ワンパンマンネオヒーローズ編ってオチどうなるんだろうね

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:45:38

    クロビカリは立ち直れたり童帝は救われたりするのか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:49:58

    ぶっちゃけ精神面を克服した完全体クロビカリをみたいし、スーツに頼らない筋肉パワーで窮地に立たされたライデンを救ったりしてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:51:43

    クロビカリ×ライデンのカップリング誕生?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:51:47

    克服してないのに必死で頑張るけど肉体パフォーマンスも緊張で以前より落ちてる不完全体クロビカリ(でも『ヒーロー』)の方が実は見たい

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:57:58

    クロビカリは普通に引退してちゃんと後進を育ててますって話でもいいとは思うけどなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:38:34

    どうでもいいけどサムネでクロビカリがプッチ神父に見えた

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:39:41

    現行体制が限界ってのとヒーローそれぞれが自分を見つめ直す機会としては丁度良い時では有るのよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:01:14

    ONE版のクロビカリと童帝はガロウ編で受けた心の傷を引きずり続けていて、それを今更克服できるとは思えないんだよ
    あっさり引退して楽になったバングと違ってヒーロー業界に身を置き続けてどんどん傷が深くなっていってる

    個人的に、いつかこの二人が心から安心してヒーローを辞めることができる世界になればいいと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:06:01

    ブルーウェビキャザライデンスイリューあたりは何らかの救済があってほしい
    エーとかアクセルあたりが死にそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:17:45

    そういえば今回のロボット集団との戦闘でまだヤクザのリュウモンは登場してないよね?
    ネオリーダーを全員描写してから次の展開に行くと思ってたけど
    彼はエーほど悪党では無さそうだけど、その分あっさり死にそうな感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:02:30

    怪人は無秩序に出続けているしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:06:29

    サイタマがリミッター外しに比例して怪人の凶悪性とか出てくる頻度が上昇してるんだよな
    これもう神があらゆる存在を仕向けてサイタマを潰そうとしてるんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:47:49

    >>12

    傑作であろうワクチンマンが瞬殺だからね


  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:53:32

    なまじヒーローであろうとする精神があるからクロビカリは難しい
    これで弱いものイジメだけして生きていくとふっきれるB級にいそうなクズな考えができれば楽に生きれるんだがな
    S級の力に見合った精神性を身に付けるのってB,C級が勇気持ってヒーロー活動やるのとはまた違った覚悟がいるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:25:03

    ネオはやり方が間違っているだけで人類救済が目的だと思ってたんだけどな
    ファジーは祖母の「地球がヤバい」の予言が原因で暴走していたけど、サイタマの強さを知って人類救済をヒーロー協会に託してネオを解散するみたいな感じで想像していた
    でも今回の更新を見たらそんなぬるい展開にはなりそうにないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています