男キャラだから引かない→わかる

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:35:45

    男キャラなんか引かねえよってのを積極的にアピール→わからん
    美少女ゲームじゃないのに男キャラ実装するなと言う→もっとわからない
    男キャラのことをホモと呼ぶ、男キャラへ憎しみを募らせる→マジでわからない

    美少女ゲーに男はいらん理論はまあわかるけど、男女どっちもいるゲームでも定期的にこういうの湧くのは何故?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:39:29

    女キャラオンリーでプレイするのは個人の自由だし、それも1つの楽しみ方だけど、
    男キャラ実装で公式に怒る心理は未だによくわからねえな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:41:18

    カッコいい男キャラやイケてるオジサンが居るから可愛い女の子が際立つのでそういう意見を見ると「浅いな…」と思ってしまう
    他の女の子だけのゲームをやってればいいやん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:42:42

    男キャラピックアップの時に現れる謎のセルラン煽りも追加で

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:45:11

    >>1に同意過ぎて書くことがねぇぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:46:35

    男キャラでいい性格してる奴も面白い奴も一杯居るのに、男ってだけで拒絶反応出て、剰えそれを口外するってのはもうシンプルに残念な人間だよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:48:18

    憎しみまでは行かんけど友達がガチャ引いてる時なんかに「うわチンコ来た〜w」とかは言ってたな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:48:20

    そういうコミュニティがあって、自分はそれに所属していますって公共の場で叫んでるだけだよ
    駅前で名刺交換させる新人研修や美術館でトマトスープぶちまけるのと一緒
    そのコミュニティ以外に所属出来ないようにさせる一種の洗脳術
    セルフでやってる奴もいるけど、大体はコミュニティの先人を真似てるだけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:50:24

    >>4

    男キャラのセルラン煽りってよくわからんよな

    女プレイヤーは女キャラも気に入ったら課金する傾向も男プレイヤーよりあるし

    単純計算でも女キャラの売上って高くなるんだよな...

    (もちろん男性プレイヤーでも好きな男キャラに課金する人はいくらでも見るけども)


    というかセルラン煽りって何が面白いのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:51:47

    最近のオタクは自己挿入(夢や竿モブ)以外の異性愛への嫌悪がすごい、男女分断してるコンテンツに慣れすぎた
    男向け女向けコンテンツって基本的に特定の性別集めてを消費するためのものだから紛れ込んだ異性に対する迫害も当然すごい
    ネームドの異性が関わっただけでキャラが煽られ始めるレベル

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:52:50

    >>8

    これめちゃくちゃ分かる

    元が恐らく2chスレのノリだと思うんだけど、最近Twitterにまで持ち出してくる人多くて「お前ら!!ここ母数ダンチだぞ!!隠れろ!!」って叫びたくなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:54:06

    男女両方いるゲームで男だからクソ女だからクソってもう最初から片方の性別しかいないゲームやれよとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:55:25

    >>9

    セルラン煽りは大抵そのゲーム未プレイか愛着が無いかで自分の発言で不特定多数の感情を揺らしてるのを見て悦に浸るようなやつだから理解できないのが正常よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:55:35

    ライダーやウルトラマン、ジャンプ主人公やスポーツ選手見て一度も同性に「カッケェェェ!」って思った事ないんかアイツら…って引く。ガキの頃から女しか興味無いって感覚わからん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:59:34

    5chとまとめサイトってシンプルに企業にとって損失だと思う
    あのノリとそれをどこにでも持ち出すトロールが嫌で離れる客どんだけいるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:00:50

    5chより今はTwitterとかの方が普通に民度悪いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:00:55

    男だけ女だけのゲームを否定するつもりは無いし俺も好きだけど男女混合ゲームで文句言うのは違うだろってなるよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:01:41

    >>14

    男向け作品の主人公とかイケメンキャラなら好きだけどそれ以外は別に…っていう感覚はある

    嫌悪するまで行かずとも無関心というか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:03:59

    18みたいに無関心なだけなら全然問題ないんだよな

    そこから「俺が好きになるような男キャラ作らない運営が悪い」

    「女に受けるキャラばっか出しやがって」って暴れる人が多いのよな



    >>16

    一度ソシャゲまとめch系見るとだいぶその考え変わるぞ

    マジで男キャラを引くことを拷問だと思ってるタイプの人が多くて吐き気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:05:21

    別に内心嫌悪しててもいいけど盛り上がってるとこに水差すなよなって思う
    まさしく5chノリみたいなのを持ち出すやつ多いんだけど、あれ異常だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:05:39

    男キャラの売り上げ良かった時に限って性能とか他のキャラの実装が控えてるからとかうじうじ言う奴も見るなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:06:38

    >>14

    少年漫画とかのとソシャゲの男キャラは方向性違うからね

    まぁ全ての男を嫌ってる狂人もいるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:07:47

    >>19

    男女混合のゲームで女人気のあるゲームのTwitter見てみ?

    男も女も醜さで言えば大差ないから

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:10:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:10:27

    >>23

    向こうは伏字使ってくれるし公式に直リプなんてしないんよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:12:11

    >>20

    5chの男女混合ソシャゲスレの男キャラへの罵倒の凄まじさやばいよな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:12:19

    >>25

    ならまとめ見なきゃ良いだけじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:12:58

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:13:30

    見ないふりしても蛆がひしめいてるのは変わらんからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:16:05

    >>27

    これTwitterの話だよね?何故まとめの話...?

    ただ公式のリプ欄は女性向けの方が直リプ過激じゃなくて見やすいなと思ってるって話

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:16:47

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:18:12

    ゲーム実況でも男キャラってだけで過剰にイジったりいらない引っ込んでろ発言する場面を結構見るけどあれ苦手だ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:20:51

    >>30

    言い方悪かった

    男は5chとかまとめで文句言うのが多く言って女はTwitterで文句言ってるのが多い

    あと公式のリプ欄って男女問わずおかしな奴かキッズしかいないでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:23:25

    何がキツいって男キャラへのヘイトってそのまま現実の自分以外の男へのコンプレックスが透けて見えるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:23:36

    男キャラが人外メインのゲームって無いのかな
    それなら男女共に受け入られ易そうな気するけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:26:22

    >>31

    スレチになりそうだけど、原神のver3.0の新規キャラ追加数えると

    男は7人、女は10人で女キャラのが多いぞ

    これのどこがホモなのか理解できないし、

    お前みたいなやつが>>1で言われてるようなことしてるんやなぁと勉強になった

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:29:06

    某自称LGBTゲーは女キャラ実装されるだけで発狂するホモがヤバい
    そのくせ外野が「じゃあG向けって言えよ」って言うとこのゲームはLGBTゲー!ってキレてくるの糖質か?ってなるわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:31:18

    自分が興味無いものや嫌いなものが肯定的に扱われる→自分に嫌がらせられてると錯覚する→逆ギレする みたいなタイプの人なのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:41:15

    >>36

    ver1.0代だと男5、女7

    ver2.0代だと男5、女11

    2.0が偏ってただけでむしろ男女バランスは元に戻ったとも言えるね


    数が数えられれない人が騒いでるんか(困惑)

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:43:50

    FGOでも見たけどなんでこのゲームやってるの?としか思えなかったな
    原神はゲーム性に強みありそうだしまあ分からなくはないけどこっちは遊べるノベルゲーみたいなもんでゲームとしては褒められたもんではなくて、シナリオとキャラで成り立ってるのはもちらんだけど、元から男キャラの魅力や人気も商売に出来るほど高いコンテンツだったし

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:46:06

    一部の過剰な意見を言われてもな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:48:14

    男女選択制の主人公とかで男主人公選ぶ男=男の尻を追いかけるホモみたいな扱いも理解出来ない
    同性の方が感情移入しやすいとかで選ぶ人もいるのに

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:51:26

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:53:51

    >>43

    こう言う奴が俺の気に入らないキャラは魅力がないからだ!邪魔!実装すんな!!って暴れるんやろなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:54:15

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:54:52

    女キャラ叩きに比べて男キャラ叩きが多いのってゲームするのが男は多く女は少ないからってのはありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:57:53

    そもそも女性ユーザーがキャラ叩きしてるのあんまり見ない
    運営や公式に対しての愚痴が圧倒的に多いイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:18:38

    >>37

    おそらく同じソシャゲと思われるがG限定にするとそれ以外の要素出し辛くなるからかと

    キャラの特徴に過激な層と、世界観と物語の本質を理解してしまっているからG向け"だけ"ではないと言える層がいる

    匿名の集合意見として傍から見てしまうと矛盾してるように見えるのは仕方がない


    それはそれとしてガチャと好みに対する強い言葉は見るに堪えないのはそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:21:09

    >>40

    男キャラが普通に男性にも十分人気あるのにホモ!女性しか引かない!と叫ぶ人がいるから普通に好きって言いづらくなっとるな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:22:27

    女キャラ出しても自分に無条件で好意抱いてくれないとヤダヤダするぞめんどくさい人は

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:23:57

    >>47

    いやバリバリあるぞ

    アレな男性ユーザーは暴言吐き捨てタイプ

    アレな女性ユーザーはネチネチエンドレスタイプや

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:28:50

    へぇー
    やっぱ人気の男性キャラの周りにいる女性キャラ的なアレ?
    Twitter探せば見つかるかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:29:18

    >>39

    自分の嫌いなものしか目に入らないか叩きたいだけだろうな

    だから全体の統計とか見ないし見ようともしない

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:29:50

    >>47

    推しの男性キャラの扱いにブチギレる人とかもっと扱い良くしろって暴れる人は普通にTwitterで沢山いるから絶対調べるなよ?気分悪くなるから

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:31:55

    男性キャラ嫌うのは勝手にすれば良いけどそれを表に出すなと言いたくなる

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:34:57

    女性ユーザーの叩きは偏見もあるがネチネチしているというか…男性ユーザーほど言葉は強くないけどその分ねちっこい
    まあ性別ごときでキャラ叩きする人なんてどれも肥溜めよりも必要ないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:36:13

    >>54

    それはキャラ叩きじゃなくて運営や公式に対する愚痴じゃね?

    女性ユーザーはアンチスレや鍵垢伏字使うからあんまり表にキャラ叩きは出ないイメージ

    もちろん表で暴れるヤバい人もたまに見るけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:37:09

    登場人物は全員主人公=俺のことが好きだからな
    男出て惚れられてもホモしか喜ばないし、万が一他の女の子と良い感じになるのも許せん


    無理やり想像したけどこんな感じじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:37:45

    >>52

    色々あるよ

    ・推してた男性キャラが仲の良い女性キャラに明確に好意示す描写に永遠のお気持ち


    ・公式の絵師さんがCPイラスト(健全)にいいねしたらこれが公式CPだ!と毒マロをばら撒く


    ・女性ユーザー向けのイベントで女性ユーザーへの媚び方が〜云々と謎の上から目線で延々と愚痴


    ・推しのグッズが出ない事による苛つき→運営ってそういうところあるから…とよく分からん八つ当たり

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:38:44

    エロソシャとか美少女博物館ならわかるが最初から男女比同じくらいのゲームだとわからんな

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:39:37

    >>59

    それ上一つしかキャラ叩きじゃなくね?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:40:25

    あにまんでもたまーに出没してたな俺女キャラしか使わない!って人

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:41:56

    昨今って純粋にキャラ叩くんじゃなくてそこから紐づけて運営や公式に突撃するから難しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:45:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:47:32

    別に女キャラが好きなこととか女キャラしか使わないってこと自体は個人の自由なんだよね
    それが絶対の正義かのようにそれ以外の周りに突撃しまくって迷惑な存在になってるのが問題なだけで

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:48:21

    まあ野郎はキャラがエロけりゃ速攻でガチャ引くからな…(人のことは言えない)

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:48:47

    若干百合オタ寄りだけど百合オタ向けのゲームやるときと男女混合一般向けorNL有りゲームやるときは脳内スイッチ入れ替えてるから別にそんなことないな
    ムキムキ髭親父キャラもすきというのもあるけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:49:56

    FGOで人外鯖が出る時テンション上がって人型鯖だとテンション下がる俺はあんまり批判できた話でもないな

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:50:12

    なんで男性キャラなのに売り上げ良いんだ!?

    普通に男性も好きな人が多いからです

    女性ユーザーは課金しないから〜

    女性層は課金よりグッズ買う層が多いのです

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:50:52

    >>68

    テンションが下がるとかはあるでしょ

    ここで言ってるのはそういうのを表に出したり唐突にそのキャラを下げ始めるのがいけないよねってだけで

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:52:38

    >>68

    それをおおやけに大騒ぎしなけりゃ良いだけの話よ

    好き嫌いなんか当たり前なんだから


    わざわざ人型なんかいらねーよ!!!(暴言)!!

    とかスレ立てて騒いだりするわけないだろ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:57:08

    女性キャラだから良いって訳でも無いからな
    例えばロリキャラがレベルアップしたら大人キャラになるソシャゲがあるんだけど
    成長してBBAになった!ふざけんな!ってキレる奴もいる

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:57:50

    男女主人公キャラで女の子側が優遇されるのは需要あるから当然!みたいに言ってた人達が、いざ男の子側が実装された時に結構セルラン好調だったら性能で引かれただけだとぎゃあぎゃあ言ってた時はもうどうすりゃいいんだコイツら…ってなった(ちなみに所謂イケメン系とか女性人気あるタイプのキャラではない)

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:58:17

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:59:09

    >>74

    業が深いものじゃのう…

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:00:10

    >>74

    別に拘るのは良いんだ

    それをわざわざ口外したり、キャラ叩きに利用したり、公式に凸って文句行ったりがアカンだけで

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:02:03

    男だけ女だけのゲームやってる方がよっぽど気持ち悪りぃのに

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:04:50

    >>77

    それを言うとお前も同類になるぞ

    棲み分けて他所は関わらない言及もしないが正解だ

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:07:32

    まあ男キャラ嫌ってる人ってゲームやシナリオじゃなくて都合の良い女性キャラ求めてるだけなんだなってなる

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:08:41

    あと楽しんでる人達のところに乗り込んで妄言垂れ流すとか
    何故わざわざ人を不愉快にして嫌われようとするのか
    趣味か?

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:08:48

    >>64

    ドルフィンウェーブのCM見て爆速でインストールしたワイ何も言えない

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:09:57

    >>81

    男いらんとかいってないでしょ?


    なら好みに一直線で可愛らしくて好ましいと思うよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:10:02

    >>80

    学校のクラスで1人はいただろ?

    みんなが楽しく喋ってるところに訳のわからん逆張りぶっ込んでくる奴


    構ってほしいんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:11:04

    >>81

    別に良いぞ。ソシャゲで下半神のお告げに従うとか自然じゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:52

    >>83

    あー

    嫌われるだけなのに何をしてるのか全く理解できなかったタイプの人だ

    結局はひとりぼっちになるだけなのにな

  • 868123/07/10(月) 23:13:10

    >>82

    流石に男キャラ出すななんて思わんよ…


    ドルウェブではないけど昔閃乱カグラってゲームで男性キャラ使えたんだけどあれはあれで面白かったな

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:14:55

    >>74

    どっちも気持ち悪くてめんどくさい拘りだろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:15:41

    むしろ途中から無理やり男ねじ込まれた形なのに
    アイマスは男の存在に不満表明するのあんまりいない気がする
    1回オールスターゲームで男混じりのガチャだった時に分けて引けるようにしてくれって声があったくらいで

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:30

    男はクソみたいなレス多いから二次元以外カテかと思った

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:46

    >>87

    分けるようなもんじゃないわな

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:56

    >>86

    キャラ魅力高えゲームは美少女動物園系でも男キャラ人気高いからな

    例えばプリコネとかスレが男キャラ談義に乗っ取られること多々あるし。というか実装されてる男キャラ三人もいるし

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:17:32

    >>74

    男に偏見もってそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:11

    >>87

    さりげなく男はきっしょいけど女はそこまでも無いから男はクソみたいなこと言いたがってるように見えるよね…

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:15

    >>88

    鬼ヶ島羅刹とかは実装当時結構荒れたんじゃ無かったっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:44

    >>91

    オクトー来たしな

    ゼーン、アゾールド、カリザ、あわよくば騎士くんも欲しいって声あるしな

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:50

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:21

    >>93

    まあ男性プレイヤーで男女両方キャラが居るゲームやってる人は男プレイヤーであろう人の発狂目にする機会が多いからそういう意見になりやすいのかも

    乙女ゲーやらんしな

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:30

    貴重な新規枠を自分には興味ない男キャラに取られた!で逆恨みしちゃうんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:44

    >>88

    アイマスは最初にねじ込まれた時点でそれが嫌な人が離れたのと、時間が経って事件を知らないファン層が増えた事、あとは男だけで纏めた物に統合されたのが大きいと思う

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:15

    >>96

    皆いいキャラしてたし騎士くんも楽しそうでいい話だったよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:49

    >>88

    個人的には結構いる印象

    最初に実装されたときに荒れきっただろうから相対的に少なく見えるってのと、逆にちゃんと一緒に扱えって意見もあるから目立たないかもしれないけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:17

    >>100

    ホームランダービーリベンジに記憶消し飛ばされたけど良いストーリーだったなアレは

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:49

    女しか(ほぼ)いないゲームでホモだとか要らんとかいう声が出るのはまあ仕方ないというかわかるよ
    最初から男もいるゲームで言うのはアホ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:26:07

    >>88

    9.18事件で検索検索ぅ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:26:49

    設定上女性しか参戦出来なくて男モブの顔グラが頑なに用意されないファンに百合オタが多めのゲームやってたんだけど
    急に重要キャラの顔グラありおじさんが登場して当初は困惑されてたんだけどなんかいつの間にか謎のグラ有りおじさん新キャラがある意味名物みたいな扱いになってて平和だったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:28:07

    マギレコって男性キャラいるのかな?と調べたら戦国時代のおっさんが出てきて笑った

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:30

    >>103

    fgoとアークナイツをやってる俺はいつのまにかホモ認定されちまってたぜ!!!

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:30:15

    男キャラが実装されること自体はいいんだけど、自分の好きなキャラとカップリングされるのが嫌。
    見なきゃいいじゃんと言われるが、好きなキャラの2次や雑談スレを探そうとすると嫌でも目に入ってくるんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:32:27

    男女両方いるゲームで男キャラいらんって言ってる人達な
    何というか性欲をもう少し隠したら?って思うんだよな
    なんで思うのかは説明が難しいんだが

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:33:07

    >>107

    それに加えてmihoyoゲーやってる自分もホモ扱いさ!

    良いだろうが好きな男キャラ語ったって!野郎だってカッコいいイケメンは好きじゃ!

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:33:52

    >>109

    大体の人は男でも女でもいいキャラしてたら盛り上がれるんだけどな

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:35

    >>106

    エジプトの長老とヴァイキングとモンゴル軍の偉い人とかも居るぞ

    なお卑弥呼の弟はモブグラな模様

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:43

    男キャラ叩きが酷いゲームやってるけどそう言う奴らは女キャラでも大人のお姉をBBA呼びしたり性能が低ければ馬鹿にしたりするんだよな
    とにかく煽りたい叩きたいだけ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:35:17

    >>107

    >>110

    わかるわぁ、男だけどFGOでシグルド来たときハート持ってかれてガチャぶん回したわ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:35:27

    >>112

    面子が濃くて笑う

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:36:15

    >>88

    女の子だけのアイマス切っ掛けにSideMにもハマった俺みたいな人間も居るし、結局何が好きでどこまで許せるかってのが大事だよな

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:39:30

    >>112

    どういうメンツだ

    っていうかどんなストーリーなんだマギレコ

    世紀末百合都市ってネタしか知らんぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:40:54

    >>114

    CVツダケンの愛妻家生真面目面白強強眼鏡とか惚れるに決まってるからしゃーない

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:41:27

    >>94

    >>104

    当時やってなかったから詳しくは無いが

    キャラをプレイアブルじゃなくしたのが荒れて男がいたのもヘイト少しは向かったけど割とすぐにキャラ見て再評価されたって扱いらしいし

    表ではSideMの否定を述べる層はあまりいない辺り良くも悪くもそういう意見はマイノリティ扱いされてる気がする

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:41:55

    >>116

    意外と新しい世界が開いてしまったりするからな

    野郎だが、グラブルのコラボでSideM始めてなんとなくやってた時に、一時期アスランにはまり込んで戻ってこれなくなるとこだった経験がある

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:44:53

    >>108

    CP厨はもうそういう害虫だと思って諦めるしかない

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:47:16

    >>117

    色々あって今タイムスリップ編やってるんだ

    おじさんのグラに力入れてる理由は謎なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:48:25

    俺は男キャラがカッコよくて好きな男


    男キャラでも回すし、女キャラでも回す


    そうするとどうなると思う?そう、財布が空になる

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:06

    マギレコはヤバい百合ゲーって聞いたことあるけどヤバいってそういう…

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:51:59

    >>123

    いやー…原神で同じことをやらかしたから同類だなあ私

    正気失ってニィロウ、ナヒーダ、アルハイゼン、放浪者でぶん回したら流石に出費がヤバいことになってた

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:53:55

    女性キャラはだいたいおっぱい!!!!!!!!!!!!!!!とかえっち!!!!!!!!!!!!!!!!に頭支配されて引きにいく時あるけど顔がいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!イケおじ!!!!!!!!!!!!!!!!!イケボ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!で男性キャラを引きに行く時もある

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:54:03

    人間好みにぶち当たると正気を失うからな
    自分はこれをfgoのエレちゃんと原神のカーヴェで学んだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:19

    >>122

    上のプリコネの例もあるが美少女動物園系ゲームを長いことやってるとユーザーは美少女に飽きて来るんだ

    その結果、男キャラや婆さんキャラに新鮮さから魅力を感じ始める時期が来るんだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:46

    >>36

    1年くらい限定星5女性キャラが実装されてないのは?

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:57:08

    別に男だけ女だけのゲームを批判するわけじゃないけど、両方出てるゲームの方が関係性に幅が出るように感じる
    兄と妹とか、おっさんとロリとか、そういう恋愛のない男女CP好きだからなだけかもしれないけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:59:20

    >>119

    当時からのアイマスPとして男に向かったヘイトは『少し』どころではなかったのは明記しとく

    一番荒れた原因が既存キャラの非プレイアブル化なのと、発売されてプレイしてみたら割といいキャラだったから許されたのはその通り

    ただしそもそも「実際プレイするまで騒がず様子見」してる層は元々それなりに落ち着いてたとも言う(騒いでた連中は買う前に振り落とされた)

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:00:34

    >>129

    原神なら今の時期は復刻の時期だし

    ここから一年前なら星5限定女性キャラってナヒーダもニィロウもいるだろうに

    後稲妻で女性沢山実装されたからなスメールで男性が多めに感じても男女キャラ数の調整としか思わん

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:00:41

    >>131

    自分はPじゃないから知らないが結構な騒ぎだった記憶があるな

    声優の盾って言葉が初めて生まれたのもそこからじゃなかったか確か

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:02:55

    >>128

    こういう悪意しか無い表現する奴が一番やらかしてそうって思うんだけど自分だけかね?

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:03:46

    まあ結局ゲームによるかな。ものによっては明確な竿役が登場するわけだから拒否反応が出るのも仕方ない。それで攻撃を始めるのは論外だけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:04:15

    >>128

    それもあるとはいえ大半のモブがカオナシグラな中で急に濃厚なおじさんがワラワラ出てくるのは流石に面白すぎだろ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:04:25

    >>134

    いや悪意なく言ってるが

    っていうかどこに悪意が有るんだよ

    別にいいだろうが美少女ゲームでたまに出てくるいいキャラしてる婆さんおっさんに魅力感じても

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:05:12

    美少女動物園ゲームっていう言い方の方なんじゃ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:05:16

    >>137

    美少女動物園とか悪意しかないだろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:05:30

    ケーキは好きだけどたまには和菓子も食べたいみたいな感じだろう
    とてもよく分かる

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:06:32

    >>140

    なんだろうね?甘いもの食べてるからたまに飲む渋いお茶が旨いって感じかね

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:07:28

    >>129

    去年10月にニィロウ、11月にナヒーダが実装だから4ヶ月以上はあんたの思い込みだぞ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:09:52

    >>138

    >>139

    言いがかり過ぎる…なんか重箱の隅を突くみたいでいやだな…

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:02

    美少女動物園を悪意無く使ってるのは普通にヤバイから認識改めよう?

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:14

    >>143

    あー別に擁護してくれなくて良いぞ

    お前さんがターゲットになる

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:25

    美少女動物園程度で悪意感じるのはさすがに繊細ヤクザが過ぎると思うぞ

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:37

    >>143

    あーうん、これは駄目だ

    自覚無くやってるやつだ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:12:15

    FGO君は女キャラより男のほうが回ってる気がする感覚はある、というか正直夏とハロウィンがないと男のほうが実装多い気がする。でもよぉ…心の男の子がかっこいいから引こうぜって誘ってくるんだ…俺は悪くない、かっこいい男を実装する運営が悪い

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:12:36

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:13:01

    >>148

    ぶっちゃけインパクトとかあればどっちでも回る

    FGOに限らないけどな

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:13:09

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:13:41

    >>151

    あーあ…

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:09

    >>151

    ふれあいコーナーに全員参加してんじゃねえか

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:19

    >>151

    見せ物にもなれてないのに動物園名乗るのは烏滸がましいわ!

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:29

    >>142

    すまん、勘違いしそうな文章だったから149訂正


    しかも残りの8ヶ月に復刻キャラだって混ざってくるんだからまぁ言いがかりだよなって

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:50

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:51

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:15:00

    >>142

    4.0はリネだけっぽいし

    4.1で実装されなかったら怒っていいか?

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:15:36

    >>154

    もうこのレスで終わりでいいよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:15:39

    >>156

    見てて楽しい物と比べることすら烏滸がましい!

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:16:44

    >>158

    何故いいと思ったのか

    大人しく待ってなさい

    綺麗なお姉さんも可愛い女の子も新キャラにいただろ

    PV見たか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:17:11

    >>157

    そんな底辺に自分は違うみたいな事言ってるのは悲しくなるよねぇ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:18:27

    上からふたつをやった記憶あるけど、そんなに本心から要らんと思ってるやつは少ないと思うぞ
    何故かと言われるとそういうノリだからって感じかなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:18:43

    >>156

    ああ、神だな

    よくわかったわ

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:18:49

    ぶっちゃけ男女両方に男女混合系のソシャゲで男だから女だからで騒ぐ人いるからもうどうしようもねぇわ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:19:19

    サイトの民度を意図的にレス抽出してるまとめサイトで判断している人は情報リテラシーないんか・・・

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:20:57

    >>165

    頭おかしいのはどうしても湧くから通報して蹴り出すか、ブロックするか、機能を上手に使って棲み分けましょうって話だな

    中々臭いものにふたをするのもタイムラグが有るから消えるまでに目にする不快さが悩ましいところではあるが

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:20:57

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:22:13

    >>168

    最後にまたこんなんか

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:22:25

    >>168

    わからんが推定男性だろうレスのほうが目にする機会は多いな

    まあ、これも確定じゃねえからなんとも言えんが

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:22:26

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:22:58

    >>166

    まぁ最近はTwitterでもそのノリが目立つからね

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:23:30

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:24:18

    >>166

    あにまん云々のことならまとめる前の掲示板で毎回お気持ちバトルするし(自虐・自戒の意味も込めて)普通にちょっと堪え性がない人が多いなと思うの

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:24:21

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:24:41

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:24:44

    全部見て判断とか出来んからのう
    ???「知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!」
    某無敵の人な変態仮面のセリフだが真理ではあるな

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:24:51

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:26:34

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:26:49

    >>173

    168の例なら自分は明らかに女性の方が多い印象あるから結局印象論レベルでしかないと思うよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:28:11

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:28:40

    >>180

    見てる場所で生息してる層は違うからさもありなん

    結局のところ印象論でしか語れんから結論なんか出やしねえ

    いやまあ出したくて語ってるわけではないが

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:30:39

    生息してる層が違うのは納得だが>>180がFGO関連で何処を見たのかは少し気になる

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:30:39

    >>179

    それは正論かもしれんが大抵の人は適当に馬鹿にできればいいし自分たちはまともだとアピールしたいだけだからそんな面倒なことはしないのよ

    最近じゃggrksの精神も薄れてきてるしいちいち調べるのは面倒なんだ

    だからまとめサイトとか見て知った気になる人が多いのよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:31:45

    >>184

    悲しいなぁ…

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:00

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:02

    結局市場データが何一つ無いからなんとも言えんのはそう
    最近上海ゲームが女性ユーザーを取り込んだ方が寿命伸びやすいってデータに基づいて女性向けな作りを増やしてる、なんてデマなんだかホントなんだかよく分からん話もあるし
    それを鵜呑みにして男性キャラにますますヘイト向けてる層がいるのか、ただ面白がってるのか、ただ数人ちょっとしかいないのか、これも分からん

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:20

    >>177

    あの変態仮面ホントクソ強いレスバワードばっか吐くなあ

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:38

    次スレはどうする?
    190が立てる?

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:33:11

    >>189

    次スレはいらんだろ

    このスレでおしまいだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:33:29

    いや、いらねえよ
    充分語ったわ

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:33:39

    >>189

    立てなくていいでしょ

    この話題に進展はない

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:34:19

    >>189

    感想記念スレ立てろ

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:34:41

    どこまで行っても水掛け論じゃからの
    ここで終わりだ終わり

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:37:54

    このスレなんか消えそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:38:38

    >>177

    >>188

    変態は風評被害だろ!

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:39:29

    >>196

    じゃあ扉おじさんにするかぁ

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:40:30

    >>181

    見たコメントならFGOの話


    >>183

    某大手型月サイトです


    というより

    ・レスで男女透視はほぼ無理

    ・比較的に、男性は女性キャラを女性は男性キャラを望みたがる印象がある

    ・出そうな偉人の鯖化二次創作は来て欲しいという願望が大なり小なりあるもので、史実と同性が多い(ソースなし)

    で、史実が男性のキャラが女性で出る時に反発意見がどちらが多いかは女性な方が筋が通る気がするという理屈だね

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:41:15

    >>198

    まあそうなるな

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:41:27

    知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています