- 1二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:01:00
- 2二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:02:13
まだ録画を3話までしか見れて無いけどどうなんスかね?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:03:18
タイトルロゴの視認性の悪さどうにかならないっスか?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:03:44
古い…古さの次元が違う…
わざと古い作風にするなら表面上古さを出しつつも根幹は現代的な要素が多くないとダメなんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:03:45
- 6二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:04:03
いつ見ても顔文字の擬人化みたいなのキモいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:04:45
一話で観るの辞めたアニメは久々なのん
- 8二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:05:52
これのせいで100カノに期待できなかったけどPVの限りだとこれの500億倍くらい作画いいから単にキャラデザと制作陣のやる気の問題なんじゃねえかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:06:05
ニコニコでプレミア見放題なんスけどどうなんスか
- 10二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:07:02
後半の猿展開を超えた猿展開と雑な上位存在オチとしょぼんの小物化が本当にクソすぎてもうそのまま荼毘ってくれって思ったね
- 11二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:07:46
タイトルロゴが読めないんだよね
誰か指摘すべきだったと思われるが… - 12二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:08:24
おおっ…タイトル回収をした……まではいいけどその後が胸糞すぎておおっ…うん…
- 13二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:09:32
ノリがキツイーヨ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:18:12
顔文字のキャラがいるのが一昔前の寒いノリって感じがするんだなァ