そばかすがあるキャラって

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:53:09

    美人とか扱いされない傾向にあるのはなぜ?
    めちゃくちゃ素敵な個性なのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:56:19

    芋っぽさが出るからかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:58:05

    そばかすの子が作品内でお前みたいなブスとか言われててなんかなぁってなった

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:58:09

    実際のそばかすはそんな適度に出てるものじゃないから、かな?
    色白の肌ほどできやすい一種のしみだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:04:51

    シミに見えるから

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:17:06

    シミだから

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:22:19

    そばかすが出来る原因調べたら

    UV、加齢、ホルモンバランス、ストレス、不適切なスキンケア、炎症後など。 お肌の修復力が衰えている中で紫外線を浴びると、メラニン色素がどんどん増加していき、滞留したメラニンが顔に濃く出てきてしまうもので、大体、20代後半から30代にかけて出始めます。

    とあるからスキンケアや日焼け止め怠たる=女子力低い=女らしくない=可愛くないみたいな?
    素材良くても手入れしないとモサく見える

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:25:13

    大体10代の女の子でもうそばかすできてるのはなんでだろうね
    遺伝?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:47:48

    >>8

    日焼けしすぎなんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:49:55

    そばかすがある=外での作業が多い
    子供の頃から家を手伝ってる農家の娘とかそんな感じなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:49:59

    遺伝もある
    赤毛の人は色素が薄い傾向があるので出来やすいとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:53:45

    こちら側から見ればいいけど
    当の世界の本人達からしたら微妙なのかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:59:30

    今更だけどこれ小説カテか?
    アニメカテじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:00:42

    SAOだしいいんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:13:46

    >>14

    サムネはSAOだけど話してる内容は全然関係なくね?サムネSAOじゃなくていいレベルじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:15:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:19:03

    >>16

    スレ絵はヨルコさんだろ...

    全然モブじゃないし難癖つけんな

    失せろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:19:52

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:20:08

    小説でそばかすって言ったら赤毛のアンとかになるのかな
    あれで大分イメージがよくなったとか聞いたことあるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:25:23

    >>19

    文ストのモンゴメリちゃんは何故かそばかす無くなってて解釈違いだったわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:14:06

    現実でそばかすあるエマ・ワトソンは美少女→美女でいいよね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:15:56

    リアルならそばかす美人ありだけど
    創作の挿絵はただの黒い点になることが多いからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています