この子が可哀想すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:30:54

    錬金学校の卒業試験で落ちたら退学クラスなんだけど
    その試験番号1番はこの子で
    この時試験官が問題を間違えて無理難題クラスのもの。出題しており
    無事答えられず退学に
    試験番号2番が主人公の子で
    無理難題をクリアしこの時やっと試験官が問題を間違えたことに気がつくも
    この事を口外したら行けないので黙殺
    試験番号3番からは普通の問題になったので
    最初に退学になった子が本当に可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:31:51

    それは思った

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:35:23

    流石になんの補填もなしに退学は酷すぎる
    食戟のソーマより酷い

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:47:21

    錬金術師になれれば勝ち組の生活が確定してるのに、これは酷いんですよね...

    >>2

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:49:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:52:31

    1人不合格にさせてもどうでもいいけど
    事件が露見した方がやばいから
    損得を考えたらしょうがない
    その後の描写がないけどどこで何をしてるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:03:22

    まあ・・・どんまい

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:06:36

    卒業試験の描写って原作や漫画にはなくてアニメにしかないんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:07:47

    >>5

    みんな大好き…?妙だな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:08:41

    クソみたいな学校だな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:09:28

    でも言うて揉み消しとかは現代にと通じることなんで
    別に特段この学校がやばいわけじゃないと思うがな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:10:33

    何てアニメ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:11:09

    それだけ聞くとクソ作品にしか聞こえないんだけどなんかの伏線だったり、フォローがあるんだよね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:11:52

    親米錬金術師の店舗経営というラノベ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:13:09

    >>13

    ないよ

    主人公の子が学園卒業してからもう二度とこの子がどうなったか語られてないし伏線にもなってない

    ただただ人生を棒に振っただけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:14:05

    >>14

    えっ

    漫画版だけ読んでたけどこんなシーンあるの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:34:22

    >>16

    アニメでは少なくともこのシーンがあったよ

    1話だから無料で見れない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:59:35

    >>15

    いくらなろう特有のなろうテンプレだからってここまで一人狙い撃ちかってレベルで一人だけ不幸なのあっただろうか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:00:56

    1の情報だけだとものすごく読みたくなくなるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:02:51

    この作品エアプだから1の説明だけ見て判断してるけど試験官の裁量かなり強いな
    問題組み替え自由なら職業倫理徹底させないとすぐに腐敗しそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:10:20

    しかし試験前の材料確認の時間はあったし
    その時点で気付けなかったのはどの道な気もする
    試験官も間近で見てるのに節穴過ぎてなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:10:29

    神様「ふぉっふぉっふぉ、手違いで死んでしまったお主を転生させてやろう」
    神様「済まぬがお主を転生させるというのは手違いじゃった、そのまま逝け」

    …ってコト!?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:12:05

    新米錬金術師のやつか

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:13:27

    >>21

    材料確認するとき受験生は気づくんだけど

    それでもその材料で何とかしなくちゃいけないみたい

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:14:28

    >>22

    補填なしで損だけしたからそうなるね

    まあ本人はただ単に試験難しすぎ!無理!って思ってるのかも知らないが

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:19:35

    ところでだけどスレ画の子、ファンタジー世界の人間のハズなのに日本のそのへんの学校の生徒みてえな服装してんの面白いな。
    いったいどんな世界なんだここは。

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:25:52

    学校の制服がこれだからね
    なんで異世界でこの服装が定着してるのかは説明が特になかったはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:29:36

    特定の生徒にだけやたら厳しいスネイプムーブとかでもなく純粋なミスなのか…
    解答不能問題出て全滅した方が問題になる可能性ある分マシなのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:31:26

    まあ解答不能問題を主人公が解いちゃって教師陣がびっくりしてやっと気づいたという状況だから
    一応1番目の子も主人公並に技量があったら解けていたちゃ解けていた

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:36:32

    ただ主人公は主人公らしく
    魔力量チート、最強師匠で学内トップ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:38:22

    >>29

    ごめん書き方が悪かったかも

    そもそもの解答が存在しない破綻した問題って意味ね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:43:56

    卒業試験を正確に用意出来ない程度の試験官しかいないとかこの世界の制度大丈夫なんですかね…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:05:55

    他の受験生と今回の試験内容について話しておかしいことに気づいてバラして欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:01:09

    アニメ1話の試験部分だけ見たけど試験後に試験官たちが揃って首を傾げてるのは一周回ってギャグかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:07:09

    原作にはないツッコミどころをアニオリで作るってなんかいせスマでもあったな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:07:54

    少なくともWeb版には描写なかったから、アニオリでこんなガバガバな試験追加したのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:27:39

    新米ビステマ農民関連の絆を忘れるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:45:22

    雑な主人公ageアニオリのために不条理に不合格にされたってことか、本当に可哀想だな

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:47:07

    原作で今回を含めて卒業試験で不合格者は出たことがないとあるからアニメ版のみの改悪だね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 08:44:30

    原作通りにやると山場が少なくてアニメ映えしないって判断なんだろうけどそのせいで作風に合わない理不尽要素盛り込むのは蛇足だよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:32:01

    書籍は現在7巻まで
    WEB版はそのうち5巻までで完結
    アニメは3巻までの内容

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:40:17

    こういう原作にない改悪シーンって作者の監修でどうにかならんのかな
    それともそもそも監修入ってない感じなのかね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:46:19

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:01:24

    まあフォローされたともされてないとも描写がないんでされてるかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:19:51

    >>44

    再試験を提案する人がいたけどお偉いさんが沽券に関わるからともみ消したのでモブ子ちゃんは不合格だよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:06:12

    >>43

    退学したモブちゃん可哀想って思うのは真っ当な考えじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:39:54

    材料が間違っているので出来ませんって解答したらどうなるんだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:51:17

    この作品基本的にはほのぼのした作風でたまに露骨な悪役が出て返り討ちに遭うだけだからここまで不憫なモブキャラ出すのも珍しいなって思ってた

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:53:27

    >>47

    馬鹿なことをって言って追い出されるか

    実際に確認して認められるかの二択だな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:51:39

    >>48

    ほのぼのって言うけどヒロインの初登場魔物にやられて腕が千切れて店に担ぎ込まれるだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:51:12

    正直言うと、この作品よりも地雷の方が好き
    異論は認める

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 02:09:26
  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:07:18

    放送時期が違えばもうちょっと話題になっただろうか
    同時期にぼざろと水星の魔女だもんな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:10:02

    時期が違えばこの子憑依の復讐物の二次創作とか出たんかなって
    …いやさすがに無いか

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:10:38

    この試験番号一番が退学(追放)された後にそれはそれでなろうテンプレで新天地で活躍してる二次創作を書くんだ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:02:24

    水着回もアニオリ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:03:05

    全然注目されていなかったアニメだからな...
    ほのぼの日常はもう少なくなってきた

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:05:56

    細かいことは気にするなどうせぽっと生えてきた使い捨てキャラだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:09:16

    視聴する側から見たらぽっと出の使い捨てキャラだけど
    実際にこの世界ではこの子たちも生きていて生活してて
    待望の卒業に1人だけ不合格で退学だったら悲しすぎて自殺してもおかしくない

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:52:45

    アニメ見て原作買ったって人いる?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:37:34

    レシピを「基本に」作れって試験だったけど何を想定した試験だったんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:46:52

    >>18

    主人公を虐めてた系でならどっかでありそうだけど、完全な流れ弾で1人不幸になるのはレアだな

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:51:17

    >>54

    一体誰を対象に復讐するんだろうな…理不尽な学校か、それとも自分を助けなかった逆恨み的に主人公か…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:30:11

    この娘は貴族か平民か

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:33:07

    サラッと可愛そうな目に遭うモブといえばギアスの毎日印付けさせられる人を思い出す

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:33:26

    主人公SUGEEEの踏み台にされた感じ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:48:12

    >>55

    そもそも超難問が解けない時点で成り上がれる気がしないな

    この手の成り上がりものはなんだかんだでそれぐらい解ける有能が他の理由で追い出されるパターンだから…

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:28:00

    このアニメゲーム化しないかな
    タイトルはサラサのアトリエで

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:00:16

    情報を整理すると
    ・主人公ageアニオリの犠牲者
    ・落ちると人生敗北って重要で、かつ原作では落第者がまず出ないとされてる試験
    ・試験が試験官も気づかない問題の間違いで回答の存在しない系の超難問になってた
    ・その試験をアニオリの1番と主人公の2番だけが受け、1番は不合格
    ・主人公が解いて問題間違えを指摘するが、不祥事もみ消しのために3番以降は問題が回答可能なものにサイレント修正されてた
    ・もみ消しのため1番には問題の不手際の通知も再試験の機会も与えられない
    ・主人公以外では試験管も解けない(受けさせられてれば3番以降も落第していたはずの)欠陥問題を1番だけ受けさせられて落第。3番以降は回答可能に難易度の下がった試験を合格している
    ・超絶理不尽に人生敗北者ルートに叩きこまれてるがその後フォローなし
    ってこと?そんな理不尽な話ある???

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:39:21

    こんなアニオリいれるぐらいならアニメ化でカットされたシーンいれてほしかった

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:41

    >>64

    この子が貴族だったら多分貴族特権でそもそも試験がパスになると思うわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:29:15

    これ真実が露見したら大炎上ものでは?
    問題の件もそうだけど1人だけ理不尽に落第させるとかアウト中のアウト過ぎるだろ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:30:12

    >>71

    いや、爵位によって成績に下駄履かせるみたいなことはするけど

    試験パスとかはない

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:31:30

    平民が1人騒いでても誰も相手しなさそう
    それにしても原作にないのかよこれ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:42:46

    原作だと卒業試験で落ちるような実力ならそれ以前の試験で落ちてるって設定だな

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:46:50

    >>75

    なるほど、殿試のろうな形式試験みたいな感じか

    じゃあ合格でいいのでは

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:59:55

    というか、今まで一度も落ちたことがない試験に一人落ちたってなるとその時点でその学校の歴史に名を遺す大事件だと思うんだが、隠ぺいするならそっちを隠ぺいしたほうがいいのでは?

    ぶっちゃけ外部から見ると、そんな試験で落ちた生徒がいたという実績を作っちゃった現教師陣は歴代一の無能の烙印押されることになると思うんだが…いや、実際無能なのは事実っぽくなっちゃってるっぽいけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:24

    見ていない身でなんだが、この展開と描写で「主人公凄い!」になってたの?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:09:17

    >>78

    主人公はその場の材料で上級ポーション(難易度激難レシピ)を作って合格もらった

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:11:17

    主人公が試験一番手では駄目だったんだろうか
    もしくは最後でもいい
    どちらでも、視聴者向けのスゲーは描けたっぽくない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:20:26

    >>79

    なるほど、無理を押し通った形で実力を示したのね

    なら、上級ポーションを作ったことは試験官達しか知らないわけで、一番手の子が理不尽にあったことは完全に闇に葬られたのか

    これは気になる人はスゲー気になるやろなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:39:47

    全員同じの受けてこの子だけ落ちたんなら実力だからしゃあないけど、この子と主人公以外はレベル落とした合格可能な試験受けれたのは理不尽過ぎる…

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:43:55

    原作ではこの学校選択式とは言え錬金術以外にも様々な分野の学問を受けれる設定が出てくるから
    アニメではこんな引っかかる描写入れたのか納得いかない

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:46:50

    試験官は3人もいるのに主人公の試験後に材料用意した人が間違いを報告するまで誰も気づけないのが

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:59:51

    まあ試験官近くで見てるわけじゃないし
    あの距離でよく間違えられる植物を判別しろってのも酷じゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:03:53

    他にも主人公sugeeするために他キャラの活躍削られたりしてるんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:29:16

    >>59

    気にするなどうせ誰もそこまで考えない。考えてたらもうちょい救いようなり納得のあるシーンになってたしそんなもんを求める奴がいたかも怪しい代物だから徒労に終わるのがオチだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています