ウオッカって実況に恵まれてない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:00:12

    ダービー「なんと!なんと!64年ぶりの夢叶う」
    秋天「これは大接戦!大接戦ドゴーン!」
    ヴィクトリアマイル「ウオッカ馬なりだ!ウオッカ馬なりだ!」
    安田記念「ウオッカカッター!しゅごい!」
    どれも印象に残る

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:01:11

    印象に残るようなレースばっかりしてるからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:01:16

    印象に残るレースしてるからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:02:01

    ほとんど青嶋じゃねーか

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:02:27

    半分アオシマバクシンオーなんですけど!

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:03:43

    ウオッカのヴィクトリアマイルとかいう牡馬を牝限に出したらどうなるか分かるレース

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:05:25

    ダービー馬はやっぱりつよーい!も忘れるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:05:56

    ヴィクトリアマイルの実況者の名前は出すなよ
    もうあかんことになっとるからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:06:24

    逆に中身は滅茶苦茶名レースなのに実況が地味なせいで比較的話題に出にくい09JCとかもあるのでレースにおける実況の重要性をよく表してる子と言える

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:10:20

    >>9

    ウオッカのレースで一番好きだけどたしかに実況覚えてねえな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:10:40

    「すごい!…………すごい」すき

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:11:39

    秋天の「外から先輩ダービー馬ウオッカぁ!!!!」のとこからの鳥肌凄い

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:12:18

    秋華賞の外からダービー馬が襲ってくる!が入ってないやん!

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:14:19

    「なんと!なんと!64年ぶりの夢叶う」の徐々に声が上がってく感じ好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:14:21

    >>12

    あのなんか突然音量あがるとこかw

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:14:23

    >>13

    負けとるやないか!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:17:59

    >>12

    めちゃくちゃネタにされてるけど熱さは確かよね秋天実況

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:20:36

    ドゴーンはアオシマバクシンオーの名実況に分類していいと思う
    実際ボルテージおかしくなっても仕方ないくらい熱い勝負だったし
    キズナのダービー? あれはまあ はい

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:20:48

    やることなすこと全部派手な女だから名実況が生まれやすいのはある

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:21:20

    青嶋の実況は直線で黙るのを除けばエンタメとして最高だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:26:47

    実況って大事よな
    映像と言葉の結びつきってすごい

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:27:20

    青嶋実況はウオッカとの親和性高いからな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:28:09

    「ウオッカが、先行勢を、射程圏内に捉えているッ!」
    「これはつよ〜い!これは強いウオッカ〜!」
    「向かい風を切り裂いてッ、どうだこの強さウオッカ〜〜〜!!」

    VM最後の直線の実況無限に好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:29:40

    >>22

    つーか青嶋ウオッカ大好きだからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:30:23

    負けたレースでも、そもそも出てないレースでも登場するからな

    ・ウオッカ届かない!チューリップステークスの雪辱!

    ・外からダービー馬が襲ってくる!G1の舞台でまたしてもウオッカを破りました!

    ・ウオッカのためにも負けられない!

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:36:16

    抜け出して勝つ方が絶望からの勝利で印象的になりやすいのはある
    逃げ切りとか好位からの抜け出しは優等生すぎて難しいと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:47:03

    >>20

    ギムレットのダービーが一番ヤバいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:48:03

    VMのあれは発走直前の口上が「今年も府中には強い風が吹いています!」で
    ゴール時が「向かい風を切り裂いて、どうだこの強さウオッカー!」だからフリオチが完璧なんだ

    名実況はレース単体でも良いものだけど発走前とか本馬場入場とかで伏線貼って回収する技も多いからはまり出すとキリが無いんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:51:18

    >>28

    それで言うとダービーはあかんな…東京ダービーって言っちゃってるから

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:20:03

    アオシマバクシンオーのポテンシャルを引き出すのがウマいウマなのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:16:21

    >>26

    ヴィクトリアマイルは思いっきり好位抜け出しだし、逃げた時ですら「カンパニーが差したー!」(09毎日王冠)もあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:19:40

    ウオッカカッターの安田記念大好き
    キタキタキタキタキタ!!!とか
    ブッ差した!とか

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:23:16

    関東で活躍すれば青嶋が実況してくれるからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:44:44

    ところで青嶋が担当したウオッカの親父の晴れ舞台ですが

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:52:11

    ぶっ差したー!!好き
    ぶっ差すなんて言葉実況で使うか?普通

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:11:53

    >>35

    え?「突出した!!」じゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:12:23

    >>34

    タニノギムレットォォォォ!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:22:24

    >>20

    ウオッカのときは黙らないからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:25:32

    青嶋×ウオッカは「やっぱり強い!ダービー馬はやっぱりつよーい!」が一番私情が溢れてると思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:27:14

    >>39

    「内からもう一度ダイワスカーレットが差し返す!ダイワスカーレットが差し返す!(悲鳴)」じゃね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:28:58

    青嶋さんは文字で起こすと稚拙に見えるけどライブ感では最強なんだよな
    根岸Sのブロードアピールといい失速後に差し返したダスカと言い基本的にすごくレース全体を見渡せてる
    見えすぎてフリーズすることもあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:33:50

    >>39

    その前の「これはもう勝ちは間違いないだろう」もあんまりレース中にこういうこと言うイメージない

    ゴールライン通過する瞬間は叫ぶけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:36:49

    >>42

    オルフェ引退有馬は?

    まああそこまで差が付くと例外か

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:38:32

    塩原名実況といえばウオッカダービーかタップJC
    賛否あるのがスクヒJC

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:03:23

    >>44

    「武豊、三冠馬との巡り合い〜」だろ

    ディープといえばインティライミも頑張った!(過去形)も好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:16:10

    話題に上がってないけど08年安田記念もウオッカが抜けてからのエンジンのかかり具合が好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:25:20

    もしかしてウオッカがギュルルンしてるのはアオシマエンジンの回転力の変化を表してた……?

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:31:30

    ウオッカのときだけ青嶋が府中の直線で黙らない謎
    秋天ばかり言われてるけど安田も2回とも最後まで保ってるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:36:01

    >>48

    青嶋はマイルなら最後まで保つぞ

    4角はちょっと黙るときあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています