言っとくけど…アーマードコアはめっちゃ操作むずいよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:03:14

    発売されない長期間のうちになぜかネットで人気が上がってたけど軽々しい気持ちで手を出すと痛い目みるで

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:03:37

    もうやめえや

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:03:38

    ◇この熱暴走は…!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:17

    スレ主はエアプですよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:29

    ちなみにワシの友達はムービー見てAV4購入決めて
    アマジーグで挫折したらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:04:53

    >>5

    このAVは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:08

    >>5

    AV見てんじゃねーよあーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:10

    4系の二段ブーストもアホほどむずい
    あれを常時連発できるなんて廃人しかできねーよ

    えっ 基礎テク!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:37

    >>8

    対人戦ならともかくストーリーでは使わないですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:46

    古参は老化で覚えが悪くなってるし新参は出だしで手こずるんだ平等なスタートなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:11

    マジレスすると多少簡単になってそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:13

    みんなでラストレイヴンのPSP版をプレイするから尊いんだ絆が深まるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:27

    >>6

    >>7

    おいおいアニマルビデオでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:32

    流石に操作法は今風に簡単になってると思う
    それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:47

    キックが不発したり暴発したりするダクソよりはマシなんじゃねえかなと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:06:50

    俺はネクサスシリーズが一番好きなんだよね
    愚弄は許さないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:29

    >>16

    操作性はシリーズで一番ゴミだーよ

    しゃあけどストーリーはめっちゃ好きや

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:35

    AC持ちってネタじゃ無かったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:40

    >>15

    それは流石に無いっスね 忌無意

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:40

    >>14

    前に簡単にするって言って出てきたのがV系操作なんだよね 怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:51

    >>15

    いまだにキック出来ないんだよね、操作ムズすぎじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:07:57

    ラストレイヴンのメッセージ性があまりに良すぎてレイヴンの呼称を復活させてほしくないという衝動にかられるっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:08

    >>8

    お言葉ですがあれを戦闘中安定して連続で出せる奴は人間じゃないですよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:25

    待て、操作が難しくないアーマードコアが現れた
    フォーミュラーフロントだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:31

    ACVは一周クリアしてからやっと仕様を理解したんだよね むずくない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:37

    お言葉ですが今時スティック操作ができない時点でネクサス以前はゴミですよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:39

    >>14

    ばかだねえ

    男はどうしてフロムを信じるのをやめられないのかなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:43

    >>18

    ネタだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:12

    私はPS2のアーマドコアを触ったけど諦めた過去があります
    そんな私でもプレイ出来ますか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:33

    >>20

    操作体系だけはシンプルになったよね操作体系だけはね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:39

    >>29

    むしろ今の方が改善されてやりやすいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:09:45

    >>22

    ACⅥはコールサインでレイヴンって言われてるから多分レイヴンと呼べるのは自分だけなんだ


    ラストレイヴンならぬアローンレイヴンなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:10:14

    ACの魅力はBGMだと思う

    それが僕です

    AC4A OST - I Can See All


  • 34二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:27

    ムフッ お手軽ヒコーキごっこな方のACもやろうね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:39

    >>18

    昨今の背面ボタンたくさんを見てるとネタにできなくなってんのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:51

    アーマードコアには致命的な弱点がある
    ヒロインがいない事や

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:11:54

    ネクサス、LRの系譜はアホほどお人形劇とバカにされとったんや

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:12:14

    >>36

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:12:48

    >>35

    お言葉ですが当時から背面ボタンあるパッド使えってマジレスされてましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:13:31

    でもね俺マギーみたいなヒロイン嫌いなんだよね 頭おかしいでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:13:47

    サイレントラインをプレイした老人にはまた会えるかのお

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:14:44

    公式の対戦会か何かで自作パッド許可したあたり当時の開発は操作のクソさをニチャッてたフシがあるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:14:59

    久々に初代やろうと思ったらアナログスティックで操作できない分めちゃくちゃ難しくて諦めたのは俺なんだよね
    若い頃の俺凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:15:54

    >>42

    まっ一部ユーザーも一緒にニチャッてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:16:09

    >>36

    あの…オペ子いるんスけど…いいんスかこれ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:16:29

    わ…私はpsvitaのアーカイブスでファンタズマを買ったら背面タップで視点移動させられた悲しい過去があるんだっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:17:38

    >>46

    グラビティデイズの重力スライドがPS3版だとめちゃくちゃ簡単だと聞いて驚いた

    それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:17:54

    PC版はなんのコントローラー用意すればいいのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:18:26

    >>43

    「これ上下視点移動できんけどどないするん?」


    「なにっ!?(L2R2ボタン)」


    「これ左右移動どないするん?」


    「なっあんだぁっ(L1R1ボタン)」


    マジでクソ難しいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:18:39

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:19:25

    高速移動すると酔うんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:19:34

    (隊長からプレイヤーへのコメント)

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:19:53

    マウスだと旋回性能で視点移動阻害されるのめっちゃストレスそうっスね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:20:06

    >>51

    ミサイル回避のために嫌でもぐるぐるジャンプしてもらうで

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:20:42

    >>8

    対人戦やってたときは右手中指に二段タコができてたんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:22:13

    …で PS時代からガチタンでソロプレイしかしてなかったのが俺…!!

    悪名高い〝地下駐車場呼び出し〟尾崎健太郎よ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:22:24

    鬼龍は実弾を撃ちすぎて弾代がアホほどかさんだんや
    その額…500億

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:22:28

    AC6はそこまで変な動きを強要されることは無いんじゃないスかね
    したい人だけすれば良いと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:22:39

    わりとゆっくり飛んでくるミサイルが避けられなくてイライラした
    それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:23:04

    >>57

    借金返すなら強化人間になればええやん…

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:24:43

    エヴァンジェの改心と捨て身の足止めは王道ながら燃えたね
    それはそれとしてパルヴァライザーってかっこよくない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:25:59

    まさかゲイってわけじゃないでしょ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:13

    ACで常に空中戦できる人とかいるんスか?
    やりたいけどブーストがきれてすぐ地面に落ちるのん

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:28

    >>61

    ふんっ、何が粉砕する者だ。実際は弱点のミサイル対策を一向にしてこないポンコツ兵器だ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:27:54

    (シリーズ未プレイだけど)どないする?
    まあ(対人やらないなら)ええやろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:28:23

    なんでAMIDAなんか作ったの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:28:49

    ACV系の操作煩雑だーよ
    それ以前に画面がきたねーよ

    6はスキャンモードが無いらしくてハッピーハッピーやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:30:50

    >>66

    なんでって…強いからやん


    実際マザーから大量に生み出せて多勢に無勢だいっけぇ!!でACも撃破できるんだよね、普通にMTより強くない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:30:55

    最新作は実質SEKIROみたいなこと言われてたりするんすが本当なんすかそれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:31:08
  • 71二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:10

    アーマードコア名物と化しているAIの敵は毎度楽しみなのん

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:32

    >>69

    えっ初耳なんスけど…

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:46

    問題は…とっつきがあるかどうかだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:51

    IBISこそ理想のAIヒロインだと自負している

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:32:58

    実際ACシリーズの対戦とかやってたプレイヤーってそんなにいたんスかね?
    まぁオンライン対戦が気軽になった4以降は対戦メインの層も結構いたのかもしれないスけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:33:19

    >>69

    おそらくいつもの固め殺し戦法のことを未プレイが勘違いして騒いでるだけだと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:34:07

    >>73

    はいっ、もちろんありますよっ


    なんなら予約特典のフィギュアにもついてるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:35:30

    >>70

    見た目に反して弱すぎると言ってるんですよIBIS先生

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:35:38

    >>73

    動画に写ってた気がするのん

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:37:35

    >>78

    うーむサイレントラインとレイヤードのシステムを任せるに値するレイヴンかどうかをチェックする為の兵器で強すぎても仕方ないから仕方ない本当に仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:38:05

    ACの致命的な弱点は操作性よりストーリーっスね 忌無意
    ボリュームが増えてると良いですね…マジでね

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:38:28

    マネモブは抹消する…管理人はそう判断した

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:12

    >>81

    ストーリー説明が足りていないから妄想する余地が生まれてウキウキできるので欠点とも思っていない

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:15

    >>81

    200ミッション+ハードモード200ミッション+DLCミッションくらいは欲しいと思ってるのが僕なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:39:53

    >>80

    弱すぎるのも問題だよね弱すぎるのもね

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:40:12

    >>75

    ワシは4からだけど毎日学校から帰ったあとはプレマに篭ってたんだァ

    たぶん未だに一番プレイ時間が長いゲームがfAなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:40:26

    >>83

    ウム…公式もガバガバを超えたガバガバなおかげで好き勝手妄想できるんだなァ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:41:06

    ラストレイヴンはジナイーダの台詞がかっこよすぎて股が濡れたね

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:41:33

    fAのストーリー・世界観周りのグダグダっぷりはもはやギャグだよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:41:46

    アーマードコアにキャラの顔不要ッ!!!!

    …いやほんまに下手に顔出ししないからこそ妄想で人気出ると思うんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:42:15

    >>89

    ◇この超絶倒れやすい欠陥建築は…?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:42:22

    >>84

    無理です

    アナザー・エイジだって今やれる気しませんから

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:43:09

    >>89

    よしっじゃあ企画を変更して皆殺しにしよう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:44:04

    Ⅴ系の操作基本不評だけどfAで上下移動に通信が耐えられなくてオンライン部屋がクラッシュするとかあった(PS3限定)から速度に制約付けたのは仕方ねえとこはあったと思うんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:44:11

    >>91

    な…なんやこの前衛芸術は…(ギュンギュン

    しかも意外と船を本社にしてる企業もいる…

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:44:33

    >>89

    ハリとか絶対小説のライターとゲーム内のライターの連携取ってないからセリフが荼毘に付した感あるよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:46:05

    どうしてDLCの資料で明らかにプレイアブルみたいなストーリーがあるの?

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:46:10

    >>90

    それは神威瑞穂のことを言うとんのかい

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:46:49

    4vs4この動画を見てオンラインも楽しそうだと思った反面…このレベルまで到達できず足手まといになってハブられるのが怖いという衝動に駆られる!!

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:47:16

    >>89

    ◇このナレーションで「国家解体戦争が数十年の未来」と言いながらBFFパーツに付いた推定年号から考えて十数年しかたって居なくて後に出た資料集で結局十数年だった設定は…?

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:48:25

    ACVDも結構猿展開だよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:48:35

    >>96

    キャラの性格・口調だけじゃなくて年代設定すらナレーション書いた奴と設定書いた奴の連携が取れてなかったんじゃないスか?

    本編ではっきり数十年後と言いながらキャラの年齢やパーツの年式型番の状況材料と設定資料で一貫して十数年後と扱い続けたのはビックリしましたよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:53:26

    acfaが初めてだったけど複雑すぎて出来ないことは捨てるようにしたんだよね
    しかも意外と出来ないままでもトロコンまでできる…!

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:54:01

    >>100

    >>102

    やっぱゲーム内情報とかだと十数年って最初から決めてたっぽいのにナレーションだけ数十年言ってるのが謎すぎるよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:55:30

    しゃあけど…国家解体戦争はアホほどロマンある設定やわっ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:56:08

    >>104

    おそらく収録の都合で台本部分だけ前倒しで書いたのだと思われる

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:56:53

    ACVは六華解体戦争のライブ感が楽しかったんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:59:00

    AC名OSTは数多くあれど…この"Thinker"こそが最高であると自負している

    AC4 OST - Thinker


  • 109二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:01:08

    AC4のオンラインを始めて見たら
    最初に当たった人がブレードオンリーで武士みたいなことしてたんだぁ
    勝ったので連戦したら普通の銃ミサイルに変えてきてもちろん秒殺された
    廃人どもは縛りプレイで素人をなぶるのを抑えてくれるって優しい世界だな

    そしてワシはオンラインをやめた

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:02:18

    実際ラストレイヴンって何年前のゲームっスか
    やったことある人ってもしかしてもうおじさんしかいないんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:03:06

    PS2の頃は友人の家に集まって
    強化人間同士で対戦してキャッキャしてたけど
    4からはオンラインに行ったこともない
    それがボクです

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:05:28

    >>110

    PS版は2005年

    PSP版は2010年なのん


    ククク…最近動体視力もガッツリ落ちてるから4みたいなスピード系じゃなくて助かりましたよ…マジでね

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:06:29

    このままではACの略称がアーマードコアに統一されてしまうと危惧してるのがエースコンバットファンの俺なんだよね
    ちなみにエスコン7はめちゃくちゃ微妙やった

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:10:05

    >>112

    あにマン掲示板って学生もわりといるし下手したら生まれた頃の発売ゲームって人もいそうなんだよね

    怖くない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:10:32

    >>112

    ふぅん もう老兵ってことか

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:10:48

    >>113

    懲罰者の三本線マークがそのまま敵を切り裂く三本爪になったのが滅茶苦茶好きなんだよね


    エスコンも早く8が欲しいですね…マジでね

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:12:12

    わ…わかりました
    老兵は老兵らしくかませっぽいデザインにします

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:14:21

    >>113

    めちゃくちゃ微妙でもこっちのACより遥かに売れてるからマイペンライ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:16:27

    >>118

    ククク…

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:18:08

    レイヴンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど、ニッチを超えたニッチのロボゲーじゃ昔から鎬を削る中で覇権を取ってきたフライトアクションには同じ土俵にも立てねえんだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:18:59

    >>118

    ACVD 13.7万本

    エスコン7 400万本


    こ…こんなことが…

    笑わせる…偽物はアーマードコアの方だったか。

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:19:14

    >>102

    収録がずっと前で再収録するにも手間と金がかかるからそのままにしたんじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:22:27

    ウム…
    初代アーマードコアが発売される頃には
    エースコンバットはもう2が出てるんだなァ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:24:32

    ACも色々と競合がいたというか、アレコレ他所からパクってツギハギしてきたシリーズだけど相手が勝手に死んでいったんだから笑えるよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:25:19

    ACを継ぐ男を無視すんなあっ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:25:21

    海外人気とかどれくらいあるんスかねこれ

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:27:17
  • 128二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:29:47

    異常タンク愛者も製作にいなくなったしビュンビュン飛び回るんじゃないんスか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:37:07

    >>128

    それはワシにゲームをクリアするなと言うとんのかい


    シリーズずっとタンクだったから

    ハイスピード・ロボットアクションの印象があんまりないんだよね

    話が合わなくない?

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:39:02

    >>125

    正直こっちの続編も普通に楽しみなんだよね

    動きも旧作ACをネクスト並のスピード感で楽しいしな(ヌッ

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:42:38

    >>113

    待てよ DLCシナリオはミッション3つだけどシナリオが滅茶苦茶良いんだぜ


    本編シナリオはなんか微妙っすね 忌憚のない意見って奴ッス

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:43:43

    >>126

    無理です

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:50:50

    僕はACVしかプレイしたことありませんしストミはガレージ使いまくりでAC戦は全部とっつきかOWで倒しました
    こんな脳死でもルビコンで戦えますか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:51:47

    ひょっとしてAC持ちを真に受けてるタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:52:14

    >>133

    はいっ近接要素強くなってるらしいしなんとも言えませんよ(ニコニコ)

    実際パイルとか修正入ってたりするんスかね

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:54:29

    >>131

    まっメスブタたちがエロかったからバランスはとれてるんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:57:11

    アーマードコアには致命的な弱点がある
    声のデカイエアプと根強いファンは居るけど売上は基本そんなに良くないことや

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:14:18

    >>137

    だからオレたちが買うんだろっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:14:37

    許せなかった…!
    フロムがACの会社じゃなくてダークソウルの会社として認知されてるなんて…!

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:17:35

    >>49

    左右移動はまだいいとして上下視点を動かすのが本当にキツいんだよねパパ

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:21:51

    今回は画面が見やすくなってるし上下移動は霊気流みたいなジャンプ台方式だし直感的に操作しやすくなってそうなのん
    4系もⅤ系も何が何やらって感じの画面で敵機体なんてどういう見た目してるかプレイ画面ではぜんぜんわかんなかったしな

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:23:49

    >>140

    でも敵をはめ殺すのは上下の死角に回り込んで一方的に撃つテクだよねパパ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:28:45

    シリーズが変わっても動きの基本は点と線の円の組み合わせって公式の解説で目から鱗が落ちたのが俺なんだよね
    だからってfaの速度で目と操作が付いていく訳ねぇだろうがえーっ

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:38:03

    >>142

    初心者の頃AC3のワルキューレに殺されまくったのが俺なんだァ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:41:02

    >>99

    これミサイルの入り乱れとか両手ライフル連射すげえかっこいいけどこれくらいの映像をどうして今のアニメの戦闘シーンは作れないのか疑問なんだ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:47:35

    下手なら下手なりにミッションごとに機体の構成を考えて挑めばちゃんとクリアできるゲームなんやで?
    もうちっとリスペクトしてくれや、しかもネットを介して後からAC4みたいにパーツ調整なんかもできる

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:52:34

    >>143

    でもレギュ1.2や確かにこれは超兵器…って感じがするよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:01:53

    キーコン弄ったとはいえボタンの多くないvitaでも地下駐車場ナシで初代三部作完全制覇できたし今時の新作なら尚更操作性は問題ないと考えられる
    PS2も3も持ってないから初めて初代系以外のACを遊ぶ機会が訪れる 俺も嬉しいぜ!

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:07:08

    >>146

    PS2処分する前にめちゃくちゃ久しぶりに起動してみたら

    過去シリーズSランククリアとかしてたんだよね(昔の自分)すごくない?

    全くそんなこと頑張った記憶が無いんだよね

    年月の悲哀を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:16:31

    >>147

    【ACfa】ホワイトグリント VS 旧ホワイトグリント

    レギュ1.2・・・あなたの悪い噂を耳にしました、口にするのもおぞましい鬼畜の所業…異常速度愛者


    許せなかった・・・動画ですら目が追い付かないだなんて

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:18:35

    1番廃人どもおかしいやろワシはむりやってなったのはロゴデザインや

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:19:23

    ラストレイヴンポータブルはさすがに指が攣るかと思ったしキーコンのせいでパージ不可縛りだったんだよね
    まあ全ルートクリアできたから文句は言わんけどなブヘヘヘへ

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:23:39

    正直ネット上では強き者…扱いのラスジナがPSP版は別としてそこまで強くないと思ってるのは俺なんだよね
    ノーダメ異常性愛者はともかく実弾EOとある程度の旋回性能のある2脚で引き撃ちしてたら結構余裕だよねパパ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:36:15

    >>153

    ほいだらPS2やってもらおうかあーん?

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:42:35

    まぁ引き撃ちしてても当然の如く鬼パルスで脚やられてそのまま死とかもあるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:44:03

    ジナイーダ姐さんに言いたいことがあるんです
    そんな武装つけててそんなに飛び回れるわけねえだろイカサマメスブタぁー!!!

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:45:46

    >>154

    PS2なら初見はともかく数回のトライでクリアはできると思われるが…

    ポータブルで余裕は無理です 明らかに使えるボタン不足で難易度がおかしくなってますから

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:48:19

    >>157

    いいや、Wマシやバズーカ装備して引き撃ちする発想が出るまでは永遠にボコされることになっている

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:02:52

    ジナイーダの最後の台詞=神

    いやマジで神

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:03:35

    とにかく旧作を現行ハードなりPCなりでやらせてほしい、そう思うのが俺なんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 02:54:13

    このシリーズの逆関節のデザイン=神

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 04:04:37

    意外と売れるけど
    やってみた新規が脱落しまくって続編は売れなくなるパターンだと思うんや…!

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 04:19:29

    COOPとマルチのまともなチーム戦を作らないとコアなACのファンと一部タイイチ強者しか残らないと思うんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:24:15

    >>162

    初動だけはソウルの下駄で過去イチで売れるのは確約されてるよね初動だけはね

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:33:22

    初代アーマードコアのプレイを勧める連中を鼻で笑っている それがボクです
    プレステ初期のローポリゴン全開のゲームを遊ばせるなんて実質は新規のことなど考えていない最低の自己満足だ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:27:44

    まあ1作でたらフロム脳で5年はキャラ背景妄想して楽しめるからええやろ

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:47:04

    やっぱり新規に一番ウケが良いのはfaだよね、パパ
    今でも印象的な白栗のプラモが今度再販されるらしいよ

    ◇このゲーム本編での扱いは•••?

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:03:20

    デモプレイの歩行中の振り向き挙動がソウルっぽい動きだから旋回性能は荼毘に付して今までよりかなり動かしやすくなっていると思われるが…

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:36:29

    笑ってしまう
    アナトリア失陥の元凶がリベルタリアを気取るのか
    あっ一発でメインブースターが折れたッ
    バキッバキッ我が名はマクシミリアン・テルミドール
    このコントみたいな流れを前作主人公絡めてやるんだ
    笑みが溢れるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:53:51

    不思議やな モバイル以外全シリーズやってるし語りたいのに
    どの作品を語ろうか迷って結局マネモブの書き込み見てるだけで満足するのは何でや

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:58:14

    恵まれたビジュアルのアンサングに悲しきレギュ…

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:11:36

    縦長FCS不要ッ
    この横長FCSがあればいいっ

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:14:34

    KARASAWAは荼毘に付したよ
    燃料タンクのある場所に置いてある

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:04:10

    >>171

    ほとんどのレギュで重量過多なのはルールで禁止ッスよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:05:22

    >>171

    あのアセンでなんでプラズマキャノンなんか積んだんスかね

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:39:37

    >>126

    まてよ

    海外では今作から人気になるかもしれないんだぜ

    フロムの名もacvd時代に比べて相当広まってるしなヌッ

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:41:19

    体験版よこせ

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:44:09

    海外で人気出たダクソSEIROエルデンユーザーをどれだけアーマードコアに引き入れられるかだと思ってんだ

    実際AC以外のゲームで滅茶苦茶を超えた滅茶苦茶な量のユーザー獲得をしたタイミングでACを出すのはマジで見事なタイミングなんだよね

    ふぅん、フロムもACの人気上昇はマジで狙ってるって事か

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:49:47

    今の世にロボゲーなど必要か?

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:59:01

    >>178

    ここたま!の精神で頑張っていたものの

    ブラボSEKIROエルデンリングによってどんどんアクションゲームの会社滑りしたフロムを見て

    諦めていたレイヴン達に哀しき諦観…

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:24:24

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:12:11

    >>179

    ああ アーマード・コアもデモンエクスマキナも買う予定だね

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:27:53

    >>34

    お言葉ですが操作難度でいえば空のACも難しいですよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:43:39

    敵機をロックオンし続けるのも一苦労なんだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています