今更ながらアニメから入った後に原作ゴブリンスレイヤー全部読んだんだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:59:39

    この子ゴブスレのヒロインとして強すぎない?
    アニメだと女神官とバディ組んでていい感じだなって思ってたんだが、原作を読み進めれば進めるほど牛飼娘一択としか考えられなくなったわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:06:55

    女神官はなんかレズに目覚めてるし……。
    一番可哀想なのは剣の乙女

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:15:47

    >>2

    女神官はもうゴブスレ2号って印象が強くなってきて何かやらかす度にあーってなる


    剣の乙女は登場するたびに色ボケが加速していくのが面白い

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:22:54

    誰かの考察であったのが「もしゴブスレが死んだら女神官や受付嬢、剣の乙女は悲しんだ後にどうにか立ち直ることができるけど牛飼娘は立ち直れない」ってのが的を得てる
    過去編であるイヤーワンも読むと本編はゴブスレさんと再会して同居し始めたことでかなり元気になったことがわかる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:32:57

    インデックスもだけど井口ヒロインは実家感あるやつ多いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:38:35

    >>4

    元気になったどころかようやく立ち直ったレベルだもんよ。

    日を跨いで家を開けるとぽーっとするのは未だに残ってるみたいだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:44:21

    蜂蜜酒の下りとか牧場の叔父さんはどんな顔して聞いてたんだろうな
    叔父さんてきにはとっとと冒険者稼業を引退して姪を安心させて欲しいところなんだろうが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:49:27

    >>7

    ゴブスレさんが辞められない理由も理解できるからなあの人…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:03:20

    お互いちょっとは立ち直ってるけどまだ共依存からは抜け出せてないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:12:42

    >>9

    牧場防衛の時も

    「逃げろ。お前を死なせたくない」

    「死ぬ気でしょ?君が死ぬなら私も一緒だよ」

    をやったからね

    何もかもが重過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:13:25

    女神官ちゃんはどっちかというと変なのの弟子だからな
    そのうちゴブリンスレイヤーズになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:16:41

    ワイCP厨、金床✕蜥蜴にニッコリ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:48:10

    受付嬢さんも勝ち目ないのによく頑張ってると思うよ
    でも、やっぱ牛飼娘のが遥かに強すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:49:59

    >>11

    技術伝えきって孫弟子やら出来るようになればゴブスレさんも少しは安心出来るようになるのかな

    そうしたら落ち着けるところに落ち着くかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:53:17

    >>14

    そういうのが増えようがゴブリンは減らないからやることは変わらんだろうよ

    ゴブリンは親玉ぶっ殺せば全滅する種族じゃないんだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:03:43

    >>15

    それをゴブスレ本人も重々分かってるだろうから色々悩んでるのが本編だしな

    幼馴染含む女性陣の気持ちも分かってはいるが現状じゃ答えられないってのがね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:17:44

    冒険パートのヒロインは女神官だけど、日常パート及び恋愛面のヒロインは牛飼娘

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:18:58

    >>12

    🤝

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:19:43

    この世界は極論人間種族とゴブリンは共存してバランスの取れてる世界なんだよね。
    クモとベッコウバチみたいな関係ではあるが。
    ゴブリンは人間を滅ぼすような脅威ではなく、数多いる人間を常食にしている怪物と同程度、その中でも最低戦力でしかない。
    そんな世界で「それでも」と行動し続けているのがゴブリンスレイヤーであって、有限な只人の人生で一応の結論や区切りをつけるものとなると、やはり後継者。
    ゴブスレさんが答えを出して引退できるかは神官ちゃんにかかってる。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:23:53

    >>19

    共存ってのはお互いに益と損を与え合う、もしくさ棲み分けることができる関係だ

    今のゴブリンから一方的に迷惑かけられてる関係は共存じゃない、寄生だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:26:00

    この二人地味に幼馴染なんだよね
    正直それだけで好きってなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:30:43

    エモい幼馴染CPは好きよ〜
    こっちの2人も好き(ウサギちゃん増えたけど)

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:47:59

    >>20

    共存は二つ以上のものが共に存することであって、損益を与え合う関係性のことではないよ

    寄生の対義語は共生のほう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:49:13

    モスクワも幼馴染一強だし作者の癖よな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:52:56

    >>22

    異性パートナーと二人っきりのパーティで冒険ってシチュエーションは憧れるものがあるけど実際問題二人パーティって難易度高いからな~。

    片方が負傷したらそれだけで戦力半減だし、重症負って倒れたら担いで逃げるのだって難しい。

    槍使いのパーティはよく二人だけで冒険できてるな。

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:53:57

    ゴブスレのお土産の竜の鱗がもう旦那アピールの証にしか見えなくなってるのは自分だけかな?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:55:09

    >>24

    十代前半で出会った相手が幼馴染であるか、これは議論の余地がありますぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:22:45

    >>24

    イムバドゥの悪魔でヒロイン年齢ダイス振ったらことごとく同い年が出て

    モスクワはヒロイン年齢ダイス振ったらまた同い年が出て

    「またかよ!!」ってなってたのでダイス監督の性癖かな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:27:12

    >>28

    でもダイカタナの元ネタ板の方だと従姉や神官じゃなくて「た」さんに流れたしな…俺ダイスさんがわかんねぇよ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:27:58

    >>26

    ゴブスレさんは意識してないけどナンパ対策みたいな役割果たしてるし…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:29:43

    重戦士パーティーの青年にもお相手が出来ると良いな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:26:37

    >>26

    特典SSだから今のところ購入者しか読めないけど、勇者ゴブスレと牛飼い姫の絵のエピソードがめっちゃ好きなので

    アニメに合わせてまとめ冊子第2弾とか来て読者に広く読まれればいいのにって思っちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:52:09

    >>32

    それ何巻のだっけ?

    重い出せなくてつらい…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:52:51

    >>25

    ヒーラーもシーフ的なキャラもいないのによく5年以上同期のトップ層を走ってられるなって思う

    2人だけの一党でもトップ層にいられることこそが最強の所以なのかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:59:09

    >>33

    困ったことに同じく巻数を思い出せなくてな…

    サプリメント未収録の巻以降かつ12巻以前のどこかだとは思う


    12巻の竜鱗を首に提げてる挿絵の横の文章で「幼い頃の思い出を果たして彼は覚えているのか」って一文があって

    それ見た時「あー、以前の特典SSの話か!」ってなったから

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:18:14

    >>12

    脚に尻尾絡められて金床がくすぐったそうな顔するってテキストを見るたび思うんだけど

    あの子の衣装ってニーハイやニーハイ相当の長さのあるロングブーツが基本だよな


    であればくすぐったいと感じさせるためにはまあまあ際どい箇所に尻尾這わせないといかん気がするのだが

    もうそんなアダルティなスキンシップを楽しむ仲になっているんだろうかあいつら

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:22:12

    >>36

    別に「くすぐったい」わけじゃなかろう

    ズボンはいてたって足元に犬がまとわりついてきたら「ふふっ」てなるでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:30:46

    いつか短編集第3弾が出たら金床と蜥蜴さんのデート回とか白粉さん→妖術師さんのイチャイチャ回とか来ないかなあ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:36:58

    逆にゴブスレも牛飼い娘以外がクエストの途中で亡くなっても
    悲しみはしても立ち止まりはしないと思うが、牛飼い娘を失ったらちょっとわからん

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:50:16

    「あいつの嫁さん?」「そうだよ?」に「違う」って即答するくせに
    よくよく聞くと「だってあっちがどう思ってるかわかんないから…」って言い訳する所(6巻)とか
    牛飼娘が一党に馴染めるかどうかチラチラ様子窺ってるくせに
    いざ普通に順応されたら勝手に疎外感感じてどっか行く所(7巻)とか
    いつもまだ無理とか問題が多いとか言ってるくせに牛飼娘に縁談が来たと聞かされたら動揺する所(10巻)とか
    お前この女が絡むと地味にめんどくせぇ男になるなあ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:53:59

    >>40

    もしかしてゴブスレさんって可愛いのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:00:07

    >>41

    作品一可愛いまである

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:04:30

    この作品はゴブスレさんを始めとして男の方がわりとあざとい可愛さをしている

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:22:49

    >>7

    旅先で出会ったばかりのご夫婦にすら

    お前らさっさとくっついちまえよというメッセージがこもったお土産を持たされるのひどい

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:34:17

    >>2

    つまり剣の乙女をゴブスレ2号である女神官が娶ればハッピーハッピーなのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:39:48

    「悪くはないと思う」(訳:いいと思います)はちょくちょくいろんな人に言うけど
    「似合っている」は牛飼娘にしか言ったことないの好きだよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:53:21

    まあお互いベタ惚れだよなって思う
    ゴブスレさんがああいうキャラだから地の文で思考を追ってくれる小説媒体でないとわかりづらいけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 03:55:01

    >>47

    アニメのビジュアルとかだけ見てハーレムハーレムっていう人いるけど

    恋愛感情まっすぐ向けてるのって牛飼娘、受付嬢、剣の乙女でPTメンバーにはいないし

    その三人だって常時囲ってチヤホヤしてるわけでもないからねえ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:15:36

    >>4

    というか女神官ちゃんは二代目ゴブリンスレイヤーとして襲名しそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:19:14

    >>15

    ゴブリンどうこうしようとするならそれこそ神と世界法則に殴り込みかけるレベルでないと無理だろうしなぁ

    現実的な策だとゴブリンエイズ的なBC兵器でも開発して徹底殲滅するしかないだろうが

    それも神の横やりでイタチごっこになりそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:39:15

    女神官とは雰囲気が師弟かつ兄妹みたいな感じだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:48:28

    >>50

    それに別に「神々が人々を弄んでる」系の作品でもないしね

    「お前は世界がカメの甲羅の上にあるからってカメを殺すのかよ」って言われてて笑う

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:50:25

    >>50

    そもそもそういうたぐいのやつは「ゴブリンに奪われたりしたらどうする」つって本人が作らねぇだろうし…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:09:34

    おじさん(さっさと結婚してくれないかな… 牧場を相続させてもいいのに…)

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:15:00

    >>49

    原作者の脳を焼いたと言われる2周目女神官ちゃん……

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:19:14

    >>54

    最近のファンタジーゲームは牧場仕事しながら冒険とか普通にやるからな……

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:21:16

    ゴブスレさんは両立できるほど自分を器用だと思ってないだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:25:05

    >>53

    横からでスマンが使うのに習熟が必要な物なら利用すると思うぞ(南洋式投げナイフ等)

    あとはうっかり起動すると大惨事が起こる物とかね(危険地帯直通の転移のスクロール等)


    でもまあ仮に>>50の言うような特定の種族を全滅させるような代物(兵器でも儀式でも可)を物語で扱う事になったらそれこそ世界を巻き込んだでかいキャンペーンになりそうだし

    ゴブスレじゃなくても「悪用されたらアカン」って破棄させられるかもだね

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:27:47

    新人研修がしっかり行われる様になって、ゴブリン討伐率100%の上で女神官ちゃんが二代目ゴブリンスレイヤーになってもゴブスレさんが引退する未来が見えねぇんだ……
    もう牛飼娘が押し倒すしかないのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:16:27

    多分ゴブスレさんにとって最高のアガリは駆除業者じゃなく定住型冒険者になって
    牧場と冒険者の二足の草鞋を履いて生きて行くこと
    冒険から戻ってきたら家に直帰して嫁さんの手料理食いながら旅の報告するんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:52:32

    >>55

    何か作者がリアクションしてたの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:37:09

    >>1

    ブランニューデイ2巻巻末の書き下ろし小説もいいぞ

    プレゼント選びに失敗した直後のゴブスレさんが次は近く開催される収穫祭で挽回するぞ!って燃えてる

    金貨袋事件の後必死に考え抜いておもちゃの指輪を選んだんだなあ…とほっこりできる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:46:00

    >>56

    最近…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:58:51

    女神官はもう一人の主人公みたいな感じだからな
    ゴブスレに恋愛感情みたいなの抱いてる描写もあったけど、自覚はしてないみたいだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:40:30

    >>56

    米作り優先で農作業が終わった後に敵を倒しに行ったり、収穫終わるとステータスアップする神様が主人公のゲームかな?

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:32:15

    >>64

    恋人より相棒や弟子として認められた方がよっぽど喜びそうだしな今のあの子

    ゴブスレさんへの気持ちが最初は無自覚な恋愛感情だったとしても

    いい初恋だったなーで終わってそのうち普通に新しい恋を見つけてそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:59:07

    >>59

    もしそこまで事態が好転したならゴブスレさんとしてはまっとうな冒険者として生きることもやぶさかではないと思う

    当初は怨恨100%で駆除業やってたけど、皆にメンタルケアされるにつれ行動理由が義務感使命感に寄ってきてるし

    冒険者になりたい冒険楽しいって思い始めてるから

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:03:22

    >>10

    んな事言ってなくない?

    牧場無くなっちゃうから逃げないとか言い出して困らせんじゃねーよ、はやく逃げろやとしか思わなかった

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:04:25

    似合ってる云々の話、漫画版でのこの表情を見てふと思ったけど
    もしかして受付嬢は「似合う」という言葉が特定個人にしか向けられない言葉なのをとうに察しているんだろうか
    14巻のリボン選びで「似合う色」じゃなく「ゴブスレさんが好きな色」にこだわってたのはそういう理由もあった?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:04:32

    >>40

    生まれ故郷の村がゴブリンに滅ぼされる前日譚で牛飼娘が叔父さんと一緒に街に行くのを楽しみしてるのを聞いててヤキモチだか嫉妬だかして喧嘩しちゃったくらいだ面倒臭いぞ(ゴブスレさんが)

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:13:31

    >>68

    言ってる

    漫画やアニメはぶっちゃけ書き方悪いから地の文がある小説で読まないとわからんと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:00

    ゴブスレでめんどくさいキャラを上から順に並べたら多分ゴブスレさんは上位に入るよな
    1位狙えるかもしれん

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:24:50

    イヤーワンで引きこもりに近かった牛飼娘ちゃんがゴブスレさんと再会後は頑張ってゴブスレさんの帰る場所になろうと牧場の仕事や家事を積極的覚えようとしたり、とある村の防衛依頼をこなして満身創痍のゴブスレさんが村の少女(後の勇者ちゃん)から「帰る?」って聞かれたら「ああ、帰るんだ」って自分に帰る場所が出来たと初めて実感するのが良いんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:33:51

    ゴブスレさんを攻略しようと他ヒロインが頑張っている中1人だけもう攻略済みみたいなものだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:36:21

    受付嬢さん…

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:44:08

    >>68

    困らせるどころか、戦えば確実に犬死にだってわかりきってるのに逃げることも他人に頼ることもできずに

    一人で怯えてる惨めな男と化していたゴブスレさんを生存ルートに持って行ったMVPだよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:46:58

    >>76

    自分だけならいつか来るその日が来たで納得出来るけど牛飼娘も牧場主も覚悟してるんだもんね

    誰か助けてってあの日出来なかった事から頑張ってみるね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:14

    >>70

    面倒くさい性格のせいで嫁と5年もの間生き別れるってなんかもうあれだな、才能だな

    まあおじさんに同行するルートだとそれはそれで精神病んでそうだけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:08:55

    >>73

    今のゴブスレさんがシチュー大好きだったり牛飼娘の髪はショートが一番いいとか思ってたりするのって

    初めて「おかえり」って言ってくれた日の牛飼娘の姿が良い思い出として強烈に焼き付いてるのかなって思うことがある


    姉が作ってくれたシチューの味なんてもう記憶にないって言ってるから

    あれが姉のレシピを参考にしたものだとは知らないし味が似てるから執着してるってわけでもないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:48:29

    牧場防衛戦前のゴブスレさんが逃げろコールするシーン
    あの時のゴブスレさんは頼れる駆除業者ではなくただのお気の毒な馬鹿野郎に成り下がってるという点と
    牛飼娘の主張の本題は「お前ぶっちゃけ私と牧場が自分の帰る場所だって思ってるよな?私も第二の故郷と大切なお前をまた失う事に耐えられないからお前がここで死ぬなら私も一緒に死ぬ」であり
    直後に「牧場がなくなるとその後の生活が…」とか続けてるのは告白同然の台詞吐いてメチャクチャ恥ずかしくなったから
    慌てて付け足したただの言い訳だっていうのがイマイチ伝わってないよねアニメと漫画版

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:04:50

    防衛戦を終えて戻ってきたゴブスレさんが自宅玄関の扉開けて
    牛飼いちゃんと「ただいま」「おかえり」って言葉交わすアニオリシーンは好きだよ
    あの家と牛飼娘がワンセットでゴブスレさんの帰る場所になってるんだなあって感じがしてとても良い

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:02:28

    >>68

    一字一句この台詞通りのやり取りをしたわけじゃないよ

    ここでもその辺りに関するコメントとが結構書かれてるからそれを参照しな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:30:13

    牛飼娘はヒロインっぽいがゴブスレとの話を読んでいてもあんま面白くないんだよな
    恋愛的なイチャイチャをこのラノベに求めてないからそんなのやるなら冒険の話やれって思ってる
    だからヒロインとしてはパーティメンバーである女神官かエルフの方が好きなんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:31:48

    >>81

    帰る場所ていうのが本当に強すぎだよね

    他の女性達では絶対に到達できない聖域

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:29:43

    ゴブスレさんが頭ゴブリンとまでは言わんけど
    貞操緩くなればハッピーエンドよ、あの世界は重婚も問題無さそうだし

    姉トラウマでどことなく似てるかもな受付嬢が最難関まである

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:47:03

    >>79

    遠出したらお土産持参で直帰、休日に急な依頼が入ったら平謝りとおしどり夫婦感が凄い

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:14:13

    >>86

    たまには直帰じゃなく皆と食事くらいしてきてもいいんだよ?って気を遣ったつもりで牛飼いちゃんが提案したら

    えっもしかして俺がすぐ家に帰ってくるの迷惑だったの…みたいな反応するのかわいい

    あたしは君が即帰宅してくれるのむしろ嬉しいですけど!ってすぐさま返してなんか甘い空気が漂うの好き

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:38:34

    誕プレ贈るようになったのが5年目以降でそれ以前は何もしてなかったっぽいのって
    やっぱ1巻で告白同然の言葉を牛飼娘の方から告げられたことで
    じゃあ俺もこの子への好意をどんどん表に出していいんだ!ってやっと理解できたからだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:56:10

    >>83

    ゴブリンを殺すだけの機械みたいな存在に落ちていた人を周囲の皆で真人間に戻していくお話だから

    冒険者以前に一人の青年としての彼の幸福を追求すると物語的にやっぱ恋愛は必要だと思う


    あとゴブスレさんのかわいさを摂取したい場合、日常パートの特に牛飼い娘と絡む時が

    かわいいの量も質も安定して高いから絶対に必要

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 14:50:27

    >>88

    金は渡してた

    理由は「若い娘の好みとか分からん。だったら現金渡した方が欲しい物買えるからマシだろ」という

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:38:23

    >>90

    居候代じゃなく個人へのプレゼントとして現金渡したのは同棲5年目のアレが初めてじゃない?

    毎年の恒例行事ならゴブスレさんもさすがにあんなそわそわしないと思うし

    何贈ればいいかわからんから現金渡せばいいと思ったとかだったら一緒に買いに行けばいいでしょとか

    5年も経ってからやっと話し合い始めてるのも何か変だし


    毎年あれを繰り返してたみたいな描写どっかにあったっけ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:50:59

    そもそも牛飼娘ちゃんすごくない鎧のゴブスレさんを
    君だよねって見抜くの兜被ってるのにどうやってわかったんだあれ
    ゴブスレさんは牛飼娘の顔見てわかったかもしれんが

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:44:33

    >>92

    歩き方で〜って思ったけど、

    和マンチ師匠の下で矯正されてない訳なかったわ

    …いよいよわかんねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 02:03:02

    >>92

    直感だったって書いてあるからまあ本当に女の勘なんだろう

    すなわち愛

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:08:08

    ブルーレイ2巻の初回限定特典のドラマCD「イブ・オブ・ザ・ユールダイン」もぜひ聞いて欲しいな
    せめる牛飼娘と照れるゴブスレが聞ける貴重な話

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 13:31:57

    >>95

    楡の木いいよね

    あとちっちゃい子みたいに丸太に乗せてもらうゴブスレさんかわいかった

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 13:47:34

    >>92

    第二次性徴迎えてだいぶ見た目変わってんのにお互いよく気付いたもんだなって

    話しかけられたゴブスレさんが一切驚いてないから多分1回目の時点でゴブスレさんもバッチリ気付いてるんだよなあれ

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 13:51:16

    >>39

    その場合止まるんじゃなくて加速するのでは

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:10:20

    しばらく無茶なくらい加速して、ある日つまんないミスでもしてパタッと死んじゃいそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:10:49

    >>41

    ゴブスレはヒロインだからな!

    放っておくと死ぬまでゴブリンと戦うだけの悲劇のヒロインのゴブスレをみんなで救う物語でもある

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:52:42

    ドラマCDとかでもそうだけど本当にこの二人は隙あらば夫婦みたいなやり取りしやがって

    アニメ2期だと祭りとかブランニューデイとかやりそうだしまたこの2人のイチャイチャがみられそうだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:54:45

    >>83

    エルフにまだ変なののヒロイン要素を見出してるのか

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:42:02

    >>102

    あの耳長ちゃんは、なんか100年後くらいに「あれ? もしかしてアレが初恋だったのかな?」とか気付くような気がする

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:03:35

    金床は男を好きになったら他の女褒めたり歓談してるのを見て普通にキレるタイプっぽいし
    ゴブスレさんのことは普通に友達として大切に思ってそうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:51:07

    >>101

    3巻や4巻の話するのかと思ってたけどキービジュやアニメジャパンの話でよく分からなくなってきた…

    キービジュは8巻示唆してるように見えるし、アニメジャパンのトークショーはなんか7巻のこと言ってるように聞こえたし

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 03:32:07

    >>105

    OVAで5巻やったんだしそのまま6巻以降の話やる可能性も普通にあるんでないの

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:08:44

    >>106

    流石に飛ばさないと思うがなぁ

    1期の伏線もまだあるし捨てるのはもったいない

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:55:47

    4巻切るとみんな大好きHFO編もなくなっちゃって絶対勿体ないからなあ
    346がカットされるくらいなら2クールであってほしい

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:25:52

    >>41

    あいつは介護が必要な目を離せない系ヒロインだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:18:57

    >>48

    まあこの画像をパッと見て

    左の女:現在原作で彼氏持ち

    右の女:男なんかより左と上の女に興奮するレズorバイ

    で手前の男にまっとうに惚れてるのが上の女だけとかわからんわな

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:35:15

    もしかしたら勇者ちゃんとかブラックオニキスの娘とかがヒロインレースに参戦する可能性もなくはないのでは

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:59:40

    4巻は何かゴブスレさんが変なことやってんなと思ったら
    一冊丸ごと延々と誕生日祝いの資金を稼いでたというオチが面白過ぎた
    お前女に興味なんて無いとか槍使いに豪語しておいて裏ではめちゃくちゃ必死こいてたんじゃねーか

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:01:30

    あの子は女とかそういうのではなく……、大切な人だ
    とか言いそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:30:41

    >>76

    これあそこで流れ変えなかったら街は再起不能とまではいかないけどある程度被害出てたし

    何より厄介ゴブリン案件を請けまくってくれるカリスマ駆除業者の命が喪われて

    あの地方の村々の今後が地味に暗くなってたよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:48:49

    >>110

    なんなら手前の男も実質妻帯者みたいなもん

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:26:10

    >>115

    アニメ化しそうな範囲の話で「獣人女給は食べさせたい」みたいなエピソードがあるけどそのオチなんてまさに「妻がご飯作ってるから大丈夫です」だもんな

    勿論ゴブスレ本人はそんなつもりで言った訳では無いが、傍から聞いたらもう熱々の妻帯者の発言にしか聞こえないからな

    はやく声付き映像で見てぇ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:29:57

    >>111

    なくはないが相当無理目な勝負ぞ

    @ちゃんも勇者ちゃんも牛飼娘とゴブスレさんのやり取りをみたら相当仲が良いの察するだろうし、なんなら恋人?って最初に聞いちゃったりするかもしれん

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:04:48

    >>116

    味に執着してるんじゃなくて作ってくれた人が誰かに拘ってるというのが可視化されるエピソードいいよね

    家の手伝いは何でも真面目にこなす良い子なゴブスレさんが料理当番だけは絶対牛飼娘に押し付けようとするのって

    牛飼娘が作ってくれるごはんが食べたい一心なんだろうなあ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:05:27

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:43:58

    >>24

    長身でスタイルいい女の子が好きみたいなことはAAの方のどっかで触れてた気がする

    牛飼いちゃんの他は剣の乙女や、あとWiz小説2巻の新キャラとかだな

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:51:50

    >>114

    アニメの追加シーンのギルド支部長はそこらへんの可視化がお上手で良かったよね

    情報提供者はその道のプロの銀等級、警告通りなら王都や近隣領主に援軍を頼む時間も無いから有力者に助成を促すためにゴブリン一匹につき金貨1枚の大盤振る舞い

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:13:23

    >>120

    でもダンまちでの推しは種族的に小柄なリリルカ・アーデなんだよな>ゴブスレ作者

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:30:41

    >>121

    そしてその特例で振る舞った金貨をその後の宴で回収すると

    いやはややり手よのう ギルドも

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:12:58

    >>122

    「レーアやホビットがロリプニ系なのは好みじゃなくて、1/6フィギュアと1/12フィギュアの違いみたいに縮尺が小さくて体型としてはちゃんと女性になってる感じで、ダンまちのリリルカとか良いよね」

    「つまりレーアは縮尺が小さいわけじゃないんですね?」

    「」


    作者かわいそ……

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:41:23

    >>124

    どこだったかは覚えてないがゴブスレ内のレーアは「成熟した大人をそのまま小さくしたって感じで、未成熟の子供と言うわけではない」って書かれてたような…

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:42:52

    >>119

    いつの話だよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:46:27

    >>126

    都合の良い妄想の中では?

    ゴブリンの生態にもそう書かれてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:43:08

    >>125

    ダイカタナのお姉ちゃんや圃人剣士ちゃんみたいなトランジスタグラマー体型な人が多いんだろうな割合として

    お姉ちゃん只人だけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:36:13

    >>121

    受付嬢があの短時間で滅茶苦茶頑張って支部長を説得したみたいなことが原作に書いてあるからやっぱあの人もすごいよ

    5年にわたるゴブスレさんの活動内容や、そこからわかるゴブリンの厄介さを誰よりも知ってるのが

    毎日のようにゴブスレさんからの報告を聞いて用紙に纏め続けてきた受付嬢だから、多分職員の中で一番説得力があった

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:37:24

    >>114

    なんならゴブリンパラディンの駆除が大幅に遅れてヤベー被害が出てた可能性もある

    他にもゴブリンスレイヤーは結構デカい案件に関わってるからな(結果的に)

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:15:27

    ああ、言われてみればゴブスレさんの有無がゴブパラの件に影響する可能性あるのか

    あれへの対処が遅れると、あの村が潰されるだけじゃなく令嬢剣士が死ぬ恐れも出てきて
    そうなると王の懐刀の1人かつ嫁候補である大商人が存在しなくなって、訓練所作るぞって流れにもならないわけか
    令嬢剣士が助かったとしても適切なメンタルケアを施してやれなかったら多分同様にそうなるわけで…
    考えてみると結構なターニングポイントだったな

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:43

    キービジュアルだと剣の乙女が出てきてるけどどこまでやるんだろうな
    1期みたいに順番チェンジとかするんだろうか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 04:00:20

    >>119

    >最近は受付嬢と牛飼娘がゴブスレGETしようとしているのがウザくなっている


    その二人がゴブスレを好きなのは物語開始からだ


    >ゴブリン関係も少なくなって人間関係の話が多いのがつまらん


    毎回必ずゴブリン関係の話だよ

    ドラゴンと戦うハメになった巻ですらメインヴィランはゴブリンだ


    >人間関係が悪かった昔の話の方が面白かった


    人間関係が悪かった時期なんてほぼ皆無

    ゴブスレパーティーも受付嬢も牛飼娘もずっと良好な関係が続いてる



    バカが適当を書いても誰にも同意されずに恥をかくだけという典型

    まさにゴブリン以下

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 04:22:42

    周りの人いい人多いし、ゴブスレさんも最初は誤解されがちだけどちゃんと話せばいい人なのは相手に伝わるから
    人間関係悪くなりようがないんだよな…
    1巻ラストの打ち上げの頃にはすっかりギルドの皆で和気藹々としてるしイヤーワンの頃ですら結構優しくされてる

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 04:56:02

    >>132

    乙女の手に巻かれてるのがブルーリボンに見えるから8巻はやりそうな感じするんだよな

    どうなるんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:06:12

    >>110 金床さん彼氏持ちなん!?

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:10:10

    >>134

    最初は当たりの強かった女騎士は銀等級らしい立ち振る舞いを求めていたけどオーガ退治を遣り遂げた事で変わり者だけど実力は相応だと見直してるし槍使いに至っては職人気質の変な奴は好きだけど受付嬢さんと仲良いの悔しい!ってやっかんでるだけだもんねー

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:38:56

    >>136

    彼氏持ち…というよりは他の人からみて「そういう関係」だと思われるような行動ばっかしてる

    妖精弓手もそういうのに関してはどっちにも取れるような曖昧な返事ばっかしてるから女神官はスルーを決め込んだ

    鉱人導士は面白がっててスルーしてる

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:13:37

    いいよね…蜥蜴耳長…

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:58:04

    あの2人からはデートの数回はとっくにやってるんだろうなーみたいな距離感を感じる

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:24:32

    >>136

    俺が千年後に大成できてたら花嫁になってくれってプロポーズされる


    その後そいつが知らん女と和やかに話してたら何故か不機嫌になったり

    そいつが他所の女をいい女だって賞賛したら肘鉄食らわすようになったり、そいつとの妙に距離近いスキンシップ描写が入るようになったり

    そいつの実家の結婚にまつわる剣呑な風習を聞いて「誰かこいつに何とか言ってやってよ…困るよ…」とまるで未来の当事者のようなコメントをしたり

    旅先でその土地の夫婦がやる振る舞いをシレッとこなして、エルフを娶れるなんて幸せな男だな!と外野の注目の的になったりする


    そんな異性ができました

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:29:56

    トカゲやヘビはチ〇コが2本あるので、一人で二穴挿しプレイできる

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:50:34

    14巻のエルフが嫁なんて羨ましいってモブたちの会話

    只人の神官ちゃんに聞こえる会話が森人である金床に聞こえないわけないし
    あの地方に森人はもういないと発言したのは当の金床なわけで
    自分たちがカップルだと認識されてるってはっきり自覚した上でやってんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:29:48

    >>143

    そうか…金床は耳がいいんだった

    聞こえてる上で行動してるのか

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 07:23:41

    スレ画といい森人蜥蜴といいやることやってんなぁ
    うらやましいぜぇ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:09:39

    >>144

    出張先でゴブスレさんが陰口叩かれてたりするとバッチリ聞いてて

    可能ならフォロー入れてくれたりするからな金床

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:49:41

    お相手がいつ死ぬかわからん蜥蜴人だと思うと、まあ今の内に後悔のない付き合いをしておきたいよな上の森人としては
    本当に竜になれたならそれに越したことはないが

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:11:44

    そう言えば剣の乙女は牛飼娘の存在を把握してたっけ?
    彼女からしてみれば最大のライバルになるのだが…

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:17:12

    >>147

    失敗すれば定命としても短い付き合いになるかもしれず

    大成功引けばそれこそ金床基準でも一生ものの付き合いになるかもしれない相手だからな

    どっちの可能性を重んじるにしても全力で仲良くするよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:13:41

    どいつもこいつも戦場で死ぬせいで寿命がさっぱりわからんとか言われるくらいだからな蜥蜴人

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:32:17

    >>148

    8巻最初の方で(あっ…同棲してる女の子がいるんだぁ…)って気付いてシュンとしてた

    直接対面したり会話したりは未だに一度もしていないはず

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:14:33

    乙女が仕事で辺境の街に来るドラマCDでも主要キャラの中で乙女と牛飼娘だけはエンカウントしなかったから
    今後本編でいつ対面させようか作者の人いろいろ練ってるのかなって思う

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:24:50

    一応竜と化す可能性自体は存在するって事でいいのかあれ
    こっちの世界で我々が「修行すりゃあ仙人になれるぜー」って言ってるような物ではないのか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:21:39

    >>153

    他種族の人間たちがどう捉えるかは人それぞれだけど

    蜥蜴人の、それも竜司祭である蜥蜴僧侶にとっては本気も本気だろう

    強さを求めて自分を磨き続ければいつか竜になれるというのが蜥蜴人の信仰だから

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:34:51

    >>154

    実際にそうなれる可能性があるかの話に

    本人の本気度や信仰でレスするのちょっとズレてないか

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:51:45

    >>155

    可能性云々の話だと現状さあ…?としか言いようがないし

    >>153の2行目で「発言した当人も半ば与太話だと思いながら言ってるんじゃないのか?」みたいな主旨の書き込みかと思った

    なんか読み違えてたならすまん

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 06:22:56

    実際あくまで信仰のはなしであってかけらも可能性は無いんだろうなあって気はする
    クラスチェンジとかそういう次元ですらねえ

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 07:02:23

    >>157

    一応ソードワールドの竜司祭なら最高レベルの魔法で竜への転生自体は可能(文字通り一度死んで竜へ変ずる。失敗するとただ死ぬだけ)ではあるので四方世界でも似たような魔法が極めた先に存在するのかもしれん

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 08:01:30

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 08:03:46

    >>151>>152

    牛飼娘からしたら、剣の乙女は最高位の「大人の女性」にみえるよね

    剣の乙女からしたら、牛飼娘は仕事に行く前に事情を伝えてる「一緒に住んでる女性」だもんね


    こりゃあどんな顔合わせになるかが楽しみじゃわい

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 12:47:05

    >>153

    ゴブリンスレイヤーTRPGサプリメントでは竜に変身する魔法があるのでゲームルール上では時間制限有りで竜になれる

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:53:55

    ゴブスレさんはゴブリンにすら悩まされる弱者の味方(結果的に)だけど、ゴブスレさんの心の拠り所であり日常を守ってるのがヒロイン度高くて好き

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:24:14

    >>160

    カップルとしてゴブスレさんと牛飼娘がすごく好きかつキャラ単品として剣の乙女が大好きなので

    水の街・辺境の街・王都と、同じ都市にいる巻が来るたびについに対面しちゃうのかなと地味にドキドキする

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:33:13

    >>163

    牛飼娘(大司教様!? そんな偉くてすごい綺麗な人が知り合いだったなんて…それにこの人…もしかして…)

    剣の乙女(貴女があの方の… でもそうと決まったわけでは…同棲…ですか…嫉妬の念を禁じ得ませんね…イケナイ事だとわかってはいるのですが…)


    ですかね? わかりますん

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:52:49

    >>164

    乙女はホントに乙女なので嫉妬以前にスンッ……てなって落ち込んじゃうよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:10:26

    ちょっと嫉妬で意地悪言っても神官ちゃんの時みたいにすぐ自己嫌悪起こすからなあの人
    というか2巻サウナのあれがマウンティングのつもりだったって気付かんかったわ
    いい子過ぎて悪口へたくそかよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:52:29

    いつもはちゃんと年相応の大人として頑張ってるから、乙女が恋愛絡みになると
    引っ込み思案な女の子みたいになるのって多分読者とお付きのおばちゃんくらいしか知らないんだよな
    かわいい

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 17:52:27

    >>167

    たぶんはとこと女戦士さんも知っている

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 18:00:19

    >>52

    どっちかというと、本来なら世界の全ての種族は神々の代理戦争の為の駒なのに、神々が駒に感情移入しちゃってなあなあになってるって感じの世界だからな

    まあ、だからゴブリン絶滅とか絶対しないんだが、神々からしたらみんな公平に世界な息付く生命だから

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:30:49

    四方世界がガチでTRPGの世界だったのって神々がPCを完全に駒として運用してた神代の頃の話で
    PCの自由意思に委ねるようになった現在ってちょっと似て非なるものだよね
    Simsでキャラを操作するのやめてキャラに全部任せる時みたいな

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:34:10

    >>162

    ゴブスレさんは勇者の手が届かないような末端の人たちを守ってゴブスレさんのメンタルは牛飼いちゃんが守って…って

    各人が自分の領分を精一杯生きてちょっとずつ世界を回してるみたいな感じいいよね

    お神酒編でまさに勇者ちゃんがそんな感じのこと言ってたけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:59:39

    >>171

    神々は人を弄んでいて勇者はその手駒にされているザマァ要員!って騒いでる子も多いからねえ

    そういう作品じゃないのに

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:13:44

    >>171

    ドラマCDのインタビュー話でもそのあたりの話をしていたね

    ブランニューデイで飛び降りパン鷲掴みをかました女の子とは思えないよう素晴らしい内容だった

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:39:09

    >>168

    誰かに恋して一喜一憂できるまでメンタルが回復したのがゴブスレさんに救われてからっぽいから

    もしかしたら知らないかなって

    でもそこまで元気になってくれたことそのものについて2人ともすごく喜んでくれそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:10:40

    >>172

    12巻だったかのピンナップが象徴的だけども、表裏一体の英雄って感じでめちゃかっこいいのになあゴブスレさんと勇者


    勇者たちが世界のためにヤバい敵と戦ってくれるから俺は俺のできる事で末端の人々を守るっていうゴブスレさんと

    農村の人々に至るまで誰かが頑張って守ろうとしてくれるからボクは最前線で全力で戦えるっていう勇者ちゃん最高じゃん?

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:56:19

    ゴブスレさんと牛飼娘がくっついてほしいけどゴブリン絶滅させないと無理そう

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:28:56

    裸での同衾初体験したのが女神官と剣乙女の2Pなのを知ったら牛飼娘の脳が焼かれそう

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:12:09

    >>177

    >女神官と剣乙女の2P

    女神官と剣の乙女が百合ファックしてて草

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:51:05

    神官ちゃんめちゃくちゃ喜ぶだろうな乙女との2P

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:21:12

    >>178

    まあ1人だと(リザレクションを)ヤレないから剣の乙女には女神官が必要だったから2P(2人操作)なのは間違いじゃないんだ…

    仮にもし3P(文字通り)になってしまったらゴブスレさんがイっちゃう(文字通り)から2P(文字通り)で踏みとどまるのも間違いじゃないんだ…

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:53:46

    そういや受付嬢に冒険の報告する時
    重傷負ったので女神官と現地の大司教にリザレクションを施してもらいましたってことまでがっつり報告したんだろうか
    いやギルドの査定に関わる話としては大きめの怪我したので一時退却しましたってくらいで十分か?

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:19:45

    あの世界の女性神官は別にカトリックの修道女みたいに婚姻NGな戒律とかはないんだろうけど、
    リザレクション行使の可否という実益的側面絡むから高位の術者の婚姻は手続きが面倒そう
    使える技量持ちの人材が全員条件満たしてないとなるとそれはそれで非常時の回復手段がなくなるし

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:06:21

    どっちみちリザレクションは神殿等の聖域でないと施術できない特殊な奇跡だから
    処女の女性聖職者が必要な場合はそこに勤務してる女性をお借りして済ませると思う
    処女の聖職者自体は高位でなくともいいので

    まあリザレクションの費用にくわえて処女のレンタル代まで上乗せされるので多分出費はめちゃくちゃ嵩むが…

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:02:41

    カップリング系の話で言うと王×女商人(令嬢剣士)の可能性が示されてたのでオッとなった

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:23:50

    >>174

    ダイカタナの時点だと色恋以前になんか懐いたワンコみたいな感じだからな


    どっちかというと引っ込んでたら置いてかれたってトラウマを察して色々フォローしてるのが君パーティ

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:44:25

    ゴブスレさんと勇者ちゃんはドラマCDのインタビュー回もいいよね
    貴方にとっての冒険とは?って問いに2人とも「いつかしてみたいもの」って返すやつ
    ゴブスレさんは仕事、勇者ちゃんは混沌との戦争の残務処理で、本当にしたい事=冒険はお互いなかなかできていないんだ

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:57:33

    >>180

    説明が必死過ぎて笑えたw

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:20:27

    剣の乙女からのご指名っていう大口であろう依頼を受けてたのに
    牛飼娘への誕生日プレゼント(収穫祭より前)のために金策に忙殺されてたのって
    もしかしてリザレクションの代金で財布に大打撃受けてたのもあるのかな

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:29:37

    >>186

    もしも漫画化するなら1ページ使ってゴブスレと勇者ちゃんの言葉を綴った後に次の見開きで「「いつか、してみたいな」」って2人のアップが描かれるんですね

    すげーみたい

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:09:52

    そうか短編集がないならドラマCDのコミカライズって手もあるのか
    いいな…

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:37:53

    >>185

    女戦士さんに持って行かれたとか言う人見たことあるけど

    女司教からの感情は始終頼れるリーダーとか大切な仲間って感じで色恋含んでるようには見えなかったなあれ


    あの頃の乙女って再起して戦うだけで精一杯っていうか…それで神降ろしまで成し遂げちゃうんだからすごいんだけどさ

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:22:48

    >>191

    女戦士さんに云々ってネタは

    元ネタにしたwizあんこスレで元々いとこの魔術師と鑑定の司祭のダブルヒロイン予定だったのが、あんこで生えてきた「た」さんのヒロインダイス力強いってメタネタ込みだからな

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:01:59

    >>184

    12巻の「貴女の発言が考慮に値しなかった例を私は知らん」ってサラッと言い切ってる台詞好き

    あの子、王様より一回りは年下なのに滅茶苦茶信頼されてる

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:46:26

    >>153

    蜥蜴僧侶が修めてる術系統を極めるとガチの竜転生(ドラゴンというよりもゴジラに近いやつ)が出来るようになるって作者が明言してた筈だけど、どこで言ってたか思い出せない…

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:49:21

    >>194

    ドラゴンプリースト呪文にも核撃があって

    こっちは範囲がブレス状なのは完全に狙ってると思う

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:07:06

    12巻は隙あらば冒険に出ようとする王様をやりこめてしまう女商人ちゃんも好き
    才色兼備で男盛りのイケメンが、一回りは年下の有能な女の子にやんわりと転がされてしまうという関係性が良い

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:17:33

    妖術師さんと闇人さんがケンカップルしてたり
    @ちゃんが幼馴染ガン無視で冒険に行ったり
    監督官さんが結婚恋愛まるで興味なかったり
    恋愛描写も色々

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:25:08

    少年魔術士のコンビも忘れちゃダメだぜ
    アレは恋愛と言うかは微妙だが先が気になる組という意味では当てはまるはず

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:16:07

    @ちゃんが幼馴染眼中にないの良いよね
    好きなだけ冒険しろ…

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:06:03

    なんかカップリング話から設定の再確認まで、むちゃくちゃ有意義に完走できた感ある
    四方世界に生きる者たちと読者に幸あれ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています