エアコンが壊れたあ〜〜〜〜〜〜っ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:15:08

    あーーーーーーーーーーっ!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:15:36

    もう死ぬしかない…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:16:49

    職場・図書館・大型ショッピングモールがスレ主の命を支える…夜間は”地獄”だな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:18:10

    氷・枕を用意しろ…鬼龍のように…

  • 5スレモブ23/07/10(月) 23:19:36

    19℃の強風に設定して1時間経っても全く冷えないんだよね
    ヤバくない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:20:36

    新しく買ってセッティングするのに3〜5日掛かるからも、もう電気屋呼ぶしかない・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:23

    扇風機買うしかないなあーーーーーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:21:55

    よく考えたら一度壊れたら死にかねない機械のスペアが部屋にないって怖いよねパパ

  • 9スレモブ23/07/10(月) 23:22:21

    >>7

    なあ春草 扇風機じゃどうしようもないって本当か?

    ああ熱風が部屋を循環しているぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:08

    扇風機、冷えピタ、キンキンに冷やした麦茶が暑い夏を乗り切るために使われる…
    ある意味"最強"だ
    あっ 一発で熱中症になったッ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:37
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:23:49

    わ…私は
    真冬にエアコンがぶっ壊れて本気で凍死しそうになったことがあるんだっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:24:01

    令和「地獄を見せる愛情もある」

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:24:40

    >>5

    あんまり設定温度が低いとエバポレータが凍結して効きにくくなることもあるんだァ

    まっ最近の奴なら制御されてて問題無いことが多いからバランスが取れてるんだけどね

  • 15スレモブ23/07/10(月) 23:24:42

    >>11

    なにっ

    あざーっす

    しゃあっ(実践)

  • 16723/07/10(月) 23:25:46

    >>9

    かっぺにゃおまえの場所の窓虫入るから開けれねーのか開けても熱風のままなのかわかるわけねーだろがえーーーーーーーーーー!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:25:48

    "エアコンが壊れた"ってことは買い換えるまで電気代が節約できるってことやん

  • 18スレモブ23/07/10(月) 23:27:03

    よく考えたら窓も開けずに扇風機回したら暑いだけに決まってんだよね 醜くない?
    恐らく暑さのせいだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:27:17

    >>17

    恐らく本来その後の生涯に必要だった金を全て節約できると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:29:29

    もう水風呂と扇風機を往復するしかない・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:37:37

    そしてイッチは絶命した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています