- 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:24:40
アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を課していた
身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある
戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さらに成長(111)して強くなった
欠点だった交渉力(5)も磨いた結果、上達(89)した。だが、これは神秘の影響だという…
使用武器はSG。セミオート式ボックスマガジンタイプで、私は「Peregrinus 」と呼んでいる
得意な戦法は速度で翻弄する機動戦。特に屋外戦を好む。
アツコと同じくロイヤルブラッドと呼ばれる存在だが、彼女ほど素質(16)はない
かつては血統ゆえ、妹とともに大切に扱われたが、内戦が起こると私を残して一族は全滅
私は死神として戦いを強いられた。その結果、7人のヘイローを破壊している…
ちなみにその時殺し合った相手に、ヤミとシズクという知り合いの生徒がいる
ベアトリーチェと出会い、私はあいつを救世主と崇めて内戦を終わらせるために尽くしたが…それも淡い幻想だった
現在、私の名前はあの女の儀式によって奪われている
アズサ…あいつは特別(98)だ。私のような人殺しにならないでくれと打ち明け、彼女もそれを約束してくれた
以来、私はアズサのことをとても(87)信頼している…
聖園ミカとはトリニティ潜入の際に戦った…それゆえ、彼女からの印象は最悪(10)で監視されている
しかし私から彼女への評価は高い(95)ぞ
ベアトリーチェの計画を引き継ぐ過激派をついに一掃
シャーレの先生と対面し、先生の助言もありアリウスは中立機構としてエデン条約に組み込まれることとなった
しかしベアトリーチェは再び動きを見せ、さらに過激派の残党、『間諜』は明らかに普通の生徒とは違うようだ…
私は調印式前の対策として、預言の解読、古聖堂の調査、アビドスへ協力の要請など打てる手はできるだけ打った
あとはエデン条約を迎えるための準備だ
全ては虚しい、という思いから解放(0)されたが…全てが片付いたら、私は……
前スレ
私はアリウスの教官…66|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を課している身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さ…bbs.animanch.com(スレが完走、あるいは落ちた時は立てるまでお待ちください)
- 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:25:28
『間諜』
戦闘力73? 交渉力72?
情報統制、管理を引き受ける人物。自分の実力を隠しており、仲間でもその考えは読めない
先生に対する姿勢は不明
名もなき神のために動いていると明かすが、真意は不明
常務によると、ヘイローの様子がおかしい時があったという
預言書には、支配者に壊されたとあるが…
『従者』
戦闘力45 交渉力38
ベアトリーチェに仕えて身の回りの世話をし、現在は過激派最大勢力の信奉者たちを束ねている
先生に対しては排除する姿勢を見せている
過激派内での思想はベアトリーチェ派とも呼ばれる信奉者
ベアトリーチェと接触し、現在は不明
ロイヤルブラッドの血は濃く、ユスティナ聖徒会を起動できる - 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:28:56
エデン条約の調印式が目前に迫っている
まず、やるべきことは人員配置だ。といっても、私とスクワッドは式典に参加すると決まっている
ヤミとシズクについては悩んでいた
アリウスを支える彼女たちを調印式に連れていきたかったが、学園の守りは薄くしたくない
あるいは、カタコンベを監視してもらう手もある
結局、二人の意見を聞いて決めることにした
その結果ヤミはdice1d3=3 (3)
1.調印式に出席 2.アリウスで待機 3.地下で待機
を希望し、シズクはdice1d3=3 (3)
1.調印式に出席 2.アリウスで待機 3.地下で待機
することになった
ちなみに、ヤミは救護騎士団に足しげく通ったすえ
dice1d3=1 (1)
1.それなりに回復した(戦闘力+10+dice1d17=11 (11) 交渉力+10+dice1d18=10 (10) )
2.かなり良くなった(戦闘力+28 交渉力+29)
3.皆が驚く回復ぶりを見せた(戦闘力+28+dice1d22=15 (15) 交渉力+29+dice1d21=15 (15) )
ヤミ 戦闘力(37) 交渉力(25)
- 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:30:00
かなり治ってそうでよかった
- 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:30:54
乙です
二人とも地下を警戒か - 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:35:30
たておつ
教官……アリウスが全方位曇りそうだよ… - 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:37:14
立て乙
教官とアリウスに救いがありますように - 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:38:47
たて乙
見事にアリウス組は会場と地下になったけどアリウス分校にはアビドス組が居るしまあ安全だな。
スペック的にネックだったヤミとシズクはトラップ満載の地下だし万一攻め入られても時間稼ぎは多分いけるだろう。 - 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:43:45
ヤミ 戦闘力(58) 交渉力(45)
ずいぶん良くなったな、ヤミ!
これもお前の頑張りと、救護騎士団の献身のおかげだ…
次は、トリニティとの打ち合わせにいこう
とはいえ、段取りの話はすんでいるので確認をとるくらいだが
調印式に出席するのはティーパーティーとシスターフッド、警備に正義実行委員会と決まっている
ホストの桐藤ナギサは当然出るとして、聖園ミカは
dice1d2=1 (1) 1.出席 2.留守番
で、百合園セイアは
dice1d2=2 (2) 1.出席 2.体調を考慮して不参加
そのほか蒼森ミネ率いる救護騎士団は不測の事態に備えて
dice1d2=2 (2) 1.古聖堂周辺 2.トリニティ学園
で待機とのことだ
補習授業部は、と気になったところ彼女たちは
dice1d2=2 (2) 1.調印式の見物にくる 2.学園で中継を観る
らしい
預言の存在、エデン条約を脅かす敵については
dice1d2=2 (2) 1.私の口から 2.歌住サクラコが
伝えているので、残りの戦力は警戒のために学園を固めてもらう
トリニティ各人の危機感はどうだろうか?
ナギサdice1d100=91 (91)
ミカdice1d100=14 (14)
セイアdice1d100=13 (13)
ミネdice1d100=16 (16)
サクラコdice1d100=34 (34)
ヒナタdice1d100=75 (75)
ツルギdice1d100=11 (11)
ハスミdice1d100=24 (24)
(1ほど楽観視、100ほど警戒感)
- 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:44:35
うーんこのゴリラとキツネ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:45:11
楽観視多すぎて草
- 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:46:40
さてはサクラコ様予言の名を忘れたものが味方にいるから勝ったなガハハ!してるな?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:47:55
わっぴーの口から危ないと言われてもまあ教官とミカとツルギがいるし……ってなるよね。
本人もそこまで危ないと思ってないし。 - 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:49:19
まるでナギサ様が勝ち確の状況で一人だけ胃をキリキリさせてる神経質な人みたいじゃないですかやだー
- 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:50:36
ほ、本編も神経質度合い凄かったし…。
- 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:02:16
教官が恐れられてるの教官の持つ血筋が名も無き神の末裔だったとか?
名も無き神が自然現象に対する精霊信仰的なものだとしてその根源って「畏れ」だと思う。
「山に入っちゃいけません。」「夜の海は怖いところだから入っちゃダメ。」
忘れられた神に追い出された名も無き神の血を引いてるとか。前スレの
2.私にきっと、安住の地は存在しないのだろうな…
ってもなんか本能的に自分の居場所はここではないって気付いてるからとか。間諜が妹の肉体を元にしてたとして、キヴォトスをぶっ壊したいと思う理由にもなるし。
・・・いや待て、名も無き神が1柱キヴォトスに残ってたとしてそれって遺伝するのか?そう言うのって血脈の中に生きてるのか?いやでもアツコの血が特別ってことは初代生徒会長の血が特別であり、神秘であったと言えるなら遺伝するのか?いやでもホシノのお母さんはホルスなのか?小鳥遊家の内ランダムでホシノ並の神秘を持った子が生まれるってことか?ミカが子供を産んだとしてその子供はゴリラ級になるのか?
・・・なんも分からんなブルアカ。 - 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:12:02
どうせ何もわからんし本編で明かされた時に盛大に外すのアレだから触れない方が吉なやつー
- 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:18:21
頼むから無事調印式終えてくれよぉ...
- 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:22
だ、大丈夫か桐藤ナギサ…dice1d2=1 (1)
1.紅茶で胃薬を流し込んでいるぞ…
2.恨めしい目で聖園ミカと百合園セイアを睨んでいる…
若葉ヒナタも落ち着かない様子だったが、どうやら
dice1d2=2 (2)
1.彼女の性格によるものらしい 2.預言のことが気がかりだとか
そうこうするうちに、今度はゲヘナからの通信が入る
画面に映し出されたのは風紀委員長の空崎ヒナと…万魔殿の議長、羽沼マコトの姿
彼女たちとも最終調整に入る
あらためてエデン条約についての説明がされた
エデン条約はトリニティとゲヘナの間で結ばれる、不可侵の条約
アリウスが中立機構「エデン条約機構ETO」となり、両者間で紛争が起こった時はその解決に乗り出すと
空崎ヒナはもちろん合意してくれた
羽沼マコトは…dice1d2=1 (1)
1.鷹揚な態度でうなずいた 2.不服そうに異論を唱える
マコトからの印象
dice1d100=10 (10)
- 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:38
印象めっさ悪いな…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:53
あ(察し)
- 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:38:09
陰謀巡らせてたら全力で叩き潰して来た相手だもんな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:38:57
異論を唱えないあたり準備は万端ってことかな…
- 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:39:03
そら自分の企み全部先んじて叩き潰してる張本人だし
- 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:39:19
第三者というかトリニティの分派が中立機関とか、とはならないアリウスの前歴
やみぶかーい - 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:41:13
過激派からコイツが敵!って言われてるしな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:44:12
初対面でマコトから好感度高い= マコト様と手を組むということだな共にキヴォトスを手中におさめよう!になるのおかしくない??
- 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:57:03
まぁヒナと仲良いし、立場も維持寄り
混沌を旨とするゲヘナの中で警備業務とかもしてるし多少はね?
マコトと仲が悪い=作戦が上手くいってないとも考えられるし悪いことではなさそう - 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:59:58
その上で表面上は友好的なの流石のタヌキだな。
- 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:13:38
なんだ?羽沼マコトのあの含みは…dice1d2=1 (1)
1.私に敵意のこもった視線をむけてきたぞ
2.私たちを小馬鹿にするような、にやついた笑みを浮かべている
私の抱いた懸念に、空崎ヒナはいざとなったら
dice1d2=1 (1)
1.首輪をつけてでも 2.縛り上げてでも
調印式には連れてくるという。それに、万が一従わないつもりならあの動画で脅せばいいとも
確かに、羽沼マコトと過激派のつながりは握っている
だが、それはあくまで最終手段だ。エデン条約は誰もが納得できる形で結びたい
不和や禍根を残せば、後々の火種になるだろう…アリウスがそうだったように
しかしひとまず、ゲヘナの二人は合意を示してくれた
これ以上、波風が立つことはないはずだ
ちなみにトリニティまでの移動手段は風紀委員会が車
万魔殿はdice1d2=2 (2)
1.購入した飛行船で 2.戦車隊を率いて
くるらしい
これで話し合いも終わり、あとは調印式を待つばかりとなる
- 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:16:49
こりゃマコトはもう何もできないから話を合わせてるだけか
- 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:18:41
マコトが敵意向けるのって中々珍しい気がするな…
- 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:20:47
普段から嫌がらせ出来るヒナと違って明確にマウント取られた相手だからな。
しかも隠し札の過激派を先に潰されてるし政治的には殆ど詰み状態。
ここまで明確にしてやられたのは初めてで敵意を隠しきれなかったか、あるいは教官に見抜かれたかだな。
- 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:20:52
推定ヒナと同格扱いかな
- 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:21:15
- 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:22:37
まあ小馬鹿にする余裕もないと言うことは万魔殿の手札は出し尽くしたっぽいしいよいよあとは間諜とベアおばだけか……
ベアおば、調印式の日に地下に潜入しようとしてトラップで出オチしない……?
間諜はほら……エデン条約後の最終編で決着つけるとかで…… - 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:28:25
大丈夫?その戦車爆弾取り付けてない?
- 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:28:58
でもマコトは最初からエデン条約なんて結ぶつもりないし
打つ手がないならゴネてやめる気もする - 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:33:20
- 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:35:55
実は本編でミサイルはマジで2発ある...
- 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:36:41
今更ごねても周りが全員条約締結派な以上黙殺されるからなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:40:16
大々的に放映させて当日和平調印式をブッチしましたの時のヤバさよ
ミサイル到達前にカメラの目の前で逃げるよりマシ?せやな - 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:41:30
邪悪かつ馬鹿すぎて読めねえ、俗物だから常に餌ぶら下げて誘導しないと困る...
- 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:44:07
ミサイルぶち込んだ勅語以外にヒナとツルギを圧殺できるタイミング無いとはいえ、アリウスが雲隠れしたら全面戦争だったよな...
- 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:47:07
本編通りのプランだとしても古聖堂で調印式が行われるのが確定してる以上は別にマコトに媚び売る意味がないのである
別働隊でヒナを現場から引き剥がすのも同格の教官・ミカがいる以上まとめて爆破の方が安上がりなのである - 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:49:56
- 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:51:48
調印式当日の配置(戦闘力)
古聖堂
教官(111)、サオリ(80)、アツコ(63)、ミサキ(61)、ヒヨリ(69)
ミカ(107)、ナギサ(43)、ツルギ(110)、ハスミ(58)、サクラコ(66)、ヒナタ(64)
ヒナ(128)、アコ(42)、イオリ(72)、チナツ(6)
マコトwith万魔殿戦車隊
アリウス分校
ホシノ(90+dice1d30=15 (15) )、シロコ(60+dice1d30=26 (26) )、ノノミ(50+dice1d30=15 (15) )、セリカ(50+dice1d30=22 (22) )
アヤネ(dice1d50=47 (47) )(アビドスでサポート)
withアリウス戦闘員
トリニティ学園
セイア(13)、ミネ(110)
アズサ(71)with補習授業部
シャーレの先生はdice1d2=1 (1)
1.調印式に参加 2.補習授業部についてる
エデン条約調印式の前夜、黒服はdice1d2=2 (2) 1.教官 2.先生
の前に現れる
dice1d2=2 (2)
1.「舞台は整いました」 2.「まんまとやられました」
と告げながら……
- 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:51:51
ナギちゃん調印式さえ終わればちょっと入院しよ?
ゴリラとキツネに任せるのは不安かもしれないけど押しつけよう? - 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:52:21
ゲマトリアが出オチ組に!!!
- 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:52:57
おま、黒服お前……
そんな太ももしてるから出し抜かれるんだろ!!! - 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:54:57
待てよ
間諜ちゃんにまんまとやられた、の意味かもしれないんだぜ - 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:55:54
>エデン条約調印式の前夜、黒服はdice1d2=2 (2) 1.教官 2.先生の前に現れる
きちんと教官との約束を守る大人の鑑
>dice1d2=2 (2)
>1.「舞台は整いました」 2.「まんまとやられました」
>と告げながら……
えっ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:57:13
...つまりどういうことだってばよ?
- 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:59:17
ベアおばか間諜に出し抜かれたのか、あるいは二人が教官に先手打たれて詰みになったからまんまとやられましたわーと来たのか。
どれだ……? - 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:00:42
まさか本当にベアおばがガチで脱走したの?
黒服がわざと監視緩めていたわけでもなくて。 - 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:04:32
明らかに手引きされてんにぇ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:05:32
なんだよカエル兵でも用意してくんのかベアおば
- 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:08:50
調印完了後じゃなくて前日なのがなぁ
調印で先生達にまんまとやられたっていうなら顔出すの前夜じゃなくてもよかったのでは - 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:11:48
- 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:12:55
そんな尻すぼみシナリオ嫌すぎるんだが
- 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:13:49
大丈夫?ベアおばにゲマトリアの技術全部持ってかれたりしてない?
- 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:14:46
ベアトリーチェ(色彩接触済)→まんまとやられました
最終章開幕! - 63二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:14:52
- 64二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:17:08
集大成で大団円はいいんだけど、波乱から大団円までの間が無駄になるからあんまなぁ…ってなる
- 65二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:18:35
最終章入るだけなら別にカルバノグ挟む必要性はそこまでないからありよりのあり
- 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:21:33
(地下待機組を忘れてた…)
カタコンベ
ヤミ(58)、シズク(58)
明日は調印式に呼ばれている先生の前に、黒服と呼ばれる存在は現れた
因縁深い相手だけあって先生は身構える
しかし黒服からはいつもの余裕が感じられず、してやられたと頭の痛い問題を抱えるような態度をとる
その話によるとdice1d2=1 (1)
1.ベアトリーチェというゲマトリアの一員
2.間諜という正統アリウスの幹部だった生徒
はどうやら本気でdice1d2=2 (2)
1.キヴォトスを滅ぼす
2.自分の目的を遂げる
つもりだという
彼女はそのために、ゲマトリアから秘儀…あるいは技術を盗み出したと話す
- 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:23:30
どこまでも余計なことしかしない多眼赤ババア
- 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:25:47
あいつの目的キヴォトス崩壊も含んでるじゃないですかやだー!
- 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:26:26
ここまで来て意地でも教官と一緒に新しい世界へゴーしたがってたら笑う
- 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:26:49
- 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:27:02
ここで教官の危機感をMAXにするためにもベアおばに自分の計画をベラベラ喋らせる必要があったんですねぇ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:27:33
色彩に接触はかるとなるとカタコンベに向かうのかな?
となればアビドスvsベアおば√になるか。
でも従者と片手失ったベアおばじゃあねぇ……? - 73二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:27:36
ここに来てなおブラフ撒きかねないのがダイスの積み重ね
なんなら自分たちが大暴れして目を逸らさせた結果かも - 74二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:28:35
預言通りならマエストロもこの場でやらかすからな
ゲマトリアがほぼ内部崩壊してやがる - 75二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:28:44
なんだよゲマトリアの機密管理ガバガバじゃねぇかミレニアムじゃねぇんだぞ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:30:18
- 77二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:31:49
ゲマトリアの3人どうにも変異したベアおばほど強くもないらしいし
- 78二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:31:55
方舟バックアップある時点でエリドゥ片手間で掌握しかけた王女アリスより条件厳しいじゃねえか!
- 79二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:32:11
- 80二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:32:49
しかし黒服としても折角命救ってやったのに秘儀パクって持ち逃げするベアおばには見下げ果ててそうだな……
あの時殺されるのを眺めておくべきでしたとかほんと思ってそう…… - 81二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:33:09
ゲマトリアあくまで学者集団で自分達の理論が実証できるなら自分達が強くなくてもいい人達だもの
- 82二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:33:13
まあゲマトリアって研究者とか思想家って感じで戦闘要員じゃないだろうしな…
- 83二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:33:38
そういう甘いところがユウカ扱いされる要因だよね
- 84二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:34:06
マダム、あなたは切り捨てられる側です
なるべく長く暴れてくださいねby間諜 - 85二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:34:13
黒服はユウカだからミレニアムほどガバガバなのは仕方のないことなんだ………
- 86二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:36:10
ゴルゴンダも戦闘じゃ勝てる気がしませんがヘイロー破壊する爆弾とか私製ですから止めた方がいいですよ...?って大分分の悪い感じでマダム回収してたし...
- 87二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:36:31
間諜の動向がわからない
何する気だ? - 88二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:45:26
間諜の役割は敵の情報を探って味方に流すことだし
味方の定義は知らねえ - 89二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:46:48
黒服のコスプレした間諜説
- 90二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:52:49
「マダム…ベアトリーチェについて先生はdice1d2=1 (1)
1.すでにご存知のようですね
2.ご存知でないなら、かいつまんで説明しましょう
彼女は敗北を喫し、ゲマトリアへ戻られたあとdice1d2=2 (2)
1.煮えたぎる憎悪 2.高慢なプライド
を押し殺してしおらしくしていました。普段から反目しあっていたマエストロに頭を下げるほど、です
しかし……ええ、女性は恐ろしいとはよく言ったもの
彼女は恭順の仮面をかぶった下で、しっかり牙を研いでいたのですから
ゲマトリアで保管していた技術のうち、dice1d4=3 (3)
1.複製 2.聖徒の交わり 3.止め処ない奇談の図書館 4.その全て
を奪われました」
- 91二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:55:20
ペ ロ ロ ジ ラ
よりによってそれ引くのかよ! - 92二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:55:47
ペロロジラとゴズのやつ!?
でも神秘も恐怖も関係なく崇高に至るだから確かに起死回生の一手にはなりうるのか。 - 93二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:57:43
(でもこのベアトリーチェ片手の指無いんだよな……)
(不憫で可愛くなってきたか……?) - 94二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:59:26
ここで浮き駒になっていた補習授業部やミレニアムの出番が……!?
- 95二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:02:50
- 96二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:03:31
- 97二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:06:12
あっ、ふーん
- 98二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:09:08
すごく雑に言うと実体するミーム汚染なんで最悪な使い方すると終末論が具現化すると思われる
図書館に格納されてるかは知らないがペロロジラがある以上は.. はい... - 99二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:10:16
なんでこう馬鹿みたいに見せかけて最悪なのひくかなあ!?
- 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:21:39
ライブラリーオブロアは「神秘」と「恐怖」の二側面を持たない純粋な崇高なんだよね
- 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:27:56
黒服の扱う無名の司祭の技術がよく分からんから選択肢にも上がらない
- 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:30:03
複製や聖徒の交わりならはいはいアイツらかで終わるんだけどここでペロロジラやゴズ引くからダイスはやめられねえな
- 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:30:45
ベアトリーチェと間諜は別々の目的に動いてる。マエストロはおそらく間諜側?従者がベアトリーチェ側で既に接触済み。これマジでどうなるんだ。万魔殿の動向もよく分からんし。
しかし、この盤面を作りあげたのが間諜ちゃんならまじでIQというか知能が高過ぎる。ゲマトリア入りも夢じゃないな。 - 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:31:40
ただペロロジラはほぼ偶然の産物だからベアおばが使いこなせるかどうかは非常に怪しいものではある
- 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:35:08
教官の名前を奪った秘儀については誰の担当なんかな
役割を与えるのはゴルコンダなんだろうけど - 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:37:20
都市伝説、怪談、民間伝承、俗に言うミーム
そのような無駄話もこのキヴォトスにおいては低俗と切り捨て得るものではありません。
あらゆる神話がアーカイブ化されるこの都市において、本来無意味な御伽噺が偶然にも「崇高」の境地へと至る非常に興味深いケースがあるのです。
──「止め処ない奇談の図書館 The Library of Lore」
信仰されうる「神秘」も裏側の畏怖たる「恐怖」も無いままに誕生した新たなる「崇高」。
あるいは、これこそが本来の神話の萌芽なのかもしれません。
ベアトリーチェは自ら「崇高」へと至る神話を打ち砕かれ、その神話は出来の悪い「パロディジョーク」へと転落しました。
さて、先生?
歴史が足りず、信仰も望めず、忘却の果てに朽ちて消えるだけの「新たな神」がこの図書館に入館した時、一体何が起きるのでしょうね?
これもまた興味深い命題ではありますが、先生やめてください私の腕はそちらには曲がりませんやめてください! - 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:38:52
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:40:49
口調と考察厨気味な断定&興味深い命題うんぬんなので黒服ですね
- 109二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:41:01
教官だけはガチで自分の名前を忘れてる説。妹死んで敵組織に利用されてる間に自分の名前呼ばれ無さすぎて自分の名前を忘れたとか。
自己の認識として名前が無いからこそ「教官」がすんなり入った、他の役割組は自分の名前を覚えていたからこそベアトリーチェ的には失敗作扱いになってたとか。本当の名前を覚えているのに関わらずあたらしい役割の名前を入れられたから「役割」の機能を十全に働かせられなかったとか。 - 110二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:43:01
自分自身を「御伽話の怪物」に変えて強制的に崇高に至ろうとしてるのか
それとも出でよペロロジラなのか - 111二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:43:31
マエストロは結構作品出してくるけどゴルコンダはあんまり出さない内にフランシスになっちまったなあ
- 112二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:44:40
よりによって散々、役割理論で記号化された生徒出てきた後に御伽噺の実体化かあ
- 113二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:46:38
語り草になってた存在と言えば「死神」とか?
どこにある何のミームを持ち出してくるか分からんのが怖いね - 114二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:47:20
まあ「ごめん同僚がやらかして大怪獣暴れるかもテヘペロ。それはそれとして私の考察聞いて」してきたら関節技かけてもいいよ...
- 115二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:48:37
かつての教官(死神)のガワ被って神になろうとするベアおば?
開幕のセリフが共に往きましょう⬛︎⬛︎とかだったりすると無駄なエモさが増える - 116二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:48:59
つくづく碌なことしねーなコイツら!!
管理不届き行きだぞオイ - 117二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:50:07
かつての内戦での「死神」を具現化させるとしたらあの当時の教官を求めて…ってコト!?
- 118二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:51:04
教ベアとか言うpixivでR18やG相当のものがメインになりそうな邪悪なカップリング
- 119二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:52:02
でもベアおばが諦めずに目的邁進してるのはいいね!教官も奮い立つだろうさ!教ベアのコ□し愛はてぇてぇ
- 120二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:52:44
怒れる死神に未練たらたらなベアおばは健康に……はよくない
- 121二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:52:52
死神と呼ばれてた時の教官は自分に忠実な唯一の同志だった(とベアおばは思ってる可能性が高い)もんな
- 122二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:53:36
教ミカでも教ヒナでも教アズでも教アツでもなんでもいいから早くこの教ベアとか言う邪悪なカップリングを殲滅してくれ
- 123二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:53:36
俺自身が死神になる事だは割とあり得るのが怖い
アリウス中に恐怖を蔓延させてた上当人の神秘も絶大と具現化する御伽話としての適性は高そう - 124二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:54:37
少なくとも内戦終結まではお互いに一番な存在だと思ってたんだと思う
- 125二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:55:03
「ライブラリー・オブ・ロア……ゴルコンダから説明は受けましたか?
あれは正確にいえば技術ではなく、観測結果にすぎません
巷に流れる噂や都市伝説が、自ら崇高の境地へ至り具現化した非常に稀な存在
ミームの数だけ可能性が生まれ続ける無限大の図書館…
その全体像はつかめるものではありませんが、ゴルコンダは所蔵されている一部を取り出す術を見つけていたようです
しかし、マダムはそれを盗み出してしまった。それが発覚したのはつい先ほどです
すぐに情報を共有するつもりでしたが…マエストロも彼女と何らかの取り引きをしたのか、連絡がつきませんでした
まったくもって、足並みが揃わない」
黒服は嘆息するようにそう言う
なぜ、自分に教えるのかと先生が尋ねると
dice1d2=2 (2)
1.「先生の活躍を期待していますよ?」
2.「生徒に危機が迫るとなれば、先生も見逃せないでしょう」
といつもの調子に戻って笑う
結局この人物は、この状況でも傍観をやめないのだと理解し、その場を離れた
"私の役目はーーーdice1d2=2 (2)
1.生徒たちを守る。なにかあったらすぐ動けるようにしよう"
2.生徒たちを信じる。目の前の問題から一つずつ、解決していこう"
1.ベアトリーチェ……アリウスへ
2.従者……古聖堂地下へ
3.マエストロ……dice1d2=1 (1) 1.ユスティナ聖徒会を優先 2.太古の教義を優先
間諜はdice1d3=2 (2) に同行する
- 126二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:55:32
教官自らがベアトリーチェを討つ事によって因縁に終止符が打たれ教ベアは完成するのだ…
- 127二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:56:22
間諜そこで何しようとしてるんですかね
- 128二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:56:36
教ベア間の湿度と重力が増すにつれてそれに巻き込まれつつも弾き飛ばされ蚊帳の外になったサオリは良かったのか悪かったのか
- 129二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:56:55
マエストロはまあ間諜ちゃんの方優先するよね(これまでのSSを見ながら)
- 130二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:58:16
さあ戦いの始まりだ...
- 131二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:58:20
マエストロが聖徒会優先で間諜&従者も古聖堂なら3人揃って古聖堂地下に向かってるの?
- 132二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:00:04
ヤミシズクvs間諜従者withゴルゴンダ
ってこと!?
コレもう半分内戦だろ - 133二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:00:05
スレ主までゲマトリア構文が流れるように出てきてるの笑うんだ
- 134二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:00:43
これでユスティナまで起動されたらどうしようもないよなあ…
- 135二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:01:22
石板に細工されてる可能性も考慮してそっちの専門家を連れていく間諜ちゃん
- 136二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:01:45
無限湧きのユスティナ聖徒会で時間を稼いで
ヒエロニムス爆誕狙いか
持ち出してたヘイロー破壊爆弾はどこいったんやろ - 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:01:55
- 138二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:02:53
原作でもヘイロー破壊爆弾(破壊できたとは言ってない)で終了しちゃったからなアレ
- 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:04:10
戒律の碑文に先手を打って正解だったな
- 140二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:04:53
でもそれやったらいよいよ教官放浪エンドが現実味を帯びてくる…
…もしかして教官ハッピーエンドに必要なのってベアおば…?
いや一緒にいる必要はないけど血を流さず決着をつけることでやっと血で血を洗うアリウス内戦が完全に終わるのでは…
- 141二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:05:55
アリウスにはペロロジ?トリニティにはヒエロ、古聖堂にはユスティナ…
うーん、きつい - 142二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:06:17
ヤミ、シズク…戦闘力58
従者…戦闘力45
間諜…戦闘力73?
さてどうなる - 143二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:07:36
速報です!トリニティ郊外にペロロジラが!
アズサとヒフミの行動が目に浮かぶようだ - 144二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:08:38
ベアおばの動向は分かったけど間諜ちゃんについての情報がやはり徹底的に出てこないのが怖いぜ
- 145二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:09:23
間諜ちゃん羂索みたいな嫌らしさを感じる
- 146二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:11:20
何が始まるんです?
- 147二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:11:53
こいつら教官が頻りに推してきたモモフレンズのペロロサウルス!
違うよそれは2作目のやつ。こいつはペロロジラだ。
なるほどペロロミニオンから処理していけ!ハイパースパイラル熱視線の前兆が来たら報告!ダミーを接近させて気を引かせろ!
了解! - 148二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:12:09
アビドス組はアリウスにいるんだよね?
そこにベアトリーチェが来て、推定教官とマジバトル
で、教官がベアトリーチェを仕留める時アビドス組がどんな顔するのか気になる - 149二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:12:31
次は殺すって言ってたしな
- 150二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:14:38
「死神」の具現化がきたとしたら対策委員会はアリウス分校で教官そっくりの何かと対峙するって訳分からん事になるのかな
- 151二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:15:09
マダムとか心底どうでもいい大怪獣で囮になってくれ感
- 152二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:16:35
秘儀を応用して別のミームを使うのか普通にペロロジラなのかによるな
- 153二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:20:11
正直めちゃくちゃ応用が効くのでめんどくさい
- 154二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:22:08
こちらにも対抗策がある覆面水着団の噂を使うんだ
- 155二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:23:10
多分死神時代の教官顕現はないと思う。
クロコも最終章の多次元で交わってかつシロコを拉致ったあとじゃないとキヴォトスに降臨は出来ない筈だったし現状教官がキヴォトスにいる限り無理。
そして間諜ちゃんが従者と行動するのはここが一番詰みやすいからかな?
マエストロ無しの従者ちゃんだと書き換えられた条文に干渉は不可能、行ける可能性のあるマエストロは肉体強度は先生より多少マシ、向かう先には内戦の生き残りかつ、教官が一日かけて用意した遅滞トラップが多数だから目的を果たすのがかなり困難。
そしてベアおばは負傷した状況で万一先制でアビドスorアリウス一般生に目撃されたら……お墓を建てよう。 - 156二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:23:51
基本いいひとだけど偶に生徒にトンデモない格好をさせて連れ込んでいるシャーレの先生の噂を実体化させることで生徒全員に別スキルを用意する
- 157二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:24:28
「教官」や「間諜」達の本当の名前が、今どこに在るか話題にあがった事ありましたっけ?
ベアトリーチェが持ってたら最悪の中の最悪な気が… - 158二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:25:55
- 159二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:26:06
図書館は当人ではなくあくまで噂の具現なのでいけるのではないだろうか
- 160二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:26:07
同じ崇高は同時に存在できないんだっけか
ただペロロジラの神秘も恐怖も持たない崇高っていう特異な性質
名前を奪われた事によって教官がどういう扱いになってるか…とかこの辺りがどう解釈されるかだな - 161二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:28:29
まあ一番はパクっただけのベアおばが十全に扱い切れるとは思えないというのがなぁ……どうするよ変に弄ってペロロジラ『type:教官』とかきたら……
- 162二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:29:00
確かに神秘も恐怖も持たないし崇高でもない先生のウワサはいくらでも具現化できそうではある…あるけども…
- 163二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:30:15
- 164二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:31:49
個人に関するミームの具現は同じ崇高と言えるのか?と名前を奪われた教官は世界のルール的にどういう存在なのか?ってのが気になるね
- 165二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:32:29
- 166二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:34:37
妹ちゃん≒間諜ちゃんなら既に人とは言えない+アリウスの分派なので「トリニティ」の権利を持つ、で突破可能ってこと?
- 167二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:38:57
条文書き換えが間諜ちゃんの予想を超えられたのか、その辺りの可能性すら考慮して動いてるのかだな
- 168二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:39:37
いやまあここで間諜ちゃん条文周りなんとかしてくれないと展開がね?
- 169二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:41:47
- 170二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:42:29
まあ3人揃って古聖堂いってダメでした、だと完全に無駄足だからな
複製担当のマエストロと起動・制御担当の従者ちゃんは分かるから、間諜ちゃんが同行したのがやっぱ気になるよね - 171二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:43:11
仮にそれがあったら教官に指をもがれる前に対処出来るかと。
- 172二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:46:46
まあ儀式で名前を奪ったのが確定したのはつい最近というメタな事情はある
とはいえ儀式について追加の言及がないから、土壇場で更なる効果が判明ってのは考えにくいな - 173二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:54:31
条約って基本的にそれ単体で機能するものじゃなくて協定とか取極で補足事項を付けるものだからマエストロなら書き換えが出来なくても割り込みはかけられるかもしれない
- 174二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:55:22
しかしエデン条約の会場から一番近い場所に従者と間諜が来たのはある意味ラッキーかもな。
トラップで締結中に何かあったら気付けるようにというのも意図の筈だったしヤミとシズクが何も出来ずに間諜に無力化されるとかのウルトラCが起きない限りまず爆発音とかの異変に気付いた教官が急行出来そうだし - 175二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:57:59
はてさてどう転ぶか
何も起こらずめでたしとは絶対行かないと思うんだよね - 176二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:01:19
ゲマトリアはその辺の専門家共だし、条文に捕捉を付けて語句の再定義を行うとかはやってくるかもしれんな
あとは間諜ちゃんの謎がどう影響してくるか - 177二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:04:03
(ゲマトリア構文難しすぎてもうやらない……)
ついに調印式当日、私たちは通功の古聖堂を訪れた。表から入るのはこれが初めてかもしれない
内部は長く放置されていたが、シスターフッドの働きで綺麗に整えられている
トリニティの首脳陣も続々と到着する。そこにはシャーレの先生の姿もあった。式典に呼ばれたのか
挨拶すると、先生はdice1d2=2 (2)
1.考えごとをしていたように、反応が遅れた
2.あとで少し時間を借りたいと小声で告げてきた
その様子が気になったものの、すぐにゲヘナの要人を出迎える準備に移る
先に到着したのは空崎ヒナ率いる風紀委員会。遅れて、万魔殿の戦車隊が古聖堂に近づいているのが中継された
この調印式は大々的に報道されているらしい
いよいよトリニティ、ゲヘナの首長が古聖堂で会する。楽園の名のもと、エデン条約が結ばれるのだ
そう実感した時、にわかにdice1d2=1 (1)
1.緊急の連絡が入った 2.外で悲鳴が上がった
慌てて外へ出ると、空に浮かぶそれの姿を捉える
dice1d2=1 (1)
1.煙が吹き出した不審な飛行船
2.火を吹いて燃え盛る飛行船
が、古聖堂めがけてまっすぐに向かってきている
私はすぐに対空砲の準備と、古聖堂周辺からの避難を指示した
(マコトが乗っていないので迎撃まで余裕はあります)
- 178二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:05:50
ミサイルがないなら飛行船をぶち込めばいいじゃない…ってコト!?
- 179二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:05:52
飛行船特攻?
ヘリウムじゃなくて水素かな? - 180二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:08:19
煙かあ…毒ガス噴いてるとかだったらエグいな
- 181二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:08:51
水素なら一瞬で燃え尽きるからセーフ
爆弾付きKAMIKAZEはやばいわよ! - 182二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:10:28
ヒンデンブルク号って呼ぼう
- 183二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:11:19
悲鳴が上がったの方じゃないからまだ会場が大混乱に陥ってるわけではないのが救いか
- 184二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:13:54
地味にイッチがゲマトリア構文で疲弊してて草なんだ
- 185二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:18:56
奪った名前をベアおばが持ってるなら、それを実体化させることで本体の逆転で崇高が持ってかれるとか、身体の1部扱いでコイツを倒すと教官も死ぬぞとかはされるのかもしれん
- 186二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:21:07
だめだこれ共に地獄に落ちようルート入るじゃん!
- 187二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:24:18
何にせよこのままだと裏切り者の大罪人同士、地獄の最下層まで堕ちてもらうぞ√にまっしぐらな感はある
- 188二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:44:15
これ盗まれた秘儀で出てきたのが
ベアおばみたいなペロロジラになるのか
それともペロロジラの頭に変異したベアおばが埋まってるのか
どっちになるか気になる - 189二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:49:24
奪った名前をベアトリーチェが持っていない可能性も「まだ」存在しているから……
- 190二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:57:10
- 191二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:57:42
立て乙
決戦が始まる - 192二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:58:09
- 193二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:59:20
立て乙
教ベアは色んな意味でバッドかメリーバッドのルートだからな… - 194二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:04:31
立て乙
こんなデカいのどこに隠してたんだ - 195二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:07:55
うめ
- 196二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:09:49
うめうめ
- 197二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:11:49
立て乙
先生視点だとここら辺でようやく教官使える戦闘なんだな - 198二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:13:50
梅
- 199二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:15:39
うめ
- 200二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:20:58
ハッピーエンドで終わるといいなあ