ターレス映画久々に視聴して初めて気づいた

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:05:28

    MADでよく使われる「本当にそうかな?」ってセリフ、ブウ編の悟空のセリフだと思ってたけどターレスのセリフだったのか...

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:08:09

    洗脳ベジータ戦で言ったセリフだっけか?
    まぁ演技の方向性似てるから気持ちはわかる

    ブロリーMADって掘り下げると「こんな音声まで使ってたの?!」ってたまになるわ
    クレしん映画のアカマミレとか

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:10:52

    そもそもクズロットの音声の元ネタって殆どがターレスだったような

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:21:47

    「ぶっ〇〇ぞ」はアイデンティティかバーダックのどちらかがいつも使われる。

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 20:29:28

    クズロットの四割くらいはターレスが占めてるからね
    あと6割はブラック、バーダック、アイデンティティ、カカロット(本物)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:09:16

    「ほんとにそうか?」
    「本当にそうかな?」
    言われてみると似てるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:11:11

    ムシケラのように岩場に叩きつけるのだ! ほんとすき

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:13:45

    サイヤ人の面汚しめ!
    所詮下級戦士…無様なもんだ
    跪いて命乞いしろ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:19:03

    美味いものを食い美味い酒に酔う
    こぉんな楽しい生活はないぜえ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:19:41

    「子が親を殺す...それがサイヤ人だ」
    「虫ケラのように岩場にたたきつけるのだ」
    なんで未来で実現してるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:56:21

    >>7

    このずんだもんみたいなターレスほんとすき

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:57:17

    >>4

    アイデンティティまで使われてんの!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています