パパ…😭

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:31:15

    カッコいい…カッコいいよぉ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:32:35

    マジでかっこいいから困る
    ギーツで一番涙出たわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:32:54

    父親ライダーとして間違いなく最高点に至ったよほんとに

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:33:03

    誰だ毒親とか言った奴

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:33:23

    やっと家族になれたんだ…死なないでくれ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:33:40

    紆余曲折があったからこその輝き

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:33:57

    クズが改心するなんでこんもカッコよくなるのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:02

    最高にカッコよかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:11

    あの日言えなかった事をようやく言えたんだなって

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:26

    情けないオッサンが覚悟を決めて戦う展開…いいよね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:35

    まさか親父こんな終盤まで出番あってかつ大きい見せ場が用意されてるとは思わんかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:39

    戦いなれてない感じも良いよね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:34:44

    >>4

    まぁ…最初の頃は良くないかな?って感じだったし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:05

    親父生存ほぼ確定したわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:12

    鞍馬財閥の総帥から父親に

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:34

    ベロババアいなけりゃ今週だけでなんとかなってたのに

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:36

    最初から良い父親って感じじゃなくてしっかりと過程を踏んでからのこれだから泣くわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:42

    >>14

    家族で良好な関係になれたみたいでニッコリ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:35:55

    >>14

    良かった…良かった…!あ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:36:07

    >>4

    元々いいお父さんだったんだよ

    それが娘死んで狂っちゃったんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:37:13

    パッパの顔から憑き物が落ちてる……😭

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:40:24

    >>1

    ここで一気に祢音父が好きになった

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:41:17

    時間かけて元に戻った親父

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:41:18

    あれは泣くわ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:42:08

    変身の時、優しい声色なの好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:45:09

    ちゃんと言えたじゃねえか…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:46:45

    ケケラの妨害を英寿が止めるシーンは思わずガッツポーズしてしまった

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:46:57

    >>14

    これならベロバでも不幸には出来ないな

    アイツはデザインされた存在つまり家族はいないのだから

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:50:12

    >>28

    無駄に年食ったせいで悪趣味拗らせてる小物ババアでしかないからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:51:02

    >>27

    祢音ちゃん回だと基本サポートに徹するスター好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:55:40

    >>14

    あああ良かったー!安心して見られる…

    ボロボロに壊れたけど家族として過ごした11年は嘘じゃないってまた家族を作っていける鞍馬家で良かった…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:02:29

    >>29

    自分の悪趣味をわかり合う相手もいない

    心配してくれる友達もいない

    信用できる味方もいない

    助けてくれる手もない

    元にいた未来にも帰れない(これは帰る気がない)

    いつ裏切られ切り捨てられるのかすら気付いてもいない

    そして自分が孤独だということすら気づくことも出来ず家族もいない

    こういうヤツの最後は決まっている・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:04:05

    40.41話あたりのボロボロの鞍馬家でもう無理かと思ってたけど最後に大事な事を思い出してくれて良かった

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:04:06

    近年稀に見るかっこいいおっさん変身だった

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:04:07

    ここめっちゃ大好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:05:09

    ギーツは積み重ねが丁寧だよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:05:13

    >>27

    「ここからがハイライトだ」


    鞍馬家を誰より信じてるんだなって…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:07:16

    変身→無双でカッコよく娘を助けるんじゃなくて、ベロバの加勢もあって普通に劣勢だけど無我夢中で守ってる感じが逆にカッコいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:23:22

    マジでバトルステージがかつて娘が死んだその場所なのも感情ぐっちゃぐちゃになる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:24:39

    >>4

    少なくとも祢音が面会に来た時とかは褒められた父親ではなかったし

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:29:36

    家族を護る盾

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:33:06

    バックル強くてもあくまで素人なのでそこまで強くないけど必死なのが良い

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:42:09

    死んで欲しくねえなあ
    これで死んだらナーゴのパワーアップのためみたいでイヤだわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:47:11

    鞍馬家これ大丈夫か?って思ってたけど良い方向に向かっててよかったわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:58:40

    >>43

    >>14の予告カットもあるし、仮面ライダーwebのあらすじにも誘拐犯から守り切ったが満身創痍で倒れ込んでしまうって書いてるから

    その後普通に病院送り→ドライバーとIDを祢音に託してデザグラからはフェードアウトっぽいから安心しろ

    ケイロウが景和にエントリー権譲った時みたいな感じだろう

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:31:36

    本当に生きてくれて良かったよ…って

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:49:15

    どん底まで落ちたことで元の心と願いを取り戻せたっていうのが……

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:52:58

    >>47

    あの願い聞き取りにくいけど「祢音が幸せになって…」って言ってるんだよね、立派な父親じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:40:13

    守れて本当に良かったなって

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:19:07

    タイムファイヤーだったから最後まで出番あるのも返信も期待してはいたけど、まさか本当になるとは…

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:45:07

    これで「本当の愛を手に入れる」ってネオンの願いも叶ったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:47:33

    強くてベロバすら圧倒!とかじゃないのが本当に良い
    何回転がされても立ち上がって無我夢中に娘を守ろうとする等身大の父親じゃん…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:50:16

    >>32

    ケケラとは利害の一致で組んだだけだしな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:54:38

    偽物で作られた存在だと言われた弥音(と鞍馬家)の行き着く先がファンタジー(作られた物語の肯定)のバックルなの完成されすぎてるよ………

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:44:00

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:51:53

    流石に誘拐犯は父親が倒してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:58:31
  • 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:20:08

    >>57

    その文章だけだと確定していなくね?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:31:54

    >>53

    そもそもベロバが道長に興味を示さなければ多分ジャマトのスポンサーやってて

    完全じゃないとはいえアルキメデルが唯一の理解者になってたかもしれないんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:32:27

    >>56

    因縁の相手みたいなものだからな

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:33:49

    >>53

    しかもケケラがその気になればいつでも切り捨てる覚悟あるからな

    大智みたいに

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:10:23

    >>14

    憑き物取れた晴れやかなパパの表情泣ける 祢音の真実判明からガンギマリなヤベー表情のが印象的だったからもう1人の愛娘を優しく見つめられるようになって良かったよホントに

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:19:50

    >>25

    うっすら微笑んでるのもね…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:23:05

    >>41

    己だけでなく家族を守るために出てくる盾くんほんとすこ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:06:14

    全く能力を活かせてない+戦いなれてないから小型バックルにもそこまで有利取れてないのが一周回ってかっこいいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:07:24

    変身前震えてるの好き
    仮面ライダーとして戦うのはルーキーだもんね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:11:26

    >>59

    その理解者になり得るアルキメデルに対してもジャマト切り捨てる(農場大爆破)とかやってて嫌悪感高めてるというね。

    アルキメデルに擬態したジャマトの「うるせえババア!!」は絶対アルキメデルの本心だよ...


    生まれのせいで友達できない+自分の仕打ちで友達できない自業自得コンボ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:39:00

    >>66

    しかしそれでも娘を守る為に覚悟決める姿はかっこいい!

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:43:09

    >>1

    バックル掲げる時の斜め横に倒した左手とか握ったまま広げた両腕とか地味に前世リスペクトしてての変身カッコよかったな...

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:44:34

    👅が祢音に言った「もしパパが金持ってここに来なかったらアンタには1円の価値もないことになるけどw」の煽りに対して
    パパが「お前らには1円たりとも渡さない…!」って返したのがカウンターになってるのがいい(愛する娘を傷付けるお前らに1円の価値もないの意)

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:48:54

    祢音パパ、過去の所業を考えると全然ダメダメな側面もあるんだけど、あかりを失ってこうなったのもあってこのまま「毒親なんだから断罪!」とはなってほしくないな……と思ってたからすごく嬉しかったし泣いた

    駄目なやつだし祢音を苦しめてしまったことも事実だけど、それでも反省して成長してようやく覚悟決めたから立派だよ……

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:50:39

    >>70

    このセリフ最終的にベロバ本人のブーメランで返ってきそう

    言った本人に誰かが一円どころか金を払う以前にら救う価値がないって

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:52:11

    >>71

    なにより彼の行動が祢音の最初の願いを叶えたんだよな

    だから英寿はライダーの力を与えたし嬉しかったのかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:53:53

    パパママ同士の会話にジ〜ンとしてしまった
    作られてずっと軟禁されてたから心の機微や愛が分からなかった祢音が英寿達と関わって成長して、 
    「作られた自分には誰かの幸せを犠牲にした責任があるから生きている限り人のために戦いたい」
    「誰かを愛する気持ちこそがが欲し続けた"本当の愛"そのもの」
    って自分で答え見つけたのが立派すぎる
    そしてその姿を見て覚悟決めたお父さんも……

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:54:31

    >>67

    アルキメデルにとっては数少ない理解者だと思ってたのにあの仕打ちをしたからなぁ

    協力してた一方内心めっちゃハラワタ煮え繰り返ってたと思うぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:55:27

    >>74

    なんか英寿を想うミツメに近い気持ちを宿してたよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:01:37

    ここの一連のシーンで祢音パパが土下座したときに真剣な思いを察してポッケから手を抜く英寿が良かった……

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:02:19

    >>72

    候補としてはケケラかな?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:02:46

    >>77

    あのシーン飛行機の音わざとデカくなってたのが良かったな……

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:03:28

    >>77

    親がこの為に命かける覚悟はミツメで見たから尚更真剣になったんだろうね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:09:55

    >>72

    道長かケケラに助け求めて冷めた目で拒絶されて欲しいな

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:14:08

    一円云々の話聞いてベロバたちに渡されたプレミアムが高価値どころかマイナスだった(自爆機能付きとか)とかなら皮肉だなと思ったしそうなってほしい

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:20:53

    >>67

    アルキメデルだけじゃなく、父と兄弟をぞんざいに扱われた古代魚ジャマトの本心でもあるんじゃないかなと

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:36:00

    ほんと良い台詞よ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:39:14

    >>84

    金なんか腐る程持ってそうな財閥の長が言うのが重みが深まる深まる……

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:39:55

    >>83

    味方陣営にこんだけ嫌われてるとほんっとうにひとりぼっちだよなベロバ

    そして本人がそれに一番気付いてないいや気付くことができないのが憐れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています