ハーレムものにおける正妻ヒロインに必要な要素

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:55:07

    何?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:56:33

    ハーレムを許容してくれる甘さ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:59:20

    順番の管理

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:59:28

    ハーレム構成員を管理してくれる中間管理職的能力

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:00:35

    王族・貴族の地位などの後ろ盾

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:05:58

    管理能力と都合のいい女じゃないとあまりにも嫉妬深いのはダメだな
    二人だけでイチャイチャしてる時にちょっと嫉妬を見せるのはアクセントになって最高なんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:08:04

    リーダーシップ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:18:28

    主人公を貶める者がいたら、そいつに面と向かって言い返せる女

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:21:22

    ハーレムしてる主人公より上の管理能力

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:24:36

    正妻に必要なのは身分と後ろ盾だけど
    正妻ヒロインに必要なのは主人公の寵愛ナンバー1だと納得させる描写だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 06:24:54

    ラノベじゃないけど、彼女もカノジョのサキサキが理想的な正妻だった。このハーレムはこの娘が正妻だからこそ成り立ってるんだっていう支柱でなければならない

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:17:05

    男の精神的支柱になれる
    良い所も悪い所も受け入れて支えてくれる包容力

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:33:30

    ハーレムを管理する方向性もあるが、逆にほかのハーレムメンバーから愛される方向性もある
    この子ならしょうがないなぁ、となる場合メンバー最年少でもいけるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:40:05

    管理能力と主人公(読者)からの信頼度があがるような言動

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:43:44

    もしかして、トネガワは理想のハーレムの正妻なのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:16:16

    主人公に制裁するのが正妻ヒロインの役割よ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:17:57

    司会力

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:19:03

    無言で通じ合える様な主人公側との関係性とか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:46:00

    ハーレムの正妻と言われて最初に思い浮かぶのはこのキャラかな。
    容姿、スタイル、能力、家柄どれも優れているし、貴族の価値観だから主人公が側室持つのも当然だと思ってる。
    だけど一人の女の子として嫉妬もするし、正妻は自分だというプライドもある。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:05:10

    >>12

    「互いの立場もあるから別れましょう」

    「やだ、俺はお前が欲しい」

    「もっと良い女がいるでしょう」

    「お前じゃないとダメ」

    「政治とか外交とか考えて」

    「尚更お前が必要」

    「一人で寝るのが怖いだけでしょ」

    「情けない男ですいません、俺の側に一生居てください」

    「ダメねこの人、私が支えてあげないと」

    やってる事が熟年夫婦なんよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:12:53

    ハーレムの管理!
    旦那がやれない既存組織との折衷!
    独立した組織の運営と各方面への根回し!
    その他日常・戦闘での各種旦那への気遣い!
    過去編で圧倒的ラブロマンス!

    めちゃくちゃ旦那に尽くすけど、さすがに腹が立ったら旦那に鋼のナイフをぶち込む女主人ことエリカ・ブランデッリ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:27:08

    ハーレムモノでメインヒロインをメインヒロインとして目立たせたいなら強いエピソードぶち込むしかないけど、そうすると他ヒロインの時にちょっと微妙な気分になるわ
    過去編で一強エピぶち込むとかの方がいいのかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:08:50

    >>19

    エリーゼは最後までいい感じの立ち位置だったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:11:55

    管理するタイプだと最終的に管理に回っちゃって影薄くなるパターンもあるから
    きちんと管理しつつも自分が正妻であるというアピールとかエピソードが多くないと正妻感がなくなってしまう気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:16:54

    何かあった時に他のハーレムメンバーも指示や判断を仰いでくるというカリスマ性

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:44:19

    主人公が一方的に惚れてるだけで最後まで靡かずハーレムに入らないヒロイン

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:59:46

    最初に結婚する

    最初に子供を産む

    家庭内で嫁力が一番高い

    それでいて旦那が女を増やすのなら自分が本当に相思相愛なのか判断するとまでいって調整してくれる正妻

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:01:47

    ハーレムには程よいギスギスが欲しいので自分が正妻だというプライドは高く持って欲しいね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:12:49

    ハーレムものだけど
    主人公が選ぶのは一人で実際にはハーレムじゃないだと
    正妻に他を突き放すだけの圧倒的な人気が欲しいな

    他のヒロインの方が人気あるのに振っていくと確実に荒れる

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:31:13

    ハーレムは一人の男を取り合って他の女達との関係が破綻するのは避けたい
    という女同士の繋がりの深さも居る
    正妻にはコイツなら立ててやっても良いという、他のヒロインに好かれる柔和さや度量が欠かせない
    男よりも女に対するコミュ力

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:37:14

    >>30

    無職転生の場合はこいつなら建ててあげてもいいやと言い出すとかより正妻に旦那も他のヒロイン二人もかなり負い目があるから自動的に正妻ポジになってる珍しい作品だと思うウチ1人はあの子と比べたら自分は妾とすら言い出すし


    まぁその正妻も内面かなり複雑だが

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:40:28

    某ハーレムガチ勢の作者さんは確か「正妻ヒロインに求められるのはハーレムメンバーのまとめ役ポジション」って分析してたな
    そのうえで正妻ヒロインの目上になりうる年上のヒロインをどうやってハーレム入りさせるか
    →メイドなら正妻を立てても不自然じゃないよね
    →でもあまり控えめでも埋没しちゃうよね
    →エロけりゃその場にいるだけで存在感あるよね(真顔)
    で最終的に「エロい未亡人メイドヒロイン」が爆誕してた

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:41:39

    王族や貴族などの社会的な地位があってのハーレムは正妻の位置づけが簡単だと思う
    庶民やただの冒険者のハーレムは男の好みだけで決まりそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:48:48

    最初から最後まで一貫して主人公にハーレムを推奨してたのに本当に最後の最後になってラスボスと化した挙句独占欲噴出させて煽りカスになった九番目の女神はさぁ…まあ後宮の派閥争いをなんとかしてくれるならなんでもいいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:53:18

    のんびり農家だとルーが正妻ポジになるのかな?


  • 36二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:07:52

    >>33

    地位があるから正妻に収まるのが自然だし、多妻に理解もあるし、ハーレムメンバーも従うのに抵抗ないからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:21:31

    他のヒロインが一番最初に結婚したヒロインを立てられると円満

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:21:45

    >>34

    できましたか?(蜘蛛女様をチラ見しながら)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 02:40:31

    女の子が増えることに嫉妬してる姿があると人間味があっていいよね
    さすがに刺せとまでは言わないけど示唆するくらいはしてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 02:52:21

    主人公が他の女といちゃつくと普通に悲しむし
    ハーレムの管理能力もないし
    ハーレムメンバー全員から好かれてる訳でもないし
    主人公の子供も最初に産めた訳でもないけど
    なんだかんだで主人公に一番大事にされて、ヒロイン全員から主人公にはこいつがいないと駄目だと共通認識を持たれて正妻ポジを確立した娘

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:36:49

    >>40

    ランスは定住しない冒険者だからハーレムを運営する必要ないからね

    ハーレムっていっても女たちがランス以外の人間を好きになれば抜けるのも自由だし

    ランスの正妻に求められるのは常にランスの傍で冒険を共にできるパートナーなんでシィルはその点パーフェクトなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています