- 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:37:03
- 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:41:26
やっちゃんさんは狂気の二冠バさんのお母さん説もあるっていうか元ネタ通りの続柄だとしたらお母さんの方だから……
- 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:50:48
カブラヤオー説とカブラヤ説あったけど、これはもうカブラヤオー確定じゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:51:39
ラップとラップをかけたってことか
- 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:52:45
でもウマ娘世界って魂が分裂してる現象たくさんあるんだよなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:53:54
従兄弟…叔母
うーん🤔 - 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:54:17
親子関係が同じ学園に通ってる時点で…ってとこはある
- 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:58:11
もし今後カブラヤオー(ウマ娘)が出てくることがあったら掘り下げられるんだろうか
それともますます謎が深まるのか - 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:04:18
やっちゃんじゃなくてもカブラヤオーは陰キャ極まってロックとかラップ極めてるという概念はわかるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:05:52
元祖大逃げ馬
日本競馬をスタミナ重視⇒スピード至上主義に変えた張本人
カブトシローと並んで語られた稀代の癖馬
1975年代は色々と癖が強すぎるからいつ語られるのかは気になる所 - 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:08:22
狂気の逃げ馬さんの同期が『「後ろからは何にも来ない」と、アナウンサーは3度叫んだ。』でお馴染みのテスコガビーなの凄い世代
産駒見たかったなぁ - 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:12:04
R-指定みたいに陰キャが極まってラップに目覚めたタイプかな?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:18:45
DMCのクラウザーさんっぽい
- 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:20:27
- 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:46:11
もしかするとコミュ障が極まってラップじゃないと話せないやつでは?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:47:57
- 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:55:22
まあサイゲの事だから幻覚と似たようなキャラ付けにはしないとは思ってたから驚きはないかな
- 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:59:02
続柄的にはカブラヤが伯母だけど、カブラヤは名前出すほどの実績は残してないからね
- 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:27
- 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:44
ダイタクヘリオスの母ネヴァーイチバンの姉のカブラヤの子供のカブラヤオーか
ヘリオス的に言うなら従兄弟? - 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:28:42
パンピーぶってるけどカブラヤオーミスカブラヤ兄妹居るし、なんなら属するミスナンバイチバン系は一大ファミリーラインだし
割と普通に凄い血統に見えるダイタクヘリオス - 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:35:02
ダイタクヘリオスとカブラヤオーがいとこなの初めて気づいた
- 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:37:16
- 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:28
ヘリオスは甥っ子も重賞勝ってたりするしな
- 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:57:17
名門とまではいかないけれど、普通に名牝の系譜なカブラヤオー、ミスカブラヤ、ダイタクヘリオス、ダイタクヤマト、ミヤマポピー(タマモクロス半妹)
- 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:58:50
- 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:00:06
まさかウマ娘スレでこの娘を見ることになるとは
- 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:00:57
年代的には初代アイドルホースハイセイコーの後に出てきてカイチョーデビュー前に引退しているやっちゃん
平地連勝記録を持っていたり、松国ローテ全勝してたりもするやっちゃん - 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:35:08
ビビりを隠して世間に大見得を切るカブラヤオー概念はここでも以前語られてた
- 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:43:05
オフのときはめっちゃ地味そう
- 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:44:25
ウマ娘ターボもビビりなところあるから…
- 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:49:23
- 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:54:02
カブラヤオーって心臓が強い馬だから突然変異系かと思いきや内国産馬がカスみたいな扱いされてた時代にも関わらず産駒にG1馬いるんだよね
つくづくテスコガビーが早逝したのが惜しい - 34二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:56:52
トップジローは生還したから…
- 35二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:22
心臓というエンジンに耐えきれるだけのフレームを兼ね備えていたという意味で稀有な馬
明らかにあの時代の馬が出すペースじゃないもん - 36二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:33
- 37二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:20
え!こんないかにもな陽キャちゃんが同じレースに出て怪我したウマ娘に「あんなのウマ娘じゃない!化け物よ!」って泣きながら言われたり
同期の仲良しのウマ娘が心臓病んで走れなくなったりするんですか!? - 38二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:29:07
本馬の故障は装蹄時の深爪なのが悔やまれる
- 39二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:53
殺人ラップってそういう…
- 40二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:34:29
そこを絡めてきたかーって感じ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:38:35
でもこの叔母の2個下のマブいのが初期キャラなんだよね
実装可能っちゃ可能なのか - 42二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:16:54
- 43二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:17:39
激マブさんと並んで、70年代最強馬の一角よね>やっちゃん
- 44二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:52:44
会長が余所行きの敬語じゃなくて、敬意を込めて敬語を使いそうな相手の一人ではある
- 45二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:56:05
やっちゃんがラッパーなら相方のガーちゃんはDJか何かやってんのかな
- 46二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:03:30
- 47二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:59:40
ワンチャン本当に実装されないかなー
なってもサポカかな? - 48二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:18:53
ドリームトロフィーリーグで戦ってたりするのかね?>やっちゃん
- 49二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:55:00
走力と頑強さが両立して初めて成立する化け物ウマ娘か
- 50二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:59:01
この期って牝馬のテスコガビーが真っ当に優秀かつ最高傑作って感じなのに対して
牡馬ツートップのカブラヤオーとエリモジョージがなんかおかしい逸材なのよな
明らかに外れ値系 - 51二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:41:45
- 52二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:45:59
カブラヤオーの方は岡部大僧正や井崎氏をして最推しのルドルフやマルゼンスキーでも勝てるか分からないと言わせしめた馬
エリモジョージは福永洋一をして一番強いと言わせしめた馬 - 53二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:01:51
意外と癖が強い世代で本当に実装してくれたらうれしい
- 54二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:56:36
いかにもチャラそうな見た目と言動してるのに
レースになったら他バをぶっ壊しかねないペースで序盤からぶっ飛ばして
無尽蔵のスタミナでそのまま逃げ切るとかいうパワースタイルなのが怖すぎる - 55二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:58:05
典型的なフィジカルごり押し系だからなあ
つか、75世代の強者って大体そんな感じ