"試合に負けて勝負に勝つ"を描いた名作として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:13:03

    お墨付きをいただいている
    かっこいいぜのび太よ その気概 矜恃 俺がドラえもんなら涙で頬を濡らすね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:13:56

    名作を超えた名作
    いつ読んでも涙で頬を濡らすね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:14:42

    まるで春草にボコられた鬼龍みたいなのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:15:00

    もしかしてのび太と鬼龍は同一人物なんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:18:32

    >>3

    喧嘩弱き者なのび太が喧嘩強き者なジャイアンに何度でも立ち向かっていくから尊いんだ 感動が深まるんだ

    力にものを言わせて好き勝手していたジャイアンポジションの鬼龍が突然のび太みたいな戦い方をしたら感動よりも困惑が勝るんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:25:59

    「ぼく一人の力で君に勝たないと、ドラえもんが安心して未来に帰れないんだ!」(のび太書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:27:11

    ぼく1人の力で春草くんに勝たないと…熹一くんが安心して当主になれないんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:36:55

    もしかして 猿先生はこのエピソードを見て鬼龍VS春草をあんな決着にしたんじゃないんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:38:30

    怒らないでくださいね 鬼龍と春草の場合勝負に負けて試合にも負けてるじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:38:50

    >>7

    どうして支えて続けなかったの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:39:30

    >>9

    待てよ 勝負は鬼龍判定で勝ちなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:40:23

    でもこのあとジャイアンが何の反省もせず復讐に走ってるからあんまり勝った気がしないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:40:35

    >>11

    まあ鬼龍君あの瞬間だけは恐怖を植え付けられたよね あの瞬間だけはね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:41:57

    キー坊vs覚悟戦前でどっちも嫌味吐いてるのは悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:48:56

    >>12

    仕返しされるってことは悔しかったって事ヤンケ何であれジャイアンに「敗れた」と思わせたって事ヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:57:36

    >>12

    やっぱり春草vs鬼龍と一緒ヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています