7章で来るらしいマシュの試練とは

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:33:13

    やっぱり言峰が関わって来るのか
    あいつ色んな作品でやらかしてるし

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:34:20

    激辛麻婆豆腐を食わされるのか

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:34:58

    なんならあいつそこでの部下引き連れてカチコミに来そう

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:37:17

    カルデア職員が死ぬのは今更だよな
    2部開始のときも熱田市

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:39:12

    >>4

    熱田市は殺害の隠語だった?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:42:25

    ぐだ死ぬと物語終わるし、しょうもないことでうじうじと悩むと予想

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:43:21

    そういえばあいつがカドックとカルデア潰すために用意したロケランほ自前なのかコヤンスカヤから買ったのか

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:46:31

    >>6

    人が死ななきゃ悩めないほどマシュは情緒育ってないやつじゃないからなあ。そこまでしょうもなくはない気がするが

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:47:29

    ぐだが誘拐されるなり戦えなくなり
    マシュ単独での異聞帯攻略
    マシュ自身の手で異聞帯を滅ぼす
    今まで先輩に任せていたことを自分で行う
    これならどうだ?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:50:14

    カルデアと敵対に一票

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:51:45

    ギャラハッドが敵としてでてくるとか?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:52:55

    この言峰だとどれぐらい強いんだっけ?
    ダヴィンチ殺したのも不意打ちだったが
    確か村正とコンビでサーヴァント蹴散らしていたんだっけか

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:54:12

    どー考えても先輩に依存しすぎなとこを攻められると思う

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:55:19

    >>12

    村正やリンボと同じく

    神霊混ざってるから、めちゃくちゃ強い

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:56:49

    やっぱ言峰が関わってくるよなぁ
    あいつがぐだ関係で何かしらして愉悦するのが試練だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:05:24

    >>15

    VS ORTで異星の神側と一時する

    一時的に仲間になった言峰がマシュにちょっかいをかける

    ORTを倒した後、言峰に苦しめられる

    ラストは言峰との殴り合い


    書いてて思ったけどまんまHFだなw

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:09:33

    言峰に「ぐだを○せば、シェフィールドを復活させてやる」と取引を持ちかけられる。セイバールートのバッド・エンドのように

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:13:35

    >>17

    そもそもそれはぐだじゃなく汎人類史まで巻き込むから曇るかもしれんが即却下レベルやろ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:15:24

    >>18

    カドック「ワイは?」

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:19:16

    >>19

    まだ起きてなくて敵対から別にまだ寝返ってもないやつ当て込むわけないやんけ…

    というかぶっちゃけマシュにとってまぁいい思い出の場所ではあったけどそれと引き換えにするくらいなら今までの異聞帯踏み潰してねぇわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:20:05

    >>19

    ぶっちゃけ君ツングースカで死にそうだから、7章ではもういないかも…

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:20:48

    綺礼の強さっていうのはほぼ全ての事情を理解した上で暗躍し、敵のいちばん突かれたくないところを全力で突き刺して捻じ切ること。
    異星の神とか人理漂白についてアイツがどれだけ知ってるかが鍵になると思う。村正と同レベルの情報しか持ってないなら戦闘力以上の脅威にはならない。

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:21:55

    >>14

    なんの神霊混ぜてんだろ

    リンボにアステカぶち込むあたりベースの信仰は関係ないみたいだし

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:22:38

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:24:10

    >>24

    本当に復活するならむしろ乗った方が良くないかそれは

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:24:32

    >>23

    今のところ最有力はロキだけど他2人に倣うならもう一柱混ざってるはず

    強いて言えばアンリマユとか?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:27:54

    >>26

    あいつ冬木になんか関わりそうな気もするしなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:31:29

    >>22

    メタ的に言峰出して、愉悦させないはありえないと思うし、そういう意味での役割はあるだろう

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:34:21

    シトナイ、村正、ラスプーチンは全員神霊混ぜ混ぜ系アルターエゴで冬木出身だから何かあるような気もする
    ぶっちゃけ道満だけ浮いてるし(キャラは1番立ってたが)

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:37:10

    マシュは真面目だから言峰になんか言われたら絶対考え込むだろうしな。なまじほとんど感情を持ってなかった人形のような存在からは抜け出てるんだし、その分で隙も増えてくる。
    今の自分であることをギャラハッドは望んでいると思うか、とかじゃないか来るなら。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:38:20

    言峰を単に戦闘力だけのキャラとしては出さないと思います。それなら村正のように、皮だけ言峰で人格はラスプーチンでもいいわけで、わざわざ「言峰綺礼」というキャラクターを出したということは彼にしか出来ない役割があるんでしょう。メタ的にマシュの試練は言峰の愉悦だと思います

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:40:19

    マシュがオルテナウスを伸ばすのかキャメロット方面の力を自分でも振るえるようになるのか

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:45:55

    >>17

    ぐだとシェフィールドを天秤にかけられるわけね

    マシュはどっちを選ぶんだろう?

    コヤンの発言的に後者を選ぶ可能性もあるのか

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:48:22

    (いつもの人かな?)

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:49:48

    (まだわからない、泳がせよう)

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:49:48

    ぐだ男が異聞帯の女サーヴァントと結婚する

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:51:37

    >>34

    33だけど、いつもの人ではないよ

    言峰が愉悦するならありそうと思ったから書いたんだけど、貴方はどう思う?

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:52:19

    >>36

    いっそ、ぐだが敵に回るわ?

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:52:35

    場所が南米だから異聞帯の神々が強くて対抗出来ないとかで一緒に南米の神々を信仰してる無辜の住民を全員虐殺して信仰の力を弱めて倒しましょうとか味方側のレジスタンスか鯖か誰かが提案して持ちかけられてそれに対して苦悩するとか?
    かつての侵略者達(コンキスタドール)がしてきたように
    確か自らの意思でなんの罪も無い住民を手に掛けるのとかってまだ無かったはずだし…無いよね?

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:53:09

    >>37

    ぶっちゃけ愉悦っつうか滅した中でシェフィールドだけそんな特別視する理由もないので何言ってんだこいつとしか…

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:55:26

    >>40

    潜入で生活してきた世界も他にあるし異聞帯単位じゃなく街だしね

    それこそ今までの異聞帯うじうじターンの焼き直しにしかならんし

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:56:34

    シェフィールドというか、妖精騎士ギャラハッドを名乗ってたのはなんか関わってきそうではある。
    ギャラハッドはお前のことほぼほぼ見捨ててるしそもそもオルテナウスがないと戦うこともできないクセになんでギャラハッド名乗ってんだお前、みたいな。

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:57:26

    >>31

    単に人気だから出しただけじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:58:53

    >>39

    基本、異聞帯の切除も行動の意思決定もぐだに任せてたからね。別の言い方をすれば、ぐだだけに罪を押し付けてきたとも言える

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:59:21

    サロメがおそらく仲間PTなので
    幕間にあった「ぐだが英雄になったら殺す」が伏線になってるケースもあるかもね

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:00:29

    >>40

    シェフィールドはマシュにとって第二の故郷だし、それとぐだの命を天秤にかけられたら、それなりに迷うと思うんだが、解釈違いかな?

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:02:46

    >>46

    ぶっちゃけ第二の故郷ってほど重いものでもないと思う

    予言の子としての故郷とは言えるかもしれんが、良くしてもらったのに滅んだ町とか今まで幾らでもあるし(というか滅ぼしてきたし)

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:04:59

    >>46

    よくしてもらった思い出のある場所、レベルじゃね

    それで迷ったら今までの異聞帯にどのツラ下げてって思うレベルには

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:06:34

    少なくとも主人公の命と天秤に掛けられるほど重い場所ではないな

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:06:48

    >>46

    バビロニアのウルクとかそっちの方が思い入れは強いんじゃないかなとか思うんだけどどう?

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:07:57

    というか上でも出てるようにぐだ殺すって現状ほぼほぼ汎人類史と引き換えだから
    それで悩むとかマシュをどんだけ馬鹿にしてんのかって

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:12:59

    個人的に藤丸カルデアス内の住人説を唱えてるんだが、汎人類史を取り戻すとぐだは死ぬっていうパターンはどうだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:15:22

    正直、今まで滅ぼした異聞帯ガーとか言われても今更感強いしマシュ自身の内面に迫る方向にいきそう

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:15:52

    逆光の歌詞と関係がありそうな気がする(アバウト)

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:19:34

    >>54

    逆光はマシュの曲では無いと遠回しに明言されてるからないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:23:03

    >>52

    その説が正しいとすると汎人類史を取り戻せば、ぐだは死ぬ。だから、ぐだを守るために敵対はありそう。今のマシュは昔と違って我欲がある。ぐだの意思に反しても、敵対しても、ぐだを守ろうとするのはあるかもね

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:23:25

    もう既に十分曇ってるから乗り換える描写入れてから曇らせて欲しい
    自律神経整えるみたいに

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:24:32

    >>57

    酷すぎないw

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:25:29

    逆光はぐだの曲だと思う
    絶望のほとり、懐かしい人の名を叫ぶ
    う~ん、ロマニ復活かな?

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:27:31

    >>55

    たしかにそうだったわ

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:28:39

    >>59

    仮称ゲーティアいつまで引っ張るんや

    武蔵のデータロストも

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:55:33

    >>61

    年末の特番に鈴村さん来るから何かしらあるんじゃね?とは言われてる

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:56:25
  • 64二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:05:49

    そもそも最終的にはレイシフトで解決するってのが目的やからね。それに必要不可欠な藤丸と比べて悩むもんはほぼないから、藤丸関係ではないと思う。

    せいぜいレイシフトをして解決しても、Aチームは死んだままとかじゃね。目をそらしてきたことを受け入れるのは十分困難なことやと思う。
    死因の爆発はレフの行ったことやから異星の神と関係ないはずやし、異星の神の所業をなかったことにする=Aチームの死を望むってことやろ。義務感や怒りとかだけじゃなく、殺意を持って対峙することになるのはマシュにはキツいと思うわ。

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:10:20

    >>63

    えっ何これは…チラ見したけどいつもの人…だよね多分

    ここはIDないよね

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:36:02

    そもそもシェフィールドの騎士として動いとったのはマシュじゃなくてアニス。
    記憶取り戻したらカルデアのマシュとして動いとるはず。

    それをしっかりと分けて考えるべきやと思うわ。そりゃアニスが優先するのはカルデアよりもシェフィールドやろうけど、マシュはカルデア優先するぞ。

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:39:26

    あいついそうだなって思って開いたら案の定で草もうあいつ沸いてくるししばらくマシュの話題しないほうがいいだろ

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:40:25

    >>65

    コイツ他サイトでも荒らしまわってんのよね

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:44:15

    いつもの人ってなんか一回遊びに付き合っただけで彼氏彼女面して付きまとってきそうなくらいの危うさあるよね

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:45:04

    >>69

    キャバクラに大金溶かしそうよね

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 18:47:41

    そこまでシェフィールドが大事なものなら言っちゃなんだが一緒に死んでるんだわマシュの場合

    根拠はゲーティアとの決戦でぐだの死やカルデアの消滅より自分の消滅を選んだやつだからってだけだが

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:15:44

    >>71

    ぐだいなかったら6章前編のノリッジで死んでたよ

    つまりマシュにとってシェフィールドはぐだに匹敵するほどの存在

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:16:57

    >>72

    ????????????

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:17:36

    >>72

    記憶なかった時のこといわれてもなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:18:02
  • 76二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:18:07

    >>72

    話わからん?マシュがシェフィールド離れるのはそれより前だからシェフィールド=ぐだならシェフィールド守ろうとして一緒に消えてるって言ってるんだよ

    そもそもノリッジに来れないの、おわかり?プレイしたかい?

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:19:05

    ネタなのかホンモノなのか判断に迷う

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:19:27

    >>72

    それシェフィールドの騎士としてじゃなくて予言の子としてやったことだし場所もシェフィールドじゃなくてノリッジなんだからシェフィールド関係ないやろ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:19:29

    >>74

    やめとけ、こいつ記憶の有無の話になったら「名前覚えてたぐだは大事にしてたのにマシュは忘れてた!ボガードとの関係で崩れる!キャッキャ!」したりするから意味がない

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:19:34

    >>77

    他サイトでもやってるからもう病気なんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:20:11

    >>77

    一回ウケた一個のネタから離れられない痛い中学生と思ってみろ

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:21:17

    >>81

    一回もウケてないんだよなあ

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:22:02

    >>76

    前編でマシュはシェフィールドの崩壊と共に予言の子になってノリッジを守ることを決めた。それはそれだけシェフィールドが大切だったから。そして6章前編のノリッジで命を捨てて戦った。(走り出すのシーン)

    つまりマシュにとってシェフィールドはぐだに匹敵するほど大切だったってこと

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:23:26

    >>78

    だからマシュが予言の子になると決めたのはシェフィールドが大切だったから

    ボガードやゴブリンズのためにマシュは予言の子になった。

    それはつまりマシュの中で彼らはぐだに匹敵する存在ってこと

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:23:59

    >>83

    記憶なかったこととかを度外視してるってツッコミには反論しないの?

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:24:46

    多分マシュがカドックを殺すんじゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:24:51

    もっかい貼っとくわ

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:24:51

    >>83

    だからそこまで大事なら最後まで残って守って一緒に崩壊すること選びます

    マシュはああ見えて頑固者です、プレイしてない君には絶対わからないけどね

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:24:54

    >>83

    >>84

    つまりで繋がってないんよ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:25:15

    >>85

    記憶から消えたんだろ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:25:45

    最初は一応バレないように(臭すぎてバレバレだったけど)してたのに
    尻尾出して叩かれたら開き直って馬鹿になるの草

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:25:59

    >>90

    ついに痴呆になってしまったあの人に悲しい過去…

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:28:26

    もう滅茶苦茶になってるからな

    シェフィールドと一緒に死ぬこと選んでますって話になぜかシェフィールドのあとでどーたらって言ってるせいでマシュがいざとなったりぐだに言われたりしたらぐだ見捨てても生きるってキャラにしてることに気付いてない
    そんなキャラなら終局で消滅してないってのに

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:28:47

    >>88

    じゃあ何でマシュは予言の子になったの?

    シェフィールドが大切だったから、彼らの想いに報いたいからマシュは予言の子になったんでしょ?

    そしてそのために命を捨てて戦った。ゲーティア戦の同様にね

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:30:07

    まーこの手の輩は自分が決めたキャラ像がすべてだと思ってるからな
    だってそれが認められないと自分が認められてないって思い込んでるんだから
    まあ愉快犯ならつまらんネタ続けて最後に釣り宣言して「今まで騙された皆ご苦労様~」とかやって白けさせるんだろうが

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:31:05

    >>93

    あいつはマシュにぐだを見捨てて欲しいと思ってるからしかたないね

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:31:37

    >>94

    記憶ないからその時は予言の子が目標になってたってだけだよ

    思いに報おうとしたら全部ぐだと同じくらいに大事に思いますって理論ならマシュの一番大事なもので渋滞起こってるわバカタレ

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:32:44

    「お前は俺たちにとっての予言の子だ!」されたからその思いに報いなきゃ!ってなってただけでシェフィールドがどうとかって話ではないんだよなぁ

    そもそもゴブリンズはシェフィールド出身ですらないんだ、墓穴掘っちゃったね!

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:33:14

    >>94

    だからシェフィールドがぐだと同じぐらい大切なんなら予言の子にならずに自分を犠牲にしてシェフィールドから住民全員逃がして死んでるのよ

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:33:46

    根拠強めるために付け足したゴブリンズで根拠崩壊してるの草
    やっぱこいつプレイしてないだろ、そこだけ絶対に触れないし

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:34:34

    命捨てて戦うならそれこそシェフィールドで、だよな

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:35:27

    >>100

    ボガードっていったらいつものあいつってばれる(隠せてない)からボガードをシェフィールドって言い換えてるだけだからね

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:36:24

    予言の子になったのにシェフィールド関係ないは無理がある
    マシュはシェフィールドの妖精たちに報いたくて予言の子になって
    ボガードの故郷であるノリッジを命を捨てて守ろうとした。
    マシュの中でボガードとゴブリンズはぐだと同じ位置にある。
    ぐだより大切じゃないなら命を捨てたりしない

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:36:58

    >>101

    だからシェフィールドでも命を捨てて戦ってたじゃん

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:37:52

    >>103

    じろんのゴリ押しの前に反対意見に対してちゃんとした反論ぐらい言えよ、どう無理があるんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:39:38

    ただ単純にFGOやってないからソロモンでの行動とシェフィールドでの行動の違いがわからんのやろうな

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:40:46

    >>95

    …なら最低限ゲームプレイするのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:41:21

    マシュの中の人の生い立ちを考えるとボガードと結ばれる未来なんてものはないということが明確になるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:41:22

    >>103

    だからさ


    命捨てて戦う段階が違うんだよ


    シェフィールド>ぐだ、ならシェフィールドで戦死してるんだよ

    ゴブリンズやボガードから「予言の子だ!」って『言われてなくても』そうしてるの

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:41:58

    >>109

    やめろ!「言われたから」でごり押ししてたあいつが勝てなくなるだろ!!

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:42:23

    >>107

    ゲームを遊ばずに勝手に自分の中でキャラクター像を決めるやつってのは存在するんだ

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:42:30

    >>107

    ずっとこいつはエアプって言われてるぞ


    なぜかプレイしたか?って問いには絶対答えないからな

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:42:54

    情操教育をあん○まんで済ませた男

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:43:27

    >>113

    もはやあん○まんにも失礼なレベル

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:43:51

    >>114

    最初から失礼定期

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:44:13

    >>107

    話題になってるシェフィールドまで行くにはかなり時間がかかるから…

    なら該当部分だけでもプレイ動画とか見とけって?それはそう

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:44:37

    ポルノ脳に染まるとここまで自分に都合のいい存在を作り出そうとするんだなって

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:45:12

    >>116

    そもそもシェフィールド行けてなくてもソロモンクリアしてりゃ言われてることがなんなのかはわかるはずなんだよなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:46:15

    >>113

    もう今度からスレ建てられたらこれ全員で書き込んだ方がいいんじゃね

    エロ本知識でマウント取ろうとするのこじらせた童貞みたいで恥ずかしいし

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:46:53

    どうせ議論する気なんてないんだから付き合うだけ無駄だわな

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:47:22

    純粋に謎なんだけどなんでエアプなのにプレイ済みの人に突っかかっていこうとするんだろう
    勝ち目ないどころかまずリングに上がらせてもらえる資格さえないレベルなのは脳があれば分からないか?

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:47:49

    >>121

    頭がエロに染まったやつの思考なんてわかるわけないだろ

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:48:34

    >>121

    エアプとはそういう生き物だ!

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:48:48

    >>119

    『やーいお前の精通あん○まん~』

    かけ声はこれでいいな

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:50:11

    >>123

    そ、そうだったのかぁ…うぜぇ…

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:52:05

    >>124

    俺もあんこまんの本で抜いてるからやめてくれダメなのはエロ同人を本編にまで持ってこようとする行為なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:54:01

    >>126

    あん○まんで精通したわけではなかろう

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:55:23

    >>127

    そういうことじゃなくて無関係の人巻き込むなよって話では…?

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:55:36

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:56:31

    >>128

    じゃあ「お前の脳内エロ漫画」でいいか

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:57:40

    自分の頭の中エロ本って言われてから出てこないのガチで恥ずかしかったんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:58:14

    (反応せずに報告だけするのが一番いいんじゃないかな?)

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:59:14

    >>132

    何度もそれ言われてるけど結局やらないってか知らない人は返してしまうんだ

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:06:31

    言峰ってそんな色々やってるっけ
    Extra系とかただめちゃくちゃインパクトある店員なだけだったし

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:09:48

    >>134

    言峰の側被ったNPCだしなあ。

    今回はラスプーチンがもう抜けたガチの言峰だし。本当にそうかはわからないけど。

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:23:52

    たぶんアニスの感情の優先順位がそのままマシュに繋がっとるって思ってそう。

    アニスのロブたちとボガードとの友愛、妖精たちへの思い、彼らの期待を背負う使命感とかの諸々を含めれば、ゲーティア戦マシュの藤丸への思いと同等やとは思う。

    ただそれってアニスの世界がシェフィールドのある妖精國だけやからそうなっとるだけ。マシュの持つ藤丸への思いはゲーティア戦以降も深まっとるし、なんなら汎人類史への思いとかも色んなもんがあるからね。
    シェフィールドと藤丸を比べるまでもなく藤丸を優先するのがマシュなんやわ。

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:31:10

    >>135

    それ以外でもいろんな作品でそんな色々してるイメージは無いんだよな

    そらFateとZeroでは暴れたけど

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:36:21

    お前の精通あにまんまんに見えてたけどもしかして違う?

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:36:29

    >>113そうか…あにまんまんで精通したか…そりゃしょうがねぇな…

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:54:35

    >>135

    プーチンも言峰も抜けてるんじゃなかったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:55:33

    >>138

    >>139

    「こ」だよ

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:05:03

    >>136

    まぁ、だいたい同意見

    マシュのゲーティア戦のぐだへの思いと

    マシュのボガードへの思いは同じくらいだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:05:23

    >>140

    言峰は残ってるぞ

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:06:03

    >>142

    (ヾノ・∀・`)ハッw

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:06:33

    >>142

    同やないやんけ〜!(ズコーッ!)

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:08:12

    >>145

    だいたいって書いてるだろ

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:08:16

    あにまんまん こ!?

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:08:55

    >>146

    根本から違うやんけ!

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:09:09

    マシュにとって、ボガードやゴブリンズはぐだに匹敵するほどの存在
    それをいちいち否定するとか、シェフィールドsageが酷すぎる
    荒らしか?

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:09:25

    >>148

    自分の意見に合うように曲解したあいつだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:10:32

    >>149

    見事なブーメランの腕前だ

    俺と一緒に世界を目指さないか?

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:11:08

    >>142

    >>149

    露骨すぎるし別人っぽいけどあいつこういうことするよな

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:11:42

    はぁ~じゃあ逆に聞くけど
    マシュにとってボガードはぐだより下の存在なの?
    それってボガードsageじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:12:32

    >>149

    そうか!君は二年以上付き合ってきた彼女を出会って一月もしない男に取られてしまった人だったんだね!


    かわいそ…

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:12:48

    >>153

    sageでもなんでもなくただの事実じゃろ

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:13:11

    >>153

    下げてるのはお前だけ


    皆ボガードとぐだに優劣つけようとはしてない

    お前が無理矢理優劣つけようとしてるからそう見えるだけ

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:27

    つーかボガードと藤丸は関係性が違うだろ
    どっちかつーとボガードは父親とか師匠に当たる部類だよ、恋愛要素は皆無だ

    まさか親しい=恋愛関係みたいな頭の悪い思考してないとは思うがね

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:28

    >>153

    そもそもアニス時代でもマシュはボガードを恋人としては見てないのよ誇れる領主として見てるのよ

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:32

    >>156

    俺も優劣なんてつけない

    マシュはぐだもボガードもどちらも同じくらい大切に思っていると主張してる

    それに対して、他の人間がぐだの方が上だと騒いでる

    文章読めないのか?

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:54

    >>159

    お前はそもそもシナリオも読んでねえだろ

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:14:54

    >>147あにまんまんってメスやったんやなキャラ設定深く知らんから勉強になるわ

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:15:54

    >>160

    シナリオも読んでないやつに文章どうこう言われたくないわなw

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:16:00

    >>160

    読んでるし、論点ずらすのやめてくれない?

    俺は「マシュはぐだもボガードも同じくらい大切に思ってる」と主張してる

    他の人間がぐだが上だと騒いでる。ちゃんと読め

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:16:46

    >>163

    そうか、でもそうだったとしても藤丸とボガードにそれぞれ向ける感情は別物だよ

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:17:11

    >>153

    それって普通じゃね。

    藤丸にとってパツシィはマシュと同等って意見はおかしいやろ。

    同じようにマシュからしたらボガードと藤丸は同等じゃない。たいしたイベントもなく、一緒におる時間すら少ないのに同等なるわけないやろ。


    それこそ藤丸とボガードが同等って根拠がないわ。時間の質も量も藤丸が圧倒しとる。

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:17:22

    コイツ別人か……?いやアイツ口調変えて荒らしてたし同じ奴かな

  • 167二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:17:24

    >>161

    男の子やぞ

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:17:31

    上下を論ずることに意味がないよな

    マシュは素敵な名前をくれた人も色彩をくれた人も大切な人でそういった人たちのために身を投げ出せる危ういくらいの優しい娘ってだけだろ
    色をくれた人に関してはいっとう大事で力になりたいと思える人だ

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:18:21

    >>166

    あいつが一人だけだと誰が決めた?

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:18:50

    >>169

    怖いこと言うな

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:19:27

    >>169

    遍在するのか…

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:19:36

    >>168

    ところがあいつは下半身脳なので全部恋愛に結びつけないと気が済まないんだ

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:20:01

    義務教育をエロ漫画で終えた男

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:20:41

    >>163

    読んでてその感想ならお前の読解力はカスだよ

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:21:00

    >>167そうなんだってことは「こ」は子どもの子だったんだな早とちりして申し訳ない

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:22:16

    >>168

    だから論じてないだろ

    マシュはどっちも「同じくらい」好きだと言っている

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:23:03

    >>168

    ボガードはマシュに名前つけたことないぞアニスはゴブリンたちで記憶喪失のマシュにマシュって名前教えたのはハベトロットだぞボガードはアニスって名前聞いて他の名前にしろって言っただけ

    ほんとにシナリオ読んでる?

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:23:19

    >>176

    あなたは黙ってなさい

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:23:42

    あのさぁ、さっきから人を荒らし扱いしてるけど
    俺はマシュはぐだもボガードもどっちも同じくらい好きだろうと主張してる
    どっちが上とか下とか言ってない。
    それにケチをつけてる奴らがぐだの方が上だと言ってる。
    文句があるならぐだの方が上だと騒いでる荒らしに言え

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:24:54

    >>179

    すまんな俺はツッコミどころがある意見にツッコミいれてるだけなんだ

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:25:03

    >>179

    ない

    ないな

    ないですね

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:25:12

    >>179

    上も下も同じも比べてる時点でアンタも荒らしよ

    もう黙って帰れ

  • 183二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:26:37

    >>142

    諸々の感情って書いてあるやん。

    ボガード単体で藤丸への思いと同等ならあそこで心中しとる。ロブたちや妖精たちへの思いと使命感があるから、妖精國の厄災を打倒するのを決意してシェフィールドから脱出したんやぞ。


    よく見てレスしとけ。

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:26:46

    >>179

    どっちも同じぐらいがそもそもおかしいことに気づこうね方向性が違うのよ

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:27:26

    >>176

    好きだから命を捨てるというわけではないんだ

    わかりやすく言えば大切な人枠に入れた人のためなら頑張れる子で先輩の場合は色んなものをくれたので一等頑張れる子なんだよマシュは


    >>177

    名前をくれたのは三馬鹿を想定してたんだが誤解させたんなら悪い

    三馬鹿(二人)は一番のために命を使ったがマシュ自身も女王軍からシェフィールドの民を守るために頑張ってたろ?大切枠のためなら頑張れるんだよ

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:28:46

    >>179

    真面目な話をすると

    マシュがボガードに寝取られた!ぐだ可哀想!と連日騒ぐ荒らしが居着いているせいで、今の型月カテゴリは「マシュはボガードのことを大切に思ってる」と言うとその荒らしだと思われてしまう特殊フィールドになっているんだ

    マシュが大切な人に優劣をつけるような子じゃないという君の主張もよく分かるけど、荒らし扱いされたくないなら今ここでそれを言うのは得策ではない

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:28:51

    そもそもここは7章でのマシュが乗り越える試練について語るスレなんだボガードがうんぬん言ってるじてんで検討違いなんだ

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:29:15

    >>185

    読解力カスのあいつが悪いだけだから気にするな


    お前さんの文章で全部同一人物だと思い込む方がおかしい

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:29:55

    >>186

    真面目な話するとそいつがあいつ自身だぞ

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:30:03

    >>177

    本当にシナリオ読んでる?って聞いてるけど

    そもそもこいつさっきからシナリオを読んだ、って言ってなくない?何度か聞かれてるが

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:30:26

    もう自分の理論も滅茶苦茶じゃん一度整理して全部書き出してみろよ

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:31:54

    >>191

    代弁してやると「エロ漫画で見たからマシュはボガードにゾッコン!ボガードが居なければマシュは復活しなかった!」ですね

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:32:54

    >>191

    追及

    もちろんそれでどんな風にマシュの試練にボガードが関わってくるのかも説明してね

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:33:10

    くそぉあにまんまんの話をしてるうちに話が進んで…無いなみんな足踏みで楽しめるタイプなのかな?

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:33:54

    >>194

    走り出すのも躊躇うくだらなさだからな

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:34:24

    >>194

    そんな展開はないで終わる話をずっと唱えてるやつがいるからそれ否定してるだけだからな

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:34:46

    >>195

    たとえどんなに下らなくてもいいのにー

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:35:58

    >>197

    そもそも行き止まりだから走り出せないんだよなあ

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:36:28

    あにまんまんサンキュー

  • 200二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:36:38

    >>200なら全員あにまんまんで精通

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています