葦を啣むを読むワシ「ワシの推しの真依は荼毘に付したよ…二人が再開することは多分無い…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:37:06

    真依「ねーっなんなのこのおっさん」
    ワシ「ねーっなんなのこの早すぎる再会」

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:38:21

    まっおっさんがカッコよかったからバランスはとれてるんだけどね
    それ以外?ククク……

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:39:31

    やりたかったことはわかるよねやりたかったことはね
    しゃあけど本編が最終局面だから詰め込んだらメチャクチャになるわっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:40:14

    普通に死後も刀として一緒にいるの笑えるのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:41:14

    このエピソード自体は個人的には悪くないんやけど挟むタイミングが早すぎたのん
    5-6巻程度の間隔だしもっと最終盤でやれと思う反面…最終決戦なのに何処に挟むんだよという思いにも駆られる!待てよ最強対決手前くらいでも良かった気がするんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:41:37

    真依以外に死後に生者の元に現れたキャラがいないから浮いてるっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:43:23

    刀と河童を途中で少し出しておく、このエピソード自体をもう少し後に出す、そもそも作品内時系列的に禪院家壊滅から一日二日程度しか経ってないからめちゃくちゃワガママ言うともっと長期間全てを背負ったバーサーカー状態でいて欲しかったという気持ちがあるのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:43:50

    スレ画のシーンだけなら何か良いシーンっぽいけど真依が亡くなってから2日後の話っスからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:44:38

    ウム…なんかストーリーの流れから浮いてるんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:45:16

    >>5

    やっぱり今の決戦前に味方勢力で修行回とか挟んだ方が良かったんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:45:42

    大事な妹の形見なのに初対面の敵か味方も分からないオッサンに渡すのがまず理解出来ないのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:46:37

    なんか死後も普通に魂存在してるのってアリなんスか?ってなったんだよね。
    明らかにオッサンと言ってたから意識もありそうだったしな(ヌッ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:46:52

    >>9

    桜島コロニー編自体が唐突に始まりましたからね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:48:38

    河童いらねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:48:52

    >>11

    一応「これ以上私とのりとしでこのドブガスを相手にするのは危険や こいつにワンチャン賭けるぞ」って描写はあったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:50:05

    覚醒してからの真希が何を考えてるか分からない
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:51:58

    >>16

    ウム…禪院家が無くなった今彼女が何をしたいのか分からないんだなァ

    とりあえず真依の分まで生きるとは思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:52:31

    アニメでやってくれれば結構盛り上がるんじゃねえかなと思ってんだ
    展開はともかくアクションが映えそうなシーンが多いからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:53:53

    真依がいる分余計に里香ちゃんが成仏しててリカちゃんの中にいないのが意味不明になるんだよね。悲しくない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:56:47

    >>17

    無くなったのではなくメイメイと取引して闇討ちで任務中だった禅院術師を2日で全滅に追い込んだんだよね、パパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:58:24

    無機物の魂を見えてるのは刀のオッサンの方なのに河童と相撲取ったら無機物の魂が見えるようになるって展開も謎すぎるのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:01:17

    禪院家壊滅直後は「貴重な戦力(禪院家)潰してどうすんねん」「待てよ、そもそも禪院家ってやつは結構勝手だから死滅回遊に参加しない可能性も高いんだぜ」の読者のやりとりは真希が完全覚醒してその分の働きをしてるから杞憂になったのになぁ 行為についての賛否は長くなるから一旦置いておくのん
    「これ真希さん最終的に自分にトドメ刺して禪院の血を終わらせるんじゃ」という心配は恐らく荼毘に付したよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:04:16

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ真希さん
    まさか実家皆殺しにしたことの感慨も妹の死を引き摺るでもなく普通にパワーアップに満足してるだけなのは流石にびっくりしましたよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:04:21

    まあ気にしないでください
    カウンセラーの手によって強化されるのは虎杖も通った道ですから

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:06:34

    妹が殺されて実家を皆殺しにして2日後に悩んでた内容がなんでパパ黒みたいになれないんやろうなァって怖いのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:08:53

    おいおい五条悟も天内の死を引き摺らずに反転術式使えるようになってワクワクしてたでしょうが
    恐らく担任の先生の指導の成果だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:12:47

    強化されたようでドチャクソ手加減宿儺に虎杖と2人がかりで掛かっても倒せないし裏梅に一発で負ける程度の実力しかないんだよね悲しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:16:46

    >>26

    すみません、五条は全能感に酔いつつも天内に謝罪してるんです

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:18:04

    >>21

    相撲取ったら禅院家のことも虐殺のことも妹のこともスッキリするんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:19:51

    虎杖も相撲とれば強くなるんじゃねえかって思ってんだ
    ◇河童どこへ…!

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:20:39

    東堂葵が華々しく退場ッした後ではどんな変態もクセ強キャラもモブキャラやっ!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:20:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:21:35

    >>31

    哀しいなぁ

    死滅海遊が始まってから薄々分かってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:22:30

    強化イベントすぐ発生させたりして主人公以上に優遇してるイメージあったけどすぐ敵に倒されるし単眼猫がどう扱いたいのかわからないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:22:38

    >>31

    師匠すらキャラと格としては超えられなかったとして

    ワシがお墨付きを与えている

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:23:57

    >>31

    問題はクセ強い奴がほとんど東堂系列のキャラのせいで

    猫先生がそういうのしか描けない感出ちゃってることなんだ 多様性が狭まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:24:45

    >>34

    どう扱いたいって真キー坊で甚爾くんの凄さを表したいだけやん

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:24:47

    >>34

    もしかして"甚爾を継ぐ者"を描くのに飽きたんじゃないんスか?


    ワシ…飽きたらすぐナーフして愚弄する単眼猫の正体に心あたりがあるんや…猿先生や!

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:25:46

    >>34

    禪院家は甚爾くんが一番すごくて強いってことを分からせたかったんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:26:48

    ぶっちゃけカッパと侍は好きだから展開の謎さにはううんとなりながらもなんやかんや面白かったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:28:01

    河童と刀爺はわりと好きになったんだよね凄くない?
    ムフッ次の出番に期待しようね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:29:22

    >>41

    恐らくケンジャクに殺されていると考えられるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:29:36

    (単行本を見る限り思い付きで要素放り込んでるみたいだから)猫先生何も考えてないと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:30:49

    呪術には致命的な弱点がある
    時系列がウンチなことや

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 01:42:04

    しゃあけどなんやかんや猿展開言われる死滅もバトルは正直どれも好きなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:44:03

    >>30

    両国国技館…

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:19:39

    おう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています