もしかしてだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:31:04

    今週のペンシルネキのひとり言にグッときたの俺だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:31:16

    罠だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:38:49

    鉛筆ifで焼かれた脳がちょっと焼き直された

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:43:40

    困った時は頼っちゃうってセリフだけだとキてるのか…ってなるけど鉛筆の困った時って大抵悪巧みしてる時だからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:44:33

    頼りにする(囮にする)とかもあるんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 06:46:37

    持ってくる案件大概アレなのを除けばいい言葉

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:47:03

    頼りにしてるのは本心だろうけどこの鉛筆がうっかりで名前漏らすとも思えないんで、ナツメグちゃんへのリークが目的じゃないかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:13:45

    割と鉛筆はサンラクには自分を意識させるようなセリフいうよね
    サンラクが全部冗談扱いでサラッと流すからやってるだけかもだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:17:15

    落ち着け
    ビルジェンガやビルドミノやって笑顔でNPCを爆破する女だぞ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:48:51

    ウェザエモン戦でサンラクを主軸にした訳だしユニーク自発出来ないマンより頼りにしてるのは分かる
    分かるんだけど日頃の行いもあって優秀な駒としか聞こえない

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:49:52

    落ち着け、きれいな鉛筆なだけで本質は暴君だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:52:03

    カッツォ共々頼れるプレイヤーって話なんだろうけど深読みしちまうよ…
    なお頼り方は鉛筆王朝とかニラ蝶倒してきてね^^とか龍災荒らしてね^^とかな模様

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:57:23

    見た目は最高性格はクソ山のクソと散々言われてきたろうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:41:40

    >>13

    現役カリスマモデルだからな

    ティーンの崇拝対象

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:32:00

    でも本編のセッちゃんとかクラン内女性陣への対応とかIFでのサンラクへの湿度っぷりとか、
    親しい間柄には頼れる(実は割と愛が重い)お姉さんだと思うよ…?

    情けない実弟? 安易な手に堕落したPKども? うん。

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:34:03

    くっそ美人がフレンドリーに「さあそのお顔を見せてもらおうか!」とか言ってきたらうっかり好感度上がる人は一定数いるだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:23:52

    鉛筆はリアル強者(職業、趣味の満足度、交友関係等)だから、ただのじゃれ合い以上にはならないのがね


    だからこそif√入るイベントあると強いんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています