おもちゃ(ボール含む)に愛されてそうなブルロキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:41:03

    トイ・スト◯リーみたくおもちゃに意思のある世界だとして小さい頃からおもちゃ(サッカーボール含む)に愛されてそうなのは誰か妄想したい

    ※他の人の妄想を否定禁止です

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:43:21

    成早家は大きくなっておもちゃで遊ばなくなっても弟妹にどんどん受け継がれるから大事にしてるし愛されてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:43:31

    蜂楽はなんか女児向けのドールとかでも遊んでそう。んで好かれてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:44:04

    士道はシド並みにおもちゃ改造してそうなイメージがある

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:44:30

    蜂楽は愛されてそうでもあるしおもちゃを雑に扱ってぶつけたりしがちで怖がられてそうでもある

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:45:39

    >>5

    イモムシ組みたいな感じかw

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:45:44

    凛ちゃんおもちゃぐちゃぐちゃに壊してるんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:51:57

    凪を実家で待っているおもちゃ居たらエモい

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:58:05

    潔と馬狼のマイサッカーボールは「もっと蹴って!蹴られて嬉しい!」
    って思ってそうな持ち主に絶対服従の気がする

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:10:13

    玲王は欲しいおもちゃすぐ買ってもらえるけどすぐ飽きるからほとんどが新品同様っぽい
    捨てたり売るというよりばぁやが施設や児童センターに寄付してそうだからそっちで大事にされてそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:14:01

    國神はおもちゃを大切に扱うから凄く好かれてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:15:10

    國神がヒーローごっこで使ってた一式まだ実家で大事に保管されてそう
    マントとかヘルメットとか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:24:12

    玲王のおもちゃは最初大事にされてる時と飽きた時(早い)の温度差が凄そう
    子供だからあたりまえではあるんだけど次から次にお気に入りが変わるからおもちゃ達のショックが大きい

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:26:07

    根拠はないけど凪は物持ち良さそうというか
    遊ばなくなっても捨ててはなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:28:02

    玲王は飽きるの早いけど物は大事にしそうだし捨てずに部屋に飾ってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:30:45

    千切はあんまりおもちゃで遊ばなさそうなイメージあるな
    小さい頃から使ってる黒猫のぬいぐるみは今でも部屋にちゃんとありそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:33:16

    千切はお姉ちゃんの髪の長い着せ替え人形のヘアアレンジで一緒に遊んでそう
    大きくなってからは千切がお姉ちゃんの着せ替え人形にされてそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:35:38

    >>8

    凪の家は放任主義だというし凪が遊ぶかどうかはともかく退屈しないように子供におもちゃは多めに与えてそうな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:49:58

    蜂楽のサッカーボールは相当大事にされてるから崖から落としても帰ってきそう、というかカイブツが取ってきてくれそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています