へっ なにが戦場の法と理念や

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:14:12

    英雄(ひとごろし)の癖に

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:15:41

    お前に必要なのは銃ではない!医者だ!ギュッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:16:16

    ムフッ秩序無き戦争にしようね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:17:13

    >>3

    あわわお前は特に悲しき過去のない上院議員

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:18:30

    戦時国際法を否定するとか原始の人か何かッスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:18:39

    >>2

    まっ銃で医者の父親を殺してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:20:23

    >>5

    貴様ーっ

    切嗣が義務教育を受けてないのんと愚弄する気かーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:22:36

    >>2

    うむ、すぐにメンタルケアを行うべきなんだなァ…

    聖杯なんて投げ捨てて嫁と娘と拾った息子で家族の団らんをさせてやるいけーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:40:34

    >>7

    歴史なんて「ムフッ クロスボウ禁止しようね」「なにっ なんだぁ」の連続なんだ

    悔しかろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:43:49

    >怒らないでくださいね。戦場に理念とか法とかバカみたいじゃないですか

    うむ…

    >全ての元凶はお前達英雄だっ

    いやちょっと待てよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:44:46

    不思議やな
    アニメを見た連中がセイバーを愚弄しとる
    どう見てもビジネス・パートナーに喧嘩売ってる切嗣のほうが滅茶苦茶なのになんでや

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:44:56

    へっ なにが英雄嫌いや
    サーバントになった癖に

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:45:16

    おそらく子供のうちにメンタル・カウンセリングを受けさせておくべきだったと思われるが…
    自分のしたことの重みでもう進むしかないんだよね ひどくない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:52:19

    おそらく虚淵が原作の解釈を間違えたのではないかと考えられるが……

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:53:14

    >>14

    まあ間違いなくそれはそうなんだよね

    明らか自分テイストに持って行きすぎなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:55:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:56:03

    >>8

    しゃあけど…聖杯戦争が起こらんと士郎は引き取られんわ!

    ◇このプリヤ時空は…!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:56:41

    ちゃんと死んだからええやん

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:24:16

    >>15

    >>14

    きのこ「虚淵…すげえ 感動するぐらい奥深いし」

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:57:54

    >>19

    お前が原作に愛着なさすぎるだけだろうがよえーっ


    アニメ化のたびに色々あった変なアニオリ要素の大半がきのこの案だったと聞いて

    ビックリしましたよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:09:49

    >>19

    全ての元凶はお前だっ!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:08

    絶妙にスカスカな🍄の設定を虚淵が埋める
    ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:58

    >>22

    埋まるどころか侵食してるんスけどいいんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:14:35

    >>23

    あれ?お前知らねーのか?

    キノコはもはやzeroを基準にfateを考えてるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:16

    >>11

    描写による認識の誘導や単純接触効果マジックよ


    後から冷静に見直してみるとめちゃくちゃ無茶苦茶なことをしている存在が劇中での描写や画面に単純に映る時間や受け手に開示される情報が多いせいで、一時的に“まともな言動をしている”と受け手に誤解させるテクニックが

    ・・・・

    いくつかある

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:07

    >>25

    ウム…終始セイバーの言ってることが正しいのに反論側が正しく見えるんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:03

    >>25

    声が小さいっスね

    忌憚のない意見てやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:03

    社長との逸話とか見てるともしかしてきのこは自分の才能と書いた文章信じてないんじゃないスか?と感じる事があるのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:41

    >>11

    ビジネスライクな付き合い方を徹底してたらもうちょいマシな未来になってたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:53

    なんかやたら感情的になっている切嗣とセイバーがzeroを支える……ある意味最強だ。いやほんとうにいいのかこれ……?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:50

    有能な仕事人みたいな雰囲気を醸し出して置きながらパートナーの前で英霊批判とは立派な心掛けや
    というか勝ちにいくならつもりならその態度は見直せよあーっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:25:07

    お……俺にはZeroの後に
    切嗣「セイバー突撃させて注意を引いてる間にビルを爆破すればええヤンケシバクヤンケ」
    セイバー「お見事ですマスターボー。やはりあなたは私に相応しいマスターだ」
    というIF二次創作を読んで口直ししていた過去があるんだッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:25:18

    >>28

    多分その時の衝動に身を任せるタイプだから後から見返すと恥ずかしくなるのだと思われる

    基本なんかする時って社長ありきなことが最初は多いしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:25:36

    >>30

    アインツベルン「魔術師殺しと呼ばれる歴戦の傭兵と騎士王が我が布陣を支える。まさしく最強だ。……どうして?」

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:26:49

    >>8

    ムフッ メチャクチャ可愛い幼女を魔法少女にようね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:27:05

    >>31

    それは無理です

    大人ぶっていますが切嗣の精神はガキッですから

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:28:13

    >>34

    素直に強いアサシン呼んどけよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:17

    >>34

    殆どテメーが3次でアンリ呼んだせいだろうがよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:33

    >>37

    待てよ

    切嗣のガキッぷりを見ているとアサシンだろうとキャスターだろうと

    結局どこかで蛆虫ぶりを発揮して衝突してそうなんだぜ

    裏切らないでくれるセイバーを選んだのは英断を超えた英断と考えられるが……

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:43

    >>31

    アイリと結婚生活やらされて精神的に鈍ってたんやで

    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:30:25

    >>34

    まあガキッとはいえ結果的にあの時点の最大成果出す切嗣ペアを選ぶ人選は認めるけどお前らの第三次の負債が大き過ぎる事には変わりあらへんからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:31:13

    >>38

    なんだかんだ切嗣セイバーは結果出したんだよね すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:31:44

    だが4次の勝敗で切嗣を責めるのは筋違いだぞ
    だって聖杯まであと少しだったし
    悪いのは聖杯を汚染したアハトのあほだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:35

    >>25

    当時切嗣やイスカンダルの正しさを信じ込んでセイバー叩いてた視聴者って今どんな気分なんスかね

    「おいおい大人ぶってるガキッや酔っぱらいの戯言を信じこんでた蛆虫が来てるじゃないか」とか煽られたら

    恥ずかしくって自殺しちゃうね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:36:09

    大塚明夫マジックよ
    声で発言に説得力を持たせる方法がいくつかある

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:37:54

    >>45

    まぁ生前も死後も大勢の仲間に慕われてるイスカンダルと仲間割れして殺し合ったブリテンは関係あらへんからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:42:14

    >>46

    だからキャメロットを理想の都市として王に献上するんだろ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:45:20

    >>28

    歌月十夜の頃から提供されたシナリオ見てワシより上手いヤンケ

    ワシ要らないヤンケとか言っていたんだよね、悲しくない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:46:20

    でも俺切嗣にアサシン持たしとけって意見嫌いなんだよね
    役割がダダ被りして切嗣いる意味がほぼ無くなるし作中で使い魔や愛人からの情報すらもて余し気味の切嗣にアサシン使わせても有効活用できるとは思えないでしょうプク

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:36

    >>14

    まあ当の原作者も原作の解釈が時と場合によって変わるからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:51:59

    >>50

    三田&成田「だから俺たちが設定を固めさせるんだろっ」

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:53:43

    原作時点の情報が「3回しか喋ってない」「セイバーにとっては冷酷な魔術師」ぐらいの中で外伝作ってるんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:24

    >>52

    待てよ

    他にも色々あったが都合の悪い情報は無視してるだけなんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:57:37

    >>52

    あんなやり取りしてたら印象としては冷酷な魔術師じゃなくて色々とかわいそ…なガキッになると思うのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:08:59

    そもそもアサシン呼んでマスター狙いで勝てるなら御三家が放置するはずがないんだよね
    どこの馬の骨がノリで呼んだアサシンが全員暗殺して優勝なんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:29

    >>46

    死後に後継者争いで国が瓦解してるんすけどいいんスかこれ……?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:52:22

    >>56

    生きてるうちに瓦解するよりはマシだと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:54:44

    >>47

    その理想の都市も内部分裂の果てにできているんすけど良いんすかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:57:23

    >>52

    ウム…本当に三回しか喋らなかったなら切嗣はガキとしか解釈できないんだなァ

    背中を預けるのならパーソナリティーを知るために積極的にコミュニケーションを取らないといけないからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:02:34

    ???「その夢が綺麗だったから憧れた!」

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:07:17

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:12:29

    いま私は、思う存分、何の引け目もなく手加減抜きのバッドエンドを描く機会に恵まれたのだ。

    ウ・・・ウソやろ、こ…こんなあとがきが許されていいのか
    とにかく虚淵はバッドエンドに快楽を見出している危険な男なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:23:32

    聖杯「ブヒャヒャヒャヒャ 理想厨に自分が証明してきた現実突きつけてやるのムチャおもろいでぇ」

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:27:43

    >>54

    待てよ

    最後の「聖杯を破壊しろ」と言う令呪の命令が冷酷を超えた冷酷だから印象深いんだ

    だから冷酷な魔術師で間違ってない

    何も間違ってはいないんだあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:28:14

    まあ気にしないできのこ執筆過去編や東出執筆イスカンダル周りでガンガンZeroの設定無視していますから
    イスカンダルはその時々の気分で言うことが変わる気分屋のおっさんで一貫した考えなんかないとジャンヌ・ダルクからお墨付きを頂いている

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:29:56

    >>64

    セイバーからしたら汚染のこと知らないからアイリスフィールが聖杯として犠牲になったのに最後の最後でみんな裏切ったクズだからね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:31:10

    >>55

    まあ、100人アサシンがでると最初からわかってたならともかくね。

    普通は強さで選ぶからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:34:17

    成田「待てよ聖杯問答のアルトリアは別に論破されたりも論争での敗北もしていないと思われるが…」
    きのこ「切嗣はアルトリアとは実際に話し合えば仲良くなれると思われるが…」
    東出「イスカンダルの発言は前後で矛盾している酔っ払いの戯言だと思われるが…」
    最早Zeroの設定や描写が跡形もなく粉砕されてZero時空入りしているんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:37:28

    ぶっちゃけZEROの功績はウェイバーていうキャラ作ったのが一番デカいと思うんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:38:42

    >>56

    うむ…

    あのタイミングで死んだ以上しかたない。本当に仕方ない

    どんな賢王であったとしても同じ結果だったと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:40:40

    >>68

    怒らないで聞いて下さいね

    別にセイバーはブリテン救済ゲームリトライの民意なんて全く得ているわけではないんです

    ブリテンを滅ぼしてしまった事実と罪悪感から目を背けて救済という自己満に浸っているだけなんです

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:41:05

    >>64

    そこを加味するとハッキリ言ってキリツグはメチャクチャ意味不明。聖杯を手に入れようと奮闘していたのに目前で自分で壊すんだから話になんねーよ。と魔術師以下の謎の存在になると思われるが…

    そこで意味不明になるのは正しいけどそれ以前から意味不明なんだよね凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:42:44

    >>72

    理解できない=冷酷な魔術師になっても仕方ない

    本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:51:04

    >>71

    怒らないでくださいね

    そもそもSNでのセイバーの願いは最初から「自分はやるだけやったけど結局覆せなかった、つまり選定で間違って王になってしまった自分が消える」だったじゃないですか

    過去を無かったことにする自体も良くないけどそこで迷うことなく自分が消えるを選ぶ王生の悲哀も重要だったのに最初はリトライ狙いだったけどボコボコにされたから消えるを選ぶようになったことにするなんてバカみたいじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:54:24

    >>74

    セイバー曇らせはルール無用だろ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:26:31

    生前の時点で「自分より優れた王を選定しよう」と考えていたのに何故かZeroでは自分が王としてやり直そうとしているのが虚淵展開過ぎるんだよね
    ◇この原作キャラの思考を改変した上で改変後の思考をオリキャラに叩かせるヘイト創作は…?

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 03:26:51

    まぁ気にしないでZEROとSNは別世界線になってますから

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:34:53

    実際SNに繋がってるんだから問題ないヤンケ シバクヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています