“奈良県”のことが気になってきたんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:45:13

    鹿…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 09:46:26

    茶粥ガアルヤンケ
    シバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:06:36

    柿の葉寿司…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:23:09

    なんか高速で餅ついてる店…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:24:10

    南部がどうなってるかはマジで気になるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:25:22

    いいんですか西大寺駅の話をしても

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:25:28

    >>5

    山…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:27:34

    >>4

    あそこコロナ対策で今やってないとか聞いたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:32:49

    歴史はあれど、お隣の京都が上位互換なのには悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:34:45

    前首相の最期の地やんけ 銅像を建てられるべきと思われるが……

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:35:50

    とにかく奈良県は出身者としてオススメの観光スポットを紹介したくても
    選択肢が寺社仏閣か古墳か博物館か山になる地味な土地なんだ

  • 12奈良モブ23/07/13(木) 10:36:17

    >>9

    ウム…美味しいお土産屋も京都のほうが充実してるんだなァ

    なぁ春草 京都人は他県民が年に一度食えるかどうかの京都菓子のお店に毎日練り通ってるって本当どすか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:37:10

    大阪の従属県やん 鹿は元気にしとん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:40:40

    >>8

    普通にマスクしながらやってましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:48:20

    何かしらを建設しようにも地面を掘れば掘るほど土器やら木簡やらが出てきて発掘調査で中断されるから都市部でも中々発展しないんやでちったあリスペクトしてくれや
    まあ南部は限界集落でそれ以前の問題なんやけどな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:49:53

    それは邪馬台国であり
    ヤマト王権であり
    平城京であり
    南朝でもある

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:19:25

    >>5

    嘘か真か未開の土地すぎて群馬を越えた秘境と捉える科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:22:23

    多勢に無勢だ
    いっけぇー

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:24:19

    >>18

    地面を見るとウンコだらけなんだよね

    草食だから匂いはともかく汚くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:39:34

    ムフッ、ならファミリーは奈良県民だけの秘密にしようね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:40:39

    >>20 ラクダ要素「消える」

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:13:03

    >>12

    >奈良モブ


    欺瞞だと言ったんですよ京都モブ先生

    まさか奈良モブのふりをするなんて驚きましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:19:45

    奈良県は北部は住みやすいよね
    北部はね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:07:14

    つまんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています