トロッコ問題の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:48:46

    どうすれば全員助けられるかの大喜利になる

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:49:27

    何問かするのが前提なのに一問だけで考える

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:51:24

    >>2

    これ意外と知られてないのはなんなんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:52:31

    いいや全員始末することになっている

    2歳児にトロッコ問題を出した結果w


  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:54:07
  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:57:51

    >>2

    何問かする前提って、実際にはどんな形で出すのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:58:17

    そもそも路線切り替えは前置きで目の前のデブを線路に突き落とせば5人助かる場合どないする?って後半の問題は無視されるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:59:19

    >>7

    そしてトロッコを止められるデブのスペック議論が始まる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:59:21

    >>7

    へーっそんな続きがあるんだーっ…

    じゃあこれ聞いてこないやつはモグりってことやん

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:00:56

    >>6

    >>7で一個目は変えるやつが多いのにデブ突き落とすのは少ないのはなんでや…って自分の中の正義とか判断基準を考えさせる問題やん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:02:21

    >>8

    落下することで電車を止められるデブ=そのデブを突き落とすできることができるガキ


    つまりガキが電車を受け止めるのが正しい回答なんだ


    みたいな大喜利になりがちなんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:02:37

    よしっ
    1人の方に鬼龍を配置してやったぜ
    これでみんな1人の方を選ぶはずだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:03:15

    >>12

    よしっじゃあ企画変更して5人を全員マネモブにしてみよう

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:03:32

    2択から選ばせたいならウンコ味のカレーとカレー味のウンコで食うならどっち選ばせたほうがマシになると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:03:38

    その前に出題者を殺してやるよ
    ゴアッ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:04:12

    でも俺この画像嫌いなんだよね
    唯一正しい行動してるデブを殺そうとしてるからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:04:40

    何故って…
    どちらかを犠牲にしないといけないなんてそ…そんなの納得できないからやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:05:00

    >>16

    3コマ目のガキッの思考がサイコパス過ぎて怖いのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:06:25

    >>14

    怒らないでくださいね

    ある人を助けるために別の人を犠牲にするべきか否かを判断させるのが主題なのに、それと全く関係ない個人の嗜好の2択問題にすり替えるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:06:44

    電車の前に落とすなら灘心陽流の使い手、クロちゃんが適任だと思われる
    灘心陽流は防御に優れ、ご覧のように車両を破壊することにかけては天才的なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:07:56

    実際5人を助けるために一人を殺せる人間なんているんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:09:18

    >>16

    トロッコはまだしも電車がデブ1人轢いたくらいで止まるわけねえだろっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:10:02

    しゃあっ 複線ドリフト!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:10:25

    >>22

    問題である以上書かれてることが全てやんけ

    つまりこのデブはその身を犠牲に電車側には一切被害なく停止させられるスペックの持ち主と言うことだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:13:03

    >>24

    それなら率先して線路に降りるべきなのにガキッが押さないと動かない理由は…?


    待てよスーパーパワーを得た苦悩からもうヒーローとしての活動を辞めた男をガキッの言葉が背中を押して再起させるという筋書きかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:14:07

    >>21

    嘘か真か知らないがアメリカでは8割近くが殺すという研究者も居るという

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:14:33

    >>21

    よほど特殊な事情でもなければまず無理なんだ

    ただの殺人犯ヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:14:49

    >>25

    死にたくないからやん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:17:36

    >>16

    いつの間にか狂人の群れに入り込んでいたデブに悲しき未来…


    おそらく突き落とした奴は心神喪失判定されると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:17:44

    デブ落とす問題は操縦不能の運転手乗せて岩落とせば電車ごと潰して止めれるにすればいいと思うのは俺なんだよね
    待てよコイツマジ5人殺しと言われるよりはここで殺してやろうという慈悲が入ってややこしくなるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:17:57

    >>19

    少なくともネットでトロッコ問題出題する人はウンコ味のカレーと大差ないと思うんだよね

    まさか真面目に答えて検討して有意義なディベートをするためにトロッコ問題スレを建てたわけじゃないでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:18:27

    でもね俺問題が悪いと思うんだよね
    デブ一人突き落としてトロッコ止められるって非現実的すぎるでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:21:38

    アホほど擦られた大喜利回答してくるやつ・「問題を出すやつの性格が悪い」となんかキレてくるやつ・ただの荒らしがトロッコ問題を支える…ある意味最強だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:22:35

    >>31

    このスレ建てたのは俺じゃないんスけど…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:22:41

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:23:03

    シュレーディンガーの猫くらい本質には誰も興味ない問題としてお墨付きを与えている

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:23:47

    >>35

    おっ実例があった

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:25:20

    デブを突き落とせるガキッと
    電車を止められるデブが二人で電車を支えれば無傷で止められるんじゃないスか?
    極限の状況において他者と協力する精神を求められてるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:26:12

    逆張り一切なしでトロッコ問題をネットで語れた事例があったら教えてくれよ
    普通に進行してもレスバにしかならなそうなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:26:50

    大喜利するのを茶化されても大喜利をやめないのはなんでなんやろうなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:27:37

    >>39

    そもそも自分はこう考えたって意見発表するだけだから正しい間違ってるとかは無いはずなんスけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:27:44

    問題からして大喜利してくださいって言ってるようなもんだからやん…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:27:46

    怒らないでくださいね、見ず知らずの相手に
    「貴方はどちらを殺しますか?」みたいな事を聞いてムカつかれない訳ないじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:28:10

    >>40

    真面目にやる価値がないからやん

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:28:50

    >>43

    怒らないで下さいね

    別にブラバすればいいじゃないですか

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:30:09

    なんで話しててつまらないし不快な人間が真面目に相手して貰えると思ってるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:30:27

    >>44

    ちなみに自動運転AIの緊急時の行動の判定基準はこの問題がベースになってるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:31:33

    真面目に答えたら5人を見殺しにする一択になるからやん…
    なんでわざわざ自分が「実行犯」にならないといけないんスか?
    えっ5人は赤の他人で一人は知人なんスか
    そんなんでまともな統計とれるわけないだろうがよえーっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:31:54

    社会目線の正義だと小を捨てて大を助けるのが基本だけど
    個人目線の正義だと責任の有無が問題になるよねパパ

    恐らく個人目線と社会目線を一致させることが良き社会の構築に繋がると思われるが…
    社会のためにやった行動を攻めない様な社会にしろ…よきサマリア人の法のように

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:32:43

    >>47

    あにまんでする意味はないということか

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:33:28

    >>48

    お前は成長しないのか

    そうやって難しい2択を迫る事で何が正しいかを考えさせる問題なんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:33:48
  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:33:50

    >>5

    社会学?やらの先生ェがやるならともかくこんなところで出題するやつみんな蛆虫ヤンケ

    マウント取る奴普通におるヤンケ

    場所を考えるべきだと思われるが

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:34:09

    ほーらマネモブさんがレスバの目になった

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:34:28

    >>51

    えっ正しい間違ってるとかはないって上にあるんスけど

    オレを騙したのか!?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:34:51

    >>52

    ふうんじゃあワシ達は選ばれし15%と言うことか

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:35:35

    >>47

    ふうんマネモブが誰かを轢きそうになったら自動運転AIが価値判断し車を自爆させるということか

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:36:37

    >>53

    怒らないでくださいね

    そのスレはトロッコ問題叩きしてる奴が建てたスレだし誰も出題なんてしてないじゃないですか?


    もしかしてまともにスレも読めないタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:36:41

    >>55

    おいおい正しい間違いはないってのは一般的な話であってワシが今言ってるのは自分の倫理観・正義感としての正しさでしょうが

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:36:58

    >>55

    正確には自分の中の正しいとか間違ってるとかの判断基準を問う問題っスね

    だから正解は無いし考えることが重要なのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:40:53

    >>59

    ふうんそういうことか

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:57:25

    トロッコを自爆させる問題は無いんスか?
    少なくともデブ犠牲より現実で似たような事柄がありそうですし、フィクションでも自爆させる展開はそこそこあるんスけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:59:21

    >>62

    自爆=自己犠牲で5人を救うなら大半の人がそれを選ぶと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:03:38

    生き残りの1人をブチ殺せェッ目撃者は1人残らずみな殺しだあっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:06:33

    >>63

    そうですねそう信じたいですね

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:10:07

    >>62

    何を言ってるこのバカは?

    いやほんとになにを言ってるかわからないのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:26:23

    囚人のジレンマもどうでもいい前提に拘ったり重箱の隅つつきしかしない奴多いし
    思考実験に関する話題は匿名の掃き溜めじゃまともにできないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:09:21

    >>62

    ・トロッコにはデブが乗ってるがこのボタンを押せばデブを爆死させてトロッコを停止させることができる

    ・デブは死にたくないって泣きながら命乞いをしている


    どうする!?ってことッスか

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:09:35

    >>68

    ◇このボタンで爆発するデブは・・・?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:20:25

    >>69

    トロッコ流マジックよ

    デブの体内に巨大なトロッコ空間を出現させトロッコごと吹き飛ばす技がいくつかある

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:27:23

    まず問題そのものが性格悪すぎてグチャグチャに崩壊させたくなるんだ
    これはもうセッ○ス以上の快感だッ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:27:28

    >>69

    トロッコが爆発するからデブも爆発するということだと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:30:03

    分かりましたどちらを選ぶかは我々が決めます
    スミ江や鬼龍等の蛆虫がいる方を轢きます

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:32:08

    >>47

    まあベースになってるというのは特になにか問題解決のための助けになっていると言うことではなく

    「俺も木村拓 也も顔に目が二つ口が一つ付いているから同じ生物」並みにこじつけた言い分でしかないんやけどなブヘヘヘヘ


    怒らないでくださいね

    轢かれれば電車を止められるデブなんて非現実的な存在を前提にした大喜利が現実に起こりうる問題の解決に繋がるわけないじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:36:17

    どうして人が犠牲になる選択肢しか用意されてないの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:39:57

    このスレに侍を放てっ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:42:35

    怒らないでくださいね
    5人が助かる方がお得じゃないですか

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:43:03

    >>74

    すいません「複数の人間を助けるために1人の人間を犠牲にするかどうか」が問題の焦点であってそういうデブが実在するかどうかは全く関係ないんです


    いくらなんでもイチャモンの付け方に無理があり過ぎると思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:47:36

    デブを突き落としてトロッコを止めることが現実でも可能かどうかなんてどうでもいいんだよ
    問題は…多数の人間を助けるために無関係の1人を犠牲にするべきかどうかということだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:51:17

    >>74

    怒らないでくださいね

    複数人を助けるために1人を犠牲にすべきかどうかが主題なのにそこを無視して非現実的だのケチつけ出す方がバカじゃないですか

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:53:21

    トロッコ問題の意義についてとっかかりをつかみたいマネモブにはこの本がおすすめや

    サンデル以降の流行から増えた異常トロッコ愛者達の論点がもともとの主題から全くズレていることと、トロリー問題のバリエーションがすさまじいことがわかる

    atプラス叢書 太った男を殺しますか?―「トロリー問題」が教えてくれることあるひとを助けるために、別のひとを殺すのは許されるか?思考実験「トロリー問題」の多角的な考察をつうじて、哲学・倫理学が道徳的ジレンマとどう向き合ってきたかを明らかにする。www.kinokuniya.co.jp
  • 82二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:05:27

    俺なんてそんな状況を作りだす出題者を殺す芸をみせてやるよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:12:36

    デブがトロッコ止められる前提にいちいち突っ込む奴は恐らく高二病の一種だから自分を見つめ直した方がいいと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:49:45

    元の出題者も居ない場所で趣旨に沿った回答する意義は?
    結局、う〇こ味のカレーとカレー味のう〇こどっちが良い?にどっちも嫌だろと言ったのを愚弄してるだけなんスよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:59:33

    >>84

    教えてくれ

    命の取捨選択とメシの取捨選択は同列なのか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:03:16

    たとえ話には物事を抽象化する能力が問われるんだよねパパ
    ネットのクソどもは馬鹿だからたとえ話も具体的な問題として読み解こうとしてしまうんだよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:04:31

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:07:14

    >>87

    拒否したいならブラバすればええやん…

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:08:43

    >>87

    考えることが回答する意義なんだから拒否するなら別に拒否するって答えでもいいんだ

    その場合トロッコに轢かれる5人を見殺しにするって答えなだけなんだそれで問題はないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:10:20

    一人を犠牲にする
    そしてわしはその犠牲の責任を取るべく腹を切る

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:11:11

    >>36

    放射性元素とガイガーカウンターによるスイッチの意味は理解できないので無視する

    ただ、箱の中の猫が50%の確率で殺される

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:13:54

    >>88

    そうはそうだが

    いかなる状況なら殺せるかってライン簡単に答えるべきじゃないし簡単に聞きすぎって衝動を抑えられないんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:16:00

    トロッコに轢かれそうなトダーとD51
    どっちを助ける?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:17:50

    >>92

    簡単に答えず悩んでから答えればええやん……

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:22:59

    この話の根本にはな、倫理学や実験哲学におけるトロリー問題の文脈と初学者向けの倫理学入門としてのトロッコ問題では趣旨がまるで違うという致命的な弱点、認識相違がある
    前者はフラットに被験者の回答履歴から普遍的な人間本性を探るという目的があるのに対して、ネットや白熱教室でありがちな後者は回答者の考え方の方によりすぎるもんだからそりゃ大喜利大会になるのも当たり前なんだァ

    なんなら一人と多数のどちらを救うかなんてのは矮小化された論点なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:27:04

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:31:16

    >>96

    怒らないでくださいね

    拒否する人がいたということもわからんからとか意味わからんこと言い出すなんてただの馬鹿じゃないですか

    せめて語録くらい使え……鬼龍のように

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:32:17

    >>96

    悩む知能もブラバする知能もない蛆虫には死のペナルティねっ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:29:05

    デブデブいいすぎてデブが最早人間超えてギミック扱いになってきたんスけどいいんスかこれ

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:32:16

    線路変更するかの問題はともかくデブを突き落とすやつはもう少しまともなシチュエーションを考えるべきだと思うのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:32:20

    >>99

    もしかして特殊な才能を持つ人が命を捨てれば大勢の人間が助かる状況があるんじゃないんスか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:39:42

    こういうたとえ話にマジレスする奴嫌いなんだよね
    功利主義が正しいのかどうかを考える話なのにどちらも救う方法があるはずって言いだしたら議論にならないじゃないですか

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:55:56

    ①今手出しすれば多くの人間救えるけど明確にワシが人殺ししたことになるけどどないする?
    ②まあ嫌やし放置すればいいやろ
    どっちかを選べって問題なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:44:21

    >>102

    議論なんかしたくないに決まっとるやん

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:48:13

    >>102

    掲示板で議論になるわけないやん……

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:40:12

    >>82

    あかんやんデンジくんTOUGHカテなんかしちゃ

    ナユタとやらせろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:57:58

    >>102

    そもそも功利主義vs義務論の話も長いトロリー問題の歴史では入口も入口、踏み台でしかないのがまたこの問題の根深いところなんだぁっ

    基本的な道徳倫理の問題を考える上でわかりやすいとはいえその2択に焦点をあてすぎたのはコミュニタリアン・サンデルの功罪といえる

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:01:49

    おそらく問題にまともに取り合わず茶化すのがカッコいいと思ってる年齢層が多いと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:59:13

    「なんや知らんオッサンにこんな質問されてハラ立つわ」が正解なのに、
    大学の講義とかで使われたらそんな回答できないんだよね 怖くない?
    アカハラだと思われるが・・・

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:03:33

    >>109

    えっ

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:07:47

    待てよハーバード大生ですら大喜利やり出して周囲も絶賛するから教授が舵取りしまくってるんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:08:01

    とにかくトロッコ問題は大喜利を否定した時に残るのは
    問題を曲解して被害妄想する蛆虫か問題の前提にイチャモンつける蛆虫しか残らない危険な問題なんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:24:14

    怒らないでくださいね
    大学の講義じゃないんですからネットの掲示板では命の取捨選択で悩むよりどうすれば全員助けれるか大喜利する方が楽しいじゃないですか
    教授や講師の前でそんな与太話をする蛆虫は...

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:28:13

    出題者がしっかりと舵取りしないとどこまで議論して良いかで脱線しがちっスね

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:32:54

    >>79

    その覚悟がない人間は上に立っちゃダメだと思うんすよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:37:31

    >>113

    トロッコ問題の意味とかどうだっていいんだよ

    問題は…大喜利になっても面白い回答がそんなにないことだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています