読者「キー坊前作主人公なのに目立ちすぎ!強くて緊張感がない!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:27:05

    猿先生「しゃあないのォ キー坊かませにして龍星ageや」

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:27:40

    消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:27:43

    その技はやめろーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:27:51

    い や あ あ あ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:28:29

    あうっまた悪手なのかあっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:28:44

    そうやっ それでええんやっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:28:50

    それやったら真面目に読者半分くらい消えるっすると思われるが...

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:31:25

    お言葉ですが猿先生は読者の感想なんて見てないですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:31:40

    キー坊をかませにするということは灘と幽玄の面子を潰すということ
    お前は何がしたいんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:32:36

    真人間がキー坊に勝つなら最終話近辺で強くなりまくった龍星だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:33:44

    ボリスごときにキー坊が負けたら真面目にタフを読むのを辞めるっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:33:47

    そりゃ悪手だろ猿ンコ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:37:50

    なんだかんだ久々にキー坊のバトルがはじまってちょっとワクワクしてるのが僕です
    しゃあけどボリス程度に苦戦したらそれはそれで猿展開やわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:50:03

    苦戦→どうしてキー坊が苦戦するの?
    互角→どうしてキー坊と互角なの?
    圧勝→ボリスの「存在意義」どこへ!!
    乱入→禁断の乱入二度打ち
    とにかくキー坊vsボリス戦はどんな結果でも盛り上がらない危険な試合なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:50:19

    しゃあけどボリスは足の指7本無いのに
    効いてないよォォォ
    これでも気を使う強すぎるのが悩みなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:52:03

    マジメにダッシュで息をきらしたキー坊は見たくなかったんだよね悲しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:52:24

    >>14

    おいおい圧勝ならボリスは久々にキー坊のスカッとする活躍を描くためのかませだったことにできるでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:55:40

    とにかく猿先生はキャラを大事にしない危険な作家なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:56:51

    >>7

    最初から数々の展開を耐え抜いてきた🐵狂信 者とグラビアか肉のおまけ目的だから

    その程度で半減するとも思っていない

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:02:41

    鬼龍ゴリラにやられる
    静虎ウンコにやられる
    尊鷹GKDにやられる
    これでメカ・モスキートだと三文字にならないから伏線なんだ
    猿渡哲也考えてますよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:32:43

    >>20

    退場ッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:34:04

    >>16

    おそらく猿先生がランニングしたら同じ状況になったことを再現したと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:43:33

    >>16

    もしかして猿先生キー坊にもバースト・ハート持ちの設定を付けるつもりじゃないんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています