なろう主人公「常時ステータス40%上昇バフかけてる俺が追放!?」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:25:39

    なろう主人公「俺がパーティメンバー全員のHPと攻撃力と防御力と素早さとクリティカル率のステータスを常時40%上げてるのに追放だと!?」

    黒魔法使い「お前のバフ私達に一切メリットないのよ」

    白魔法使い「ウチは遠距離から魔法攻撃で戦うから近接能力上げてもねぇ」

    精霊魔法使い「平野と草原がホームだから不意打ちや接近戦も起きないし」

    精霊弓術士「つうか自分、役立たずな上に1番歳下なのになんでいつもタメ口なん?」

    召喚術師「荷物持ちや万が一のタンク役も私の呼ぶゴーレム君で間に合ってますし」

    暗黒呪術師「逆になんで自分の持ち味活かせないウチのクランに居たいの?」

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:27:05

    クリティカルと素早さは乗せ得じゃないんすかね
    防御HPももしもの時とかあるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:28:54

    足の速さと生存能力引き上げにメリット無いと断じるバカだし先がない

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:29:02

    なくてもギリなんとかなりそうだけどできれば欲しい奴

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:29:19

    パーティーバランス悪すぎだろこいつら全員アホなんか

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:31:09

    これは強力だけどこっちとかみ合ってない能力のくせになんかキモイ主人公をパージしたいふつうのパーティか 無駄だと思ってたけど実はすごい助けられてたことを理解できない無能なのかどっちだ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:31:23

    >>5

    安全な遠距離から大火力ブッパが1番強いし

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:31:42

    攻撃力が魔法攻撃力になってて同率のバフかかられるサポーターがいるなら完全に上位互換なんだが、それ以外はまあ上がってて損するもんじゃなくない?どんだけ普段の態度悪かったんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:32:14

    暗黒呪術師のツッコミは正論ではある
    よっぽど態度アレで仲間意識生まれないわけでもなければ
    どっか他所を紹介してやれよと思わんでもないが

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:32:38

    魔法クリティカルの有無は置いておいても素早さが一切意味ないってこたないんじゃないの

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:33:29

    >>5

    バランス調整による

    遠距離から一方的に攻撃できるならベストだし現実の人間の戦い方もまるっきり同じだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:33:57

    >>10

    固定砲台ならほとんど意味無いし……

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:34:06

    前衛の意見が弱いクランなのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:34:20

    >>10

    一切無いってくらいだから『詠唱速度が40%減少するが素早さが40%上がる』とかデメリットを意図的に隠してたりして

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:34:25

    流れ的にすでに戦法を確立していた集団にあとから主人公が入ったっぽいから一緒にいるデメリットの方が大きかったんやろな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:35:39

    前衛をゴーレムなど召喚物で補って遠距離攻撃メインなら確かに居なくても良いな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:36:20

    まああんまり未開の危険な場所に行くんじゃなくて、ホームで安定した狩りをするだけなら全部不要か……

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:36:39

    人が増えるってことはそれだけ隠密行動とかヘイト管理とか食糧とか移動とか考えないといけなくなるし……純粋にメリットをデメリットが上回ったんやろうな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:37:30

    不意打ちなど事故が起こりにくい平原を狩場にしてるから自分たちの強みと弱みをしっかり理解しているパーティーなんだ
    そいつらがいらねえって言ってる主人公は何だよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:39:03

    前衛メインで上を目指すつもりがあるなら得しかない能力なのでまぁパーティが合わなかったね……

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:41:41

    狙撃地点への移動時間、沈黙した目標を回収して帰還する時間を4割短縮できるなら多少は…
    戦闘中しかバフが効かないならまあうん

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:42:06

    こんな効率のいいバッファーを飼い殺しにするぐらいならねぇ...

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:42:44

    固定砲台がたくさんあるチームならあんまり役にたたないな……魔法力があげれれば……

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:43:55

    最後のメンバーに言われた通りバフの噛み合うチームに拾って貰えば誰も損しないよな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:44:48

    加入させた方もさせた方だし、した方もした方だが
    主人公が加入した時は普通のバランスの取れたクランだったのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:45:04

    そもそもの疑問なんだけど何で仲間に入れたし?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:45:10

    主人公いなくなったとたんファンブル起こって秒で死にそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:45:48

    タワーディフェンス系のゲームだとほんとに1みたいな環境になってたりするしな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:45:53

    進路選択時の業界と希望職種への調査と理解は大事なんやなって

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:45:54

    接近戦が発生せずに一方的に殴るだけなら素早さとかいらんしな...

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:46:44

    >暗黒呪術師「逆になんで自分の持ち味活かせないウチのクランに居たいの?」


    これは本当にそう

    むしろなんで入れたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:48:21

    >>27

    ファンブルって即死呪文か何か?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:48:31

    まあ強力だからと入れてみたけどきもかった流れじゃね かわいい娘が多いクランやろなあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:49:07

    所謂ATB的なシステムなら素早さは高い方がいいがターン式だと多少上がっても順番変わらなければ無意味だもんな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:49:37

    というかゴーレム君は付属物判定でパーティメンバー判定じゃ無いのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:49:50

    設定によるんだろうけど精霊弓術士は物理込みじゃないのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:50:30

    主人公(美少女クランを抜けてガチムチクランに行くとか絶対嫌だ、このまま所属続けさせて貰えるようごね倒すぞ)

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:50:53

    >>34

    ATBでも詠唱速度とかとは一切関係無い可能性もあるからな、早口は別ステータスで

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:51:11

    >>36

    依存パラメータが精神力や魔力や器用さなんじゃない?

    「物理ダメージも含む」と「攻撃力を計算に使用する」は別物ですという

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:52:02

    >>36

    FEの魔法武器みたいな魔力参照で魔法ダメージ扱いな弓なんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:52:02

    追放ものじゃなくて下心満載の主人公がなんとかしてクランにしがみついていくコメディかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:53:53

    主人公以外全員女性っぽいし、ハーレムしたかったんだろうなぁ。

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:54:20

    毎回あの手この手で凄い能力を身に着けて来るしPTメンバーも「まあ身に着けて来た手前ね…熱意自体は嬉しいし」
    でお試しやっては駄目だしされるやつ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:55:13

    >>31

    パーティー全体にバフ掛けられるから入れ得だって自分を売り込んできたとか?

    まあなんかの役に立つかと入れてみたもののまるで噛み合わないから他のとこ行けってなってるのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:55:49

    もうこれ主人公が近接鍛えまくって自分にバフかけて全部ぶっ飛ばすしかねぇぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:56:22

    >>39

    これ物理メインパーティからも物理タンク能力は自前で足りてるし、事故防止の器用と魔防が上がらないのはちょっと…ってお祈りされたんじゃ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:56:30

    普段は攻撃受けないからってパーティメンバー全員のHPと素早さ40%増しが不要はだいぶ油断してる気がするが

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:57:24

    >>47

    その保険以上に主人公が不快なんじゃ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:58:33

    追放側が頭おかしいこと言ってないからなら問題あるのは主人公のほうだな?ってなるやつ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:59:12

    余分な強化があるからって攻撃力とクリティカル率40%バフを捨てるのはアホやろ
    百歩譲ってピンポイントで強化できる代替要要員が居るならわかるけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:00:10

    >>47

    まあその億が一の保険に無駄飯食らいを囲っておける許容範囲を越えたってことなんだろう

    現実で例えると内陸に住んでるのに津波に流された時だけ効果のある保険に毎日保険料払ってられるかって感じでは?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:00:27

    一山当てるのを狙ってるわけでもなくホームで安定した狩りをするだけのクランっぽいし働かない有能バッファーとか他でちゃんと働いてくれた方が総合的にはいいし...

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:00:33

    >>50

    オーバーキルにしかならんのなら不要かもしれんぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:00:35

    魔法攻撃に適用されないやつなんでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:01:26

    近接能力あげてもねえと言われてるから魔法攻撃には補正つかないんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:02:21

    不愉快な奴はいないほうが仕事が増えたとしてもストレスが少ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:03:00

    >>50

    上がる攻撃力が近接だって言われとるやん

    防御とかにしたってそもそも近づかないなら大して意味ないし

    害にならないからって入れててもその分報酬は減るし、相手も能力活かせる方が稼げるだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:03:03

    むしろ、そういうのが求められるのは船舶持ち海洋的クランとか?
    まあ、適材適所ではないな

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:03:50

    メリットを上回るデメリット
    主人公の人間性がとことんクソに違いない

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:04:33

    主人公「次の物理威力が2倍になるスキル取ってきました」
    クランメンバー「そうじゃない」

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:05:10

    >>59

    年下からタメ口はまあまあ腹立つしな

    しかも台詞的に完成してるパーティに後から入れてもらってるっぽいし

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:05:13

    主人公「バッファーです! 皆さんの(物理攻撃及び物理防御)能力を全体的に40%底上げできます!」
    魔法使いクラン「すごい! 採用!」

    うーん不幸なすれ違い

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:05:39

    >>42

    >>45

    ハーレム目指して入った魔法使いパーティを追放されそうになった近接バフ付与術師が追放されそうになったので死ぬ気で近接鍛えて自分が最強の近接要因になるやつ(ちょっとありそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:05:50

    >>60

    これ追放ものじゃなくてギャグ系だな?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:06:01

    >>62

    戦士系クランならアイアンクローで引きずられてそのまま加入だっただろうに

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:06:17

    >>61

    魔物狩る冒険者が少しの年齢差で敬語求めるのも微妙だが

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:06:45

    魔法はクリティカルしない世界なんだろうな
    ただそれでもHPと防御力と素早さ上げられるバッファー追放はアホなのでは? とは思う
    奇襲一切受けない想定か??
    平野や草原だろうが、敵のテリトリーで戦うのに奇襲の心配ないは無理やろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:07:08

    ギャグ系でだれか書いてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:07:32

    >>38

    FFTなんかは詠唱が終わる前に敵が動くし、極まったPTだと詠唱終了待つ間に10回近くターン回ってくるから

    最終的に即時発動の算術以外魔法に価値なしだったな

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:08:02

    >>15

    ガチャで出た新キャラをとりあえず育成して使ってるパーティにぶち込んだら思いの外シナジー発揮しなかったので倉庫で死蔵されるやつ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:08:17

    >>67

    イレギュラーが絶対起きないような世界設定で安定して倒せる敵倒す冒険しないパーティーなんでしょ

    なんでバッファーを一時期にでも入れたのかは知らん

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:08:25

    >>63

    ヒロイン達守るために傷だらけで死にそうになりながらも前に出る

    そんな主人公を見てヒロイン達は…必死すぎない?という感想を抱く感じか

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:08:30

    >>67

    だから専門的に仕事が定着してるクランには無用の長物なんだろ?

    なくても困らない以上どんなにメリットを誇張しようが意味ねえんだよ、他で働け

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:08:57

    >>67

    それでいけるとなってる以上そうはならないはずだって個人の妄想押し付けられても困る

    平原草原なら奇襲に対策できる魔法とか手段が色々あるんやろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:09:50

    >>73

    >>74

    それなら最初からパーティー加入させる必要なくない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:09:59

    >>67

    そもタンク役のゴーレムがいるんで防御面でも不要ですね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:10:17

    >>67

    >>1

    召喚士がいざとなればゴーレム出せるってよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:30

    ゴーレムのHPやら防御力や素早さ上がるのは重要ではないのか…

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:30

    スキルは間違いなく有用だよ でも追放側に無能描写がない以上そのスキルを捨てるレベルで主人公がダメなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:31

    不特定な仕事を請け負う冒険者と専門家クランとでは需要が違うしな

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:45

    >>75

    40%バフできますって言っていざ入ったら全く関係ない能力値しか上がらないって判明したんやろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:11:49

    >>67

    そのためのデコイ撒ける召喚師がちゃんといるのでパーティーコンセプトは主人公無しでも出来上がってるのよな

    そこにバフ掛けて更に万全にするために主人公がピックされたのならチェンジを言い渡されるのは残当

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:12:03

    >>63

    黒魔法使い「必死に前に出てくれるの、気持ちはありがたいんだけどさぁ……」


    精霊魔法使い「高威力広範囲魔法ブッぱしたいときちょっと巻き込みそうになるから下がってて欲しいんだよね」

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:12:12

    それでもと言い続けろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:13:19

    >>78

    ゴーレムがパーティーメンバーにカウントされない=バフがかかってない可能性

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:13:31

    >>81

    今でも全く主人公のバフ不要で安定してるなら何のステータスが上がろうと最初から主人公不要にならない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:14:30

    無駄じゃないだろっていうやつに対してでも対策してるしって返す流れ主人公とクランの問答みたいで面白い

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:14:44

    >>83

    これもうタンク役のゴーレム君とイチャイチャするしかねぇよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:15:29

    >>86

    ダメバフ入るんなら狩る数増えて収入増えるからありでしょ

    実際は物理バフのみだったので意味なかったわけなんですけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:15:43

    >>86

    スキルが噛み合えば効率よく狩りが出来るようになるからお試しで採用したんじゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:16:23

    >>86

    バフしてもらえばより安定安心になるんだから入れない理由はない

    今のままでずっと大丈夫であるとは言えないからな

    まぁ相性が悪かったけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:16:25

    専門家が更なる安定を求めて採用したが実際は求められた分野の能力を持ってなかったってオチでしょ
    採用した際のやり取りが勘違い物だったのかもしれない
    その後で戦士とかそっちでは引く手あまただろうから働き口そっちに求めてね、解雇となってるだけで

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:16:26

    もっと主人公は自分の有用性アピールしていけ
    そしてクランメンバーは無慈悲にそれを否定していけ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:17:32

    結局のところ主人公がバフの詳細を嘘ついて加入したのが悪いよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:17:50

    >>86

    それこそより多い成果を得られる期待と万が一に備えた保険として入れてみたのでは?

    結果普段使いに無用で万が一の保険にも微妙かつパーティー内の関係もいまいちなことが判明したので追放という

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:18:41

    追放というより試用期間を終えてのお祈りでは

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:19:21

    ダメージ追加とか魔力バフとかMPオートリジェネとかを期待してたんだろうなぁ
    まぁこの主人公は物理系バフに振ってるから使えないんだろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:19:42

    しらけること言うかもだけど、主人公は無色なの?
    この手のスレで主人公の職業が出てこないのはなんなんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:19:47

    カードゲームとかで対策にとりあえずピン刺ししてみたら
    結局、これ使う場面ねえなとなって外すカードみたいな印象

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:19:49

    >>81

    クランに入った時にクランのIDでどれが上がるか変化するランダム仕様だった可能性

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:19:51

    >>96

    試用期間中にタメ口で話しかけてくる主人公パネェな

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:21:11

    受かる自信があったんやろな 実際スキルはすごい

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:22:01

    ガチムチ戦士クラン「主人公くん!うちにおいでよ!破格の待遇を約束しよう!」

    主人公「嫌だ!あんな男くさい所にいたら死んでしまう!!」

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:22:33

    >>100

    それだったらクラン作り直して有用なバフが出るまで引き直すやろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:22:41

    物理パーティなら引く手数多だったんだがなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:22:50

    クラン「今後のご活躍をお祈り申し上げます」
    主人公「それでも!!」

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:23:06

    定期的にガチャ回せるから惰性でやってるプリコネでよくこの主人公みたいになってるキャラが居る

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:23:10

    >>103

    逃さん、お前だけはと野獣の眼で睨まれてそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:26:15

    常時なのに荷物持ちゴーレム以外は戦闘中の話・検証しか出てないってのがミソでしょ
    攻撃力バフは普段の筋力に、防御力バフは免疫力にまで及んでいたんだよ

    パーティは普段通りにクエストをこなそうとして終盤に息切れを起こしてしまう
    もちろんすぐに大きな危険がもたらされるわけではなく、不注意から怪我をしてしまう程度
    すぐに治すがその怪我から免疫力が低下した体に病原菌が入り込んでしまう

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:27:06

    >>89

    狩る数増やしたいなら素早さバフある主人公追放しないんじゃね

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:27:41

    主人公自身が元々バリバリリスク取りつつ成果もデカイ物理型PT出身の半ドロップアウト組とかだったりして
    「そのこの能力を培った類のPTはもう無理なんです!安全安定した狩りで生きたい!」一心で色々技能アピールしたり装備引っ張り出してくる(そして駄目出しされる)

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:28:34

    >>109

    バフ君がいなくても問題なくて入れたけど不要だったから外れてもらったのに突然不幸が訪れる理由が分からん

    ざまあしたいがために都合よくしすぎじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:29:16

    魔法系主体のPTだと、MP回復手段が限られた世界だと1日の狩れる量が決まって来るから
    素早さ上げて狩り速度あげても時短以外使い道がなかったりとか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:29:31

    >>111

    気持ちは分かるけど何事にも適正ってものがね…

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:29:47

    すぐそばには戦士クランもいて内心「よし、もっとやれ、そのままクビにしろ!」と思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:31:14

    >>109

    荷物を持って前衛もできるレベルのゴーレムなら人も持てるだろ

    その気になればゴーレムに乗って移動でも何でもできそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:31:28

    >>115

    むしろパーティーメンバーに裏で金渡してそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:31:46

    >>115

    金のやり取りあるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:31:50

    主人公「次は本当に有用なスキル取ってくるから何卒」

    クランメンバー「それならまあ」

    からの>>60

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:32:04

    >>115

    なんならクラン同士で移籍の話が固まっている

    反対してるのは本人のみの模様

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:32:21

    だとしてもォ!

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:33:00

    >>113

    魔法職の移動速度が40%上がったところで他の移動手段より早くなると思えないからな

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:33:17

    >>120

    あなたの移籍が決まったから、の宣告からスレタイに繋がるのか

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:33:41

    ガチムチ戦士達からの引き抜きを受けたくない主人公VS所属させるメリットがないと判明したので解雇したい魔法クランVSダークライめいてきたな

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:33:52

    パーティに居る理由は多分アレだよ
    編成的に魔法主体だから、クラン拡張のためにツテを頼って「優秀なのが居たらちょっと紹介して欲しい」みたいなことしてたら「支援魔法」使う主人公が斡旋された感じ
    話を聞いた時点では断る理由もなかったけど、育成も兼ねてパーティに混ぜて運用してみたらかなり噛み合ってないと判明
    ただ紹介してくれたのが結構偉い人だから即座には追い出せなかったけど、結構経ったしもういいんじゃない?って空気になったとかそういうアレ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:34:19

    なんなら常時バフだからこそ後から召喚するゴーレムにバフがかからない可能性すらある

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:34:23

    >>31

    めちゃくちゃ美人揃いなんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:34:30

    他バッファーの能力が分からないけど
    女目当てなら、もう物理主体PTが加入条件に女性紹介くらい頑張るし
    性奴隷OKなら、クランの金から買って渡してもおかしくないわな

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:34:45

    なろうだとなんだかんだ言って主人公がタンク役も兼任してたから
    ゴ-レムだけじゃ防ぎきれない敵に負けて後悔するパターンになりそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:34:56

    >>122

    仮に魔法の詠唱速度も上がってたとしても、魔力の総量は変わってない以上沢山狩れるわけでもないしな

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:36:01

    >>130

    確殺ラインが変わらないのならどんなバフも結果無意味だしな(FPSTPSの武器ギアを見ながら

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:36:17

    実はなろう主は俺っ娘で男だらけのところは怖くて嫌ってパターン

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:37:36

    多分、この後に急に褒め出してそれが全部物理系職業クランへの推薦も兼ねてて絶望するなろう主人公
    ひとえにお前がバフの方向性噛み合ってないのが悪いんだが

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:37:40

    >>124

    「嫌だあフリーとか許されない位には能力が有名になっちゃってるしこの辺ではこのPT以外筋肉マッチョ祭りしかいないんだ!

    しかもあいつらマッチョ以外の男はPTにいないからかバフ役やって生活してると段々俺を見る目が怖くなってくるんだ!何でもするから何とぞこのPTにおねげえしますだ言動改めますからぁ!」

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:38:38

    戦士クランが知人の定職連中との合コンを条件にこの女性クランに持ち掛けてもおかしくない

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:38:47

    これ領主の騎士団あたりで適当に女与えながら召し仕えた方がwinwinになりそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:39:03

    >>122

    1.4倍になっても元が低いとあまり効果無いし、こういうのはパーティで一番低い奴に揃えるから

    結局一番鈍足な魔術師か、ゴーレムくんにかからないならゴーレムくんの移動速度だからな

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:39:27

    優秀だから!引く手あまただから!戦士になろう!な!

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:39:46

    >>133

    白魔法使い「……でもほら! 常時バフってよく考えたらすごい能力だよ! ……噛み合ってさえいれば」


    暗黒呪術師「そうそう、きっと引き手数多よ? ……ウチ以外には」

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:40:17

    >>130

    早く狩れて早く帰れるのは凄く魅力だと思う

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:40:26

    それでもおお

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:40:40

    >>138

    なんなら後ろで姫やってても良いから! むしろ姫やってて欲しい!

    良い防具とかいいアイテムとか上げるから!

    だからうちにバフかけてくれ!

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:40:43

    城壁の上に立って防御魔法とか矢避け魔法でも貼ってバカスカ魔法撃つ方が強そうなパーティ

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:41:32

    >>142

    お前らの使う「姫」の意味が怖いんだよ!その目やめろぉ!

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:42:20

    呼べるゴーレムの種類にもよるよな
    そも ”召喚術師” であって、錬金術師とかではないわけだから、もっと足速い生物も呼べそうだし
    それこそ大きい狼とか大きい鳥とか

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:42:26

    何だかんだゴーレム君では足りないような危機が来てPTにおける戦士として役に立つも
    「ゴーレム君…そうだよな、悔しいよな」と心で涙を流すゴーレム君を鍛えてしまい次同じような事あってもゴーレム組んで大丈夫じゃない?となる回

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:43:06

    >>146

    解雇して魔法職に合わせられるタンク雇うね…

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:43:47

    こういうなろう主ならあるいは……

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:43:48

    連載すると
    最初に追放告げられて途中なんやかんやいい感じになるけど最後やっぱ追放なって流れになるテンプレ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:45:22

    >>147

    バッファーに不慣れなタンクやらせるより確実で効率的だね

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:45:52

    シリアスかつ主人公が実は!展開にするなら実は魔法使いPTの護衛的な話だったやつ
    なんか国とか組織レベルのあれこれで人による襲撃が起こりそうだけど機密関係のあれこれで教えられないからギルドが手配した的なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:46:00

    >>101

    学が無かったんだよきっと

    知らない物は出来ないんだ

    ただ魔法使い職って基本的には知識階級だから、余程変わった師匠だったか独学だったかでもないと使えるって先入観があって教えようとはならなかったんだ

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:46:08

    あなた程の物理バフに長けた者が戦士クランで働かない事そのものが世の損失なのですよ!

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:47:24

    >>149

    ありがとう。何だかんだ言って、あの時は貴方がいなかったら危なかったかも…


    確かにダンジョンに行く時はお前が必要だよ?でも…


    そもそもダンジョン攻略に向いてないパーティなのはわかってたし、無理に行く必要ないかなって…


    やっぱ追放ね♡!物理攻撃職パーティのとこ行って♡!

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:47:49

    >>116

    このレベルかぁ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:48:25

    >>155

    普通に物理職いらんやん

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:50:23

    召喚術師ちゃんはゴーレム以外は何が呼べるんや

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:51:38

    >>104

    バッファーをリーダーにしてどれが上がったかでメンバー募集した方が早いと思う

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:52:42

    >>155

    全員後衛高火力編成も納得だわ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:52:43

    他の所ではちゃんと活躍できそうだからこそ気兼ねなく追放できるとこはあると思う

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:55:07

    4速歩行のタワーみたいなゴーレムに籠城して四方八方に魔法ばら撒くパーティだったんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:58:24

    うちのクランとは噛み合わなくて燻ってるバフ要員が、ここ以外でなら本領発揮して大活躍できそうだから送り出してあげようと思ったら当の本人がめちゃくちゃ嫌がってる……

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:59:29

    >>162

    かといってこれ以上うちにおいてても稼ぎが減っちゃうし…

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:00:32

    平原型ダンジョンみたいな場所を変える必要がなくて敵が毎日来るような場所を狩場にしてるならまあいらん

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:02:43

    「ざ、雑用!雑用頑張ります!ほら料理!」
    やって実際美味に好評を博するも「それはそれとして嗜みとして料理は身に着けなさいって言われてるのよね…だから実践機会の為当番以上には任せられないのよ」となる回

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:06:38

    >>165

    雑用担当っていうのは全員に特定の役割があるから意味があるのよね

    担当外の仕事を態々させるより専業化させた方が効率良いから

    このパーティだと全員がどの分野もある程度できるっぽい組み合わせなんで一人だけ雑用で仕事持ってかれてもそれはそれで困る

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:20:14

    >>161

    エルデンリングの歩く霊廟かな?

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:21:24

    向上心のある戦士系パーティ向きの能力
    なのに安定思考な魔法系パーティに入ってるの
    下心かズレてるかのどっちかだろ

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:29:34

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:32:56

    素早さ40%上昇の適用範囲が狭すぎたのが予想外だったのかな?

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:33:31

    >>169

    間違いなく一流のバッファーなんだよ

    今のクランには相性が悪いだけで

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:34:58

    >>171

    同じ魔法職パーティでも近接攻撃するであろう魔法戦士とか殴り神官とかと組めば最高なんだけどね…

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:38:15

    下手に足速くなって狙いが定まらないとかコケちゃうとかあっても困るしな

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:45:45

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:47:02

    >>173

    それは練習してくれとしか

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:47:50

    >>170

    武器攻撃の時に限るとかでもない限りは有用と思うんだがなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:51:57

    >>176

    そりゃデメリットではないだろう

    でも戦法的に急いで接近する必要もなければ、素早く動けなきゃいけない敵がメインなわけでもないなら

    他のバフと同じでメリットにもならんのよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:57:18

    素早さ上がって手早く行動できたとしても魔法打つ回数とかは変わらんし
    それなら主人公抜いて報酬の割分減らすかその分金貯めて魔法攻撃上昇の常時バフ持ちでも探した方が今後のためになるし

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:02:03

    そういえばガチの逆恨み復讐ものって呼んだことないなぁ…

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:04:56

    >>178

    戦闘時間は短ければ短いほど時間に余裕出来て良いのでは?

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:12:47

    >>180

    効率厨ならその方がいいだろうけどこのパーティはそうじゃなかったってだけやろ

    ソシャゲの周回と違うんやぞ

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:18:04

    >>167

    聖別雪原のヤツじゃん

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 04:06:06

    女装されたら結構イケる見た目の主人公で物理職は大体男でガチムチな世界観なんやろなあ…

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 06:25:57

    >>181

    主人公分の報酬減ってるから効率で見てもマイナスまであるぞ

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:16:38

    主人公「鍛えて倍率上げました!60%です!!!」
    黒魔術師「だからさぁ!!!!!」

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:01:39

    >>180

    そもそも素早さそこまで伸びてない後方火力パの速度上がっても伸び幅的にそこまで効率上がらんし


    視界良好な環境での戦闘だから戦闘が起きれば近くの生物も逃げるせいで回数も限られてるから次の戦闘ほぼ無いようなものなら討伐速度上げても時間持て余すし

    その枠抜いて出費抑えるか斥候雇って連れてきてもらうほうが効率いい…

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:06:04

    多分男たちはマッスル信仰してる世界なんだろう

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:36:31

    主人公の人格がチート付与魔術師(漫画版)だったのかもしれん

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:43:59

    シナジー効果が発生しない組み合わせなら仕方ない
    前衛が全くいないパーティーがやっていけるのかという疑問はさておき

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 14:10:27

    仲間の職業や能力を見て仲間に適切なバフを使えない(覚えようとしない)主人公も無能だし
    主人公に自分達がどんなバフを求めているかを一言いえば済む話なので一切説明していない仲間側も等しく無能

    やはり追放系は登場人物を無能にしないと成り立たせるのが難しいな

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:12:02

    >>190

    この話でパーティーメンバーの方無能扱いは大分無理がないか…?

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:25:48

    最大MP、魔力、精神力、詠唱速度を上げるバフ以外は求めていないって最初から言ってれば済む話だからな
    それを伝えずに仲間にしてた時点でお察し
    追放する時も結局何を求めていたのか主人公に言ってないし

    この主人公相手に対して「言わなくても分かるだろ」とか「察しろ」とか追放する時点で未だに思っているのなら
    それは追放する側にも学習能力がないとしか言いようがない

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:29:45

    なので前衛がいっぱいいる戦士系のクランへ異動をお願いしてるんですよ
    大丈夫ちょっと暑苦しいけど皆さん紳士的でとても良い人ばかりですよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:33:17

    >>5

    活動場所が平野部っていってるし間違ってはないんじゃない。正直魔法部隊の戦争傭兵やってた方がいいんじゃない?って気もするが

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:38:26

    >>192

    伝えてないって前提を勝手に足されてもなぁ

    例えば魔法パーティですバフ募集してますって募集かけて自分出来ます!って言ってきたならとりあえず試用期間にはなるでしょ

    それでパーティの方針と合わないからそこで打ち切りねって言われてるのに主人公が何故か合わないこのパーティに居続けようとするってなったら、ぶっちゃけごねてる方が悪いでしょ

    他に活躍できるパーティはあるだろうし、少なくともこのパーティじゃないわけだし

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:06:33

    >>195

    お試し期間みたいなのなら追放って言い方してるのがおかしいと思うわ

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:09:40

    >>196

    言ってるのバフ君じゃん

    追放と言われてないけど自分で解釈して追放と言っただけって可能性はあるぞ

    パーティメンバーが無能だった、報連相が足りなかった、なんかと同じぐらいにはね

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:13:15

    だからどっちも(特に主人公が無能)って

    >>190は言いたいんじゃないの?

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:13:38

    出来る出来ないの自己申告と報連相って大事だね
    皆も気をつけようね

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:14:19

    200なら主人公はガチムチ戦士クランでケツを狙われながら生活する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています