【一応閲注】アルジュナ→アシュヴァッターマンの掛け合いが軽すぎると言われるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:30:10

    アシュヴァッターマンは牛乳と米粉溶かし汁の区別も付けられないほど貧乏な少年時代を過ごしたらしい
    つまりあの掛け合いは「牛乳飲んでる?あ飲めないか(笑)」的なアルジュナ流の皮肉かブラックジョークなんだ!

    …流石に突飛的すぎるな

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:40:49

    怒ってる=カルシウム不足っていう台詞担当の雑な考えかと

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:41:57

    ただ息子や嫁に言及するのもアルジュナの人気層を考えるとあんまりよくない様な気もする

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:49:03

    バッタマンのアルジュナへの反応が「突拍子も無いことを言う天然ちゃん」みたいな感じだからまぁ意図してないだろうな
    意図してないブラックジョークってタチ悪いぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:58:09

    自分の仲間たち夜襲で殺された奴の台詞ではないよな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 09:58:31

    ただの天然発言にブラックも何もないと思うんだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 10:16:09

    アルジュナって自罰傾向が強いし戦争に関しちゃお互い大切な相手を殺し殺されで終わったことって認識だとか?
    戦争自体は好きじゃないだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:20:23

    英霊になってるってことは鯖のアシュヴァッターマンは反省して三千年苦行?した後のハズだから、英霊になっても新鮮にゴチャゴチャ悩んでるとは思って無いとか?
    クリシュナに生前貰えなかったチャクラム貰ってるっぽかったりここら辺はまだ伏せ札あるみたいよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:32:39

    >>4

    だからブラックジョークでは無いだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:34:54

    >>5

    >>7

    夜襲で戦争を生き残った仲間や親戚に加え 息子と息子同然の甥たち(甥と息子は同じ妻から生まれた異父兄弟なので)を殺され

    死んだ未成年の息子(ちなみにこの息子が死ぬときに周囲を囲んで多勢に無勢にしていた一人がアシュヴァッターマンでもある)が妻の腹の中に残していったまだ胎児の孫まで一度殺されたが


    実際、自罰的なアルジュナは全部自分たちの責任だと思っているだろう 

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:36:25

    アルジュナはそんなブラックジョーク考えるような性格じゃないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:41:33

    発言が意図しないところにチクチク刺さるのはまぁアルジュナにはそれなりにありそうだし……()

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:52:44

    知らずにアシュヴァッターマンにとっては微妙な思い出を突いているかもしれんが
    アルジュナは意図してそれをやるような性格ではないと思う
    アシュヴァッターマンに対して個人的な含みもないようで ただ「強い戦士です」という温度だ
    そんな相手に嫌味なブラックジョークや皮肉を言う必要性もない

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:10:02

    アシュヴァッターマンそんなとこでネチネチ考える男か?
    アルジュナが天然で言ってることくらいわかってるやろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 12:28:38

    アルジュナが無意識に意識高いこと言ってそれが嫌味に聞こえる場合
    おそらく「本人にとっては普通のこと」で意識高いという自覚がない
    相手の行いを当て擦っているように聞こえる場合(実際はそのような発言をした例はないと思うが)
    単に全くそのつもりがないか、または彼自身が自罰的で相手の過去の罪を罪と思っていないために
    相手の痛い部分にチクチク刺さっていることに気付いてない
    無神経と言えば無神経、感覚が常人とややズレている そういうところはカルナを見ると血筋を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 14:30:56

    私と貴方では、私の方が偉大だと認められているでしょう。しかし、それは関係ない。貴方がマスターであること、私は、それを重要視します


    マイルームでこれ聞いたとき「このキャラ嫌味を言ってないけど嫌味に聞こえるタイプのこと言いそう」

    と思ったけど多分>>15な感じなんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:22:45

    >>16

    コレ実際マイルームで聞くと本人も後半が重要って言ってるのに文字で見るよりずっと「おっ、傲慢か?」って感じに聞こえるから人間の感覚って怖いよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:32:38

    まぁ極貧エピは幼いころの話だし(震え声)

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:34:41

    そもそもアルジュナの方も、父親の都合で生まれてから子供時代は森暮らしで
    別に良い暮らししてたわけじゃない
    バッタマンと境遇かわらんから
    イヤミとしてすら成立して無い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています