらしいから
    まぁ神とかじゃなければ成長も早いんだろうけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:30:29

    時間差ある場所にカード残したらテレパスとかできるんだっけ?
    カードギアは通じなくなるけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 17:59:32

    迷子状態になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:38:41

    没になったけど島にアテナ達置いてこようとしたってことはできるんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:32

    没にならずに進んでたら
    あとから時間差がどうのこうのと聞かれて
    その場の思い付きで答えて
    更にその後の展開で突っ込まれるって未来が見えたわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:26:37

    体感速度がモンスターと同等に加速されるんならテレパスはできそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:34:28

    体感差で脳がバグりそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:07:40

    ジョジョのメイド・イン・ヘブン状態だろうなぁ
    時が加速してるのを早送りで見せられる感覚なんだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:25:24

    テレパスならともかくシンクロは無理だろうな
    霧になった時みたいに脳が拒絶しそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:46:17

    そこはもうハブに徹して誰かに処理してもらったものを再度受け取るしかないな

    ただ映像なしの音声のみでもこっちで考えてえて返信してる間に結構時間差が発生するから
    緊急を要する事には無理だな

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:22:00

    リアルタイムは無理
    バッチで送受信しないと

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:22:31

    明日辺り更新来ないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています