冷房はこまめに消すよりつけっぱがお得って

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:31:05

    何時間も外出するのにつけっぱにする人がいるのネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:32:35

    まっうちには猫がいるからどのみちつけっぱなしなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:00

    むわっとした熱気に「おかえり~」って言われるくらいなら数百円くらいもってけオラッてなるよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:12

    何分くらいまでなら消さない方がいいのか教えてください

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:31

    少し考えればわかることなんだなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:34:59

    電力ってえのは馬力を使う時が1番電力を消費するんだ
    エアコンを消して部屋が暑くなったのを冷やす為に強い馬力で冷やすという動作をこまめにするよりも弱い馬力でずっと冷やしてる方が消費電力は安上がりなんだ これは差別では無い差異だ
    持久走で全力ダッシュして休んで全力ダッシュするのと同じペースを維持して走り続けるのどっちが効率良いかをイメージすれば分かりやすいよねパパ
    もちろんめちゃくちゃ全部適当

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:36:22

    >>4

    外出時間1時間ぐらいまでなら消さなくてもマイ・ペンライ!だった気がするっス

    もちろんめちゃくちゃウロ覚え

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:38:35

    部屋の広さにもよるんじゃねえかと思ってんだ
    帰ってきた時にデカい面積を頑張って冷やそうとしたら消費電力も増えるよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:39:27

    電灯と違ってこまめに消すのは悪手って話だよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:31:41

    出張で1ヶ月近く出かけてた時に間違えて付けっぱなしにしちゃってたけど電気代がいつもより安かったみたいな話を聞いたことがあるのは俺なんだよね
    いやそれエアコン以外の電気を消してるからヤンケシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:35:35

    ウム…既に低い温度を維持するより高い温度を低い温度にするほうがパワーが必要なんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:36:24

    これで冷蔵庫開けっ放しにして怒られたのが俺…!

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:40:55
  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:44:57

    流石に何時間も外出する場合は消したほうがいいとか聞いたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:11:24

    仕事行く時以外は常時つけっぱ、それがボクです
    日本の夏は電気料金がどうでもよくなるくらい不快を超えた不快だから仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:14:28

    >>12

    それが電気代節約になるわけないだろうがよえーっ

    …ったく冷蔵庫のコンセントくらいちゃんと抜こうよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:16:19

    外出は1~2時間ぐらいならつけっぱのほうがいいとか聞いたけど建築素材にもよるんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:18:38

    >>15

    家にいるときはもうずっとつけっぱでもいいんじゃないかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:19:25

    でも・・・「帰ってきたときに冷えててほしい」だけなら、タイマーでONにすれば良いだけですよね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:19:43

    >>18

    さみーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:20:16

    エアコンの性能と部屋の間取りで色々違うらしいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:21:15

    >>16

    食材「あ゛っっ」

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:38:36

    でも俺エアコン付けっぱで過ごせないんだよね
    ガチ目に体調悪くなるでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:58:07

    >>20

    エアコンの設定温度を上げればいいと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:01:22

    地球環境のことを考えてエアコンつけないようにしてるんすけど効果あるんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:03:03

    >>25

    こらマネモブ 自分一人が環境問題に取り組んだところで地球が救われると思ってるのか

    その前に自分の体を心配したらどうなんだ あん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:04:04

    俺なんて24時間エアコンを稼働させて電気代は親に払わせる芸を見せてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:05:31
  • 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:06:52

    …で 点けっぱなしだとすぐ壊れるんじゃないかと不安になるのが俺…!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:08:34

    >>26

    これで死ぬならそれでもいいかなって思ってるんスよね

    もう焼き鳥屋の閉店間際の炭のように燃え尽きるのを待つだけの人生っスからね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:11:35

    >>7

    今朝30分と言ってたのん

    もちろんメチャクチャ部屋と性能による

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:17:54

    >>25

    もちろんメチャクチャ無意味

    たぶん省電力にすることで貢献できるって考えだろうけど誤差過ぎて話になんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:19:18

    暑すぎなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています