僕の武器は攻撃力297の針しかない【ザルフィカール】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:21:26

    針漫画を立て直す!良いなの!

    [第44話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    はっ!一同この前スレ捧げまする!

    僕の武器は攻撃力296の針しかない【獅子王】|あにまん掲示板これより新スレの稼働…最新話の考察を行うhttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361458125114エルフの森は常に燃え上がらねば意味がないからなhtt…bbs.animanch.com

    前日譚は残らず読んだか!?

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    少しでも読み落とすと禍根を残すぞ

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    フン ハリボーを食べながら

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    補足にもならん補足を読まされるとは

    twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082


    不運な奴らよ

    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:22:46
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:24:19

    なんで消えてるなの!?
    荒れてもなかったのにビックリしたなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:25:35

    建て乙なの
    前スレは過激な愚弄も無かったのに絶魂を突かれたのは謎なの

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:25:46

    エルフに擬態することもできない下賤な獣が通報でもしたんじゃねーなの?
    手回しがよすぎるしこれも荒らしが立てたスレかもなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:26:03

    前スレが消えた原因は不明なの
    ビックリしすぎてキングダムの賢人語録をテンプレに使う羽目になったなの
    許せねえなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:26:50

    ID被りからのスレ消しって線もあるなの
    タフカテでよく聞く手法なの
    野蛮人の手際なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:27:42

    >>6

    そういえばテンプレが面白いなの

    荒らしがこんな七面倒臭いテンプレ考えるわけないだろうしナイススレ立て!なの!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:28:20

    別スレでマヌルをディスられたのにキレた変態の仕業ってのもありうるなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:28:32

    なのたちは針漫画愚弄しないと生きてられないのにそれを奪うなんて許されないなの 

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:28:57
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:29:26

    >>9

    マヌルディスはいつものことなのでは?なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:30:27

    前スレたいして伸びてなかったし仕切りなおすのも悪くないなの
    ……というか進行が遅いことのデメリットってまさしくこれじゃないなの?
    ダチョウ並みの記憶力しかないレッサーエルフが針漫画の存在を思い出しちゃうなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:31:32

    >>12

    わざわざスレ(>>11)を立てるレベルの変態がいたなの

    どんな異常者の仕業なのか顔が見てやりたくなるなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:32:22

    >>11

    なんかあったのかと思って見てみたらいつものエルフの庭だったの

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:33:14

    >>11

    むしろスレの中で正論に対して「擁護できなくなる」とか書かれてるあたりエルフしかいなさそうなの

    エルフの皮脱いで話してるだけなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:34:05

    >>11を見に行こうとしたら荼毘に付してたなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:35:03

    妥当を超えた妥当なの
    次はタフカテで生まれてこいよ…じゃあな!なの

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:37:33

    というか出張スレすらにぎわってなかったあたりに悲哀を感じるなの
    もうタフカテで立てても途中で落ちそうな気さえするなの…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:41:12

    ナベツヨのTwitterご更新なの

    コハクが出てきてるあたりまだ第一部描いてるらしいなの

    そしてマヌルageパートってのもよくわかるなの


  • 21二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:49:02
  • 22二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:55:35

    比較するのはどうかと思ったけど書かせてもらうなの
    SDマヌルがクソキモいのは針漫画の数多くある短所のひとつだけど
    鵺に差し込まれるSDキャラのシーンは微笑ましいなの

    SDとはかくあるべきってのを今週の本誌の鵺に感じましたなの
    以上なの

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:57:12

    >>19

    時間も悪かったと思うなの

    ジャンプラの話題には食いつきやすいことから考えると主なエルフは夜行性なの

    夕方は午前中に次いで森の人口が少ない時間帯なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:55:08

    >>22

    ぶっちゃけSDは普通に書くより難しいなの

    結構練習がいるなの

    ナベシンが経験積む為に多用してると考えられるなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:57:47

    最近スレが荼毘に付されたり過疎気味だったりで不穏なの
    そこで一つアイデアがあるなの
    ……200レス分のテンプレを用意しておけば絶対にスレが落ちなくなるなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:12:04

    >>25

    それは名案なの!

    言い出しっぺであるキミに実行する権利をあげるなの!

    頑張って!なの!

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:17:51

    >>24

    少なくともなのの見た限りではナベシンのSDキャラ画力は一切変わってないなの

    ただ書くだけじゃ進歩なんて出来るハズ無いなの

    闇雲に鍛錬するだけで目的すら定まってないマヌルと同じなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:21:33

    SDに関しては露骨にマヌルかわいいアピールの時に多用してるのもあるからなのはシンシンの指示だと思ってるなの(原作サイドがそういう指示を出すこと自体はよくあることなの)

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:43:58

    そもそもナベツヨのデフォルメキャラ自体はヒドいってほど悪くないなの
    シーンにそぐわなかっりキャラの不愉快さが先に来るから拒絶反応出てるだけなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:52:45

    誰か>>11の魚拓取ってないなの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:59:55

    個人的に特にキツいと感じたSDはこの辺なの
    マヌルこいつ殴られてるのに顔色一つ変えずにカエルみてーな顔してるの
    侵略者の手で人が三人も死んでる緊迫した状況で場違いにボケたこと言ってるマヌルのボケ具合をボケた画で誤魔化そうとしてくる感じもしてウエーなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:00:44

    >>30

    たいしたこと言ってなかったから別に取っておく必要ないと思うなの…

    謎のマヌルageといつものマヌルsage(という名の本編での活躍についての説明)があっただけなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:03:41

    昨日寝る前に建てたスレが爆破されるなんて…悲しいなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:04:20

    >>30

    ないなの

    流れは言えるなの


    スレ画と共に「通してください」の文言で始まったスレは

    そうそうにエルフに見つかり巣に帰れと罵られ

    タフカテと針カテへのなすりつけあいが始まったなの


    そこで針坊をかわいいだの、冷静だの、ライナーみたいだの言う人間が現れて

    作品の見せ方が悪くてライナーでは無いし可愛くもないってエルフに総ツッコミ受けてたなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:05:54

    >>33

    悲しいなの

    本人が消したわけじゃないということは

    iD被りによる削除か粘着による報告連呼でだびふしなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:06:52

    針坊がライナーは草なの。
    責任感を持つのは難しそうだから、せめてもっと体を引き締めてTKBが規制されるくらいの色気を出せなの。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:07:38

    作者の寵愛とえこひいきを混同してる人間だったなの
    せせら笑っちゃうなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:09:23

    >>35

    なのは今おうちに帰ってスレ建てしたWi-Fi下に来たから手が滑って消したとかはないなの…

    エルフの森を燃やそうと平日から頑張る人間がいるかもしれないだなんて恐ろしいなの…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:11:38

    >>31

    今更ではあるけどこれ陣から出たアドちゃんがどれだけ弱いか示してるんじゃないなの?

    マヌルごとき殺せない腕力じゃそりゃピンチもピンチなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:12:11

    荼毘荼毘言われるとあっちの人格が出てきそうで困るなのん
    タフ語録は程々にしないと人格を乗っ取られるの

    タフエルフはバンジージャンプやジェットコースターのような危険と隣り合わせの快感なの

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:30:24

    >>39

    ここだけならそういう捉え方もできるけど、その前から戦闘中にこういう事やってるから

    やや無理やりにアドちゃんをヒロインっぽいものに仕立て上げる上での緩衝材として使ってるというのがなのの見解なの

    他の解釈を否定するわけでは全然ないけどなのはなんかそう感じたの

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:34:46

    >>40

    なのも忍殺とブロントさんとコマンドーとタフを纏めて封じ込めてるからエルフの姿で窮屈なの 

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:37:42

    >>42

    エルフじゃなくてキメラか鵺なの……

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:38:54

    >>42

    エルフの皮の蠢く闇なの

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:44:32

    >>34

    ナイス再現!なの!

    なのもいたけど積極的に書き込む気分じゃなかったなの…

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:46:54

    >>41

    その解釈はナイスだと思うなの

    それはそれとしてアドちゃんの非力さ(魔法による攻撃手段がないことも既出)の資料にもなるんじゃないかと思っただけなの

    否定する気はなかったなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:58:24

    そういう考察は他のエルフに任せるなの
    7話は全体的に脳が理解を拒みすぎてその後に推しの子とか鬼滅を読まないと正常に働かなくなってしまうのがなのなんだよねなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:00:39

    >>44

    >>42のイメージはデフォルメサンドラを模したミミッキュなの

    ちょっと首が傾いて目がうつろなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:01:23

    >>47

    ◇この名作を読んで調整してまで針を読む異常針愛者は…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:03:44

    >>48

    ウオオオオミミッキュをバカにするななのーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:03:58

    >>49

    脳に肉の芽ならぬ棘針が埋まってるなの。スタープラチナでも摘出は厳しいなの。

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:04:35

    やっぱりエルフは夜行性なの
    あっというまに消される前くらいまでレスが進行したなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:05:07

    >>50

    お前は異常化皮愛者なの!?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:06:11

    お仕事から帰ってきたなの
    また4時間も残業しちゃったなのにっへっへっへ…へへ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:07:30

    仕事終わりの僕針は”効くなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:09:11

    >>54

    毎日苦労してる人うんぬんかんぬんにちゃんと僕針が届いてるみたいでシンシンも喜んでるなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:10:40

    >>42

    なの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:10:45

    >>56

    寝盗られ好きとしては

    ストレスはご褒美なの

    残業上がりの電車で読むこのスレと最新話が生きる糧なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:11:04

    >>43

    もちろん幻妖もついてるなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:14:05

    ナベツヨは頑張っているなの
    このコマの指なんて可能な限りの作画コストをカットした形跡が見られるの

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:16:05

    この調子でコピペ術が進歩すれば
    既存の素材だけでアニメ一話作り上げたガンダムの監督と同レベルまできっと登れるなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:52:17

    >>60

    伊達巻みたいなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:56:21

    この漫画はジャンプラのサム八なの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:07:39

    >>63

    作家の人気という貯金もないからサム8には勝てないなの

    血盟とか塩とかもっとそっちなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:08:41

    >>63

    その地位は内容の難解さと面白くなさ的にザオ・サガに与えるべきものなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:15:58

    前スレで出てたクオンツの印象についてなんだけどあいつら自分の体質について本質的に無頓着なの
    石化のことばっか話題にして獣耳についてはほとんど話してないなの
    せいぜい「カルセドが幻影蝶の鱗粉で隠蔽してる」って話題くらいでほとんど邪魔なものとして扱ってるなの
    おかげで全くと言っていいほどいいところのない種族と化してるなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:22:43

    >>63

    サムライ8よりも地球の子の方が似ているなの

    主人公が無能で妙に展開の進みが遅いし針の7話に相当するカルト義両親回があってオススメなの

    ついでにサムライ8の担当をしていた田口編集の最後の作品だから覚悟して読めなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:23:58

    針漫画が触れちゃいけないコンテンツと化してるのには遺憾の意を表したいなの
    なのなの言ってるだけなのになにがダメなの?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:25:46

    >>67

    なのっ

    貴様この間更新前に地球の子読むとか言ってたエルフだろなの

    なにがそこまで刺さったのか参考までに教えてくれよなの

    個人的には物語としては終結してるから本誌で読んで満足したんだよねなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:26:01

    >>68

    ほぼタフカテをエルフ語に置き換えただけのネガキャンスレだからなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:30:16

    個人的には「なんか打ち切られなくてずっと続いてる血盟」とかがより近い気がするの

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:30:43

    >>70

    ポジキャンする要素があるならちゃんと評価してやる気はあるなの。

    はやくポジキャンポイントを漫画にするなの……

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:35:37

    >>71

    なの血盟も面白がる対象としてスキだからわかる~なの!

    アホほど空いた空白に考察をぶちこむのが楽しいなの!

    同様の理由から魔女の守り人もスキなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:37:18

    毎週更新される打ち切られない打ち切り漫画としてなのたちを苦しませつつ楽しませてくれるなの
    ある意味最強のエンターテインメントなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:38:31

    そもそもインディーズって打ち切りはあるなの?
    作者の方からはーもうねんまつ!と打ち切るのだと思ってたなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:39:04

    >>72

    ポジキャンポイントは君の目で確かめてみろ!なの

    ポーネグリフの景表法といいメシマズ回といいギャグ回ならワンチャン褒められるポイントがあるかもしれないなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:39:10

    >>69

    一話を読んだとき普通に面白くてこれはドクターストーンの再来だと本気でファンになったなの

    命を懸けて散ったかれりさんがまだ生きてると言われてもうその展開やるの?と不安になったなの

    宇宙に行ったはいいが衛が残骸のかれりさんをママと認知しないから一旦地球に帰って義実家に行くという展開になって先に調べとけよとブチギレそうになったなの

    その後のカルト義両親回は針の7話に相当するヤバイ回だから皆に読んでほしいからあえて言わないなの

    そしてグダグダやった後地球が現れてまた田口編集の作品(サム8 レッドフード)から上位存在出やがったなと笑えちゃったなの

    あとはもう普通に看取って終わったなの


    だからなのは針の7話を読んで地球の子を思い出したから最期まで看取ってやる覚悟があるなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:42:35

    >>77

    全三巻で27話あるのに前半時点で失望してるように見えるんスけど…なの

    よく後半を看取る気力が残ってたなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:43:42

    >>77

    1話でついた慣性で最後まで読まされた…って感じなの

    針漫画とは違ったパターンの打ち切り漫画なの

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:45:52

    1話の魅力だけで読まされるのとずーーーーーーっとねんまつ進行な針漫画ってどっちのがマシなんだろうと思うなの
    まあ打ち切りが確定したみたいなつまらなさを見せ始めても途中まで読んだら最後まで看取ることはよくあるなの

    「つまらなさをSNSで他人と共有しながら」って前提があるんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:49:45

    >>75

    もちろん外からやめろって判断が来てやめることはないと思うけど

    採算が取れなくなって自己判断で続けられないの!やめるの!って判断する事になったりしたら打ち切りでいいと思うの

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:51:53

    採算でふと気になったんだけどシンシンシンが原稿料全部ナベッパリに渡してたらシンシンシンはどうやって生活してるなの…?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:54:26

    >>71

    本筋が別にある感じとかマイナーキャラの二次創作臭とか理解可能なの

    なんか本編では無能だったり悪役として描かれてたキャラを無理やり擁護して主人公にしてる感が似てるなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:56:14

    >>82

    恵まれてても悲惨でもどっちにしろ腹立つからなのは考えないようにしてるなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:00:54

    >>82

    ブルジョワジー階層の奴だと思うなの

    苦労とか職場での円滑なコミュニケーションとか頭を下げることとか知らなさすぎるなの

    頭下げて偉い 自分で考えて偉いなんて小坊なの

    きっとバイト経験なくて学校出たら親のコネでなんもしないポストについてゴロゴロしてるに違いないなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:01:08

    >>38

    消えたスレのURL貼って、内容に問題がなければ過去ログに移動してほしいって旨をお問い合わせすると対応してもらえるかもしれないなの

    なのは別カテで立てたスレが謎に消えた時それで復活させて貰えたなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:03:53

    ゲー魔王の更新今日はなかったなの
    しけてやがるなの
    今日頑張る気力が湧いてこねーなの
    あんなもん見たら余計悪化するなのけどなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:06:07

    きっとネカマピンクから僕針スレ分の広告料を貰って生活してるなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:22:22

    >>87

    今日はボクノセーフク読むといいなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:30:40

    >>87

    次の更新は月末なの

    残念でもないし当然なの

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:33:56

    >>89

    読んできたなの

    なにがやりたいかは伝わってくるし 一話よりコマ割りとか背景がマシになってきてるなの 読者に伝えようという努力の痕跡も見えるなの この成長率ならいずれまともになっちゃいそうなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:34:11

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:27:27

    >>92

    そういう杞憂は気持ち悪いの

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:28:38

    わざわざいまそいつの名前だしてるの荒らしだから触れるななの

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:41:24

    ガチモンならエルフと針坊の考え休むに似たりというやつかなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:44:26

    気にしなくていいなの
    直近の死者と無関係なレスを結びつけるのは木村さんの時にもあった流れなの
    大概レスを消すように促してたし無視していいの

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:45:38

    >>92

    人格否定はどんなときも不味いものだろ!?なのっ!

    感覚麻痺も大概にしろなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:19:29

    過疎を超えた過疎なの
    仕方ないからティゴさんの王国でのストーリーでも書いてみるなの
    よもや駄目とは言うまいな?なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:22:50

    二次創作は針に限らずなんでもいいですよなの
    いやヘイト創作は通すなっなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:23:40

    是非とも読みたいなの

    >>20を見るに53話以降もまだ修行してそうな雰囲気あるししばらく虚無が続くからエルフの2次創作がだけが心の拠り所なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:41:54

    ティゴさんのこれまでの活躍が知りたいエルフのために登場した話をまとめてあげるなの
    感謝しろなの

    本編への登場
    1話、8話、9話、11話(マヌルの妄想)

    おまけへの登場(コメの書1~7)
    2話、6話、12話、20話、29話、38話、42話

    以上なの
    おまけがコメの書であることに法則性がないこともわかっちゃってなのガッカリなの…
    まぁ10週以内には投入されてることは理解できたから実りはあったんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:47:32

    勇者パーティってアレクサンドラ隊ほどキャラが濃くないから焦点当てられても喜べないなの
    二次創作でもなんでもいいから少しでも味付けが濃くなってくれればいいなの
    そしたら本編がゆーしゃサイドに移っても面白がれるかもなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 12:51:18

    某アイドル漫画のコメント欄であにまんの存在を公にしたことでちょっとした騒ぎが起きてるなの
    同じことは針漫画にも起こりうるなの
    怖いなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:02:04

    >>103

    元々ここを覗いてるエルフが読者層の多くを占めてるからマイ・ペンライ!なの

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:03:51

    >>103

    むしろシンシンはエルフの森を認知しろなの

    認知してて針展開と原作からの劣化版を提出してるとしたら■シンシン最高■だから一切知らないと仮定しておきたいなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:06:02

    >>103

    あれはコメント書いてる■シンシン最高■が悪いだけだしそれを騒ぐのもどうかと思うなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:08:02

    森の全焼は勘弁だからヤバめの人格否定エルフがいたらスレ立てエルフが粛清すべきなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:11:44

    自覚があるなら書き込まないほうがいいし自覚がなくてもビブラートに包む努力くらいはしたほうがいいと思うなの
    過激な書き込みは森の寿命を縮めるなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:21:58

    スレ立てエルフの仕事を増やすのも可哀想だしちょっと気を付けることにするなの…

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:24:08

    というかここのエルフどもはジャンプラのコメ欄に書いたことあるなの?
    なのはこっちで全部吐き出してるからジャンプラに書き込んだことないんだよねなの
    ブラウザ版だとどうせ消されるってのも書かない理由の一部なんだけどねなの

    書いてたとしたら何書いてるのか聞いてみたいなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:24:49

    滅相もないなの
    なのはこのように過去のシンシン大先生ご本人様の■シンシン最高■発言を掘り返してるだけでございましてなの…

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:25:51

    ジャンプラのコメ欄だろうと森だろうと人格否定は普通ダメなの
    ちなみになのはジャンプラのコメ欄はほぼ読んだことないし使ったことはないなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:27:08

    >>111

    シンシン語録の詰まったその画像は不快さに道徳のタガが外れることがあるから乱用は禁物なの

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:28:59

    ジャンプラのコメ欄はシステムがねんまつだから使ってないなの
    せいぜいこっちで言うハートがつくくらいで安価で会話したりできねーなの
    感想の共有に使うには不便なの

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:29:55

    イイジャンを押したくないからしてないなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:31:18

    >>105

    なの…



  • 117二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:33:49

    >>111

    傾向としてその手の画像が貼られたあとに荒れたり消えたりしがちなの

    理由としてはシンシンの人格批判レスが爆増するからなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:35:48

    エルフがジャンプラに書き込んでないってことは「針漫画の読者の総数=ジャンプラの蛮族+あにまんエルフ」なの!?
    これは単行本発売も夢じゃないなの…

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:48:06

    兼ねてるけど口をつぐんでるエルフも普通にいそうなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 13:53:49

    アレクサンドラ隊って登場回数の少なさの割に何となく性格が把握できてる気がするなの(ちくわ以外)
    いかにもな外見に見合った戦法が確立されてるからじゃないかと思うなの(ちくわ以外)
    テンプレ冒険者パーティであることがすでに個性と化してるなの(ちくわ以外)

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:29:41

    >>115

    ブラウザ版ならイイジャンしなくても感想書けるなの

    まあそのせいで民度は終わってるんだけどねにっへっへーなの!

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:33:11

    >>120

    もしかしてアレクサンドラ隊(ちくわ以外)が好かれてる理由ってちくわ一人がシンシン要素を受け持ってるからなんじゃねーなの!?


    …いやむしろテンプレ冒険者パーティにちくわという異物が食い込んでるだけなのかも…なの

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:36:35

    >>117

    でも今回はそうなってないなの

    既に人格批判が飛び出していたからエルフ達は逆に自戒したなの

    種火を爆風で消す高度な手法なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:36:37

    >>121

    終わってる民度と通報連打で消せるコメントと同調圧力がブラウザ版ジャンプラのコメ欄を支えるなの

    ある意味”最悪”なの

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:38:08

    生きたシンシン要素はマヌルだけじゃなかった…ということなの?
    ちくわもIMMらしいしIMMはシンシンが針世界を観測するためのカメラみてーなもんなのかもなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:41:45

    不思議やななの
    エルフのみんなが蛇蝎のごとく嫌うマヌルを痛めつける要因の一人なのにちくわもまた嫌われとるのは何でやなの
    マヌルを虐める存在なら好かれてもいいはずなのになぜ…?なの

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:49:50

    >>118

    そんなもん夢で終わらせるのが一番なの

    トゥメならいいよなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:51:55

    敵の敵は味方という構図は
    利害が一致している際に成り立つなの

    ちくわに関しては別にまぬるを貶めたり討伐することが目的じゃないからなの達側でもないし
    なによりIMMによって明らかな知能デバフを植え付けられてる様子が歪であんま好きじゃないなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:56:14

    なのたちにとって嘲弄の対象でしかないアレクを持ち上げ続けるちくわはマヌルage要員に似た不快感があるなの
    ちくわにageられなくてもアレクはなのたちにとって希望だったなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:57:33

    >>125

    IMM神々の義眼説はマヌルの周囲で失明した人間がいないからあてはまらないなの

    でもゆーしゃちゃんの目は節穴だから釣り合いとれてる…なの?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:12:37

    ポーネグリフも読めるところは読んだのにちくわの印象が薄いなの
    なんかすごい魔法の砲台ってイメージなの
    人格は「なんかアレクに対して執着してるやつ」程度しか認識できてないなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:15:52

    ちくわの話題には致命的な欠点があるなの
    シンシンがウケ狙いでつけたであろう名前が滑ってるのにジャンプラ版でも変えてないから
    余計浮いてることに触れると作者愚弄と認定されかねないことなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:23:26

    おそらく作中におけるシリアス部分を担当するキャラにあえてギャグ要素を入れるという「ズラし」なの

    針漫画におけるマヌルの存在を滑ってるギャグ扱いしてたレスがあったけどちくわはその一端なの

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:29:01

    やっぱりアレクサンドラ隊の話題なら平和に語れるなの!
    ちくわ以外はテンプレキャラでしかないのに針漫画においてはそのテンプレ具合が心地良いなの
    全身鎧の剣聖! 和風の戦極侍! エルフの魔導大元帥!
    下手なズラしより忠実なテンプレなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:30:11

    >>132

    よりにもよって出番のあるキャラの名前ってのが致命的なの

    キャラの技名の一つがネタに走ってるくらいなら笑って許せてただろうに…なの

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 16:12:30

    待つなの
    シンシンもちくわという名前のマヌケさには自覚があったと思われるなの
    なぜなら途中から漢字で表記し始めてるからなの
    シンシン的には漢字呼びにすることでシリアスキャラに転向させたつもりらしいなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 16:20:11

    小賢しいの一言なの

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:44:15

    >>41

    笑えない場面をデフォルメした絵柄でなあなあにする手法は他の漫画も使ってるなの

    ちなみにその漫画はタイムパラドクスゴーストライターっていうの

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:02:45

    エルフでも分かるタイパク解説なの

    右側の女の子:未来で人気漫画を連載する天才

    左のギャグ顔:底辺漫画家モドキ


    男は未来から電子レンジで送られてきたジャンプに掲載されていた女の子の漫画をパクり、偽りの人気漫画家となったなの

    自分の漫画を盗作された女の子は男を問い詰めるけど、男は真相を明かさないどころか女の子をアシスタントとして雇用し自身の盗作を手伝わせるなの

    そして>>138の顔なの

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:24:49

    >>139

    エルフやってるならタイパクは必修科目なの

    過去問の範囲の塩とかわじマニアとかポセ学辺りを解説する方が勉強になるなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:31:49

    >>139

    は…話が違うでありますなの

    なのはサー平さんはサーナイト♂の魅力を良いこのクソガキ共に伝道する熱き漢であると聞いていたでありますなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:34:46

    なのがちくわを苦手に思ってる理由はあっさり大臣を信じてこいつがアレクを…!ってなった所に作者の手が透けて見えるのとアレク以外はどうでも良さそうな所なの
    3~5話を見るにアレク、ムサシ、サンドラは仲間意識が強そうなのにちくわだけなんか浮いてるから余計にそう思うなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:51:29

    >>139

    想像以上の邪悪だったなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:53:03

    ちくわの話題で針スレが荒れてるなの
    字面がマヌケなの
    まぁ作者の人格批判よりはマシなの
    いい傾向なの

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:54:13

    >>144

    荒れてように見えないなのは感覚麻痺かもしれないなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:55:08

    賑わってると荒れてるは一緒なの
    森のざわめき

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:55:30

    >>142

    意識を取り戻した時点で何故か生き残ってるマヌルを疑ってればまだマシだったなの 起きた直後はマヌルに割と好意的に接してたせいでご都合主義感が出てるなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:55:54

    エルフたちのささやきと言えば聞こえはいいなの
    内容はちくわだのパンダだのマヌケだの趣味が悪いんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:57:02

    例のブローチがアレクの持ち物だったら絶対渡さなかったと思うなの
    サンドラに対する扱いひどくねーなの?

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:00:11

    エルフ達はアレクが大好きだからちくわの話題をすると荒れるのは同族嫌悪の可能性があるなの
    つまりちくわは頭エルフなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:00:19

    >>142

    一応ムサシがみんな仲間想いの隊だって言ってるしサンドラもちくわさから倒されてない段階でキレてたから……なの

    そういう説明台詞だけで描写が追いついてないと言われたら返す言葉もないの

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:00:27

    Twitterで唐突にサンドラの大冒険ってタイトルが流れて来て「どういう事なの!?」ってガチ目に驚いたなの…

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:00:35
  • 154二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:01:18

    >>152

    こ、これがジェネレーションギャップというやつかなの…

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:03:00

    ちくわのアレさが何かに似てると思ったらアレなの
    全員で狭い通路に入ったら自然と一人だけ前か後ろに追いやられる人なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:05:36

    ちくわと違ってなのたちはサンドラメインで推してると言えるなの
    次がアレクでその次がムサシなの
    ちくわはマヌル級の好感度なの

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:07:18

    >>155

    その例えはなののトラウマを刺激するからやめろなの

    やめてくれなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:07:59

    >>155

    やめてくれエルフ、その例えは俺に効く。なの。

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:08:32
  • 160二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:10:18

    ちくわは今の所好感度上がるポイントがねぇなの
    せっかく理解してくれる人っぽく接してくれたのに
    手のひら返したから寧ろマイナスに大きく振れたなの
    マヌルをsageたのはいい事だけど
    それはそれ、これはこれなの。
    キャラとしてなんかムカつくから嫌いなの
    早く活躍して欲しいの

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:12:59

    なのもちくわに対して「なんか嫌いなの」「なんか不快なの」って感覚があったけど言語化しようと考えたことがなかったから色々ななるほどを得られたなの
    今一つ思い浮かんだのはちくわからアレクにロマンス的な空気を匂わせてるのが完全に興味ねーよって感じだからそんなもんで尺とるなよっていう未来の分の嫌悪も感じているのかもしれないという事なの

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:01

    >>152

    コラ画像が既にある事をお前に教えるなの


    これ探してたら昔の針スレはコラ画像いっぱいで楽しかったの

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:34

    アレクはコナゴナになって二度と登場しないからその手のロマンスも語られる機会はないなの
    まぁ針漫画のキャラは唐突に自分語りを始めるから回想でアレクが出てきたりはするかもだけどねなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:22

    >>162

    過去のエルフ達の熱意に脱帽なの…!

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:53

    ちくわの語られた過去スレだとそれに加えて原作では逆に針坊を庇ったり裏では大臣とバチバチに睨み合ってるってレスがあったなの
    それを受けてエルフ達は何故こんな改悪を…?と困惑してたなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:54

    >>160

    活躍は約束されてるなの

    ポーネグリフでムサシからageられまくってるあたりシンシンのお気に入りなの

    その点においてもクソキャラなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:44

    >>157

    >>158

    オビトエルフに効きまくってて薬草なの!

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:20:53

    ぼっち・ざ・えるふ!なの!

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:22:08

    >>167

    友人グループで帰る時に高確率で1人余って、

    友人達が話してるのを一歩引いて見つめながら歩くエルフの気持ちが分からないものは笑うな!なの!!!

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:23:14

    >>163

    やっぱり魔族になって復活するメンバーにアレクも入れてよかったんじゃないなの…?

    このさいサンドラに復活しろとは言わないけどなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:26:05

    こんな時期もあったなの
    今では一晩たっても1スレ埋まらないこともざらにある限界集落なの

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:50

    落ち着いて聞いて欲しいなの
    単行本すら出てないク■シンシン最高■ケ漫画のスレが44話で300近くまで進んで続いてるのは普通に“異常”なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:55

    ここしばらくは修行ばっかりで愚弄しようにも当たり前のことしか言えなかったなの
    もっと針らしい針展開を期待してるエルフにとっては痛手だったなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:29:51

    >>170

    安直だけど暗黒騎士として復活したアレク見てみたかったなの…

    あっコラが存在することは知ってるから出してこなくていいですよなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:25

    >>174

    星7/地属性/戦士族/攻2300/守2100なの

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:28

    >>172

    クソ度合いからすればゲー魔王なんかのほうが悪質なのに向こうは全然スレが賑わないなの

    単行本でまさかのページ削減なんてやってるらしいのにふたばでちょっと語られた程度なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:15

    >>175

    そのうちどこまでが馬のスペックか言ってみろなの


    ……暗黒騎士アレクってナベツヨなら嬉々として描いてくれたんじゃねーなの?

    馬描きたがる変態なんだからそういう強みを生かしてほしかったなの

    かなわぬ夢なの

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:31

    突っ込み所に困らないのがかつての針漫画だったなの
    シャドウワォックスはともかく修行編はただのなろうの劣化版みたいな展開なの

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:35:23

    >>171

    もう二か月もすれば一周年だなんて信じたくない現実なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:37:06

    作者が好きなキャラほど読者には嫌われるなんて創作は難しいものなの
    どうしてサンドラやオニキスなんて特にシンシンが雑に扱ってるキャラが人気なんですか?なの

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:41:01

    >>180

    最大の共通点として「マヌルを過剰にageてない」ことが挙げられるなの

    シンシンにとってマヌルの敵対存在として設定されてるぶんマヌルが嫌いな読者にとっては微かな希望の光なの

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:42:08

    >>180

    マヌッパリに関われば関わるほど好感度が下がるからなの

    好感度が下がる前に退場したなのとそもそもマヌッパリと関わりが乏しい鬼が人気になるのは自然の摂理なの

    見てみぃあのマヌッパリに惚れてるかのような描写のせいで好感度を落とした師匠をなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:42:10

    別に作者のお気に入りだろうとヘイト管理とかがちゃんとしていたら問題ない話なの
    その手のキャラが嫌われるのは明らかに作者が寵愛してて悪いことをしてもなぁなぁで済まされたり蛆虫行為を肯定されたりするからなの
    マヌルのパン食べる?とか正当防衛論とか7話のムーブが例としてわかりやすいと思われるなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:44:10

    確かにコハクがガッカリキャラになったのは明確にマヌルを意識し始めてからなの…
    恋する女性は美しくなるはずなのに対象がゴミだと一緒に印象が地に堕ちるなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:46:00

    >>184

    なのはマヌルに惚れたよりも仮定がなさすぎて薬でも盛られたのかってなって呆れたタイプなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:47:01

    >>178

    これからなろう化がドンドン進行するなの

    楽しみなの(泣)

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:03:24

    たぶんシンシンはなろう性を「苦労や困難がほとんどないまま特別な能力や恩恵によって成功しまくる話」みたいなものと認識してるの
    なので「最初は主人公を苦難に遭わせつつ耐え忍んで努力する」という過程をある程度時間かけてやればなろう性から脱却できると考えてるんだと思うの

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:05:06

    ラブコメはお互いのキャラの好感度を上げ下げしてしまう難しい話なの
    例えば結城リトや愛城恋太郎は嫌悪感が湧かないし良い人だから自身と彼女の魅力双方を上げるなの
    マヌルに惚れた場合だとマヌルと相手(ゆーしゃやコハク)双方を嫌われてしまうなの
    僕針はラブコメじゃないけどそんな奴を主人公にするんじゃあないの!

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:19:31

    >>111

    これたまに見るけど書いたの作者だったの!?いきなり作画がゴミって

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:21:54

    >>111の画像で次スレ立ててやる!と思ってテンプレ改変してたけど途中でこれクソだなと思ったので投げ捨てておくなの

    次スレは別のエルフに任せるなの


    次にくるマンガ大賞ノミネート作品!

    >>111

    作画はゴミ、テンプレ発進、胸クソ耐久。

    [前スレ]

    追放系なろう?のようで、そうではない最新話

    [最新話]

    俺ツエーや復讐ヒャッハーとは違う過去話

    [0話]

    絶望を乗り越えた先で、主人公が見る景色は見れないアーカイブ

    [ポーネグリフ]

    悔しい思いをしてそれでも頑張って戦っている人に届けたいお菓子

    [ハリボー]

    3.5話無料です

    twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082

    いいねしなくていいので5.5話を読んでいただけたらうれしいです

    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:25:59

    >>189

    よくいる「過剰に謙遜してるつもり」ってやつなの

    多くの人はむしろ鼻につくか「謙遜してるふりしてるなのね」と思ってしまうなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:35:06

    >>189

    あくまでも

    自分で描いてたころの話なの!

    なべっ針のことではないーなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:39:02

    >>190

    きっと見れないアーカイブで笑ったなの

    ナイステンプレ!なの

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:07:34

    >>192

    それはそれとしてなのとしても

    自分で描いた絵に対した評価だとしても

    謙遜に使うワードは選ぶべきだとは思うなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:21:39

    シンシンの絵を「うまいとは言えないけど味がある」くらいに評価していたファンもいたはずなの
    作者自らがゴミと呼んでしまったら数少ないファンの立場がますますなくなるなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:29:55

    次スレください!

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:41:21

    次スレ建てるなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:45:54
  • 199二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:24

    tbc

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:25:19

    tkb…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています