- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:00:47
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:01:28
おう一番右何やってんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:01:29
1番右側に一度も右向いてないやつがいますね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:01:43
ゼウス、お前も来い
- 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:02:51
つってもボーダー叩き落としたりしてるし完全に無害だったわけでもないのが困る
- 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:03:38
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:04:02
スカディも正直あんまり敵対した覚えがない
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:04:11
一番右もだけど左から2番目も大概である
幕間や最後の戦い前のセリフ見ても王としての能力はあっても性格的には絶望的に向いてないから仕方ないが - 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:05:15
ワルキューレ筆頭に基本部下が動いてるのとスカディ自身はそこまで敵意持ってたわけではないからね
- 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:05:27
王として真っ当に向かい合ったの、雷帝と朕とゼウスくらいでは?
スカディは王としてというか、嫌々な感じが強い… - 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:08:25
モルガンに関しては本体と一度も戦ってないからな
- 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:10:29
まぁ王になった経歴が自分以外にできる人が誰もいないとか言う理由だからね…
- 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:11:42
- 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:12:46
神ジュナは王というにはあまりにもシステム感が強い
- 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:13:31
朕は最後辺り真正面で殴り合うから好き
- 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:14:17
シナリオ中も「王」じゃなくて「神」って呼ばれてたからね。普通に王じゃないんだと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:15:37
異なる歴史を通った本人って訳でもなく名前以外完全な別存在なのってククルカンだけ?モルガンも微妙なところだけど
- 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:41:27
カルデア同行時も本人の発言からして多分カルデアを助けてた、ってよりはカルデアを案内してたテペウを助けてたんだろうしな…(カルデアへの好感度が0とは言ってない)
マジでマシュとテペウの邂逅がGJすぎる
- 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:57:28
イヴァン雷帝 神霊級
スカディ 神霊
始皇帝(人型) 冠位級
神ジュナ 人類悪級
ゼウス 人類悪級
モルガン 神霊級
ククルカン 人類悪超級
なんて強敵集団なんだ……… - 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 16:18:08
イベントでしか右を向いてないしなんなら特に敵対したこともない上終始味方だった異聞帯の王の面汚しがいますね
- 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:00:36
一度も右を向かなかったがそれはそうと主人公1キルはした女
- 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:02:14
でもククルカンは明確にぐだを殺した鯖だからあれはあれで特別感ある
- 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:08:55
- 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:16:33
- 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:53:47
- 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:57:27
藤丸たちが最後にあった王がククルカンで良かった
最後の最後に異聞帯の王と深く仲良くなれたのはかなりプラスだったと思う - 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:59:27
出たとしたらコヤンスカヤの転移でみんな移動したとか……?でもカルデアの外にもあり得ない数オプリチニキいたしな……
- 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:05:34
- 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:09:35
単独行動のないアナスタシアがマスターと離れて行動してたのも謎だな
- 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:11:00
掃除夫自体はイヴァンが寝てれば無限に出て来るから良いとして……
どういう経路であの数を進軍させたんだろう、アナスタシアにそういった能力無かったよね? - 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:11:47
ジュナオのブレイク後殺意マシマシ絶対殺すってギミックは害悪中の害悪で発狂しそうになった
- 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:14:15
スルトとの戦いでリソース使い果たしてて、そもそも勝機なんて無かったからなあの時のスカディ