- 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:00:26
- 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:02:42
執着心以外は俗人のクズで小悪党だけど
そのせいで人間心理を深く突いた戦略練ってくるのが恐ろしい - 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:05:52
- 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:06:13
「わたしにはたくさんの計画があるのだ(ガチ)」
だからな - 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:08:37
- 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:09:16
4人の呪歌か眠れる怪物か選ばせるのがえげつなくて好き
いややっぱ嫌いだわ - 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:10:28
デルトラ攻略の為に王族に間者を送り込んで骨抜きにしていくという戦略はポピュラーだけど
計画が千カ年とかいうタイムスケールで展開してくるせいで間者の一族が王国建国期近くから仕える由緒正しき譜代の家臣一家になるわ
歴代国王達の大したことないちょっとした特例を代を重ねるごとに少しずつ増やしながら不文律の先例に仕立て上げてベルトの力を無効化するわ
こんなもん仕掛けて来るとわかってないと対処不能だろ - 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:11:46
アディンのことはバチクソ憎いけど最悪復讐が完遂するのはアディンの死後数百年でもかまわないって精神性が厄介
- 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:14:17
何が怖いって数百年単位の作戦を考えて実行できるだけの忍耐強さを持ってることよな
原作も別に死んだわけじゃないからまた数百年後のために作戦を考えることが予想できる - 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:14:41
第三部はデルトラの竜の開放以外は終始影の大王の掌の上だからな
元々歌姫計画自体が自分の計画を尽く妨害した仇敵が現れた場合にそいつ自身の手で国を滅ぼさせて尊厳破壊することが前提なだけあって
勇者メンタルな奴ほど嵌まるようになっている
- 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:17:34
何気にオートメートの工場で魔導生物兵器の量産をしているとかいう技術レベルでも何かおかしなことやっているんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:20:54
王位継承で揉めるのは嫌なので王は一子しかもうけないようにしましょう。
↓
太ってベルトがつけられない?だったら着ける機会を減らしましょう。
↓
過去の記録?必要ないので燃やしましょう。
↓
そもそもベルトなんて着けなくていいのでは?(名案)
これを一人でやりきった工作員がいるってよ。 - 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:24:03
デルトラを狙う理由も「外に出て行ける静かな港と豊かな土地いいよね……」と現実的な理由だったりする。
なお嫌がらせのためには捨てても惜しくない模様。 - 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:24:13
ちなみに恐怖政治を敷いているようにみえて実際は結構放任主義なんだよな
仕事をちゃんとして成果を出してさえすれば部下がわりと自由にしていても特に咎めていないし、薬ヤク中になった部下さえ放置しているレベル
金貸しジャックとかテーガンとか典型だけど、こいつら与えられた力で好き勝手に敷いていたし
明確に部下を切り捨てたのは最終盤面手前のパフぐらいで、そのパフからも最後まで忠誠心持たれていたし本当に部下の扱いは上手い - 15二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:26:47
故郷から追い出されたこと根に持ってて当事の関係者がほとんどいなくなった今も復讐を目論んでるのは流石の執念深さ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:27:55
- 17二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:29:04
デルトラ攻略に忙しいだけで追い出された屈辱は全然忘れてないだろうな
- 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:32:59
- 19二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:34:02
相手にしたくないやつランキングでかなりの上位に入るやつ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:36:42
作中登場して倒されたのは現地採用組の連中ばかりで本国戦力が憲兵団・オル・アクババぐらいしか出てきていないけど四天王的な最精鋭の側近みたいな存在はいるんだろうか?
- 21二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:40:06
- 22二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:25:14
大王はラーマが居ないラーヴァナだからクソ強いし厄介すぎる
- 23二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 05:48:48
何かあったら1000年単位で忘れないのが嫌すぎる…
- 24二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:57:11
どうせ本編後もリーフの偉業をモチーフにした嫌がらせ計画立ててるんだろうな、という嫌な確信がある御仁。多分アディンより多くの計画破壊されただろうし、下手すると一番憎んでるまである。
- 25二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:29:58
確かアクババも自ら卵から育てたんだよね
しかも竜の卵だと間違えたにも関わらず育ったら案外強そうだという理由で - 26二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:57:55
コイツ元は一介の魔術師だったのってマジ?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:38:04
生まれや育ちに問題があったわけじゃなくただただ本人の性格が邪悪
- 28二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:44:56
自称第一の忠臣みたいなのは結構いそう
- 29二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:48:26
意外と暴君ではない?
デルトラの民への仕打ちはただの敵国民だし - 30二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:04:20
- 31二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:09:30
- 32二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:17:02
- 33二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:32:16
あにまんで割と定期的に影の大王スレが立つの割と草なんだがオルとか憲兵団が立ててんの?
- 34二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:51:58
幼少期にハリポタとならんで履修した民が多いのではないだろうか
- 35二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:40:28
- 36二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:42:00
- 37二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:21:03
あみまんにデルトラの民いるじゃん
- 38二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:29:44
千年先見据えた対策取っても謀略の達人がリアルタイムで攻略してくるとかいう…
- 39二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:33:16
絶対リーフの死後何百年後かに竜の夜って名前つけたえげつない計画立てて実行してるわアイツ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 13:09:48
こいつの場合ガチガチに対策して腐敗対策も完璧にしても
それすら折り込み済みで新しい計画を平然と千年ぐらいかけて実行してきそうな予感しかないこと - 41二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:09:26
要は倒せない白面の者だよな。理不尽ってレベルじゃねえぞ。
- 42二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:27:29
リーフに対して自分に従えと言っていたあたり、宿敵ではあるがリーフの勇気と力は認めていたように思える
- 43二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 17:06:39
なんで種族レベルであんなに神経ごんぶとなんですかね…?
- 44二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:52:34
嫌だよ影の大王対策に定期的にあにまんにスレ立てるリーフとか
- 45二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:48:51
影の大王の勧誘手腕もあるんだろうがロルフと影の大王自体が共通点多いからわりと意気投合したのかもしれん
- 46二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:53:33
- 47二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:45:49
「子供殺さないで…」「やだ」
「子供殺さないで…」「やだ」
「子供殺すな殺.すぞ」「やだ」
→カプラ滅亡へ… - 48二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:20:15
- 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:22:30
そもそも悪事だと思っていなさそうなんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:29:32
- 51二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:45:59
ここまで執念深いともうこの世からおさらばしてもらう他ない
情報少なすぎてどうやるのかも分からんけど - 52二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:02:40
この精神性がほんと厄介なんだよな
- 53二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:05:52
一度はデルトラを陥落させたブランディンの事を気に入ってたから見た目だけはAオルに保存させてるみたいだしな
アクババといい割と愛着持つと大切にするよな - 54二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:16:38
表立って行動した時の一敗(歌姫の歌声がクッッソ煩わしかったから殺.害したらばけものが目覚め島が崩壊)した経験を活かして、あれ全部主人公くんにやらせたろ!する狐の如き狡猾さ
この鳥成長させて竜狩りに使ったろ!とか嫌がらせに対してのバイタリティがすごいな - 55二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:19:59
自分たちの美しい街を更に綺麗にする為にやってるんだから反対するわけないんだよなあ
- 56二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:38:46
千年後も生きてるらしいし多分最終的に影の大王大勝利エンドになりそうだなあの世界
でもデルトラ落としたら達成感でそのままポックリ行きそうな気もする - 57二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:53:15
- 58二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:55:05
ファローはオルだけどプランディン以前の主席顧問官は人間の部下
- 59二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:56:36
アニメ版の姿からするとそもそも生命体を辞めていそうだからな
- 60二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:58:51
- 61二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:52:38
- 62二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:05:50
大王もアクババ使って竜狩りしていたとはいえ地元民に竜狩りは騎士の誉れで狩りまくって土地の守護者である竜を絶滅寸前まで追い込んだり世界統一を夢見て大冒険の末に兄弟で殺し合いした結果、妄執でゴースト化した騎士が魔境で有名な森の生態系の頂点に立ったりと
大王が主原因では無い事件もヤバい事になったりするんだよな… - 63二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:16:41
- 64二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:18:25
てか今更だけどデルトラクエストの世界ってローワンのシリーズとかと同じ世界の話なんだよな
(というより作者のファンタジー作品が世界観を共有してる) - 65二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:26:26
- 66二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:16:40
なんでそんなに殺意剥き出しの野生生物ばっかなんですかね…?
- 67二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:34:54
というかあの世界の現住生物ヤベーのばっか
- 68二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:45:20
- 69二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:49:42
- 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 06:38:36
- 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:46:49
海の生物が強すぎて海に出れないレベルだからな昔
空は空で竜が一斉に飛び立つと埋め尽くすレベルの数がいてたまーに降りてきて娘攫って髪の毛奪ってくる
だから大地は全てを消し飛ばす為に星の怒りを解き放ったんですね - 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:22:08
デルトラが欲しい理由が「豊富な資源と軍艦の出入りに理想的な波静かな海岸があるから」ってめっちゃ現実的な理由なのが笑う
- 73二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:26:34
歌姫の怪物とかが居る海だし大王目線だとコブやグルーが出てくるデルトラの海岸でもマシな可能性が高いよね
- 74二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:30:19
- 75二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:43:10
デルトラはもうとっくに終わってるけど世界観が同じ作者の別作品で明らかになった
- 76二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:01:50
- 77二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:04:32
- 78二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:22:45
影の王国って普段何してんだろう?
内政ものみたいにひたすら技術開発? - 79二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:40:53
過去編だと基本やばい奴に手を出してボコられて敗走してんだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:43:07
大王が怪物を元ネタに作ったスライムですら竜七匹全部が集まって協力しないと対処出来ないのに本家は更にヤバいからな…
- 81二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:56:10
バ美肉でジャスミンをおびき寄せればベタ惚れしてるリーフは追いかけてくると予想して的中させてるの人間心理に詳しすぎる
- 82二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:04:18
「私がお前に興味があったなどと思うなよ?(お前はただの餌だよバーカの意)」って追い討ちかけるの性格悪すぎて好き
- 83二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:05:05
愛という感情を知らないとか信頼を理解できないとかそういう欠落もそんなに無くて策に組み込んでくるの嫌すぎる
- 84二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:20:47
- 85二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:29:33
とっくに人間を辞めているけど、自身がたった一人の魔術師から始まったから人間を軽んじていない。ドランのような小さきものでさえ捨て置くことはしないし。リーフに至ってはアディン以来の大敵として二重三重に策を巡らせている。まあ、それでも勧誘するあたり寝返らせることができればベストと評価してるようだが。
- 86二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:40:59
デルトラ攻略でも離間工作重視してるしな
- 87二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:22:10
あいつに関してはもう酸素に適応出来ない生命全部ぶっ殺して繁栄してる植物みたいな生命のゲームチェンジャーだと思ってる
- 88二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:40:21
- 89二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:50:17
- 90二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:29:47
- 91二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:20:13
というかあいつ常時ブチ切れのイカれた怪物が歌姫が歌ってるときだけ安らいでるだけで封印とか何も無い天然じゃなかった?
それこそアイスクリーパーとバクシャーと山みたいな自然の流れでなんか抑えられてるそこいらへんから生えた災厄と対抗手段でしょ
- 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:29:22
- 93二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:30:11
故郷から追放された魔術師が過酷な旅を経て辿り着いた異国の地でも迫害を受けるも
めげずに成り上がって巨大な国を興しかつて自分を軽んじた奴らへと復讐を目論んでいると書くと何かヒロイックな感じになるが
実際は性格が悪すぎてどこにも受け入れられないだけという
- 94二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:35:40
そもそも大王は地下のこと把握してなかったから部下を派遣したりしてないしな
- 95二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:28:22
秘密の海の登場生物は全部原生生物だからな
- 96二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:34:11
周りが怪物だらけの危険地帯らしいね
だから宝石に守られてドラゴンが加護するデルトラは独特の地
影の大王は過去にプライド高いドラゴンと交渉しようとしてバカにされたことを恨みに思っているし
幾星霜の時が流れようと構わないと陥れようとする
その執着心がとにかく異常
- 97二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:34:17
秘密の海でジャスミン級の戦闘力を誇るグロックをダークと相打ちで失うの痛すぎるよな
環境が圧倒的に有利なダークを相手に相打ちに持ち込むグロックが異常なんだけど… - 98二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:37:52
闘技場で攫ったデルトラ国民と改造生物兵器を闘わせて見世物にしたりしてる
- 99二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:42:49
- 100二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:45:54
- 101二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:50:55
恐怖の山でも出演してるブラールさんや大王お手製の生物でクソ強いけど普通に扱い悪いから大王から逃げる個体とか出て来る
- 102二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:56:35
デルトラの民は労働力になるし苦しませると多少は面白いので可能なら生かして手に入れたい
でも歌姫が3/4倒されると自分の仕掛けが発動するの見たくなってパフ見捨てる - 103二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:53:40
一番怖いのは何回コテンパンにされても微塵も反省せずに100年単位でミッチリ計画立て直すメンタル あと自分の性格のせいで何回も失敗してるのに一切改めない図々しさ
- 104二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:42:53
- 105二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:08:06
- 106二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:10:56
その程度で燃え尽きるような可愛い性根してるかなぁ…
- 107二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:25:08
いやとりあえず成し遂げたけど故郷って言ってもここだけじゃな…とりあえず土地と国目標にしてたけど俺追い出した時の子孫とか他に出てったやつが今どこいるか調べて殺しに行くか!ついでに交流あった国も根絶やしにしよう!って新しい目標を見つけるんじゃね?
- 108二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:16:14
なんか王様って感じはしないんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:42:41
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:54:08
支配者というよりは人を操る黒幕としての印象のほうが強いからな。