映画も近いので仮面ライダーセイバーを一気見したんだが・・・

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:07:31

    結論から言うと面白かったです

    元々リアルタイム時にちょくちょく見てて全体のストーリーの流れと設定を把握してたとはいえ1クール目の話が理解しやすくなってて見返してて1番驚いた。描写や演出が変だったり唐突だったりするけど世界観や設定の造り込みはしっかりしてるんだなって。なんだかんだキャラの言動は一貫してるなって感じたよ。話のご都合主義や瑕疵を「全知全能の書に記されている事」としてストーリーに組み込んだのは上手いなと思ったよ。特にデザストと剣斬のバトルは演出も相まって1番好き
    無論文句もあるし1週目の時なんて不満しか無かったわけだけども今回見返して面白いと感じたのは紛れもない事実。これで映画やvシネにも期待して待機できる。以上セイバー一気見の感想でした
    スレ立て初めてだから不備があったらごめんなさい。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:09:20

    販売はまだだけど、スーパーヒーロー戦記もイイぞ
    出たら見てくれ 

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:09:35

    乙。もし興味あったらフィギュア王のセイバー特集も見てクレメンス。製作側の苦労話とかかなり載ってて面白いで。
    ワイはユーリ出てきたあたりからセイバー好きになったわ。

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:10:57

    今虚無の抽選販売がプレバンでやってるから倍率は高いだろうけど興味あるならどうよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:13:00

    前にもセイバーアンチ(過激派ではない)が2周目したら、展開知ってるからすごい楽しめたし良かったっていうスレあったね
    悪いとこ分かってるから良いとこが多く発見できるって

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:13:59

    倫太郎が最初から最後まで「真面目で不器用だけどめっちゃいいやつ」だったのが非常によかった

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:15:54

    俺も一気見したいけど録画消しちゃったしレンタルするのもなぁってなってる

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 02:42:28

    >>2

    販売したら劇場版短編と合わせて見てみる。セイバーの解像度が上がった今なら楽しめそう

    >>3

    確かコロナで初期構想とだいぶ変わっちゃったやつよね?ここの掲示板やTwitterで断片的にだけど分かる(実物も機会があれば)ロードムービーやらドラゴニックナイトとアーサーの併用の崩壊だったり流石に製作陣が不憫だわあれは。本編外で設定解説やめろやゴーストの二ノ舞じゃんって当時は思ってたけどセイバーは本編だけでもストーリーが分かりやすくなってて改善されてるんだなって。

    自分もユーリ出てから話の面白味が増していった気がするわ。あとはマスロゴ。この二人ほんと好きだわ

    >>4

    まともな値段で買える最後の手段っぽいから迷う・・・

    >>5

    1週目はマジでキツいけど2週目は面白く思えるのほんと不思議な作品

    >>6

    良いよね青・・・・・割と本気で真面目で優しい二号ライダーは貴重だから大切にせんと

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 06:02:46

    マコト兄ちゃんの反省で産まれたのが倫太郎という風潮。一里ある

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 06:25:43

    よっしゃ!フィギュアーツ買おうぜ、スレ主!
    今普通に買えるのセイバーとブレイズだけだけど!

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:22:13

    あなたが神山飛羽真くんですね。
    君の持ってる火炎剣烈火とブレイブドラゴンワンダーライドブックを渡してください。(ライオンセンキ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:33:11

    芽依ちゃんが緩衝材として物語が暗くなりすぎないように仕事してた。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:33:57

    >>7

    そんなあなたにTTFC

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 08:12:00

    芽依ちゃんって555の啓太郎、ウィザードの瞬平みたいな所謂やかましい一般人枠なんだけど、不快にならない絶妙なバランスがよかったよね……。倫太郎との交流は本当に好きだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 08:20:13

    自分も気になって見てみたいと思ってるんだけどスレ主何でみた?TSUTAYAはまだ新作、準新作だからなかなか借りづらくてさ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:56:03

    >>2

    スーパーヒーロー戦記ってもう発売されてない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 10:16:41

    スーパーヒーロー戦記は今月始めにもう円盤発売してるぜ!
    ついでにTTFCでも1ヶ月490円で有料レンタル配信してるぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:42:32

    >>15

    家の録画で見たよ。ゼンカイジャーは撮ってなかったからコラボ回がセイバー側だけしか見れなくて惜しかったなって

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:46:32

    ゴーストと同じタイプの作品だからね
    よく噛んで味が出るスルメ系

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:47:55

    >>18

    あね!ありがとう!スレ主先見の明があるな。

    自分は大人しくTSUTAYAで借りときます!

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:49:07

    唐突な展開とか会話しない仲間とか違和感あるシーンあるけどキャラとか理解した上だと納得できる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:50:38

    なんだかんだ仲間やチームの絆という感じの、ゼロワンでうまく作れなかったところをできてるよなって感じがした

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:52:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 14:52:31

    >>11

    土足は失礼だと思ってライオンに乗って来るという絶妙な常識の無さが好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:44:16

    >>24

    礼儀正しいのにエクレアを断りなくパクついてたのも今まで用意された飯ばかりくってて

    人の飯が置いてあるって経験がなかったのかね

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:57:23

    これは1週目にも思ったことだけどハッピーエンドだったのが良いよね。ビルド以降はビターな香り漂う幕引きが多かったから敵も味方もハッピー!希望の未来へレッツゴー!!なラストで気分晴れやか

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:58:17

    >>26

    なおVシネ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:27:01

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:46:14

    >>27

    ビターエンドではあるらしいが、せめて本編で生き残った剣士たちは返して欲しい

    ゲストキャラはほとんど消えるだろうけど()

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:20:16

    >>26

    打ち切りバッドエンド確定の世界でハッピーエンド掴み取るとは

    流石は私の英雄ですねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています