- 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:34:51
- 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:36:12
当時の俺にぶっ刺さりですよグッドルーザー
- 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:36:49
そのたった一話を希望にして生きてきた人間もいるから誇っていいんだよなぁクマーパイセンは
- 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:37:43
『アニメ化でも勝てなかった男』
- 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:38:06
めだボの文句なしの救世主!
CV緒方恵美!
アニメはダメでした! - 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:38:12
アニメ化のタイミングを完全に逸しちゃったからなあ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:39:45
アニメのグッドルーザー球磨川はアニメならではの内容で面白かったなあ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:42:01
- 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:43:48
戦挙編までは我慢するように編集から言われてて、その制限が解けた瞬間にこいつですよ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:45:34
お前出てからが本番なのに何で終わったんですか?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 03:45:53
やっぱ初登場辺りの頭部ネジ貫きのインパクトが凄い
それまでのめだボのキャラと比べても一人だけ明らかに異質だって分かるもん - 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 04:25:01
自分の弱さを熟知してるからこそ
引き分けか、後味の悪い勝利を相手に与える『』付けたスタンスよ
まあ卒業してからもまた味が出るんだが - 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 04:26:42
OPがね、良いよね…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:12:02
その前も普通に楽しく読んでた勢だがそれでも球磨川登場で一気に面白くなったと思ってたからやっぱアニメでも見たかったよ…
- 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:47:05
ほんとに残念だよ
球磨川の他も江迎の超絶長セリフとか不知火のデレ顔とか
マイナス編は見たい場面がいっぱいあるのに - 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:48:23
江迎の声は三森すずこが良い
- 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:53:35
もう何万回も言われてるだろうけど
一期アブノーマル編二期マイナス編の構成にすべきだった - 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:55:08
ぶっちゃけ初登場時に雲仙たち相手に勝ってるとは言ってはいけない
西尾作品はノリで読め - 19二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 07:59:03
登場した瞬間にアニメ終わるのはある意味お前らしくはあるよ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:05:32
(こいつの声優はゆっくりとかそういう機械音かと思ってました)
- 21二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:08:47
そこから漫画版に続く→アニメは続かない。って解釈好きだけど嫌いだぞ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:15:22
もうアニメ化はないん?
- 23二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:55:56
原作で大人気のキラーキャラ、ただしアニメはほぼ未登場のまま打ち切り、みたいなっ!
- 24二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:58:27
原作を序盤から丁寧にアニメ化するのが必ずしも最善ではないという例
- 25二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:58:55
コイツを登場させなかったアニメスタッフは無能の極みよ
- 26二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:44:20
10年たって続編が発表されたアニメもあるし、いつかマイナス編のアニメ化もあると信じたい
- 27二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:48:18
(軽い伏線あったけど)唐突に来た西尾本領発揮キャラいやー当時はうおりましたよ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:48:33
- 29二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:53:30
(覇穹封神演義のことは忘れよう)
- 30二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:55:24
まあ今更アニメやっても絶対人気出ないでなんでやったのってなるだけだろうな……
- 31二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:56:38
小説の方のグッドルーザー球磨川も映像で見てみたい
OVAにならないかな - 32二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:09:07
- 33二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:27
安心院さんが姉でめだかちゃんが妹で須木奈佐木さんが彼女だろ?
- 34二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:16:08
同時期にアニメ化した黒子に話題持ってかれたな。
- 35二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:23:21
黒子がなくても変わんないよ一期は正直アレだったし
- 36二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:24:08
特別編よかったわ
- 37二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:24:40
なんていうか西尾作品の主人公ってこんな感じ多い
戯言とか - 38二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:25:48
少年誌に出てくる濃縮還元100%の西尾維新
- 39二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:37:25
いーちゃんに戦闘能力持たせてツッコミ属性ひいたらほぼ球磨川
- 40二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:44:27
いいよね、大嘘憑き(オールフィクション)の球磨川と戯言遣い(モンキートーク)のいーちゃんのファンイラスト