どうしてフィリピンは発展しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:52:43

    極東は軒並み発展してるのに…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:55:09

    うるせー全盛期のマニー・パッキャオの左ストレートぶつけんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:58:49

    地理的には貿易とか物流とか有利だと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:05:56

    どっかのアホが元から独立予定だったのに解放と称して侵攻してこなきゃもうちょっとマシだったと考えられるが…
    まあ米帝の統治がまともかと言われると向こうの老人は反.日と反米両方兼ねてたりするのが答えなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:06:44

    ボルテスVに全てを懸けてるからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:08:19

    ボルテスファイブに全てを賭けているからだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:08:34

    >>4

    しかし…侵攻された他の地域より明らかに遅れているのです

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:09:46

    >>7

    ウ…ウム

    マニラ市街地戦の犠牲とか綿花栽培の強要とかで反論しようと思ったけど軍政の失敗で数百万餓死したベトナムがふっつーに発展してる現状を見て何も言えないのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:10:22

    国の形見ればわかりますよね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:10:57

    台風の影響もありますよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:11:04

    島国だからね!
    実は内部は割とぐちゃぐちゃでパーフェクト安定してないのさ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:11:17

    地政学的……立地………

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:11:28

    >>9

    なにっめちゃくちゃ複雑な海岸線

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:12:08

    島国は発展しにくいと聞いたであります...

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:12:37

    >>11

    嘘かまことかイスラム系とキリスト系でごちゃごちゃしているという科学者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:12:47

    >>13

    やばっ

    ホラホラ先輩にしか見えない

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:12:51

    島国のなかでもまとまった土地が存在しないってのはハンデなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:13:38

    毎年新鮮な台風が来るからやん…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:14:02

    >>14

    いいや国境警備のしやすさ、貿易・物流の有利さが島国を支えてある意味最強ということになっている

    日本がアジアでいち早く発展したのもそのパターンなんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:14:37

    >>5

    >>6

    ふうん オープニングの歌詞通りということか

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:15:08

    むしろ人口比や国土を考えたらインドネシアとか全然発展してなくないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:16:53

    お言葉ですがインドネシアは多民族すぎて政情不安定ですよ
    日帝がポンポン首飛ばしまくって少数民族をいくつか壊滅させてなお強すぎる分離主義勢力がインドネシアを支える…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:17:02

    >>21

    国土が密林を超えた密林だから仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:17:21

    >>21

    そういえば大陸東南アジアには日本企業が軒並み進出してるけどフィリピンインドネシアは聞かないスね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:18:55

    >>24

    待てよ、インドネシアは結構日本企業が進出してるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:18:55

    >>21

    しゃあけど…一人あたりGDPではフィリピンはインドネシアより更に下や!

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:19:55

    >>5

    本当に全てを懸けてそうな規模の実写化はルールで禁止スよね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:21:10

    >>12

    フィリピンって地政学的にどうなのん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:21:31

    今は経済はそれなりに成長していると聞いたのん
    人口も一億人いるしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:22:37

    南国特有の良く言えばおおらか、悪く言えば怠け者気質
    一方で少数部族の寄り合い所帯で最近まで戦国時代で殺し合いをしまくってた、その結果今流行りの鎌倉武士みたいなナメコロ気質で異常にプライドが高く侮辱は絶対に許さない

    のが原因じゃないかって昔フィリピンに単身赴任させられてた叔父が言ってたっス
    引き継ぎの時に現地スタッフがミスや悪さをしても絶対に人前で叱るな、どんなに正当な理由があってもプライドを傷つけられると逆恨みして何をされるかわからない、特に頭を叩いたりなんかしたら確実に殺されるぞって言われた話は忘れられないっスね

    ちなみにシラットが異常に流派があるのも流派ごとに全然スタイルが違うのもそれだけ部族が沢山いて殺し合いしてたかららしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:22:57

    >>29

    多雨と稲作がモンスーン・アジアの人口を支える…ある意味最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:26:19

    民族と宗教が絡み合って紛争ばかりしてるイメージなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:27:29

    >>32

    ・・・ ・・

    ふうん そういうことか

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:28:36

    うむ…スペイン植民地時代の大土地所有経済をそのまま引き継いでるから権力も貧富も極端に偏っているんだなぁ
    そこに宗教対立や民族対立や人口過密に統治に抵抗する社会文化が支える
    ある意味「最強」だ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:29:46

    >>34

    過去の支配者が民族対立煽ったりしてそうだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:30:33

    >>1

    このぶっ壊れた地図が何なのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:31:54

    しかし日帝を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはタイディングス・マクダフィー法で10年後の独立を認めておきながらベル通商法という不平等条約で一方的な特恵関税とフィリピンの天然資源への権利を現地民と同等にアメリカ人にも認めさせ資源搾取と経済植民地化と依存を継続させたアメリカだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:32:43

    >>34

    もしかして多民族・多宗教かつ土地も人口も資源もないのに発展したシンガポールってすごいんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:33:53
  • 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:33:55

    なんか学校でも🇺🇸の支配がうまく行かなかったって聞いた覚えがあるのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:37:22

    >>38

    マラッカ海峡と李光耀首相の開発独裁がシンガポールを支える…ある意味最強だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:38:14

    >>30

    フィリピン人と一緒に働いてるけどそんなプライド高い感じは全くないのん…

    大らかだけど仕事に関しては俺より熱心で感心したのが…俺なんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:39:40

    日本に来るフィリピン人は溶け込んでる気がするんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:40:29

    お言葉ですがフィリピンなんて日帝関係なく現在でも共産主義者やイスラム過激派と紛争中なんで発展しようがないですよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:07:17

    アメップが政治的には独立を許すが経済的には独立させないという扱いをフィリピンにしたからひたすらアメップに搾取されるだけの国だったんだ
    ベル通商法が不平等すぎると新たに結んだラウレル=ラングレー協定がまた更に不平等で関税率は多少マシになったがアメリカ人に内国民待遇を与え公共事業やフィリピンの開発に特恵的地位を与えたので マルコス大統領時代に米比通商協定ができるまで完全にアメリカがフィリピンでやりたい放題の経済植民地だったんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:13:29

    >>14

    ◇このブリカスとオーストラリアは…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:21:30

    >>46

    オーストラリアはクソデカ大陸だから全然違うだろえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:24:38

    >>47

    いいや一国で全土を支配できてるから大きな大きな島国ということになっている

    人口は大していないしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:25:29

    フクバラハップや新人民軍といった共産テロゲリラ組織とモロ民族解放戦線やアブ・サヤフといったイスラム分離過激派がフィリピン政府に闘争をしかけていて さらに20を超える多民族国家で100以上の言語があったり独自の民族自治や文化を維持していて地方政治家が世襲支配していたりと大変なんだなァ
    マニラ周辺とダバオ周辺以外は好き勝手に地方政治家が支配している感じなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:26:00

    >>37

    怒らないでくださいね

    いくら米を悪く言おうが資源根拠地として良いように占領してた日帝を擁護するのって無理じゃないですか

    抗日ゲリラにも苦しめられてるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:31:00

    >>50

    お言葉ですが日帝がいくら悪かろうが占領期間の長さや現在への影響を考えると日帝のせいにできませんよ

    他の日帝占領地はそこそこ発展してるしな(ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:35:06

    別に日帝が好かれてたとかあれは正当なものだったとかいうつもりは誰にもなくて、ただフィリピンの停滞の理由と日帝の蛮行は特に関係ないってデータが示されてるだけなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:37:24

    >>50

    日帝支配以前にアメリカが独立させると言いながら経済的には徹底的に支配を続けるという二枚舌をやり続けて1970年代までずっとアメリカの経済植民地でなにもフィリピン人には恩恵がない搾取されるだけの政治の上だけの独立は虚しいか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:41:46

    >>51

    元イギリスやオランダ植民地だった国は経済的に発展しているんだよね アメップは中南米にやっているような経済支配をして中南米と同じようにフィリピンも苦しまされているんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:42:02

    >>53

    とにかく冷戦期のアメリカは各地に傀儡政権を作ったりして事実上属国化する危険な国だったんだ

    まあソ連もそうだったからバランスが取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:46:19

    結局フィリピンはバナナや砂糖のプランテーション農業で現地人はコキ使われ上前だけ奪われるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:51:49

    >>33

    今、何か言ったか龍星

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:56:37

    マッカーサーがフィリピン奪還にこだわって海軍が全く興味なかったのに政治的にマスコミを利用して根回ししまくって統合参謀本部に無理矢理フィリピン奪還を認めさせたのも自分の土地や利権がフィリピンにあったからなんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:01:02

    アメップに独立させてもらえると信じて日帝と戦ったフィリピンの民族は戦後もなんか独立前とかわらないんじゃないんスかねという生活をし続けるんだ 元植民地の悲哀を感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:13:52

    民国期のC国みたいな国が日本のすぐ傍にあったなんて…

    せ…世界ってすごいんだな

    >>49

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:22:10

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:23:09

    >>61

    ???

    インフラなんかが整ったら伸び率が下がるのは当然と思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:24:12

    >>53

    待てよどう考えても虐殺略奪なんでもありのならずもの国家よりマシなんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:25:22

    >>63

    ワシらは名目だけの独立がしたいんやない

    自分等の国のことはどこにも邪魔されず自分等で決めたいんじゃあっ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:25:28

    >>62

    怒らないでくださいね

    成長率ワースト四位はそういうレベルの話じゃないんです

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:26:44

    >>65

    ふうんそう…

    で、その話はどうフィリピンと関係するんだボクゥ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:28:24

    >>48

    まてよ豪大陸には小さな国家が群立しているんだぜ

    紹介しようワイ公国だ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:28:54

    別に「フィリピンは経済成長できないから日本が上!」とか言われてるわけでもないのに「日本の経済成長率の方が異常だ!」とか突然言い出せれてもキミはどこから来たんだ?以外の反応を返しようがないんだよね

    すっかり脳に憂国ポルノを植え付けられてありもしない幻覚を見とるやん

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:30:00

    ここもまたタフカテ特有の異常日帝嫌悪者に満ちている

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:30:23

    >>68

    経済発展が遅れた要因の話してるのに日帝支配が擁護されてる~!なんて吠えるようなバカだから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:30:24

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:31:55

    マニラしか行ったことないけど、浮浪者がハイウェイを練り歩いているんだ
    タクシー運転手が「窓を開けるな。ドアの鍵を閉めろ。可能な限り視線を外に向けるな」と警告してきたんだ。
    恐怖が深まるんだ。

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:00

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:17

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:26

    >>71

    別に日本という国への帰属意識を持ってるわけでもないワシがなぜ日本の経済成長率で括られなきゃいけないのか教えてくれよ

    まさか負のナショナリストってわけじゃないでしょ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:32:50

    >>73

    軽福祉国家なのでその指摘には当たらないと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:33:03

    >>63

    アメリカのことやん…

    フィリピン人を日帝の何倍殺したと思うとるんや

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:33:51

    >>76

    流石にこれだけ社会保障支出が多い国で軽福祉国家は無理があると思われるが…

    まさか老人への年金は社会福祉に含めないって言ってるわけじゃないでしょ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:34:17

    >>74

    動くな

    ゆっくり便所へ行け C国の工作員

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:34:42

    >>78

    おそらく謎の国家カイガイを信奉しているものと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:35:00

    1人頭GDPがフィリピン3100$ インドネシア3800$ ベトナム2500$三国共に人口が2050年まで増え続ける国に対して少子高齢化が始まっているタイ7200$…中進国の罠が始まる1万$に到達することなく失速したタイに驚いているのは俺なんだ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:35:07

    >>79

    怒らないで下さいね C国の工作員がいくら無能でもタフカテでは活動しないんです

    二次元以外にいくと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:35:54

    >>82

    毛沢東スレに本物が現れたことがあるんだよね

  • 84123/07/08(土) 23:37:40

    まさかこのスレで異常日本嫌悪者が現れると思ってなかったんだなぁ
    日本社会を恨む弱男の悲哀を感じますね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:38:14

    >>83

    普通に興味があるんだァ見せてもらおうかァ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:39:30

    >>84

    待てよあにまんのそれもタフカテでよわ男煽りなんて全員に刺さるんだぜ やめた方がいいと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:39:32

    そうか!
    キミは日本において社会福祉の対象として扱われることが少ない弱者・男性だから日本を軽福祉国家だと思い込み逆恨みを拗らせ
    頭が悪いから話題が違うことも気づけずに掲示板で玩具にされているんだね
    かわいそ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:41:44

    今後南アジアと東南アジアはC国に代わる世界経済の成長エンジンになる流れになるから心配しなくても程よく発展するものと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:41:44

    怒らないでくださいね、ネット上で社会批判してる奴も日本批判にマジギレする奴も大抵弱者・男性なんです。

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:41:54

    東南アジアを語れるほど現地のことも政治のことも知らないこど・おじだらけのタフ・カテでこの話題は無理だったんや
    スレを閉じるでっ!

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:43:11

    >>89

    すいません

    日本批判どころか話題まるで違うことに気づけてないバカさを嘲笑われているんです

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:43:11

    まあ世界史上の侵略者はアメリカなのは揺るがないよねパパ
    みんなそれが分かってるから直接アメリカの国益と関係ないところに米軍を引っ張りだすんだぁ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:44:17

    しゃあけど日本の夏でもやる気が削がれるのに東南アジアの熱気なんて無理を超えた無理だと思われるが。よく有史以前にC国に支配されなかったッスね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:44:23

    >>89

    へー

    無理矢理話題をこじつけてる滑稽さをバカにされてるのに日本批判だから叩かれてると思い込んで精神的勝利するアホなんているんだ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:44:44

    >>91

    ウム…読解力が壊滅的なんだなァ

    常に日本社会を恨み日本愚弄のタイミングをうかがう…

    そんな人生は空しいか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:45:25

    >>91

    ウム…ジャ.ップが経済成長できてないことなんて誰も否定してなくてただひたすら無理筋で日本と繋げようとするバカがいるだけなんだナァ


    自分を否定した=日本批判を否定したって思考回路になってるってことは完全に党派性に絡め取られとるやん

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:46:06

    マルコス息子が大統領で副大統領がドゥデルデの娘なのは世襲とかそういうレベルではないくらいきな臭さとイメルダ・マルコス夫人の人生の悲哀を感じますね…

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:46:50

    しゃあけどどう見ても反応が過剰やわっ。一瞬話題が戻りかけてたのにぶち壊すしなっヌッ
    スレを折り返すぞ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:48:02

    >>98

    リベ・ラル神影流責任滑り

    自分がバカなことをしたことを玩具にされてた事実を相手が過剰反応していたことにして心を守る技が沢山ある

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:48:17

    >>93

    お前熱帯をなんやと思ってるんや

    馬でロクに戦えんジャングルやぞ

    アメリカでさえベトナムで負けたし

    その上海まで超えるんだから日本支配できなかった国じゃ話になんねーよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:49:09

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:50:57

    はいはいもうええやろ血の気の多いネット民やで。正直フィリピンと他東南アジアの発展度の違いがわからないのが俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:51:35

    >>101

    どうしても何か言い返さないと精神的勝利を得られない底辺の悲哀を感じますね…



    とにかくフィリピンはドゥテルテが強権的呼ばわりされてるけどそもそも政府が国土を統治できてるか怪しいくらいの超危険紛争要因遍在国家なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:53:14

    >>102

    東南アジアでもタイやベトナムはかなり優等生なのん


    特にベトナムはベトナム戦争や経済失敗での飢饉とかでかなりヤバかったのに伸びてきてるんだよね

    凄くない?

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:48

    東南アジアでくくるのは無理があると思うんだよね
    最初でもあるけど小さめの島国の集合な時点で厳しいものがあるんだなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:50

    >>104

    ベトナムが成功してるのはやっぱ社会主義だからなんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:57

    >>104

    おかしいであります。タイは国王が蛆虫だったり軍事クーデターでメチャクチャなはずであります

    なんで持ち直してるんスかね忌憚のない意見ってやつっす

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:55:26

    >>104

    ウム…おまけに元東側だから防共協定も兼ねてた経済協定ASEANへの加入が遅れてたんだァ

    海岸線の長い立地だとかで他国に重要視されて発展できたのかもしれないね

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:55:51

    >>103

    しゃあけど消えてるレスに安価してまで言い返したがるのも同レベルやわっ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:56:12

    >>106

    さあね…ただ社会主義国家はベトナム以外軒並み失敗していてベトナムでも外国資本を積極的に取り入れて成長していることだけは確かだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:56:25

    >>106

    中国との関係で官僚制の歴史があるのが大きいと考えられるが…

    いや待てよフィリピンもスペイン統治で多少の内政ノウハウはあってもおかしくないはずなんだぜ

    待てよそういう行政機構は本国人が(ry

    待てよ

    待てよ

  • 112123/07/08(土) 23:56:52

    >>109

    お言葉ですが彼が安価したのはワシが消す前ですよ

    冷静になれ…鬼龍のように

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:57:30

    とりあえず華僑が残ってるとこは成功してるんだよねパパ。現地民に還元されてるかは別の話だからバランスは取れてないんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:28

    はーっなんか格差が尋常じゃないなあ
    開発に力入れた分経済成長はできたけど学のないホームレスと先住民が圧倒的多数だからね

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:55

    とにかく華僑連中は金を持っていて商売する気満々だから良くも悪くも経済発展の大きなキーポイントになる危険な連中なんだ

    文化?政治?
    さあね…

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:58:57

    >>107

    今の王が蛆虫なのは認めるけどそれ以前にちょくちょく名君を超えた名君が現れてるのとは何の関係もあらへんからな

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:59:28

    ベトナムは大陸の端っこだから立地的に海外企業にも重要視されると思うんだァ
    アメリカが内戦にわざわざ介入したのもそういう理由なのかもしれないね

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:59:47

    >>1

    自分で答えわかっとるやん

    スレ画のC国みたいに国がバラバラで事実上の内戦状態で

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:00:46

    >>42帰属意識は複雑で面倒や大阪では関東民として仲間だった者が東京では千葉県民と埼玉県民として対立することもある

    恐らく他所者である日本人や出稼ぎ仲間のフィリピン人の前なら平気でも地元で他のフィリピン人コミュニティの人間に侮られるのは許せないのではないかと思われるが…

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:02:43

    コンビニとかレストランに行くと、ドアボーイとして現地の少年がドアを開けてくれるんだ
    ムフフ、健気でかわいいのん・・・
    なにっ チップを要求された!

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:03:39

    >>120

    とにかく海外ってのはチップ文化を忘れると痛い目に合う危険なところなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:04:16

    >>55

    バランス取れてるのは当時の米ソであって、大国と小国の間ではバランス取れてねえじゃねえかよえーっ!

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:05:47

    >>122

    核を持つ国と持たない国では発言権に圧倒的な差がある

    これは差別ではなく差異だ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:07:07

    >>120

    未成年労働者が異常に多いのは仕方ない。本当に仕方ない

    しゃあけど・・・それじゃ国家としての成長は見込めんわっ!

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:10:19

    >>124

    教育が贅沢品と化した国の悲哀を感じますね

    お受験を超えたお受験 小学生から塾通いをさせろ日韓のように…

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:11:00

    島国で国土がバラバラなのはともかく
    民族までバラバラなのは考えものだよねパパ

    不思議ですね…近代化以前の日本が各地の藩ごとに風習や方言が異なるのにそれなりに纏まって行動できたのがとんでもない奇跡に見える…

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:13:06

    >>50

    スペインから奪取された後米比戦争でアメップに大虐殺されてプランテーション労働強制されて 日帝の侵略が始まるとそれに対抗するとアメップに良いように独立を餌に抗日に使われて死にまくって結局戦争が終わった後も形式的な独立だけで日帝侵略前と変わらない支配が続くんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:13:08

    >>126

    ウム…日本も結構山がちで交通の障壁多くてまとまりにくいはずなんだなァ

    まがりなりにも江戸幕府が諸侯を従えられてたのが活きたのかもしれないね

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:13:25

    >>110

    >>111

    謎を超えた謎

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:13:27

    >>126

    陛下がいたからやん…

    為政者が蛆虫でもそのことと陛下は何の関係もあらへんからな

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:14:17

    やっぱり単一民族は強いよねパパ
    おぉ 日本が発展していく
    中世のうちに国内の異民族を同化させておいたのが効いてるんやっ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:14:53

    >>9

    なんかめっちゃ海賊潜んでそうっすね

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:16:18

    >>131

    しかも意外と形骸化しているとはいえ民族固有の風俗も生きている…

    まっそれもTVやネットで消えつつあるんだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:17:23

    >>132

    陸にもマフィアが沢山いておクスリ売ってくれるからマイ・ペンライ!

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:18:01

    >>123

    つまり北朝鮮がアメリカに制裁されながらも核保有したのは当然だったって事っスか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:20:06

    >>24

    ホンダとか自動車関連会社が多いっスね

    欧米は半導体などの電子部品会社が進出しまくってるんだ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:20:29

    >>135

    ま、なるわな…


    核は勇気の爆弾よ

    どんな弱小蛆虫国家でも大国が軒並み交渉の相手として認めてくれるのよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:21:01

    >>106

    ドイモイ政策で調べろ…鬼龍のように


    C国の社会主義市場経済にも言えることやが……社会主義国は経済の行き詰まりを認めて経済に限って体制を改めている

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:22:31

    >>120床に落として拾わせろ鬼龍のように…

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:22:34

    核、外交術、他勢力や人民に力をつけさせないよう潰すノウハウが金王朝を支える…ある意味最悪だ

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:23:49

    >>107

    ウム…外資が根付いていたりそれまでの貯金が大きいんだなァ…

    王様が外国暮らしの蛆虫ということは大げさな言い方をすれば本国の事に関心がないということ

    畑違いのエリートの軍人が偶におかしなことを言い出すのさえ目を瞑れば体感的にはそこまで変わらないんや

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:26:46

    >>30

    フィリピンの日本人学校で働いてる知り合いが現地の人間は人前で絶対に叱るなって言ってたのを思い出したのん

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:28:09

    フィリピンは日本の何倍も島の数が多くて政府は統治しきれないんやっ!犯罪者は渡り鳥のように島を渡り歩くと考えられる
    知り合いのの大学教授はマレーシアでバカンス中海賊に襲われたんだけどそいつらの根拠地もフィリピンだったんだよね…

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:32:58

    フィリピンにもキヤノンなど日本企業は行っているけど交通インフラが脆弱過ぎて大変なんだなァ
    鉄道・道路が貧弱過ぎるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:34:12

    >>30

    なにっ

    まるで例の有名なフィリピンの殺人事件の2chまとめ記事見た人生経験薄い蛆虫が記事内レスとコメント欄の意見を真に受けてそれを実体験みたいに語ってるみたい

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:39:26

    まずはフィリピン政府が全島を統治するのが先と思われるが…
    中央政府の統治が及ばない地域や島がある時点で無理です

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:00:16

    フィリピンか…ここもまた血と腐臭に満ちている

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:04:20

    >>55

    お言葉ですが他人事じゃなく今でもわーくにはそうですよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:22:41

    >>148

    親米政権だったけど傀儡というのは短絡的すぎるんだよね

    見てみい韓国台湾南ベトナムフィリピンを

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:23:04

    >>148

    わ…ワシわーくにに国家主権がないとする理論に見覚えがあるんや…

    プーチンや!プーの「核兵器持ってない国は国家の命運を決めれないから主権国家じゃない」理論や!


    こんなところで光の戦士の仲間に会えてチョウ嬉しいでっ

    世界を西側帝国主義から救わんとする多極性の解放者口シアを支持する同士にタフカテで出会えるとは思わなかったんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:25:17

    >>150

    アメリカから押し付けられたはずの憲法9条を盾にしてベトナム戦争参戦拒否したり日本が重要な位置にあるのを分かったうえでアメリカをさんざん振り回して経済成長したのは見事だよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:35:26

    >>115

    々仏教国のタイなんかでは結構なじんでるらしいよ

    ま、イスラム国家のマレーシアでは全然なじめなくてシンガポールが分離されちゃったからバランスは取れてないんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:25:13

    だいぶ最近になっても権力者の妻が贅沢の限りを尽くし……な昔の王家みたいなネタが出てくるだけでも察して欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています