やっぱりイレイザーヘッドの捕縛術は標準装備するべきでは

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:08:45

    個性にフィジカル増強乗らないタイプのイレイザーヘッドでもこれを極めればアホみたいに強くなれるんだから
    やっぱり習得難しいにしてももっといろんなヒーローに広めるべきでは

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:35:46

    相澤先生の捕縛術は強いけど決め手として強さに関係ない拘束方法(抹消や洗脳)がいるっぽいし、並の個性の持ち主なら個性を鍛えた方がまだマシって感じになるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:57:20

    >>2

    なるほどねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:22:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:44:43

    瀬呂、デクは捕縛布の互換品自前で出せるから1から覚えるよりそっち鍛えろってなるし爆豪、飯田みたいなスピード型だと布が置いてけぼりで邪魔だし、轟みたいな放出型は個性ブッパで制圧するほうが早いしで使いこなせたところで持ち腐れになるパターンの方が多いだろうな
    A組だと純粋にプラスになりそうなの切島、尾白くらいじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:43:40

    そもそも習得がそんなに楽かっていうとな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:48:03

    イレイザーヘッド当人が独学で習得するのに6年かけたんだっけ
    心操がそこから完全習得するのにどのくらいかかるかで習得するのに有用性があるかわかるんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:50:10

    >>5

    切島尾白も個性使って肉弾戦した方が強くないか?

    オールマイトも切島に小細工よりゴリ押しの方がいいとアドバイスしてたし

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:56:25

    >>7

    雄英在学中に捕縛布使い始めたから習得するまでの6年間の中ってプロになってからの時期も含まれてるよね

    一人でガチ犯罪者相手にしながら身に付けたと考えると修行密度が濃そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 00:54:06

    そもそも先生の捕縛術って相手を無個性のステージに引き摺り下ろした時にアドバンテージを取るためのものだから抹消かそれに類する個性でもなかったらそんなに強くないと思う
    心操もデクに捕縛布手繰り寄せられて距離詰められたし
    セメントスも言ってたけど強みを鍛えて押し付ける戦い方をする方が良い

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:08:57

    捕縛布よりガンヘッドマーシャルアーツかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:52:32

    >>11

    アレ凄いよな。職場体験の範囲で完全に武術素人だったお茶子が敵相手に使えるレベルに仕上げてるんだし。元から才能あったのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:22:46

    捕縛布も単純なパワータイプには力負けするしトガちゃんみたいに身のこなしヤバい相手にもやられたりするから難しいね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:31:11

    ガンヘッドマーシャルアーツも触れたら勝ち確のお茶子の個性だから輝く技術ではあるし
    多種多様な個性に対して相性の良い技術やサポートアイテムも千差万別なんで、万人向けの標準装備は難しいよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:39:28

    職場体験で指名したガンヘッドも
    選んだお茶子さんも見る目がある
    職場体験が一生を左右するんだな
    心操くんは職場体験出来なかった
    だから相澤先生に習えてよかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています