僕の武器は攻撃力296の針しかない【獅子王】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:59:38

    これより新スレの稼働…最新話の考察を行う

    [第44話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    エルフの森は常に燃え上がらねば意味がないからな

    僕の武器は攻撃力295の針しかない【エキサイトアックス DQ10】|あにまん掲示板最新話なのhttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361386743909前スレなのhttps://bbs.animanch.com/board/21294…bbs.animanch.com

    マヌルの過去を描いた…前日譚じゃ

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    え…!?書いたの本当にシンシン先生なんですか!?

    ゴーストライターだったらどうしよう…

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    今の針漫画が似ても似つかぬクオリティのような言い方をするでない!

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    はいっマヌルさん大丈夫ですよ(ニコニコ)

    3.5話

    twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082

    エルフ 意味不明の補足で戸惑うのは分かるが…全力で読み解けよ

    5.5話

    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:00:18

    ナイス新テンプレ!なの!
    時間かかるのも納得なの

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:00:47

    スレ立て乙なの!
    今週こそ300まで行けるといいなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:01:57
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:02:00

    前スレで「3話だけで50近くまで進んだ」って事実を予言エルフに突き付けられたのには参ったなの
    現状の伸びなさは3話参入エルフからするとちょっと罪悪感があるなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:03:27

    地味に新サンドラがカラーになってるなの!
    久々すぎてちょっと違いがわからなかったなの 不覚なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:04:59

    >>6

    ニューサンドラ(カラー)は既出なの

    スレ進行が遅いせいもあって過去スレの記憶は薄れがちなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:06:05

    スレ画は確か「2人の思考」が公開された辺りで作られた物なの
    作ってくれたエルフに感謝しますなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:07:16

    >>3

    今週はさすがに行くだろ…多分なの

    でもこういう油断が頭マヌルだったりするから気を付けるなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:10:35

    前スレで画像が貼られてたから久しぶりに3.5話読んだけどやっぱりTBC…てページ数稼ぎでしかねーなの
    なんなの? アレは…
    丸1ページ使ってまで入れる必要あるなの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:12:05

    TBC不要っなの
    ヘタクソなおまけを増やしてくれたほうがいいなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:18:04

    不要を楽しむ心が必要なの
    無駄を省いていったらこの漫画を読むことが無駄になりエルフ卒業してしまうなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:18:45

    >>10

    原稿料はページ数に応じて払われるからいるなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:21:11

    >>13

    控え目に言っても■シンシン最高■なの

    ■シンシン最高■だし■シンシン最高■なの

    シンシンは■シンシン最高■されて■シンシン最高■になればいいと思うなの


    規制されない程度に言うなら「TBC…の部分の儲けは募金箱にでも入れろ」なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:27:22

    不快さが無い分TBCのページは面白い部類に入るなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:29:26

    >>15

    黒一色で自分の顔が映るから不快の極みなの

    シンシンのマヌルageくらい唐突で不快なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:30:51

    >>14

    ナベツヨへの搾取は深まるばかりなの

    画力とアンチからのヘイトだけでなく原稿料まで吸われかかっててかわいそ…なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:31:34

    >>16

    あのページをそんなマジマジと見てるほうが異常なの…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:39:53

    普通熊なりが襲ってきて主人公が修行の成果で倒してageならわかるが針は美味しいおにぎり作るマヌルすごい!修行協力してくれる人に頭下げれるマヌルすごい!なの
    てかその辺の件ページの無駄だろさっさと進めろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:47:01

    悪い意味でのなろう味が増してきてるなの
    スロースターターなだけで実は極めてなろう系の展開をなぞってるだけという事実が露呈しかかってるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:05:48

    >>20

    何も考えず手っ取り早く娯楽を摂取したい人向けに特化したのが所謂なろう系なの

    それのテンポが悪かったら何の価値があるなの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:10:29

    >>21

    シンシンの自己満足…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:15:34

    今からでもエロ方面に舵を切るべきなの
    エセショタの下半身無双に需要がある事は
    もつあき御大が証明済みなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:19:50

    >>23

    しゃあけど…マヌルはNTRビデオレターで一人シコるのが絵になりそうなんですなの


    個人的にゆーしゃちゃんはもつあきに描いてもらいたいくらいなの!!!

    もつあきメスブタスマイルでI字開脚しながら犯されてるのが目に浮かぶくらいなの!

    竿役は一般愚民でもヘコザルでもシャウトピィッグスでもなんでもござれなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:31:04

    ついに接客無双に抜かれてしまったなの…
    接客無双が正当に評価されたみたいでなのも嬉しいなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:35:23

    でも「こっちの針は攻撃力1どころじゃないのじゃ~!💕」とにゃあにゃあコハク師匠を鳴かす絵が見れるならマヌル君でもいいなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:37:26

    >>24

    針漫画全体に漂う雰囲気として「妙にリアルで暗い」てのがあるなの

    もつあき作品の倫理観皆無な空気であの辛気臭さを吹き飛ばすなの!


    どうせもともとバカばっかりの世界だし多少倫理観がスケベに傾いたところで誤差なの

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:39:20

    クオンツの里にもつあきゴブリンの群れを放てっなの
    ブリジットとか描いてたから男もいけるしなヌッなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:46:51

    関係ないけど総合ランキングで推しの子が2位になっててびっくりしたなの
    なのが好きな漫画だからなのも嬉しいぜ!なのけど驚くなの

    針の順位はむしろ今までが高すぎたというか今も6位なんて高すぎだと思われるなの
    というか4位3位くらいまで高くなってたのはなんでだったんだろ?なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:48:42

    >>28

    クオンツともつあきゴブリンで対消滅してほしいなの

    どっちも人間に害を及ぼす種族なの

    間違っても増えるななの

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:49:38

    クオンツ族なんてよくわからん生態のシンシン何も■シンシン最高■な種族やんケなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:50:29

    >>26

    反応が古いエロ漫画みたいで萎えるなの

    河川敷に捨てられてそうなの


    IMMのマヌルの血を引いたクオンツ族の子って不幸と災厄のにこごりみたいなもんじゃねーなの?

    んなもん作るななの

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:51:57

    >>28

    オニキスはゴブリン化もオナホ化もどっちもいけてお得なの!

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:59:13

    >>30

    ハイブリッド種族は「高速で接近・密着したと同時に腰を打ち付けてきて絶頂と同時に高硬度の鉱石化して爆散する」と思われるなの

    新手のミサイルかな?なの

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:59:25

    針撃ってもし相手が鎧着てたらどうするんだろうななの

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:01:28

    >>35

    鎧着てる相手にも効いてるシーンがあるから謎なの

    それこそ「1ダメージを確実に通す天獄の縫い針だから通る」とか理屈をつければいいのにそういうことは言わないなの

    コハクとドレッドノートの戦いを待つなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:08:24

    >>35

    おそらく発勁的な技能で鎧越しにツボ押しの圧を通すんじゃないなの?

    知らんけどなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:17:33

    >>37

    わざわざ5つに分割してくどめに流派の技を説明したんだから移動技二つも入れてないでそれ入れとけやえーーっなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:23:54

    >>29

    わからないなの…

    一番高かったのがバトルですらなく修行回の不思議な踊りの話だったはずなの

    マヌルが出ないから高いというわけでもないなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 19:50:51

    >>29

    >>39

    別に不思議じゃないなの

    上位の作品の休載と読み切りが休みのタイミングが被って繰り上がっただけなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:06:02

    きっと今は修行回で一時的に人気が落ちてるだけなの
    いつも詰まらないだろ、は禁句なの

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:08:03

    ランキングと言えば遂に接客無双に追い越されてるなの
    でも僅差だからもっと頑張れなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:19:00

    早く帝国軍様にクオンツの里を焼き払ってほしいなのおおおおおおおお

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:44:32

    >>43

    クオンツの死灰がエルフに捧げられるのはいつの日か…なの

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:12:00

    接客無双を読んだ後に針を読むと、世界観混じるなの
    針坊は接力修行中なの
    どんな相手でも針を打っておもてなしできるように頑張るなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:16:38

    >>45

    「針を打っておもてなし」って文脈としては「100万ドル分の鉛玉をプレゼントする」みたく聞こえるなの…

    物騒なの

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:35:19

    >>28

    わ、わかりましたなの。さっきとっ捕まえたヘコザルをリリースしますなの…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:56:49

    >>47

    ゆーしゃちゃんにヘコサルをあてがってやねえなの

    マヌルの幻覚を見せながら高ステの兵隊を増やすのもウマいで!なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:10:24

    >>25

    そろそろ罵倒するために見ることすら嫌って空気になりつつあるの

    コメント欄ででんでん現象が発生しつつあるのがその証拠なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:23:58

    親方&車道ワォックス編がワーストかと思ってたけど今は修行編がワーストだとハッキリ言えるなの
    もう最低値更新しまくりなの
    そもそも倒すべき敵も明確じゃないのに修行しても漠然としか読めないし一気に5つ能力増やされてもついていけないなの
    成長の余白を残す意味を含めてシッポと相手怯ませる技の重要そうな2つの技だけに絞ってほしいくらいなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:43:48

    常に最新がワーストを更新し続ける…
    もしかして針は実質刃牙と一緒なんじゃないスかなの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:04:57
  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:23:17

    >>52

    全部読んだ上で言わせてもらうなの

    今週の鵺マーベラスなの

    針漫画とのレベルの違いを再確認したなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:28:58

    >>52

    全部読んでるなの

    鵺は単行本派だから我慢してるところなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:28:58

    ワーストは普通に7話なの
    あのせいでマヌルは未だ好きになれないなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:37:22

    多重人格彼女読破はエルフの必修科目みてーなもんなの
    ふるいにもなんねーなの
    殺戮の王とかにしろなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:39:49

    >>52

    全部読んで「??????」ってなってから<完結済み>の表記を見てなのののうみそはクラッシュしてしまったの

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:00:55

    >>52

    多重人格彼女も殺戮の王も履修済みなの

    鵺は最序盤のトンチキ具合で勝手に針やそれらの仲間だと思って擦り寄ろうとしたら真っ当に面白い作品だったなの

    トンチキ展開も上手く使えば作品のいいアクセントになるという好例を見せつけられて完全敗北したの…

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:04:52

    >>52

    そんなもんじゃふるいにすらならなさそうなの

    ちなみになのは題材は好きだったの

    なぜまほらばになれなかったのか悔やまれるの

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:07:37

    多重人格彼女では隔壁にならなかったのは反省なの
    次回はザオ・サガを完璧に理解してから鵺を語れにしておくなの これは宿題なの

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:08:05

    ポジティブな期待感でいっぱいの鵺といつ劣等種族クオンツどもが虐殺されるかというネガティブな期待感でいっぱいの針とじゃ比較にならないなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:10:50

    >>60

    つまり来週鵺について語れるのはRyu Genkei氏ってことなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:12:19

    >>60

    めちゃくちゃ仮定込みの考察つきつけてやるから楽しみにしててくださいよなの

    針スレを鵺スレに書き換えでもしないと300いかなさそうだからねなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:24:50

    >>63

    針スレを鵺スレにするためにザオサガを読んで考察する…これザオサガスレなんじゃ…?なの

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 06:05:09

    >>64

    安心するなの

    もし関係ない漫画の考察ばかりになったらなのがレス削除してやるなの

    でもスレの管理は面倒だから別漫画を語りたいなら別途スレを立てて欲しいなの…

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:00:50

    ジャンプ本紙の話したいなら
    なのは新規コラ画像かファンアートかss書いて欲しいなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:12:11

    頭がおかしくなるなのーー!!

    あれ?なんでこんな漫画を読んでいたんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:21:23

    >>67

    正気に戻ってんじゃねぇなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:56:34

    >>67

    頭が治っておるなの!壊れろ!壊れろ!なの!

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:27:34

    >>52

    三周目で気付いたんだけど

    ちゃんと説明されてないけどこの漫画、主人公の父親が黒幕の博士なの?

    じゃあ主人公がヒロインにいきなり妙な一目惚れしてるのも、この父親が息子の脳をいじってそうなるように仕向けた感じなの?

    早く恋人作れよ〜って言ってたのも実験体同士の交配を見守るノリでの発言だったの?

    わけわからんなの 頭おかしくなりそうなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:29:50

    元より頭がおか■シンシン最高■なエルフの頭がおかしくなる事で
    マイナスかけるマイナス
    プラスに好転する
    ”けう”なれいなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:56:49

    頭マヌルなマヌルがルリさん相手に一本取れてもそれは対ルリさん用の知識にしかならないなの
    今までの描写からして考えてやってるのに学べる部分は他の人のそれ未満なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:07:33

    男衆と鍛錬するんじゃ駄目なの…………?
    正直ルリ姉とマヌルじゃパワー差があり過ぎるなの
    顔面に真っ正面から蹴りがクリーンヒットしてもマヌルはグラつきすらしてないなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:11:03

    何か書き込もうかと思ったけど特に何も書き込むことがないなの
    今週のジャンプ本誌もとっても面白かったなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:14:23

    シャドウフォックスから鈍器攻撃に身構えるだけで耐えられる男の耐久力はもういいなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:21:49

    >>73

    里で皆から頼られていたカルセドニキよりレベルが高いのが針坊なの

    男衆じゃ相手にならないなの

    2番目に組み手が好きとか抜かす戦闘狂を頼るしかないなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:26:42

    名前忘れたなのけど偽カルセドと偽オニキスにも「薬師」「武闘家」みたいな職業はあるなの?クオンツのような隠れ住んでる限界非人間族にも神の信託的なのはあるんだったか記憶が曖昧なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:35:22

    >>77

    コハクは(現状は自称だけど)「医術師」なの

    「クオンツには神がいない」と言った張本人が自称してるだけにちょっと信用ならないのがネックなの


    ステータス上の職業は(おそらく年齢か何かで)勝手に決まるケースもあるんじゃないかと思われるなの

    まぁそうすると職業候補が紙に書かれて渡されたマヌル(過去編参照)が謎なんだけどねなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:58:07

    むしろ啓示を受けることで年齢が上がれば自動で決まってしまう職業に選択の余地が生まれるのかもしれないなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:11:29

    >>79

    この説を個人的には支持するなの

    神を信じて神と交信なりができる人間という種族の強みは「個人の範囲で職業選択の自由が生じる」ってことなのかもしれないなの

    基本は年齢で知らないうちに自動的に決まるほうがありそうなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:36:30

    作者の人そこまで考えてな■シンシン最高■なの

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:38:11

    >>81

    シンシンが考えてなくても元ネタはそこまで考えてる可能性があるなの

    しょせんn番煎じのパクリだから元ネタまで考えてみたほうがよさそうなの

    問題は元ネタがゲームだとダーマ神殿とかの考察をするハメになることなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:41:57

    >>80

    よりにもよってその辺の選択肢皆無なキャラを主人公にしてあるせいでシンシンがそこまで考えてたとしても全部無駄になってるなの…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:44:57

    ジョブで選択肢が縛られるっていうなら薬師が武術の技を身につけられるのっておかしくね?なの
    装備制限が無駄に厳格なくせに別に武闘家ジョブにならなくても武闘家っぽい技は身につけられるとか世界が恣意に満ちてるの

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:53:54

    >>77

    偽カルセドの名前はジャスなの

    他のメンバーの職業は明かされてないけど、オニキスのいない半年間も幻影蝶による隠匿に問題がなかったから、少なくとももう一人蟲使いがいると考えられるなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:56:10

    >>84

    素手あるいは軽量武器の使い手しか活かせない技術だとしたら使用者が少ないのはまぁ自然なの


    でもティゴみたく両手空けてる魔法使いがいるならそいつも武術使えるんじゃ…とも思うなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:56:58

    >>83

    ティゴさんについてのエピソードがエンシェントエルフの語る通りならシンシンは選択肢のあるキャラのことも想定してたみたいなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:02:54

    どれだけ考察しても本編がねんまつ…というかマヌルを軸に進行するストーリーに例外が多すぎて考えたことが無駄になるなの
    シンシンはエルフの背中を刺すことだけに特化したクソネネコポンなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:05:58

    マヌルの戦闘センスをみたら神の形状なんて当てにならないなの
    神の正体はマヌル凄いをやりたいために不遇な扱いをするシンシンなのかもしれないなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:12:14

    >>89

    神=シンシンということについては同意なの

    でもマヌルの戦闘センス云々については同意しかねるなの

    あいつと相対したキャラが軒並みバカになるからIMMによる能力の下方修正が起こってるなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:16:32

    針漫画は「実は人間が悪かった」ってならないまま主人公が魔族を許すビックリ展開なの
    アレクサンドラ隊の犠牲が無駄だったなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:18:01

    森で出会った獣を助けたら仲間に!……ならなかったのがサンドラなの
    シンシンのなろうアンチっぷりが見える針展開なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:18:35

    針スレはジャンプカテにいながらなろうの話ができる珍しいスレなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:24:55

    最近の展開がなろう化してるからってなろう系スレに参戦してんじゃねーなの迷惑なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:28:41

    >>92

    そもそもサンドラはすでにパーティーに所属してるし、王国軍に所属しているであろうアレクサンドラ隊に勝手にマヌルを入れることはできないなの

    そもそもマヌル入れても邪魔なだけなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:31:35

    >>95

    マヌルが邪魔なのもアレクサンドラ隊に入れられないのも理解してるなの

    それはそれとして仲間なしでストーリーを進めるという悪手を取ったという事実も間違いないなの


    いわゆる「仲間がいなかったら主人公が独り言続けるだけになっちゃう問題」を追放&時間経過スキップの連発でどうにかするなんて力技すぎなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:05:38

    追放ものなろうって
    ①実はそこ知れない実力者でパーティを支えてたのでパーティ崩壊
    ②追放先で別の道で才能が開花した
    大体この2パターンというのがなのの個人的な見解なの
    でも基本的に新たな理解者や仲間と行動するなの
    マヌッパリは最初から身の程知らずに単独行動かましてるのはなんでなの?馬鹿なの?

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:30:09

    >>97

    バカだからなの

    違ったの

    バカ正直だからなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:37:45

    >>97

    シンシンの逆ば■シンシン最高■なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:38:07

    僕針←なろう系とは違うと言いつつなろう系みたいな内容
    ゲー魔王←やり直しのきかないと公式文に書いてたが実際は何度もやり直してたループ物

    うーんこの…なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:47:27

    小説カテでいわゆるなろう系の設定についての話題が出るとこっそり針漫画の話を差し込みたくなるなの
    ……いやマジでなろう系に慣れた人に針世界の解明に参加してもらいたいなの
    なのはせいぜい毎週更新日に針漫画を読んでは頭を抱えるだけのエルフなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:28:14

    なろうではないといいつつ「ダメなテンプレなろう的内容」と「王道を踏み外しまわったシナリオ」のせいでなんかダメにダメが重なってるの

    マヌルに対して何がやりたいのかよくわからないの
    「苦しめない」けど「ageたい」ってのがかみ合ってないの

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:37:44

    >>84

    ネコミミ年増が医術師だからあくまで鍼灸系の回復技から派生させたって事で使えるようにハックしたのかもしれないなの

    それなら薬師のハリボーが使えても不思議じゃないなの

    なんでなのはシンシンの設定を補完しようとしてるなの?

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:03:27

    >>103

    設定矛盾の補完を考えることは針の面白がり方の一つなの

    どんどんやるなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:05:45

    ファンが擁護してくれるなんてシンシンは幸せ者なの
    でも矛盾を掘り起こしちゃうのもファンなの…

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:08:40

    「転生者不在ならアイテムドロップだの光子決壊だのに言及しないのも不自然じゃない」って言われたのはなのなんだよねなの
    針漫画最大の愚弄ポイントが「そういう世界だから」って一言で黙殺されるのつらいなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:28

    >>106

    論理的に不自然ではないなの それだけなの

    読者がいるんだから世界観説明を放棄していい理由にはならないなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:57

    >>106

    ナレーションがある作風なんだから読者だけに向けた解説は簡単にできるはずなの

    ナレーターはちくわの見せ場は割愛しますとか言う前にそこ説明しろなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:58

    >>106

    だいたいの作品の粗は「そういうものだから」で終わるものなの

    そこに整合性や説得力があるかが本質なの


    そうでなければ光子決壊があるのにどうやって生き物から肉を取ってるのかをこんなに議論してないなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:27

    >>109

    あれは光子決壊した生き物が「肉」っていうアイテムをドロップしてるってっことでいいなの?

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:56

    光子決壊は当然のように扱われてるのは納得だけどかと言って描写も当然のものとして留めるのは勿体ないと思ったなの
    アレクの死とかもっと劇的に光子決壊を演出して良かったと思うなの
    光子決壊しなかったノブナガの方はページ1枚使ってイカした演出してたのにアレクはビキビキしながらサクッと死んだなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:24:54

    >>110

    考えられる理屈としてはそうなの

    でも肉が食えそうなクマが毛皮しかドロップしなかった実績があるなの

    キノコの魔物も跡形もなく消滅してるなの

    結果的に食肉が見当たらない世界になってるなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:26:28

    >>111

    肉体が粉々にヴァンダライズされるのはいいけど消滅するときにはSAOみたくピッシャアアアアアン!!!!!って感じになってほしかったなの

    おかげでサンドラ生存説を捨てきれてないなのがいるなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:28:24

    これまでのマヌルの戦績でスピードで負けてたのは初めてな気がするなの
    レベルを認識した世界でフィジカルで負けてレベルを上げないのは甘えなの
    ルリに脅威のタフネスで勝って?修行完了ような雰囲気出してたけどコッコの世話役に勝って満足なの

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:33:11

    割とガチ目にシンシンは思考の組み立てなんか出してるくらいなら世界観を練って読者に提示しろなの。
    魔族と争ってる理由どころか人間達がどうやって食糧を得てるのかすら推論の域を出ないのは本当に■シンシン最高■なの…

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:44:24

    知らなくてちょっと読んでみたけど面白すぎてスレまで探してしまった……めっちゃ面白い。

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:45:36

    >>115

    魔族の思考の方で分かってることは「おそらく冥力目的で領地を広げたい」しかないなの

    疑いようもなく侵略行為だし追い返しても人間側の正当防衛としか思えないなの

    なんか蛮族の方をかばい立てするキャラもいたような気がするけど多分気のせいなの


    ここから「魔族に悲しき過去…」される見込みも正直薄そう、というか多少そういう流れになってもあんまり同情はできないなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 03:48:49

    >>116

    ようこそなの

    素質あふれるエルフが来てくれて嬉しいなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 06:37:34

    >>112

    あの世界ならお肉食べたきゃ焼肉定食を泥するまももを狩るのが普通くらい狂ってても不思議じゃないなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:05:27

    >>116

    なるほど

    参考までにどこがそこまで面白かった聞いてもいいなの?

    なの達と僕針の”素晴らしさ”を共有しようなの!

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:07:36

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:08:07

    >>117

    まぁなのもそうなんだろうなー。とは思うのだけれども、勇者ちゃんが対魔族用に生み出されたキャラである事を考えると、5年以上は戦争してるはずなの。

    なんか食料に困ってるどころかそこら辺の魔物は勝手に湧いてくる使い捨てみたいな感じだから、「トップはともかく、魔族全体が何年も争い続けられるモチベってなんだろう…」って思っちゃったなの。

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:31:46

    >>121

    話が飛躍しすぎててわけわからんなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:33:13

    面白がるためにも面白かったと思うポイントとか評価点は知りたいなの

    >>116

    たのむぞ、なの

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:34:56

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:35:40

    ひとついいですか?なの
    ほとんどの作品に大して評価するのは消費者たる読者なの
    同業の工作と思ってるならいんぼーろんにハマりやすい傾向にあるから1度冷静になれなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:36:34

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:38:45

    ここは叩きスレじゃねーなの
    なにを見てレスしてるなの?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:40:17

    郷に従えず
    なのも付けられない様な
    KYに期待するだけ野暮なの

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:47:09

    >>125

    流石に半年ROMって欲しいなの。まだまだIMMも心眼も足りないなの。出直して来いなの。

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:49:54

    >>125

    ハーメルンの作者の数が多いなんてのはソースがあるなの?

    もしなくて言ってるならそれは主観で客観性のない意見なの

    それを当然のように言ってる君は視野が狭いと言わざるを得ないなの


    それとここは皆で愚r…感想を言い合うところであってアンチスレじゃねーなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:56:30

    ハーメルンってなんなの?って調べたら小説執筆サイトだったなの…
    漫画とまた畑が違うんじゃないなの?

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:03:54

    このコマにも使い道ができたなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:41:10

    >>132

    やめんかなの 人間というのは自分が視える範囲の界隈しか語れないなの

    世界の中心がなん自衛5chあにまんとかいう地獄住民だっているなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:22:14

    >>134

    アクティブモンスターなの…

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:11:05

    モリ爺死んでから半年以上経ったけど戦術軍師さんが必要な場面がないなの
    里にカルセドは不要だったけどマヌルを追放するためにクエストをでっち上げた可能性があるなの
    追放は妄想にしてもカルセドがいない現状で問題なさそうなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:20:06

    >>136

    それはそうなの。

    いなくても問題はないけど居たら集落に元気が出る…くらいの存在だから針に連れて来させたなの。

    絶対必要な存在なら、針1人でお使いさせるわけ無いなの。

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:37:57

    あと1人まともに戦えるやつを集落から監視or案内役にでも派遣してたらカルセドは生還できてたはずなの
    しょうもねえ采配ミスと言えるの

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:40:08

    謎の規制で書き込めないうちにスレが落ちなくてよかったなの
    針スレの未来は明るいなの!

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:46:17

    でもなんかこの漫画だと……このあと帝国に襲撃されて集落総出で迎え撃つときに
    「くっ……こんなときカルセドがいればもっと適切な戦術采配が」とか誰ともなく言い出したりする気がするの
    年増が咎めるけどそれを聞いてたマヌルはまた自責するの
    かわいそかわいそなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:58:45

    >>136

    誰の庇護も受けておらずむしろ敵意向けられてる現状ではあるから転ばぬ先の杖案件で呼び戻すのはそこまでおかしくないなの

    でも転ばぬ先の杖を用意しようとして派手にスッ転んだのは笑いどころなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:01:15

    >>138

    オニキスコッコ奮闘記とルリ姉マヌルの生足おねショタ道中でいくべきだったなの

    でもマヌルをショタとは認めないなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:07:19

    IMMがあるからちょっと以上に嫌われた時に全部IMMに嫌われの責任押し付けてる感がたまんねえなの
    改善って感覚が薄いのに何かっていうと全部自分のせいとか言い出すのに凄い軽さを感じるなの
    最近一気読みしたけどこれはエルフになるのもやむなしなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:10:53

    >>142

    マヌルさんにゴシン流を教える訳にはいきませんがこの道中で私の戦いから勝手に学ばれる分には仕方ありません、みたいなコハクと同じ趣旨の事ルリ姉に言わせておけば往復半年の間に修行の基礎も詰め込めてお得なの

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:11:00

    >>142

    いまからでもマヌルやゆーしゃの年齢設定とか出してほしいのはなのなんだよねなの

    何歳であれ「年齢相応の愚かさ」と擁護できるようになるのはメリットだと思うなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:50:13

    >>145

    う~ん…過去編の描写を見るに12歳になってからすぐ職業訓練を受けて2年経ち、その後勇者PTに入ったから本編開始時は14歳くらいだと思うなの

    今はクオンツの里に入る前に1ヶ月ちょいと炭鉱都市の往復で半年経ったし修行編もだいぶ月日が経ってそうだから15歳行くか行かないかくらいってところなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:54:00

    >>145

    何歳であれ限度ってもんがあるなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:54:24

    個人的にマヌルのアレな部分は「僕は悪くねえ!」てのが見え隠れしてるのと「全部IMMの仕業なの!」というシンシンの御都合主義な部分が丸見えなところなの
    頭下げたからスゲーとかの隙あらば持ち上げる部分とかもだけどこういうのは見てて■シンシン最高■するなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:56:03

    >>145

    過去編と本編合わせて10周くらいしてこいなの

    よく読めなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:04:39

    >>145

    年齢相応の愚かさが周りに許されないデバフ背負って生きてるのに年齢相応の愚かさが出るのは逆に怖いなの

    親から派手にぶん殴られて生きてた子がその親の前ですら心からニコニコしてたらそれはそれで怪物感が出ちゃうの

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:28:36

    マヌル14歳とマヌル19歳だったらまだ前者の方が暖かい目で見られるかもしれないのは同意なの
    どちらにせよマヌルという人間の歪さは別方向で浮き彫りになるのは変わらなそうだけどなの…

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:45:35

    針坊は16歳と思って読んでるなの
    あの見た目で中学生はイメージしずらいなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:52:28

    仮にマヌルが14とか15だとコハクのヤバさがじわじわくるなの
    まぁ漫画だからコハクが実は17歳みたいな設定も考えられるけど見た目と立場に照らし合わせても人間年齢20歳超えは固いと思うなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:58:49

    なの語録を覚えてないだけの新人エルフかと思ったら人間だったなの
    すまないが奴を消すのもなのの仕事なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:01:47

    >>144

    更にクオンツの里を出る前にコハクに「お主の求める強さとは」の問いを投げさせておくなの

    姉弟子との交流やカルセドとの出会い仲間の負傷とか半年の経験を経て過去の回想ポチャンした方が同じ答えにたどり着くにしても動きがあってマシだったなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:12:54

    >>155

    後々大変な目に遭うらしいルリ姉さんに読者の衝撃倍加も狙えるなの

    それをしない先生は言ってる割に甘さが見えるタイプなの

    とっても可愛いなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:23:19

    本誌連載の某家庭崩壊漫画のスレで「針とザオとゲー」ってまとめられてて不覚にも腹筋がバーストしたなの
    どれも立場が違うのに同レベル扱いされてるという事実がなんだかおもしろいなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:24:22

    >>154

    ナイス管理!なの!

    ハーメルンで針SSはまだ見たことないなの…

    だれかはよ書けなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:27:42

    ちなみにその手の「叩く奴に心当たりがあるんやなの…創作ワナビやなのっ」というのは荒らしの常套句でもあるらしいよなの
    もしくは自分がワナビだから逆張りかましてるかなの
    どうでもいいからニンゲンは退場ッなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:32:11

    ワナビでもなんでも針漫画読んでみてほしいなの
    「自分ならこんなふざけた話より面白い話書けるなの!」って励みになると思われるなの
    まぁ作画が良くても内容は誤魔化せないって現実を突きつけることにもなるんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:37:14

    >>138から繋がるレス群がなかなか面白くて薬草なの

    本編はフラグ立てられずにNPCなしの虚無ルート辿ったみたい薄味さなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:44:36

    針漫画をフラグ管理という観点で見ると「もっと前から周囲の動向に気を配れなの」と言いたくなるからおすすめしないなの
    本編の前提として「勇者パーティへの勧誘を断る」とか「パーティ内で頑張る」とか「仲間にIMMがバレないよう動く」とか無数にへし折ってきた管理すべきフラグがあったと思われるなの

    どうして国外追放クオンツ族滅ルートを本編にしようと思ったのか全くもって理解できないなの…
    水星の魔女じゃないけどマルチエンディングのゲームが欲しくなるなの
    まぁあっちと違って本編が不甲斐なさすぎるからって理由からなんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:48:50

    クオンツの里でフラグ管理失敗したなのって言うことともっと前から失敗してるだろって言うことは普通に両立出来るからマイペンライなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 13:52:41

    >>162

    マヌルが操作キャラの針ゲーとかクソゲー確定ェなの

    せめて針世界でドラクエや……ったらパクリの再生産なの…

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:56:35

    >>116

    たのむ…そのおもしろがりを共有して欲しいなの

    慈悲の心で書いて欲しいなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:58:28

    >>159

    逆張より

    逆針のほうがいいなの🪡

    丸いとこは痛くないなのちくちくしないなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:24

    >>165

    無理ですなの

    中身のないフワフワ発言となの語録すら使えない空気の読めなさ…

    恐らく削除された>>121>>125と同一人物と思われますからなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:11

    むしろ「森に人間が来たなの!」というイベントで過疎を紛らわしてくれる縁の下の力持ちエルフかもしれないなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:13:13

    >>167

    ということは面白いってのは「ヒャハハハこいつらめっちゃオモロいなのぉ!」意味ということなの

    実際にオモロがられたのは自分というオチなの

    マヌルみたいでやんした…なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:13:59

    なまはげ祭とか節分みたいなの…エルフの森に活気をありがとうなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:17:37

    確かになの達エルフは無益で有害な物質にたかってラリったり失神するのを楽しむマウスみたいな存在だから傍から見てると面白い存在なのかもしれないなの…

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:19:25

    >>171

    でもそんな場所に首突っ込んで馬鹿なのなことをするのはエルフにも劣る人類…“マヌッパリ”なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:20:47

    待つなの
    単純に糞映画ハンターを兼任した人間が新たに出没しただけかもしれないなの
    いたずらに同一人物認定することは悲しみしか産まないなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:38:39

    >>173

    仮にも糞映画ハンターなら中身を伴った面白さを言語化してくれるはずなの

    面白いと言うだけならマヌルにもできるなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:42:16

    >>174

    「マヌルにもできる」って死人テストみたいな基準なの…

    まぁマヌルはやらないでいいことをやるタイプの無能だから死人でいてくれたほうが助かるんだけどねなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:12:41

    そーなの!
    問題はこの森には居ない感性の持ち主が
    新たなオモシロを提供してくれる可能性なの!
    そこがゆいいいいいいつの期待だったなのっ!!

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:14:00

    人間が針をどう面白いと思ったのか。
    とっても気になるし聞ければ後に生きてくると思ったなの
    だびにふしたなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:14:46

    オモコロかと思って机から転落したなの
    オモシロだったなの…ハハ

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:25:37

    新参エルフだけど大体>>143これが楽しくてエルフになっちゃったなの

    スレもまだ読みきれてないけど3話で突然なのなの皆言い出してある意味平和に進行していてエルフの偉大さを感じたなの

    ありそうな要素詰め込んでる分ちょっと違えば受ける印象が大きく変わっただろうなって要素も盛り沢山で興奮しちゃうなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:26:32

    エルフ達が謎の外部者からの書き込みに翻弄されているなの
    でも盛り上がってるしいいか なの

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:42:05

    >>175

    死んだらパアアアする針世界ではおそらく死人テストという概念が発生しないと思われるが…なの

    良いIMM持ちは死んだIMMだけなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:01:21

    >>177

    荼毘に付したレスはどう面白いかを語る以前に脈絡のない暴言だったなの

    人間でもエルフでもない蛆虫には死のペナルティねっなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:09:55

    スレ終盤で聞くのもどうかと思うけどちょっとエルフたちに聞きたいなの
    「Q.クオンツ族キャラクターについてどう思ってる?」
    SSでも書こうと思ってたのに考えてみると全然印象がないなの
    マヌルの強化パーツって印象しかないからエルフのエモーショナルな印象を聞かせてほしいなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:12:16

    ホロックスの最終話が来週辺りにきちゃうなの
    大人の事情とそこはかとないヤケクソ感が唯一無二な漫画だったからさみしーなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:19:02

    >>183

    異種族なのに獣耳が生えているのと石化する以外は何も感じない謎設定なの

    多分今後の帝国進撃で賢者の石関連で掘り下げが有ってほしい(期待薄)けど現状では何もない虚無なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:45:33

    >>183

    総じて唯物論的な種族なの

    目にしたモノしか信じないし、信じようとしないなの

    信仰すらも自分らじゃ作り出せない筋金入りなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:10:33

    >>183

    神が実際にいる世界で見捨てられた種族ってとっかかりは嫌いじゃないなの

    でも反体制派のテロ賛美にしか繋がりそうにないからやっぱり微妙なの


    印象としてはお使いイベントの擬人化って感じなの

    予算少ないゲームのクエスト用NPCしかいない村とも言うなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:26:20

    >>183

    言葉にしようとすると雑に人間より下の立場に置かれた、ドロップが美味しい種族…なの。

    マヌルを異常にageてたり、謎の針技を極めてたりと展開に合わせて出された感が凄くて、種族に対してなんかしら感情が湧かないなの。

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:27:24

    >>183

    絶滅間近なのに危機感がない暢気な種族なの

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:44:16

    >>183

    所詮は獣程度だと言わざるを得ない種族なの

    ダメージで石になるのに近接戦しか手段持ってなかったり里の建物や家具の角がフワフワにしてないなの

    滅びるべくして滅びる種族なの

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:48:59

    >>190

    ヘイトスピーチやめろなの

    獣の生態は種の存続の為自然選択によって最適化されているなの

    一見不可解に見える行動も実際はその環境で生き残るのに必要なの

    負荷が掛かると石化するのに格闘技を鍛えるようなイカレ種族と一緒にするななの

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:02:14
  • 193二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:04:15

    >>192

    貴重なご意見ありがとうございますなの

    勝手ながら質問と返答をテレグラフにまとめさせてもらいましたなの

    今後クオンツのことを考えるときの参考にしてもらえると嬉しいなの


    それはそれとしてリンクがURLの羅列になっちゃって不審なの

    どうにか修正したいなの…

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:04:55

    武術を身につけることで体が鍛えられて石化の確率が下がるのかもしれんなの……
    いやでもそれは魔術師とかやりながら身体鍛えろって話なのね

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:06:36

    >>193

    ちょっと恣意的だけどこれも役立つかもなの

    貼っておくなの


    ケイラク君の素材は人間である説 43話にて登場したケイラク君と経絡(経天・経獄)の関係について思ったことがあるから書いておくなの

     クオンツの中でもコハクが開発した経絡のツボをつく針撃の型だけどその便利さゆえにあるものを連想したなの

     それはゲームのバグ技で呼び出すデバッグモードなの(前もって言っておくけどなのは別にゲームの内部とかバグに詳しいわけじゃないから間違ってるかもなの)

     人型相手であればバフ・デバフかけ放題なうえに延命や即死攻撃まで可能なあたりにそれを感じてもらえるとありがたいなの

     これを言い換えれば人型相手なら内部数値に干渉できるということなの

    「人型相手であれば内部数値に干渉可能」という仕様は破格なの

     どれぐらい破格かと言えば作中のマヌル(攻撃力・与ダメージ1固定)が攻撃力のことを考えなくてよくなるレベルなの

     ゲームならバランスブレイカーもいいところなの まぁチート(仕様)だし仕方ないなの

     これを「経絡(経天・経獄)干渉=デバッグモード説」とするなの


     ではここでケイラク君の話に移るなの

     ケイラク君はどういう仕様か「経絡が表面に可視化されている」うえに「経絡をつくと鳴き声を出す」という機能があるなの

     言う…
    telegra.ph
  • 196二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:17:25

    ザ・オ・佐賀更新なの
    ついに背景(多分素材)だけで漫画と言い張るようになったなの
    シャベえ商売なの

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:39:36

    >>196

    でもちょっと話がわかりかけてきたかのような錯覚を覚えたなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:59:30

    トルトゥーガとかいう新しい単語がまた出てきたけど、よくわからない単語とかキャラを知ってる前提のように出してこないでほしいなの
    偽五条悟が何だったのか教えてほしいなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:08:32

    次スレください!

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:08:51

    クソスレ下げ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています