【二次創作注意】こういうキャラが好きなんだけど分かる?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:24:06

    マナ・グロリオーサってキャラで、

    決して強力ではないんだけれども失敗することがなくて、

    人間性が上っ面だけではないんだけれども、

    それ自体が人生になんら影響していない

    サイコパスとも言えないこの奇妙なキャラ性……


    説明するのが難しすぎる!!

    ちょっとこの東方二次創作を見てきてくれ、


    #東方オリジナル 東方架空園 ~霊夢ルート - ほおずき@秋例大祭き04abのマンガ - pixiv天と地に魔法が満ち、少女達の舞踏会が始まる。冷たく激しい弾幕シューティング漫画。■魔理沙ルートhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&awww.pixiv.net
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:28:50

    めっちゃわかる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:32:57

    もっと言語化頑張れよ……

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:54:48

    >>3

    私の語彙力だと無理……

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:01:41

    なるほど
    ・自分の能力や実力を完璧に俯瞰できていて
    ・十全に実力を発揮でき
    ・自分の役割をにんしきしている
    上で
    ・自分を客観視し過ぎているため合理的に動く
    ・が、根っこは感情で動いている
    みたいなキャラ造詣?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:04:52

    >>5

    素晴らしい

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:27:53

    >>5

    ノーベル解説上手いで賞をあげたい

    ワートリの二宮はやや感情的すぎるか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:52:41

    >>7

    なるほど

    天然要素が強いが大体こんな感じか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています