- 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:04:01
- 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:04:55
ハァ~?ブチギレマシュ~!!
- 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:09:48
可哀想なの見てたけど何でも出来る人が何もしなかったから鬱でブチギレた人だと思ってる
クソ上司に振り回される平社員だな - 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:12:41
ソロモン王の時はよくわからんが、ドクターが結構アレなとこあるのは割と知られてると思う
- 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:13:41
実際にやろうとしていることはクソ野郎で間違いないと思う
この人はいろんなものをラフにざっと歴史として見て、新しい歴史>現在の歴史、って天秤にかけられるけど
過去現在未来を生きている人を全部可哀想で勝手に無意味って考えているわけだからね
ただ、クソ野郎って言葉はわりかし個人レベルで露悪的な奴に使われる印象が強い
その点で見ると人の心を弄んで、自分にとって面白そうな展開を誘発するために盤面をひっくり返して無責任に経過観察...するマーリンはクソ野郎扱いされやすいんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:17:52
問題はよく言われるクソ野郎呼びも
そのマーリンの弄びがぐだには全く見えない、特に悪さしていないこと
むしろ協力的だったんだけど、きのこが自分とぐだを混同してしまったのかぐだにクソ野郎言わせてしまったこと
- 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:24:56
いや、立派なとこも確かにあるんだ。あるとは思うんだけど…
なんかいい人だった総括するよりはクソ野郎の一言はいいたくなるんだよな。 - 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:29:28
- 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:31:34
ケツァルコアトルが犠牲になる算段の作戦を本人の許可取らず黙って決行したり、冥界のクリスマスでエレシュキガル一人で黙って消えててくれれば面倒じゃなかったみたいな事言ったりしたくらいだな
- 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:33:37
泣き叫ぶ人類史を日夜観測してて「なんとも思わないのですか!?あなたにはこれをどうにかする力があるのに何もしないんですか!?」って言われてその人類史を否定するわけでも肯定するわけでもなく「まぁ、別に?」はそりゃクソ野郎よ誰が見ても
ただ事情を鑑みた上で上記の回想を見たらそれは仕方ないってなる - 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:34:43
- 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:35:05
マーリンはそもそも半分人じゃないからクソ野郎なのも仕方ない気がする
え?人要素ないのに誰よりも人らしいバーサーカーがいる? - 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:35:17
マーリン一人でどうにかなる問題ではないし最後の最後に後悔するけどそこに至るまでブリテンの悲劇をへぇ〜……まぁこうなるやろなぁ……って感じで眺めてたのは割と畜生
- 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:36:57
- 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:37:20
- 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:39:12
興味無いものには死ぬほど無関心ってことか。ハピエン厨になったのはstaynightの後からだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:43:55
- 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:44:38
- 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:46:02
終局特異点はいいシーンだったけどそれはそれとしてなんか凄い誤魔化された気分になるんだよな…なんでだろ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:46:21
- 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:47:15
人命や国の滅亡よりも自分の快楽を優先するところがクソって言われてるところ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:47:51
- 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:57:15
マーリンはの畜生発言とかしてるけどそもそも本人的にも私カスだよ(意訳)みたいなこと言ったりしてるのでグランドクソ野郎はじゃれ合いみたいなもん
非人間的な価値観としては似てるんだよねマーリンとソロモン
感情エミュやってるからマーリンのがよく見えるけど - 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:02:10
円卓から気をつけろって話されてたらグランドクソ野郎じゃんとはなると思う
- 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:12:02
ゲーティアを見るとよく分かるが最高位の千里眼なんてまともな人格に持たせられるもんじゃないからな
千里眼持ちは全員性格はアレなとこあるけど、むしろ性格がアレじゃないといけないっていうか - 26二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:23:57
最終局面だけをもって美化しすぎるのもなというのもある。