- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:41:52
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:43:32
まっ琵琶湖があるからバランスは取れてるんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:47:34
多治見はその特有の盆地的地形でアホほど熱気を維持し続けるんや…
その格全国一 - 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:48:46
滋賀「えっ」
- 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:53:37
うむ…地元だけど平均で胸がデカいしかないんだなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:53:39
凄いな岐阜は 無名すぎて滋賀と間違えられてるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:54:19
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 14:57:14
岐阜県…すげえ
スーパーカミオカンデとかあるし - 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:02:12
とにかく岐阜は雪の中の白川郷合掌造りや郡上八幡の清流の涼しげなイメージもあるが南の方は多治見に代表されるこれからの季節クソ暑い危険な地域なんだ
美濃タウロス… - 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:05:34
夏は暑くて冬は寒い もしかして岐阜は試される大地以上に試される場所なんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:06:25
だから野菜が有名なんだろっ(厳しい環境で育つからムフフ美味しいのん)
- 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:06:26
そろそろ虫(蜂の子)が喰いたいですね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:15:51
池井戸潤は岐阜出身なんだぜ
みんなで今夜から始まる原作ドラマ「ハヤブサ消防団」を見るんだ
舞台は岐阜のクソ田舎なんだ
ソーラーパネル設置や宗教団体の暗躍というホットで現代的な問題をローカルネタが支える…ある意味最強だ - 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:22:08
うーっ 栗きんとん食わせろ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:24:14
まさかアニメの後半をまるまるつまんねーよな声優レポ番組にするってわけじゃないでしょ?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:29:18
- 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 16:49:21
- 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:34:01
- 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:43:30
- 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:43:57
プラティ多治見
客…全然沸いてないんスけど いいんスかこれで… - 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:44:43
君の名は の舞台の具体的な場所を教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:05:28
具体的な場所は無くてあくまで架空の田舎町なんだ
流石に実在の町を映画の中とはいえ勝手に吹き飛ばしたら怒られると考えられる
まっあんな隕石湖は無いけど高山辺りの観光はすごく雰囲気いいからバランスは取れてるんだけどね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:21:36
- 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:25:22
我が美濃地方の観光地を肩透かし揃いと触れ回っておろうがっ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:32:27
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:33:23
- 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:34:51
待てよ
高山市は東京都並みのでかさなんだぜ
ほとんど未開地?
クククク… - 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:35:28
金津園の名前が出てないなんて失望したよ
まっNS店が多めのこと以外特徴のない所ですけどそこそこ楽しんでくださいよ - 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:36:05
- 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:41:34
- 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:41:36
関はガチで世界トップレベルの刃物の町なんだよね すごくない?
LiSAの出身地でもあるしなっ - 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:53:07
- 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:59:22
- 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:39:14
未開の地…?自然豊かと言うてくれや
- 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:03:14
- 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:09:38
岐阜県は"飛山濃水"と言われるほど自然が地域によって違うんや
- 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:09:39
岐阜県美術館に興味があるけどそれ以外にどんなところがあるのか知らないのが俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:45:21
- 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:39:32
- 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:34:19
- 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:57:55
今何言龍星
- 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:14:35
- 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:46:07
- 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:52:33
ウム…親父が羽島の出身なんだがちょくちょく羽島で起きたヤバい事件の話を聞かされるんだなぁ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:00:49
アクア・トトぎふがあるヤンケ
世界最大級の淡水魚水族館ヤンケ - 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:16:04
織田信長がかつて居た岐阜城や明智光秀の居た明智城といい結構メジャーな戦国武将にゆかりのあるところやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:17:06
黙れっ日下部の民芸館っ!
- 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:57:58
- 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:06:43