- 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:37:48
逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について人を選ぶ内容(BLや腐向けネタ等)も込みで語るスレです
逃げ若本編の内容や考察、展開予想は勿論OK
比較のために史実や他作品の足利兄弟の話題もOK
IFやパロディもOK
他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁。見かけたら報告orスルー徹底でお願いします
また、受け攻めがはっきりしているBL・腐向けネタはできるだけCP表記をお願いします※1スレ目で案が出ていたので、一応追加してみました
追追加
史実ネタや別作品、IFやパロについて触れるときはできるだけ明記してください
前スレ
【閲覧注意】足利兄弟&周辺について語るスレ part16|あにまん掲示板逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について人を選ぶ内容(BLや腐向けネタ等)も込みで語るスレです逃げ若本編の内容や考察、展開予想は勿論OK比較のために史実や他作品の足利兄弟の話題もOKIFやパロディもOK他…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:39:24
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:41:12
おつ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:42:52
みんな足利兄弟好き過ぎない?
part16て
これ逃げ若本編で兄弟ネタ来た日にはどうなっちゃうんだ管理人ちゃんは - 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:44:55
立て乙です
注意分コピペで貼ってくとどんどん間隔空いてくから定期的にスペース削除した方が良いよ(n敗目)めんどいけど - 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:51:14
乙ですわ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:51:16
たて乙です
昨日の大河ドラマで秀長が秀吉のこと「兄様」って読んでて、大体の作品だと「兄者」や「兄上」なのに珍しいけど可愛いなと思ってたまに直義にも尊氏のこと「兄様」って呼んで欲しくなった… - 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:53:03
是非ともショタ直義に言ってほしいです!
- 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:55:16
前スレで尊氏の直義師直ヘルプの解読(推測)出来たの凄いわ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:00:04
- 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:05:35
- 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:09:02
- 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:10:24
- 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:11:27
- 15二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:13:54
前スレで師直と直義の対比があったけど鬼関連で対立したとしたら二人とも碌な最期迎えられる気がしねえ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:14:52
そりゃあ…この世に弟が生まれた日から…?
- 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:15:29
- 18二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:16:52
- 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:18:22
- 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:20:22
- 21二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:21:02
- 22二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:22:35
過去スレでもちょいちょい授業参観してる親だとか直義を箱入り娘だとでも思ってるのか?とか言われてたけど
マジでそういう心理だったら確かに↑な反応になるわ - 23二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:22:36
この場合見知らぬ男が息子を名乗る不審者でも記憶にないガキでも両方でもどっちでもいけそうやね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:26:47
- 25二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:27:20
頭の良さは自分より上と認めているし鎌倉を任せているからちゃんと能力を認めてはいると思う
ただ圧かけるしナチュラルにdisるから一心同体とは…?って気持ちにはなる - 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:29:36
- 27二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:31:19
分身発言や一心同体発言怖いよ
逃げ若尊氏母親のお腹の中にいる時の記憶があってそれを元にした発言だったりしない? - 28二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:31:59
とくに理由なく弟可愛さから保護者面してるのもそれはそれでおもろい
- 29二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:32:26
- 30二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:33:52
一番面白いのはここまで考えても松井先生の性癖で片付く可能性も高いという事だ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:34:11
- 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:34:55
- 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:37:49
- 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:38:33
すごい幸せな人生だなあ
- 35二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:39:20
- 36二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:40:18
- 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:40:55
- 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:42:15
「分身」「一心同体」次当たりに「半身」来そう
- 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:44:10
- 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:45:23
- 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:46:15
- 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:47:49
半身だと対等な感じするけど分身だとあくまでメインは本体って感じするのよね
- 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:49:24
- 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:50:20
- 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:51:24
あーごめん早坂兄弟=松井版足利兄弟で考えてたから史実の方の解釈までは考えてなかったわ
- 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:53:26
前スレで何回か話題になってるけど色々スペックや性格を調整した結果上手く行ったのがNARUTOの千手兄弟に見える
- 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:54:12
- 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:58:36
>>10 直義不参加は尊氏の直義を失うかも…という恐怖心によるものだったらいいな
鎌倉目指して爆走中、涼しい顔して内心はガクブル(直義が鎌倉で討死したらどうしよう)って気が狂いそうになってるといい
そんで三河で合流あとはお兄ちゃんに任せなさい!今回は直義は後ろで見てて!だったら私が満足する
- 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:18:07
ちょっと史実で考えてみたけど現代においてもどちらかに子供がいればまず兄弟同士で共依存にはならないと結論に達したわ
つまり史実は両方おかしい
現代視点だと身を引かない弟もおかしくなってしまうが史実だと身を引けなかったが正解になるのかな…
- 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:18:08
直義の一番は我じゃなきゃやーやーなの!
- 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:22:31
- 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:23:13
- 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:29:16
ここの予想という名の考察で考えたら恐らく兄パワーで醜態を晒さなかったと考えられる
- 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:32:25
- 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:34:55
- 56二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:35:25
まぁ逃げ若ではどうなるかわからんし
- 57二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:35:59
普通ちゃん定着した記憶しだすのが三歳くらいなんだが2歳でそんなことを考えられる尊氏元々化け物
- 58二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:37:12
- 59二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:38:31
やだ…兄上かっこいい(ギュンギュン
- 60二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:39:10
直義がいたらいたで別の方法で洗脳電波出して結局同じ結果になりそう
- 61二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:41:28
武家の当主と部下だから子供出きても役割的には尊氏を一番にするはずだから尊氏も心の準備ができなかったのかもましてや息子も彼視点では突然
- 62二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:41:39
- 63二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:42:17
直義が死んだのは悲しいけど私が生きている間に死んで良かったと思うなら平安時代の娘に対する父親みたいかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:42:41
- 65二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:43:44
直義の死を看取るならその時は純粋に死んでほしくなくて泣いてそう
- 66二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:43:52
- 67二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:44:47
- 68二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:45:35
- 69二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:45:35
光源氏か娘を愛する平安貴族の反応みたいになるのか
- 70二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:45:53
- 71二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:47:22
- 72二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:47:30
- 73二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:48:37
- 74二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:48:43
直義の魅力度がそこそこ高い印象だったが楠木殿などまだ複数よスター達が出てない状態とはいえ暫定4位すごいな
- 75二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:49:43
- 76二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:49:54
史実的には今後直義派とか出来るわけだから正直もう少し数字が高くないと苦しくないか…??とも思う
- 77二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:50:04
逃げ若直義戦は弱いけど度胸も覚悟もある心は立派な武士やってるよね
- 78二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:50:12
他媒体の足利兄弟がだいたいヤンデレ共依存なのに松井版だと光源氏なのやっぱ松井先生の性癖なのでは?(偏見)
- 79二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:50:28
- 80二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:51:29
たかが絵で怯えているのでほとんど知らないと思うわ
- 81二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:52:17
- 82二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:52:41
小さい頃から受けていて麻痺したんだきっと
- 83二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:52:52
こうやって分で見ると親が子供をあやしてるみたいだなぁ(棒)
- 84二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:53:01
モロちゃん兄弟や道誉はスルーしてるから尊氏のこういうところを知ってるんだよね
- 85二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:53:27
あと切腹とか首グサーで自害とか他人に残酷なことした訳じゃないが
怖い絵描くどころじゃない奇行いっぱいやってるのがね
ぶっちゃけあの鬼と仏の絵みても側近連中はいつもの奇行としてスルーするし
下っ端信 者たちは勝手に良さげな解釈して納得して終わりだと思うの
- 86二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:55:55
まぁ周りは皆直義が兄の本性知らないの知らぬふりでしょ
みんな命は惜しいし厄介ごとに絡みたくないなにより直義ディフェンスが使えなくなったら困る - 87二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:56:40
- 88二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:57:18
雑兵開きは周囲のモブが普通にドン引きしてたから信/者に見せられない所じゃないんだよなぁ
- 89二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:57:45
逃げ若尊氏政治はできるけど政治するの大好きというわけではないから直義は言われるほどいらなくなはないと思う裏切らないで任せられる有能な男
しかし尊氏が直義助けたいのは利害抜きだと思うわ - 90二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:00:00
- 91二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:00:36
- 92二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:00:55
- 93二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:01:36
普通の人間としてはトップクラスで良いと思う楠木には負けそうだけど他が親王とか現地神とか尊氏だし
- 94二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:03:28
忠義100知力99政治力99は戦が弱くてもちゃんとカードとして使えないほうが稀
- 95二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:04:41
金儲けは得意だし兵糧も説明されてないけどできそうだからな戦国時代とかだったら石田三成ポジションとかで最強兄セコムいなくても生存の目はありそう
- 96二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:05:34
ただ問題は生きてる時代が南北朝時代なので強さ>>政治位の重きを置かれるので余計に弱いと引け目を感じるんだ
- 97二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:05:47
- 98二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:07:12
武力68政治99は戦場出すよりずっと継続して重要地域の内政任せておきたい系ユニットだと思うのよ
まあゲームと史実・漫画は違うのだけども - 99二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:07:50
南北朝ステで高いのは忠義だけしかも説明文みるとそんなに本人の役にはたたなさそうな高い忠義
- 100二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:07:54
もしかしてインターミッションがほぼ綺麗な尊氏だったのは弟が傍にいたからの可能性が微レ存…?
- 101二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:09:42
直義単体で見たら政治力抜群で引く手数多だと思う
ただ、尊氏も自分で政治できるしやる気もあるっぽいから、なんか大丈夫じゃね?ってなる - 102二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:09:49
- 103二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:10:15
- 104二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:10:33
- 105二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:11:14
- 106二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:11:29
- 107二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:05
- 108二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:32
考え方や理想の政治ビジョンがあるらしいし、精神的には傲慢じゃないがいい感じに芯が強そう
- 109二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:40
- 110二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:13:03
- 111二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:13:38
- 112二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:13:51
- 113二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:09
- 114二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:17
- 115二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:17
- 116二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:17:16
- 117二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:17:38
ただ強いから認識はしてる枠だよな新田 好きじゃないだけで
- 118二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:24
強い兄が兄がいた側室の次男坊でも珍しい蛮族度の低さだわ
- 119二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:06
- 120二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:08
新田は強いけどロックとは違う気がするから
- 121二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:37
- 122二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:39
尊氏のこれから出される事実によっては逃げ若足利兄弟もこの時代を生きるためにお互いが兄弟だったのが必須条件だったかもしらない
直義は兄が尊氏でなければ高確率でしんでる - 123二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:33
師直も直義にたいして信頼はありそうだから尊氏の鬼関連で争うことになりそう
- 124二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:39
- 125二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:22:50
- 126二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:53
直義が良い子で良かったねこれで兄の寵愛に胡坐かくような奴だったらとんでもねぇぞ
やっぱ松井兄上は育て方が上手ぇや - 127二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:25:36
- 128二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:26:21
一応岩松殿相手にお前みたいな酒狂いの女狂い絶対中枢に入れんわって言ってたけど逃げ若の師直はお堅いからね
- 129二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:27:39
- 130二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:28:43
逃げ若の高師直、冷徹ではあるが古典的悪役の時の高師直みたいな無茶なことやるタイプには見えないんだよな
- 131二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:13
松井版の場合なんやかんや一歩引いてあとついてくる弟なので余計弟煩悩になってるとこあるかもしれない兄上
- 132二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:31:42
そもそも関東庇番の狂気を買っていて足利に忠誠を誓っているなら頭おかしくてもええわって考えだからバサラが頭バサラなだけで排除するとは考えにくいよね
しかもそのバサラ連中足利古参で知勇秀でた者達だし - 133二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:33:59
- 134二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:37:52
ちゃんとした理由があるか味方にたいして迷惑をかけない蛮行だったらそのままOKだす直義そうだよね
兄上の人間開きはどっちも当てはまらないし直義にとって兄上は怖いが優しい人間そうだから衝撃ヤバそう
- 135二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:02
- 136二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:40
武士の政治家としては完成されてる
- 137二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:43
- 138二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:40:20
それ合体して強くなるフラグじゃないですかやだーーーーー!
- 139二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:43:59
- 140二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:45:22
- 141二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:46:07
松井版は前提から色々違うので史実でああなるからこうなるという偏見はまじで捨て去った方が良いな
そもそも観応が二回戦まであるかも分からんしやってほしいけど - 142二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:47:28
(弟には歩幅合わせてるくせに…)
- 143二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:47:46
- 144二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:47:49
- 145二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:05
悪いことできるのになんで蛮族が33
- 146二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:14
- 147二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:49:34
- 148二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:50:00
- 149二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:50:09
尊氏の最大の理解者たる楠木殿曰く全てを宿せる器だから別に鬼に操られている訳じゃなさそうなんだよね
尊氏は元々やべー所あったけど直義はそれを鬼のせいと見誤るのかもしれない - 150二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:50:17
弟の心はいつも清らか()なのでセーフ
- 151二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:50:24
これって婆娑羅武将も忠誠度30パー上昇するような…けっこう危険な能力なのでは?
- 152二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:51:37
??「んほ~~~~明らかに我の前だと表情が違う弟たまんね~~~~~」
- 153二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:52:12
- 154二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:53:25
ちょうおとうとのかおしてるじゃん…かわよ
- 155二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:54:33
- 156二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:15
- 157二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:35
- 158二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:55:53
- 159二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:56:31
- 160二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:57:15
- 161二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:58:29
- 162二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:59:04
- 163二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:59:53
尊氏があのガキ許せねぇ…するフラグできたな…
- 164二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:00:25
兄上がうっかりポロリ(鬼)する可能性
- 165二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:01:23
でも直義を褒めすぎたりぜひお近づきになりたいなーなんて尊氏に口を滑らせたら外交どころじゃなくなりそうなんだよなぁ
- 166二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:01:23
- 167二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:05:48
兄上は良いお兄さんだよちょっと鬼飼っててたまに気分で味方バラまいたり興味ない人間の事すぐ忘れたりするけど良いお兄さんだよ
- 168二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:08:20
休憩時間とかに弟の写真(絵)見ながらお茶シバイてる兄上幻視したわそれか弟メモリー瞑想
- 169二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:08:21
- 170二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:10:07
尊氏がごく平凡な動揺は弟が死にそうだくらいそう死んだら突き抜けそう
- 171二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:19
滅ぼした上司の息子と考えるとひどいけどそれ抜きにしたらそんなにひどくない気がしてきた
- 172二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:25
- 173二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:11:53
- 174二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:13:35
- 175二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:13:39
- 176二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:52
- 177二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:14:57
知力99の直義が踏めばと思ったけど彼もそこまで私のこと兄上好きだなんてとびっくりする側そうだからどうするのだろう
- 178二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:16:17
- 179二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:16:22
- 180二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:16:32
尊氏が鬼が憑く前から人間に生まれただけの化け物説ならあの世界オカルトがまだ多い世界だから直義は天が遣わした鎖の弟かも
- 181二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:16:54
- 182二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:17:25
でも若は理解した上でやるんだ それは正当な権利だからな
- 183二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:17:26
- 184二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:19:31
神力ナーフされても勝てる未来が想像できねえ
- 185二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:20:19
- 186二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:21:37
- 187二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:23:40
- 188二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:23:56
弱点バレしたの気づいたら下手すりゃ師泰護衛に張り付かせそう
- 189二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:25:59
- 190二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:29:07
- 191二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:29:33
逃げ若党の面々がいくら成長しても90超えの化け物たちに勝てるビジョンが見えないんだよな…
- 192二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:29:55
武力93の兄と推定武力90前後の高兄弟がいるの、どうしろっていうんだ
なので尊氏・師直VS直義の図式にする……? - 193二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:12
- 194二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:33:04
- 195二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:35:02
若は知名度無い武将だから仕方ないんだけど郎党がオリキャラばかり(≒史実の有名ネームドを超える強さにはし辛い)のはキツい
- 196二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:36:16
- 197二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:37:05
単体なら知力で頑張れるかもしれないけど頭も同程度武力は完全にあちらが上二人はやばい
- 198二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:37:55
- 199二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:38:39
死なないだけ偉い😭
- 200二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:40:59
郎党の中で一番スペック良かったの吹雪なんだが、あっち行っちゃったという