- 1二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:28:05
- 2二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:33:29
ディセプティコン側の色合いが同じ過ぎてあんまり見分けが付かんことや
- 3二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:34:21
まっディセプティコン側のデザインがメカメカしくてかっこいいからバランスはとれてるんだけどね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:34:37
トランスモーファーつまんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:34:46
まて原典に忠実な作品が現れた バンブルビーだ
ハーッ序盤のスタスク 爆乳 音波の三大幹部揃い踏みは何度でも見返したくなるのう - 6二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:35:34
まっCGで派手にドタンバタンメカガチャガチャオートボット出撃してるところが見たいだけだからバランスは取れてるんだけどね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:35:58
冗談抜きで2までの作品すぎてビックリしましたよ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:36:23
変形シーンをろくに見せんことや
- 9二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:36:46
ロストエイジが米映画の悪い所詰め合わせセットな点や
- 10二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:37:39
- 11二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:37:47
>設定すべりのやり過ぎ
それはG1全体のことを言うとるのかい
- 12二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:37:49
- 13二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:38:25
どっかの続編で敵が砂変形みたいになってロボガチャガチャすらしなくなって驚いたのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:38:55
それはアイアンハイドのことを…
- 15二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:39:17
まっディセプティコンのナノマシーン変形がアレだからバランスは取れてるんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:39:37
それはラチェットのことを…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:41:22
ギリギリ擁護できるのは四作目までで五作目からは蛆虫となった それが僕です
バンブルビーはまだ見てなかったので今度見るわっ
新作はどうなるんやろうなぁ… - 18二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:05:22
〝サム〟 どこへ!