- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:33:03
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:42:59
- 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 16:01:50
濃い……「鎌池」が濃い……
- 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:21:17
犯行の動機が最強と戦いたいってのとあのナリで隠密型なの好きなのでヘッジホッグにはまた登場して貰いたい
- 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:44:52
縦読みマンガ初めて読んだけど1話100ページってかなり多いね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:55
7話の敵がめっちゃ好みなんだが
死んだ… - 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:32:33
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:19:58
なんか増えたよね縦読み型。
- 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:01:34
LINE文庫と同じで三木のお膝元で始まった企画だからしゃーない
今度はレーベルごと潰れないといいな - 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:12:04
喪服ちゃんが兎に角かわいい
ディフェンスおじさんがいつあにうえ化するのか楽しみで仕方ないよ - 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:48:31
視線が左右いったりきたりの横読みと違って下一直線なせいかアクションの臨場感はすごいんだけどね……
- 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:31:57
縦なのはいいんだけど、こう…せめて「ページ」にできないかな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:14:40
単純な最強主人公じゃないんだろうなって変な信頼があるよな 鎌池作品
おまんじゅうかもっと違う何かになるかはわからんけど
もうみんな言ってるけど「喪服」ちゃん可愛すぎる - 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:57:45
地の文がねぇから解説口調になるのはしゃあないけど…しゃあないんだけどさぁ……
- 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:18:31
- 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:50:50
縦読み系って単行本化すると読みづらそうだなとは思う
- 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:55:53
- 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:39:36
漫画だと銃隠すのがシュールな絵面になりすぎるかなと思ってたけど普通に格好よかった
いくらプロでも不意に警戒度が最高に達したら警察の目から銃を隠せない。ハーランドはそれを利用して、動けなくなった獲物をまだ警戒の残ってる警察の目をくぐり抜けて撃つ。
知略でも技量でも勝ってくる感じがとても最強
- 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:13:20
先生ェ!
- 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 03:10:02
ハートランド様はいつリアクション芸人になるのか…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:16:17
ハーランドを脅かす最強が今後現れるんだろうか
作風的にはどんどんピンチが重なっていきそうだけど - 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:49:51
5話の周りの避雷針全部倒したから雷で撃たれるぞのいやそうはならんやろ感
めちゃくちゃかまちー作品読んでんなぁってなった - 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:46:17
妻が魔女な展開になったらハーおじもいい感じにおまんじゅうしてくれそう
- 24二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:26:35
正直この漫画縦読み合ってないというか、レイピア構えるシーンとか一枚絵の迫力出せず下の方に構えて変な構図になってるし。
- 25二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:35:00
家庭訪問回の学校の先生が殺し屋か魔女なんじゃないかってちょっとハラハラしながら読んでた
- 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:47:55
縦読みって単行本化する時どうなるんだろう?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:47:17
一応ジャンプ+のタテの国って漫画は全コマ書き直して書籍化するみたいだけどこれでそこまでしてくれるかって言われたら難しいだろうな
電子版売るくらいが関の山じゃなかろうか