【架空馬スレ注意】オースミノヴァファンスレ5

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:38:05

    前スレ

    【架空馬スレ注意】オースミノヴァファンスレ4|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/2068057/前スレではかんたん絵が爆誕しましたbbs.animanch.com

    前スレでの出来事

    侃々諤々の議論の末に、本スレのスレ主の了承を経て2頭の史実馬の勝ち鞍が同着1位として復活

    ・キズナの2013年東京優駿(ハートランドと同着)

    ・アーモンドアイの2018年ジャパンカップ(シエレトワールと同着)

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:39:37

    10まで保守るわよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:40:21

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:41:50

    ほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:42:18

    代わりにたててくれてありがとう
    データまとめてる人もありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:43:20
  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:44:02

    本スレで生まれたノヴァの肖像

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:45:00

    成績表改訂版は今しばらくお待ちを

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:47:55

    ほしゅ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:49:05

    ノヴァ産駒最強馬論争
    シエレトワールVS12年目くん

    ファイッ!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:55:57

    >>10

    ラウレア「でもお前ら長距離だと俺に負けるだろ」

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:08:48

    >>11

    シエレトワール、12年目「うるさい22戦17勝」

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:13:09

    GⅠ勝ち過ぎてドンカスターカップ(GⅡ)の勝利枠を最高でも2回しか得られなかったラウレアさん

    ドンカスターカップ(GⅡ)
    ゴールドカップ(GⅠ)、グッドウッドカップ(GⅠ)と並んで長距離三冠の一冠を務めるレースである

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:15:21

    メルボルン出走してなさそうだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:32:03

    22戦17勝も化物定期

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:35:14

    成績表を改訂する為に過去スレ全て見直したけど、やっぱりラウレア以降の名前は存在していないか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:37:04

    >>16

    原初のスレ主いたら名前つけてくれないから

    やり方はなんでもええけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:39:22

    なんか皆で希望の名前出していかない?
    何年目は◯◯とか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:39:45

    本スレでは、名前を募集してそこからダイスでしたね

    取り敢えず、ノヴァスレから産駒命名スレ

    ハーツ様に種付けされた牝馬私6|あにまん掲示板スレ画お借りしました。しかしひいおじいちゃん長生き……bbs.animanch.com
  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:42:36

    >>18

    そうだね

    人が多いと安価便利だけど、そうじゃないし

    狙い打ちされるかもだから希望の名前書いてって原初のスレ主に決めてもらうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:59:52

    >>12

    ラウレア「戦績なぞ関係ない。実力だ」

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:07:27

    12年目くんにはマスターピースって名付けたい
    意味は傑作

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:31:01

    そう言えば、シエレトワールの勝った凱旋門賞は果たして誰を倒したのかな
    成績表で確定している最後の勝ち鞍が2020年の宝塚記念だから凱旋門賞を狙えるのはクラシック年も含めると2017年~2020年の4年間

    エネイブル(2017~2018)
    ヴァルトガイスト(2019)
    ソットサス(2020)

    エネイブル倒してたら凄い盛り上がるんだろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:52:49

    でもこの世界の世界最強ステイヤーはラウレアくんだろうね…
    現実だと最強ステイヤーってストラディバリウスって言われるんだけどラウレアくんはそいつ五回か四回くらい倒してるから

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:55:04

    ノヴァの子供で3000m以上を複数勝っているのは、ラウレア以外では11年目ちゃん(春天連覇)しか居ないですしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:05:16

    ラウレア「じゃあ名実ともに世界最強ステイヤーな俺が兄弟のなかで最強ってことでいい?」

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:06:39

    ハツノヴァ産駒たち「は????」

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:08:59

    ハツノヴァ産で勝ててない子っていたっけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:12:33

    >>28

    いない

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:13:40

    勝ててないのはカフェとかフランケルのだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:14:34

    >>28

    ハツノヴァ産駒だと10年目くんが未勝利ですね


    但し、未勝利と引き換えにアメリカで大種牡馬になるのが確定しています

    成績ダイスでdice1d100=99を叩きだしたので(80以上でGⅠ馬輩出が確定)

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:16:44

    アメリカのリーディングサイアーになる未来が確定してるよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:17:33

    繁殖が振るわなかったのとかいるのだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:19:56

    >>33

    普通にいるけど、後継繁殖牝馬だと11年目ちゃんが8頭くらいG1馬産みます……

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:25:30

    繁殖成績ダイスを行ったのは以下の面々ですね

    ダイスで80以上を出したらGⅠ馬が確定


    ハートランド(父:ハーツクライ、繁殖牝馬成績:dice1d100=36)

    7年目ちゃん(父:マンハッタンカフェ、繁殖牝馬成績:dice1d100=20)

    8年目くん(父:フランケル、種牡馬成績:dice1d100=30)

    10年目くん(父:ハーツクライ、繁殖牝馬成績:dice1d100=99(アメリカへ輸出))

    11年目ちゃん(父:ハーツクライ、繁殖牝馬成績:dice1d100=86、GⅠ馬8頭輩出)


    2周目世界

    7年目ちゃん(父:クロフネ、繁殖牝馬成績:dice1d100=18)

    8年目くん(父:ダイワメジャー、種牡馬成績:dice1d100=98(オーストラリアへ輸出))

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:27:24

    牝系継続と云う意味では11年目ちゃんが居ないとヤバかったのよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:28:22

    2週目メジャーの子もすげぇな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:23

    95以上でサンデーレベルだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:42:45

    ディープ「でも長距離より中距離……クラシックディスタンスが大事だと思うんだよね!」


    >>26

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:53:08

    私は代表産駒が誰であろうとハーツ様一筋ですわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:53:54

    >>40

    キンカメだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:25
  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:57:22

    無茶苦茶不満そうで草

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:47:52

    キンカメ「俺じゃ不満か?」
    ハーツクライ「俺じゃないと不満だろうな(ドヤ顔)」

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:16:46

    ノヴァさんは欧州を制圧した女帝アーバンシーと同一視されそう
    つかオーストラリアとアメリカも制圧しかけてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:39:03

    >>45

    凱旋門勝ってないのにアーバンシーさんと例えられるなんて、失礼ですわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:46:23

    でも、凱旋門賞の代わりにKGVI&QESを勝っているから…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:00:08

    成績表の改訂版が完成しましたので貼っておきます
    改訂版では、同着したレースの相手も記入

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:02:02

    成績表の改訂をしていて思い出した事
    シエレトワールが2018年に春古馬三冠を達成していた事実に

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:04:45

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:06:37

    キンノヴァ最高!

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:07:00

    14勝会
    シエレトワール…春古馬三冠、生涯無敗
    ラウレア…………長距離三冠(推定)
    12年目くん………クラシック無敗三冠

    14勝会と云う三冠トリオ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:07:36

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:15:48

    本スレ時代から成績表を再作してる人です
    ノヴァ産駒成績表の勝利年が未決定のGⅠ勝ち鞍、ダイスで優勝年を決めても大丈夫ですかね?

    決まっていない年はゴルシ・キタサンに関わる春天や候補年が多すぎる事から回避していたのですが…
    ○勝会ネタを考える時に優勝年も全て決めた方が良いのではと昨日から思い始めた模様

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:17:10

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:25:47

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:26:54

    その辺をはっきりしすぎるとまた同着が増えそうでな…

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:30:02

    >>57

    増えないよ

    前スレで散々騒いでハッキリさせたじゃん

    これ以上やると荒らしやぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:32:49

    >>57

    増やさねえよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:33:41

    でもまた種牡馬とかに関わる結果が出たらどうすんの

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:36:10

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:36:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:37:28

    もう騒がないでよ
    うんざり

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:40:10

    元のスレ主だって2つくらいなら…って言ってて、ポンポン増やすのはちょっとって言ってるんだからやめてよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:40:43

    >>54

    いいと思う✋

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:41:11

    わかってるんだけどさ…種牡馬とかに関わるのはどうなの?って思っただけなんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:41:42

    騒ぐのが出てくるくらいならはっきりさせない方がいいのでは…

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:42:46

    >>67

    騒ぐのが駄目なんだが

    前スレでもうこの話終わり!ってしてたのに

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:50:00

    同着増えそうじゃなくて増やさないって方針じゃん

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:51:40

    同着抜きで種牡馬とかに関わる結果が出てしまったらどうなるの?ってことじゃないの?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:53:01

    >>70

    ダイス対象の年のレースと優勝馬ってどうなってるの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:13:57

    別にダイスで決めてもいいんじゃないの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:14:00

    >>71

    未決定年のGⅠ勝ち鞍に関わる馬


    オペラグラス

    春天………………15年ゴールドシップ、16年キタサンブラック

    ジャパンカップ…14年エピファネイア、15年ショウナンパンドラ、16年キタサンブラック


    アンナリヴィア(8戦で引退しているので長く続けても4歳引退と想定)

    スプリンターズステークス…15年ストレイトガール、16年レッドファルクス


    シエレトワール

    凱旋門賞…17~18年エネイブル、19年ヴァルトガイスト、20年ソットサス

    (2020年を引くと凱旋門賞がラストランとなる)


    9年目くん(27戦している事から6歳まで走った想定)

    大阪杯……………22年ポタジェ、23年ジャックドール、24年まだ居ない

    安田記念…………21年ダノンキングリー、22~23年ソングライン、24年まだ居ない

    天皇賞秋…………21年エフフォーリア、22年イクイノックス、23~24年まだ居ない

    ジャパンカップ…21年コントレイル、22年ヴェラアズール、23~24年まだ居ない

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:15:17

    エピとかエフもギリギリ関わるのでは…?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:16:11

    ぶっちゃけ
    そこまで気にしてたら
    無理

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:17:55

    わりといける気がしてきた
    キズナが同着許されたのはG1馬出してるからであって…

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:19:30

    >>75

    それこそこまけぇことはいいんだよ!案件だな…考えが繊細すぎたわ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:19:54

    なお、エフは9年目くんに皐月賞を既に取られてるのよね
    とは言え、エフの種牡馬能力はまだ分からないからギリギリセーフか

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:20:39

    まあ結局はダイスの神の采配次第だし!

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:29:43

    まあとりあえずはふってみたら?

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:38:50

    最近気づきました…
    私の子供たち、強すぎ……

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:56:15

    了解しました
    一先ず、ダイスを振ろうと思います

    シエレトワールの凱旋門賞について
    無敗とはいえ、東京優駿と菊花賞を走っていない皐月賞単冠馬がクラシック年に凱旋門賞を挑むのは無理が有ると考えました
    その為、シエレトワールの凱旋門賞出走(ダイス候補年)は古馬時代の2018年からとします

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:06:04

    >>82

    なるほど

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:09:51

    優勝年決定ダイス


    オペラグラス

    春天 dice1d2=1 (1)

    1:2015年  2:2016年


    ジャパンカップ dice1d3=2 (2)

    1:2014年  2:2015年  3:2016年


    アンナリヴィア

    スプリンターズステークス dice1d2=1 (1)

    1:2015年  2:2016年


    シエレトワール

    凱旋門賞 dice1d4=1 (1)

    1:2018年  2:2019年  3:2020年


    9年目くん

    大阪杯 dice1d3=2 (2)

    1:2022年  2:2023年  3:2024年


    安田記念 dice1d4=1 (1)

    1:2021年  2:2022年  3:2023年  4:2024年


    天皇賞秋 dice1d4=4 (4)

    1:2021年  2:2022年  3:2023年  4:2024年


    ジャパンカップ dice1d4=2 (2)

    1:2021年  2:2022年  3:2023年  4:2024年

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:16:27

    エネイブル倒しとる~!?

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:23:00

    結果発表
    オペラグラス
    春天………………15年(ゴールドシップは5勝会確定)
    ジャパンカップ…15年(春天とジャパンカップの結果からキタサンブラックの5勝会入りが確定)

    アンナリヴィア(8戦で引退しているので長く続けても4歳引退と想定)
    スプリンターズステークス…15年(ストレイトガールが3勝会から2勝会に移動)

    シエレトワール
    凱旋門賞…18年(エネイブルの連覇を阻止、11勝会から10勝会に移動)

    9年目くん
    大阪杯……………23年(武豊の最年長GⅠ勝利記録更新がお預けに)
    安田記念…………21年
    天皇賞秋…………24年
    ジャパンカップ…22年(コントレイルの5勝会維持が確定)

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:24:29

    種牡馬成績には関わらなさそうだな

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:29:23

    フラッシュの種牡馬成績がグロくなったくらいっすね

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:40:38

    2021安田ってグラン……?と思ったけどキングリーか

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:42:58

    シエレトワール、2018年の競争成績が異次元空間に突入する
    2018年の勝ち鞍
    大阪杯
    天皇賞春
    宝塚記念
    凱旋門賞
    ジャパンカップ
    有馬記念

    同年の出来事
    日本競馬史上初の春古馬三冠を達成する
    日本競馬史上初の凱旋門賞制覇を達成する
    芝2400mのワールドレコードをアーモンドアイと一緒に達成する
    日本競馬史上初の年間GⅠ勝利数6勝と云う大記録を達成する

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:57:54

    >>89で出たグランの名前で思い出した

    2周目世界のクロノヴァちゃんの優勝年ダイスを忘れていたのでついでに


    同期のグランアレグリアが5歳で15戦と云うのを鑑みて、17戦のクロノヴァも5歳まで走ったと仮定する


    クロノヴァ産駒(2周目世界7年目ちゃん)

    マイルチャンピオンシップ dice1d3=3 (3)

    1:2019年(インディチャンプ) 2:2020年(グランアレグリア)  3:2021年(グランアレグリア)


    ヴィクトリアマイル dice1d2=2 (2)

    1:2020年(アーモンドアイ)  2:2021年(グランアレグリア)

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:01:22

    >>90

    キッッッモ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:03:22

    >>91

    クロノヴァの子はグランだった…?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:04:06

    対グランキラーじゃねえか

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:09:37

    もしかしてクロフネ娘ちゃん、結構遅咲き……?
    グランと同期よね?

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:10

    ウオッカとダイワスカーレットと云うライバル関係レベルで、バチバチやりあうグランアレグリアとクロノヴァ(仮名)か…

    これで、桜花賞やNHKマイルカップ、スプリンターズステークスや高松宮記念でもバチバチやりあっていたら面白そう

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:49

    ようやく手にした女王の冠!!
    っていう実況来そう(偏見)

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:12:18

    グランこれ絶対秋天の疲労ガーとか言われるやつ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:33:33

    >>95

    五歳で初G1

    引退レースで有終の美


    カンパニー系か??

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:59:31

    勝利年の全確定でこちらも確定しました

    GⅠ○勝会(ハツノヴァ世界、芝専属のみ) Ver.3
    14勝会
    シエレトワール(ハツノヴァ)、ラウレア(キンノヴァ)、12年目くん(ハツノヴァ)

    9勝会
    オペラグラス(プイノヴァ)、アーモンドアイ(18ジャパンカップはシエレトワールと同着)

    7勝会
    シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクト、ウオッカ、9年目くん(ハツノヴァ)

    6勝会
    オースミノヴァ(メインヒロイン)、ブエナビスタ、オルフェーヴル、ロードカナロア、ジェンティルドンナ(14年有馬でオペラグラスが勝利)、モーリス、グランアレグリア

    5勝会
    ナリタブライアン、タイキシャトル、メジロドーベル、ダイワメジャー、アパパネ、ゴールドシップ(15年春天でオペラグラスが勝利)、キタサンブラック(17年秋天でメテオールが、17年有馬でメテオール・シエレトワールが勝利)、コントレイル、11年目ちゃん(ハツノヴァ)


    GⅠ○勝会(2周目世界、芝専属のみ) Ver.1
    14勝会、9勝会、7勝会、5勝会
    ハツノヴァ世界と変化なし

    6勝会
    オースミノヴァ(メインヒロイン)、ブエナビスタ、オルフェーヴル、ロードカナロア、ジェンティルドンナ、モーリス

    4勝会(6勝会→4勝会)
    グランアレグリア(21ヴィクトリアマイル、21マイルチャンピオンシップでクロノヴァ(7年目ちゃん)が勝利)

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:05:50

    シエレトワールくんの2018年成績最早ホラーだろあんなん

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:10:16

    >>101

    なお、最後の勝ち鞍が2020年宝塚記念なので生涯無敗を考慮すると最後は故障引退と思われ

    2018年を除けば2017年、2019年、2020年と飛び飛びで走っていますし

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:27:49

    グラン「クロノヴァ娘ちゃんはわたしのらいばるなんですけど!」
    クロノヴァ娘「あ、ありがとう……(秋天使わなかったら結果わからなかったと思うんだけど……)」

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:32:47

    年度代表争いをする兄弟たち

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:33:21

    >>104

    自レス

    顕彰馬争いも兄弟でしてそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:47:07

    ラウレア「俺も全弟妹ほしかったなあ」

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:03:13

    シエレトワールの年度別成績を見てると、現役時代は自分の体との戦いだったと思い始めた次第
    「硝子の皇帝」って二つ名が浮かんだわ
    (万全な状態で走れば戦う相手を圧倒する天賦の才を持つ)

    2016年:1勝(朝日杯)
    2017年:3勝(皐月、JC、有馬)
    2018年:6勝(大阪杯、春天、宝塚、凱旋門、JC、有馬)
    2019年:3勝(宝塚、JC、有馬)
    2020年:1勝(宝塚)

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:22:09

    >>107

    硝子の脚持ちかあ

    他の産駒くんちゃんにも異名つけたいね

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:54:26

    寝る前に最新版の成績表を貼っておこう


    >>108

    二つ名は戦績以外だと名前の由来も考える上で参考になりそうですね

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:20:24

    クロノヴァ娘は遅咲きのマイル女王かなあ

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:24:46

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:27:24

    ほしゅ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:43:44

    まずノヴァ自身の異名を決めたい

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:49:50

    ノヴァの二つ名か
    現役時代だけの二つ名と繁殖牝馬時代も含めた二つ名がありそう

    繁殖牝馬時代は確実に歴史を塗り替えているから凄い感じの二つ名にはなりそうである(小並感)

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:20:26

    >>114

    うーんたしかに

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:47:36

    異名?
    異名はハーツクライの妻でいいですわ!

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:49:46

    >>116

    まぁハツノヴァ世界線ならそれでええやろな

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:57:15

    女帝……はエアグルだしなあ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:14:14

    >>116

    かわいい

    ……じゃない!

    もっとカッコいいのにしろって

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:21:04

    無敗のシエレトワールVS無敗三冠馬の12年目くん

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:45:05

    >>120

    競馬民が一生強さ議論してそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:48:24

    シエレトワールと12年目くんの年度別成績

    シエレトワール
    2016年:1勝(朝日杯)
    2017年:3勝(皐月、JC、有馬)
    2018年:6勝(大阪杯、春天、宝塚、凱旋門、JC、有馬)
    2019年:3勝(宝塚、JC、有馬)
    2020年:1勝(宝塚)

    12年目くん
    2023年:1勝(朝日杯)
    2024年:3勝(皐月、ダービー、菊花)
    2025年:4勝(大阪杯、宝塚、秋天、有馬)
    2026年:4勝(大阪杯、宝塚、秋天、有馬)
    2027年:2勝(大阪杯、秋天)

    12年目くんは天皇賞春はともかくジャパンカップに出ていないのがシエレトワールとの最強論争におけるネックになりそう

    それはそうと、12年目くんも秋天がラストランとなっているあたり故障引退なのだろうか?
    (勝ち鞍ダイスから成績表を齟齬なく作ろうとしたらこの結果になったとも言えますが)

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:55:56

    12年目「今の時代古馬王道どころか秋古馬や春古馬皆勤だって少ないんだぞ!仕方ないだろ!」

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:14:19

    ちなみに、もう1人の14勝会

    ラウレア
    2018年:2勝(セントレジャー、ロワイヤルオーク)
    2019年:4勝(ゴールドカップ、グッドウッドカップ、カドラン賞、ロワイヤルオーク)
    2020年:4勝(ゴールドカップ、グッドウッドカップ、カドラン賞、ロワイヤルオーク)
    2021年:4勝(ゴールドカップ、グッドウッドカップ、カドラン賞、ロワイヤルオーク)

    超長距離を安定して最後まで走り切ってる辺り、頑丈さではラウレアが1番なのは確定か

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:28:12

    >>123

    ジャパンカップ行かなくてもダービー勝ってるもんね(フォロー)

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:36:19

    >>124

    キンカメ「やっぱり俺の子が1番だな」

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:47:51

    >>126

    ハーツクライ「は?」

    ディープインパクト「え?」


    皆自分の子が一番だと思ってる

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:02:04

    ノヴァ「どの子が一番とかは決められませんわ……」

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:02:54

    ハーツ・キンカメ「ディープインパクトは10勝会入りする産駒を輩出してからスタート地点だな」

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:05:35

    ディープインパクト「プイイイイイイ💢💢」
    オペラグラス、メテオール「落ち着いて」

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:11:52

    ハートランド「お母さまの正妻ならぬ夫はお父さま……ハーツクライしかいませんわ!」

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:51

    フラット時空ノヴァさんなら「えぇ……私はあなた方に争われるようなヒトではありませんわ……」って言ってる

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:30:39

    フラット時空ノヴァは「ひぇ…皆様優しすぎて勘違いしてしまいそう……」って言うよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:49

    七冠の壁を超えたという意味ではオペラグラスの存在って大きいのよね
    なお、2年後にあっさりと4歳で十冠を達成するシエレトワールと云うやべー弟が出てくるけど

    オペラグラス(20戦15勝)
    2013年:1勝(朝日杯)
    2014年:2勝(ダービー、有馬)
    2015年:4勝(春天、宝塚、JC、有馬)
    2016年:2勝(宝塚、有馬)

    14勝会の例外を除けば、グランプリの鬼として普通にラスボスなんよね
    ラストラン有馬で有終の美を飾って引退していますしな

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:47:58

    強化版グラスワンダーみたいな戦績しとるオペラグラス

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:39

    オペラグラス「ハァハァ……これで、オースミノヴァ産駒、ディープインパクト産駒最高傑作は俺で決まりだ!」

    シエレトワール「……フンッ(G114勝)」

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:02:27

    春秋グランプリ連覇記録

    6連勝

    シエレトワール(17有馬(メテオールと同着)、18宝塚、18有馬、19宝塚、19有馬、20宝塚)


    5連勝

    オペラグラス(14有馬、15宝塚、15有馬、16宝塚、16有馬)


    4連勝

    12年目くん(25宝塚、25有馬、26宝塚、26有馬)


    3連勝

    スピードシンボリ(69有馬、70宝塚、70有馬)

    グラスワンダー(98有馬、99宝塚、99有馬)



    >>136

    ディープインパクトの最高傑作なのは間違いない

    ただ、やべー弟(14勝会)が3人居た模様

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:11:51

    ほしゅ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:05:46

    >>122

    2018年の万全な状態で走れば(ジャパンカップ同着のアーモンドアイを除いて)敵無しってのがヤバいな

    天皇賞秋が凱旋門賞に変わった以外はグランドスラム…

    シエレトワールの走った6戦を新世代のグランドスラムにしよう(錯乱)

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:39:15

    ラウレア「お前ら、俺が天皇賞春に遠征しなかったことに感謝しろよ」

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 14:40:06

    シエレトワール「19年以降はどのみち春天出れてないから感謝する理由が無いですね(18年のラウレアは3歳馬なので春天に出られない)」

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 17:30:44

    >>140

    お前ら(日本馬)

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:21:22

    2019、2020はフィエールマン
    2021はワールドプレミアか

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:36:49

    ノヴァの主戦騎手もだけどノヴァの子供たちの主戦騎手も気になるな
    ノヴァの主戦騎手は本スレでも決まっていない
    なお、ノヴァの脚質は本スレで先行脚質と云うのが決まっている

  • 145◆CrSSK53IeU23/07/11(火) 20:46:10

    出先ですまん
    原初スレ主です
    今度からコテハンつけます
    皆がいいなら安価でノヴァの主戦決めてもいいよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:54:27

    おぉ…
    これは待機しておかねば

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:56:34

    主戦まで決めるとなぁ…って思ったけど主戦決めたら鞍上ソウルでキャラの幅広がりそうなのでありな気がしてきた

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:31:19

    急に過疎ったな…
    ノヴァは割とキャラが完成しているけど、ノヴァの子供たちはキャラが固まっていないから騎手ソウルがイメージの手助けになりそう

  • 149◆CrSSK53IeU23/07/11(火) 21:33:34

    安価

    ノヴァの主戦>>154

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:36:53

    福永祐一

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:46:24

    でした。

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:48:11

    ikze

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:49:15

    池添

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:49:37

    藤岡兄

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:49:51

    武豊

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:59:55

    藤岡兄って2007年3月まで作田誠二厩舎所属だけどフリーになってからの騎乗なのだろうか?
    厩舎所属騎手でも他の厩舎の馬に乗れるもんなんですかね?

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:04:15

    さすがに全頭ぶんやるとレス消費するからリーディングランキングかなんかでダイスふったら?

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:18:07

    ついでに名前も一緒に決めちゃおうぜ
    ラウレアの主戦は安価でいいとは思うが

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:23:10

    >>156

    厩舎所属騎手でも他厩舎の馬に乗れるで

    所属厩舎が自厩舎の馬との騎乗を優先してくれと言わない限り

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:29:50

    ああっ!
    豆の脳が焼かれて灰になってしまった!

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:30:35

    無茶苦茶ド新人のときのお手馬じゃねえか!!!

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:34:14

    世界を旅するハゲ兄……???
    キングジョージもハゲ兄……???

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:39:09

    やだよハゲ兄会の正妻言われるノヴァ
    会長ならお受けしますわとか言いそうだけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:44:24

    ノヴァの作品読んでいたら、原初のスレで阪神大賞典でノリさんが騎乗してる事を知ってしまった件

    (安価は戸崎だったけどまだ地方所属だったのでスレ主によって1レス上のノリさんとなった次第)


    我、ハーツクライに種付けされたいんだが|あにまん掲示板どうしたら種付けさせてもらえるだろうか。父親>>5(2001年現役種牡馬)母父>>10(同じく)bbs.animanch.com
  • 165二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:45:25

    騎手決めるならどうせなら若い産駒から順に安価していかない?
    ついでに騎手と一緒に名前も安価置かせよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:45:32

    いや、クラシック期に勝ててないから一度変えられたと解釈すれば行けるのか…?

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:48:11

    そうだなにげにノヴァさん阪神大賞典勝ってるんだ
    ラウレアの長距離適正はここから……?

  • 168◆CrSSK53IeU23/07/11(火) 23:07:21

    もうノリさんと藤岡兄の二人体制で……


    >>165

    それでいいや

    12年目の主戦騎手>>173

    名前>>177

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:11:15

    武豊

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:12:26

    ユタカ

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:13:40

    武史

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:16:03

    岩田望来

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:16:07

    横山武史

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:16:16

    原初のスレから発掘したノヴァの戦歴

    2005年
    朝日杯 1着

    2006年
    全敗(最低でもジャパンカップに出ている)

    2007年
    阪神大賞典 1着(牝馬として初)(横山典弘騎乗)
    春天 15着(1着サムソン)
    宝塚 1着
    秋天 9着(1着サムソン)
    香港ヴァーズ 1着

    2008年
    ドバイシーマクラシック 敗北(推定惨敗)
    プリンスオブウェールズ 1着
    KGVI&QES 1着(父娘2代制覇)
    凱旋門賞 敗北
    エリ女 1着
    有馬 敗北(1着ダスカ)


    安価なら横山和生

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:19:16

    サンダーストーム
    父や姉と同じくリバーダンスの演目から

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:24:55

    サンダーストームって書こうとしたら書かれてた

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:25:08
  • 178二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:26:36

    これ武史の心労やばくない????
    確実にお高い馬だし、ほぼ毎年G1馬輩出のノヴァ産駒だし

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:33:06

    タイホ(菊)やソール(皐)でクラシック取っているから大丈夫と思いたい…
    (なお、武史の脳を焼いたであろうエフは9年目くんに皐月賞を持っていかれています)

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:46:05

    すげー地味だけど9年目くんくっそ優秀じゃない?

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:52:09

    >>180

    やべー兄や弟が居るから目立たないけど、ノヴァ産駒GⅠ勝利数ランキング5位のGⅠ7勝馬やからね

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:24:39

    保守

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:13:32

    >>174

    もしかしてオースミノヴァって強い?

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 17:15:39

    >>183

    👺

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:18:57

    ダイスは次スレに持ち越しかな?

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:14:49

    ギリギリ名前安価が出来る感じだろうか?

  • 187◆CrSSK53IeU23/07/12(水) 19:16:20

    出先でごめん

    11年目ちゃんの名前安価>>191

    安価終わったら次スレお願いします

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:31:15

    プルミエトワール

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:42:25

    アイリス
    虹の女神イリスの英語名
    疾速の神でもある

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:48:35

    イリデセント

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:49:36

    何か、速そうな由来だ

    >>189

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:04:10

    (原初ファンスレのスレ主です、まだ規制解除されないのでだれかスレたてお願いします)

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:30:31

    現在準備中ナウ
    しばらくお待ちをば

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:41:10
  • 195二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:41:45

    せんきゅー!!

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:04:55

    次スレへゴーじゃあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています