ボリス大丈夫?謎トレを見て面白そうだからってリアル脱出ゲームに行ったみたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:03:54

    ボリス大丈夫?なんもわからずにチームメイトにキャリーだけされて帰ってきたみたいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:04:37

    ああなんやかんやで楽しめたから問題ない

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:08:56

    ウム……敷居が高いんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:10:04

    PC脱出ゲームのノリで参加したら全然違って一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:11:02

    あれやるんなら先に周回型の謎おすすめしたいのはこのオレなんだよね
    自分のペースで出来てハッピーハッピーやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:12:33

    >>4

    この“リアル脱出ゲーム”には二つのグループがあるんだ

    一つは複数のグループを一気に部屋に入れてテーブルで謎を解く“ホール型”

    そして一つのグループだけを部屋に入れてネットの脱出ゲームのようにアイテムを使わせる“ルーム型”

    そしてあとは死んだように生きているクズども

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:17:42

    知人に誘われていったことがあるけどマジで最初はキャリーされるだけなんだなァ

    知人ップ「係員のお姉ちゃんTシャツのトランプ気になるなぁちょお見せてえや」
    ワシ「はぁ?それおかしいだろ知人ップ」
    係員「ったくしょうがなぇな業務中なのに」(一回転するとTシャツの柄が変わってヒントが出てくる)
    ワシ「な、なんだあっ」

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:18:24

    大都市圏にしか店舗がないのは悲しいのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:23:31

    初期のシナリオは終盤で配布物品破壊して解決する系多い気がするんすけど…いいんすかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:24:49

    マネモブの好きな脱出ゲームを教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:41:41
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:46:50

    事前知識がいるかどうかを教えてくれよ
    元素記号とか出されるとわからないんだぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:48:50

    >>12

    なくても大丈夫だけど謎解きの本は立ち読み程度でも目を通した方がいいと思うのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:53:27

    友達と1回行った時は同じグループになったお兄さんにキャリーしてもらったんだなァ
    もちろんめちゃくちゃ楽しい
    最後の謎でリアル「俺バカだからわかんねえけどよお」をしてお兄さんが解いてクリアしたのはいい思い出ということになっている

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:54:34

    謎だらけの孤島からの脱出面白かったのん…
    常に歩き回らないといけなかったからハードだったけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:02:45

    ちなみに、大抵のシナリオは最後の最後でひっかけがあるから油断しない方がいいらしいよ(2敗)

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:05:32

    >>16

    二敗で済むとは…見事やな(500億敗)

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:10:31

    >>15

    俺と同じ意見だな……

    あれ最後の引っ掛けがぶっ飛びを超えたぶっ飛びで負けたのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:12:46

    脱出タイプの謎解きむずっ けど…むずいーよ
    まっ街歩き系はワシの好みに合ったしツレと楽しく解けたからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:34:13

    >>12

    思い切って物販コーナーに行け……鬼龍のように

    バインダー系があったら買っておくと良いんだァ

    楽譜のコードやローマ数字の単位 数字や月の英語表記の頭文字など

    パッと出てこない謎解き頻出要素をその場で見れるデザインになってることが多いからなァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:36:46

    >>20

    えっ謎解きに持ち込みしていいんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:44:29

    >>21

    ダメな場合もあるから予習用っスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:14:01

    >>18

    正直あの謎はメタ読みで正解した人も多そうなのん…

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:15:52

    >>3

    敷居が高いはですねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:09:27

    >>24

    「皆さんはここで『敷居が高い』という表現が使われていたことを思い出すんですよ」(最終問題解説文字)

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:18:27

    ワシは看守の優しいお兄さんにヒントを貰ったけど脱出出来なかった過去があるんだッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています